
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:17:50 ID:ZZ3p
???「天皇のお言葉??長官が勝手に言っただけやろ!!」
これで突き通す模様
これで突き通す模様
引用元: ・【悲報】あの国の内閣、ガチで陛下の意に背いてしまう。これもう逆賊だろ。
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:18:13 ID:yIOC
IOC「五輪は平和の祭典」
>>2
IDがwww
IDがwww
>>2
正体あらわしたね
正体あらわしたね
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:19:04 ID:Bx2T
ワイIOCやん
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:20:44 ID:yIOC
IOC「TOKYO」
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:22:26 ID:zmFc
(質問)陛下が五輪が感染拡大のきっかけになるのを懸念されているというのは長官の拝察ということか
(長官)拝察です。日々陛下とお接しする中で私が肌感覚として受け止めているということです
(質問)仮に拝察でも長官の発言としてオンだから、報道されれば影響あると思うが、発信していいのか
(長官)はい。オンだと認識しています。私はそう拝察し、感染防止のための対策を関係機関が徹底してもらいたいとセットで
(質問)これは陛下のお気持ちと、受け止めて間違いない
(長官)私の受けとりかたですから。陛下はそうお考えではないかと、私は思っています。ただ陛下から直接そういうお言葉を聞いたことはありません。そこは誤解ないようにお願いします
(長官)拝察です。日々陛下とお接しする中で私が肌感覚として受け止めているということです
(質問)仮に拝察でも長官の発言としてオンだから、報道されれば影響あると思うが、発信していいのか
(長官)はい。オンだと認識しています。私はそう拝察し、感染防止のための対策を関係機関が徹底してもらいたいとセットで
(質問)これは陛下のお気持ちと、受け止めて間違いない
(長官)私の受けとりかたですから。陛下はそうお考えではないかと、私は思っています。ただ陛下から直接そういうお言葉を聞いたことはありません。そこは誤解ないようにお願いします
>>7
これだけプッシュしといて「そこは誤解ないように」ってw
これだけプッシュしといて「そこは誤解ないように」ってw
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:23:24 ID:X6jk
なんか75年ぐらい前に似たようなことやってなかった?
>>8
幕府とかもやってそうw
幕府とかもやってそうw
10: オキニ大好きマン 21/06/25(金)13:24:10 ID:3C7a
世が世なら朝敵
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:25:41 ID:FMJU
陛下を政治に巻き込むわけイカンからな
政府の苦渋の決断よ
政府の苦渋の決断よ
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:25:52 ID:trAw
これ長官が天皇の権威を勝手に使ってるだけやん
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:26:16 ID:4k88
これが本当に天皇のお言葉だった場合のほうがやばくね?
完全に政治介入やぞ
象徴天皇制の終わりや
完全に政治介入やぞ
象徴天皇制の終わりや
>>14
実際何の政治的権力も持たない人間をあの位置に置いておく意味ってなんやろな
実際何の政治的権力も持たない人間をあの位置に置いておく意味ってなんやろな
>>16
権威と権力の分散で上手くやってきた国家やから
権威と権力の分散で上手くやってきた国家やから
>>16
象徴
形は違えどどこの国もそういうアイデンティティあるもんだから
象徴
形は違えどどこの国もそういうアイデンティティあるもんだから
>>14
「国民の健康が心配だからしっかりしてね」
↑これが政治的発言ってマジ?
「国民の健康が心配だからしっかりしてね」
↑これが政治的発言ってマジ?
>>22
それを受けてもし政府が何かしら方針を変えたら政治的に介入してしまったってことになるから長官の発言ってことにして否定されたってことらしいで
それを受けてもし政府が何かしら方針を変えたら政治的に介入してしまったってことになるから長官の発言ってことにして否定されたってことらしいで
>>14
そろそろ本当の天皇制を始めてもいい頃合いやろ
そろそろ本当の天皇制を始めてもいい頃合いやろ
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:26:25 ID:92TD
あれ実は陛下を守る為の発言らしいで
そもそも皇室は政治的発言をしてはいけない
オリンピックに言及することが政治的発言と取られかねないから陛下を守る為に長官の発言でしょ?って言ってるらしい
ってなんか皇室に詳しい偉そうな人が解説してた
そもそも皇室は政治的発言をしてはいけない
オリンピックに言及することが政治的発言と取られかねないから陛下を守る為に長官の発言でしょ?って言ってるらしい
ってなんか皇室に詳しい偉そうな人が解説してた
>>15
これを分からずに批判してる奴の多さにビビるで
これを分からずに批判してる奴の多さにビビるで
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:27:32 ID:TGwv
陛下が直接言うと荒れるから長官を挟んだのに無下にするスガーリン
>>18
逆にガースーが今のタイミングで意見変えたら天皇の政治利用が成立してしまう
そっちのほうがヤバい
逆にガースーが今のタイミングで意見変えたら天皇の政治利用が成立してしまう
そっちのほうがヤバい
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:28:29 ID:GY1O
菅総理のご意向に逆らう反日天皇を許すな
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:29:35 ID:X6jk
あの五輪を心の底から安心だし安全だと思っていて開催しても問題ないと思っとる人間はどのくらいおんるやろ
そんな人間が全くおらんくてもなあなあのうちに開催の方向に持ってかれるのが日本らしいといえば日本らしいが
そんな人間が全くおらんくてもなあなあのうちに開催の方向に持ってかれるのが日本らしいといえば日本らしいが
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:29:42 ID:mbWy
天皇は何か言えって文句言ったと思ったら
今度は天皇は政治発言するな言うたり
忙しい奴らやで
今度は天皇は政治発言するな言うたり
忙しい奴らやで
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:32:51 ID:UL23
この政府が無能すぎるんや
陛下にそういう気を遣わしてる時点でアウト
陛下にそういう気を遣わしてる時点でアウト
>>25
私の受けとりかたですから。陛下はそうお考えではないかと、私は思っています。ただ陛下から直接そういうお言葉を聞いたことはありません。そこは誤解ないようにお願いします
私の受けとりかたですから。陛下はそうお考えではないかと、私は思っています。ただ陛下から直接そういうお言葉を聞いたことはありません。そこは誤解ないようにお願いします
>>26
お前がどう思ってるかなんて関係ないんだよ
って突っ込まれへんかったんかな
お前がどう思ってるかなんて関係ないんだよ
って突っ込まれへんかったんかな
>>28
そんなキレキレの記者日本にはおらんやろ
悪い意味でキレキレな東京新聞の衣塑子くらいや
あれはガチでキチガイやが
そんなキレキレの記者日本にはおらんやろ
悪い意味でキレキレな東京新聞の衣塑子くらいや
あれはガチでキチガイやが
>>30
うせやろ?
ワイが思いつくくらいのことやぞ?
うせやろ?
ワイが思いつくくらいのことやぞ?
>>34
思い付いても言える記者がいない
思い付いても言える記者がいない
>>35
それは記者としての役目を果たせてないということなのではないのかな
それは記者としての役目を果たせてないということなのではないのかな
>>36
せやで
新聞もテレビも見てればマスコミの質の低下具合酷いやろ
昔はエリートがマスコミ行きよったけどもうそんな時代やなくなった
せやで
新聞もテレビも見てればマスコミの質の低下具合酷いやろ
昔はエリートがマスコミ行きよったけどもうそんな時代やなくなった
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:36:11 ID:EyPU
西村天皇爆誕記念
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:39:09 ID:4wD3
これマジでやばいよな
笑ったわ
笑ったわ
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:39:23 ID:4wD3
オリンピック中止でええよもう
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:42:26 ID:ermp
天ちゃんが広島で「平和が大事だよ」って言っても政治的発言にならんやろ
それと同じなんやから好きなこと言わせてやりゃいいのに
どうせ国は何があってもオリンピックやるつもりなんやから
それと同じなんやから好きなこと言わせてやりゃいいのに
どうせ国は何があってもオリンピックやるつもりなんやから
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:46:20 ID:trAw
飯の種になるから聞かんやろ
天皇が言ったような感じにしたからここまで話題になってるんやで 仮に聞いて宮内庁の人間がオリンピック中止って言ってるって記事ならここまで話題にならんだ
天皇が言ったような感じにしたからここまで話題になってるんやで 仮に聞いて宮内庁の人間がオリンピック中止って言ってるって記事ならここまで話題にならんだ
38: ■忍【LV25,おおありくい,TW】 21/06/25(金)13:47:37 ID:IUZF
君側の奸だわあの政府
>>38
朝敵認定されへんのかなあ
朝敵認定されへんのかなあ
41: しりか■忍【LV17,わらいぶくろ,IC】 21/06/25(金)13:50:38 ID:tOSq
ワイIOCおるやんけ
42: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:50:45 ID:X6jk
????「大東亜戦争?絶対負けるしやめた方がええって……」
??「いや絶対勝てます、帝国軍に負けは有り得ません、責任も私がとります、あとはちょっと陛下のお言葉を貰えるだけでいいんです」
????「しょうがないにゃあ…いいよ。」
??「陛下が戦争やれって言ったぞおおおおおおおおおおおおおおおお」
??「いや絶対勝てます、帝国軍に負けは有り得ません、責任も私がとります、あとはちょっと陛下のお言葉を貰えるだけでいいんです」
????「しょうがないにゃあ…いいよ。」
??「陛下が戦争やれって言ったぞおおおおおおおおおおおおおおおお」
>>42
末代まで詫びて
末代まで詫びて
>>42
いうても結局やることになったでしょうよ、あの戦争は
いうても結局やることになったでしょうよ、あの戦争は
44: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:52:13 ID:mHbI
ワイあんまり詳しくないけど陛下の意で政治が動いちゃダメだから内閣があるんじゃないの??
>>44
その内閣は陛下が認めないと成立しないんやけどなあ
その内閣は陛下が認めないと成立しないんやけどなあ
47: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:54:26 ID:u75O
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:58:31 ID:9xQR
もはや政府もパブリックエネミーやな
49: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)13:59:21 ID:OYTb
徐々に天皇が権威復活しにきてるの激アツだよな
52: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)14:02:44 ID:yIOC
責任のなすり合いは今もずっとやっとるしな
53: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)14:02:50 ID:X6jk
天皇が実権復活して自衛隊が皇軍とか呼ばれるようになるとこ見てみたいかと言われるとクッソ見てみたいンゴねぇ
54: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)14:13:42 ID:aFAs
天皇ってただの右腕が発達したニートやん