
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/05/17(月) 13:09:23.66 ID:egcn6ans9
夫が家事に手を出したとき、妻からひどくバッシングされる代表例が「買い物」だ。家事研究家の佐光紀子さんは「妻にはいつも買っている『わが家の定番』がある。しかし夫はそれを意識していない。だから『牛乳を買ってきて』といわれても、間違った品物を選んでしまう」という――。(第2回/全3回)
※本稿は、佐光紀子『なぜ妻は「手伝う」と怒るのか:妻と夫の溝を埋める54のヒント』(平凡社新書)の一部を再編集したものです。
■妻からバッシングされがちな買い物
「はじめてのおつかい」というテレビ番組をご存じだろうか。
子どもが、親御さんに頼まれて、初めてひとりでおつかいに行く姿をテレビカメラが追うドキュメンタリーだ。大人と一緒ならなんのことはないタスクを、三歳、四歳の子が初めてこなすことで起こる大冒険。
買うものを忘れてしまったり、おつりを取り忘れたり、買ったものが重くて持ち帰るのがつらくなってしまったり。そんなトラブルを乗り越えようとする子どもたちを、親ではなく、お店や周囲の大人が助ける。
途中で、くたびれてしまって、道にへたりこんだり、一緒にでかけた弟がだだをこねたりする姿を、カメラが丁寧に映し出すという人気番組だ。
確かに初めておつかいに行く三歳児、四歳児にとって、おつかいは文字通り未知の世界だろう。だが、見方を変えると、三歳児、四歳児でも、こなせるのがおつかいだ、とも言える。初回は確かに大冒険でも、慣れてくれば、子どもたちも、近所のお店に牛乳を買いに行くことなど、苦もなくこなせるようになってしまう。
そういう意味で、おつかいは、子どものお手伝いの典型だ。子どもでもできるんだから、大人の夫にとっては朝飯前。そう言いたいところだが、実際は、夫が手を出したときに、妻のバッシングがひどい家事の一つが、買い物だ。
■妻が想定した“絶対の正解”を買わなければ感謝されない
夫の買い物ネタをよく取り上げている投稿サイト「ガールズちゃんねる」から、バッシング具合をいくつか引用する(この章での引用は特に断りがなければ同サイトより)。
・大体間違えるから頼まない
・画像付きで買い物頼んでも違うの買ってくるからもうどうしたら……
・三つ頼むとそのうちの二つを忘れて、その代わり大量のお菓子を買ってくる。子供のおつかいみたいだなぁと思うことがある。
夫の買い物へのコメントで非常によく出くわすのが「違う」「間違えた」という言葉だ。
これは、彼女たちの頭の中に、絶対の正解があることを示している。彼女たちが買い物を頼むとき、頭の中には、ドストライクの商品が一つはっきりとイメージされている。
それ以外のものは全て、はずれであり、間違いなのだ。別の言い方をすると、彼女たちの想定している絶対の正解を買ってこなければ、感謝もされないし、喜んでももらえない。
子どもがおつかいでうまくいくのは、単体やごく少数のものを頼まれるからだ。そこには、子どもの自主性も独自の判断も、入り込む余地はない。言われたことをちゃんとやることが、買い物の最大のタスクなのだ。
そういう意味で、おつかいではあくまでも、ボスたる妻のご意向にあったものを外さずに買ってくることが求められる。買い物、特に頼まれたものを買ってくるというおつかいの作業は、独自性や任せてもらうタイプの家事シェアにはなりにくいことは、頭の片隅においておきたい。
■頼まれた商品を買ってくればいいわけではない
こと買い物に関して言うと、妻の中にある絶対の正解は、二つの要素から構成されている。
一つは商品そのものの選択。もう一つは「正しい」単価だ。この両方がクロスしたところが彼女のドストライクの正解となる。そして、このドストライクから外れればはずれるほど、「これじゃない!」「違うものを買ってきた!」という怒りは大きくなると、腹をくくった方がよいと思われる。
ストライクゾーンについて、ガールズちゃんねるに出てくる例から、いくつか具体的に考えてみたい。
https://news.livedoor.com/article/detail/20200620/
2021年5月16日 11時15分
プレジデントオンライン
前スレ 2021/05/17(月) 00:06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621210305/
※本稿は、佐光紀子『なぜ妻は「手伝う」と怒るのか:妻と夫の溝を埋める54のヒント』(平凡社新書)の一部を再編集したものです。
■妻からバッシングされがちな買い物
「はじめてのおつかい」というテレビ番組をご存じだろうか。
子どもが、親御さんに頼まれて、初めてひとりでおつかいに行く姿をテレビカメラが追うドキュメンタリーだ。大人と一緒ならなんのことはないタスクを、三歳、四歳の子が初めてこなすことで起こる大冒険。
買うものを忘れてしまったり、おつりを取り忘れたり、買ったものが重くて持ち帰るのがつらくなってしまったり。そんなトラブルを乗り越えようとする子どもたちを、親ではなく、お店や周囲の大人が助ける。
途中で、くたびれてしまって、道にへたりこんだり、一緒にでかけた弟がだだをこねたりする姿を、カメラが丁寧に映し出すという人気番組だ。
確かに初めておつかいに行く三歳児、四歳児にとって、おつかいは文字通り未知の世界だろう。だが、見方を変えると、三歳児、四歳児でも、こなせるのがおつかいだ、とも言える。初回は確かに大冒険でも、慣れてくれば、子どもたちも、近所のお店に牛乳を買いに行くことなど、苦もなくこなせるようになってしまう。
そういう意味で、おつかいは、子どものお手伝いの典型だ。子どもでもできるんだから、大人の夫にとっては朝飯前。そう言いたいところだが、実際は、夫が手を出したときに、妻のバッシングがひどい家事の一つが、買い物だ。
■妻が想定した“絶対の正解”を買わなければ感謝されない
夫の買い物ネタをよく取り上げている投稿サイト「ガールズちゃんねる」から、バッシング具合をいくつか引用する(この章での引用は特に断りがなければ同サイトより)。
・大体間違えるから頼まない
・画像付きで買い物頼んでも違うの買ってくるからもうどうしたら……
・三つ頼むとそのうちの二つを忘れて、その代わり大量のお菓子を買ってくる。子供のおつかいみたいだなぁと思うことがある。
夫の買い物へのコメントで非常によく出くわすのが「違う」「間違えた」という言葉だ。
これは、彼女たちの頭の中に、絶対の正解があることを示している。彼女たちが買い物を頼むとき、頭の中には、ドストライクの商品が一つはっきりとイメージされている。
それ以外のものは全て、はずれであり、間違いなのだ。別の言い方をすると、彼女たちの想定している絶対の正解を買ってこなければ、感謝もされないし、喜んでももらえない。
子どもがおつかいでうまくいくのは、単体やごく少数のものを頼まれるからだ。そこには、子どもの自主性も独自の判断も、入り込む余地はない。言われたことをちゃんとやることが、買い物の最大のタスクなのだ。
そういう意味で、おつかいではあくまでも、ボスたる妻のご意向にあったものを外さずに買ってくることが求められる。買い物、特に頼まれたものを買ってくるというおつかいの作業は、独自性や任せてもらうタイプの家事シェアにはなりにくいことは、頭の片隅においておきたい。
■頼まれた商品を買ってくればいいわけではない
こと買い物に関して言うと、妻の中にある絶対の正解は、二つの要素から構成されている。
一つは商品そのものの選択。もう一つは「正しい」単価だ。この両方がクロスしたところが彼女のドストライクの正解となる。そして、このドストライクから外れればはずれるほど、「これじゃない!」「違うものを買ってきた!」という怒りは大きくなると、腹をくくった方がよいと思われる。
ストライクゾーンについて、ガールズちゃんねるに出てくる例から、いくつか具体的に考えてみたい。
https://news.livedoor.com/article/detail/20200620/
2021年5月16日 11時15分
プレジデントオンライン
前スレ 2021/05/17(月) 00:06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621210305/
引用元: ・【生活】「頼んだのはその牛乳じゃない」なぜ夫の買い物は妻をイライラさせるのか ★7 [砂漠のマスカレード★]
>>1
「言葉と物」の関係が人によって違うことも理解できずに
自分と共感することを強要するバカ
「言葉と物」の関係が人によって違うことも理解できずに
自分と共感することを強要するバカ
>>1嫁、それじゃダメみたいよ
>画像付きで買い物頼んでも違うの買ってくるからもうどうしたら……
>画像付きで買い物頼んでも違うの買ってくるからもうどうしたら……
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:09:59.46 ID:GScsINEo0
だったら自分でかえバカ
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:10:14.84 ID:B2o+BmmU0
なぜその程度のことでいちいちイライラするのか
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:10:39.25 ID:UgDXQRuU0
女は…最初にその牛乳をどこで買ったのか…聞いて欲しいの…
そして牛乳を一緒に買いに行って欲しいの……
それが答え…
そして牛乳を一緒に買いに行って欲しいの……
それが答え…
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:10:40.61 ID:dcPH5sFL0
間違って乳牛買ってきたら怒られたことあるわ
>>5
どっかのユーチューバーかよw
どっかのユーチューバーかよw
>>5
低脂肪牛乳と普通の無調整の牛乳に違いはあるらしい
特にシチューとかグラタンを作るには明らかな違いがある
低脂肪牛乳と普通の無調整の牛乳に違いはあるらしい
特にシチューとかグラタンを作るには明らかな違いがある
>>51
フルーチェはその点厳しいよな
フルーチェはその点厳しいよな
>>66
確かにフルーチェは牛乳を選ぶね
割と材料費が高くつくデザート
確かにフルーチェは牛乳を選ぶね
割と材料費が高くつくデザート
>>71
そろそろ突っ込んで欲しそうだからいうけど、
乳牛はいらないのでは?
そろそろ突っ込んで欲しそうだからいうけど、
乳牛はいらないのでは?
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:11:02.13 ID:Z96YzKEJ0
☆7か
なんでこういう人は相手を攻めるだけで自分が絶対的って考えなんだろうな
間違えるということは自分にも原因があるのに
なんでこういう人は相手を攻めるだけで自分が絶対的って考えなんだろうな
間違えるということは自分にも原因があるのに
>>6
そもそも間違えてすらいないからな
そもそも間違えてすらいないからな
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:11:12.39 ID:G67/fT/T0
牛乳買ってきて、で希望の銘柄を買ってきて貰えるわけなし。
勝手に期待して勝手に裏切られるマンさん。
勝手に期待して勝手に裏切られるマンさん。
>>7
毎日飲んでる牛乳の銘柄くらいわかるだろ
毎日飲んでる牛乳の銘柄くらいわかるだろ
>>46
嫁がその日だけたまたま違うメーカーのやつを飲みたくなったのかもしれないし、
それを嫁が「いちいち旦那に伝えなくてもきっとわかってくれるはず」
って思ってるかもしれない。
女は男に超能力で「私の考えてることをわかってほしい」と考えてるとしか思えない。
嫁がその日だけたまたま違うメーカーのやつを飲みたくなったのかもしれないし、
それを嫁が「いちいち旦那に伝えなくてもきっとわかってくれるはず」
って思ってるかもしれない。
女は男に超能力で「私の考えてることをわかってほしい」と考えてるとしか思えない。
>>46
人間は目の前にそれがあっても意識しないと認識できないらしい
人間は目の前にそれがあっても意識しないと認識できないらしい
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:11:26.07 ID:RQ2w16WO0
意識を共有してないから齟齬が出るんだろう
組織としての意識、ルールの共有を浸透させないと
組織としての意識、ルールの共有を浸透させないと
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:11:36.62 ID:JyIl39Ew0
頼み方が悪いというか
女はバカなので想像力がなく頼み方が下手
女はバカなので想像力がなく頼み方が下手
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:11:56.78 ID:bG1oPPQs0
夫が妻に頼んでも基本的には同じことが起こる。
ただし、妻が夫に頼まれて買い物に行くなんてことしないから一方的な話になる。
ただし、妻が夫に頼まれて買い物に行くなんてことしないから一方的な話になる。
>>10
たしかに逆はあまりないかな
たしかに逆はあまりないかな
>>16
買い物に行ってきて、はないけど
買い物に行くならついでにあれ買ってきて、なら結構ある
買い物に行ってきて、はないけど
買い物に行くならついでにあれ買ってきて、なら結構ある
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:12:24.54 ID:8urdm6QW0
うちの奥さんも
いまだに
ビールと発泡酒の
区別がつけられん
いまだに
ビールと発泡酒の
区別がつけられん
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:12:28.32 ID:skdnXWAD0
嫌な事を頼まれたらわざと間違えてやって見せて
もうあんたには頼まないと言わせるように仕向けるのは
よくあることだと思うがね
もうあんたには頼まないと言わせるように仕向けるのは
よくあることだと思うがね
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:12:29.69 ID:rsahiL2A0
お父さんはスーパーあんまり行かないから値段よく見ないのよ
カゴに入れようと持ってくると大概嫁に拒否られてる姿をよく見る
カゴに入れようと持ってくると大概嫁に拒否られてる姿をよく見る
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:12:31.98 ID:pj5xqGx00
短小包茎が諸悪の根源w
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:12:46.58 ID:Sb1L4crcO
例が神経質過ぎ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:13:19.97 ID:QNS+50e80
男女平等が叫ばれる世の中で古き良き女の特権を守ろうと躍起になる層が活動を始めたな
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:13:50.94 ID:oDE5mL/I0
乳を揉んでほしいっていう女心だよ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:13:56.38 ID:z9vnpDZG0
人に頼むのであれば、仕事でもなんでも相手に忖度wさせるような頼み方をしない
男であれ女であれ、こんな事は当たり前
男であれ女であれ、こんな事は当たり前
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:14:27.52 ID:Kz5f4rKP0
間違えて買ってきた罰として全部飲んでもらいます!
>>22
ドリフのコントかよ
ドリフのコントかよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:14:38.88 ID:ZSL2/PvR0
まあ、いまの20代はこういう考えしないからな
買い物の指示すら上手くできないパートレベルの女って思われるだけだから
買い物の指示すら上手くできないパートレベルの女って思われるだけだから
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:15:44.07 ID:Vt2P0Uli0
個人的にはオタフクのお好みソースを買って帰ったら怒られたことがある。カープ一択らしい。
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:16:08.45 ID:LpRNxuxv0
なぜ部下の仕事は上司をイライラさせるのか
に通ずるものがあるな
マネジメントの問題や
に通ずるものがあるな
マネジメントの問題や
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:16:11.52 ID:Li89Dt8X0
うまい牛乳とそうでもない牛乳の差はデカい
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:16:37.14 ID:yREOwoKR0
商品名とJANコードと数量を提示すればおk
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:17:06.28 ID:/0StF5Ba0
コンドームは絶対に俺に買わせるうちの嫁さん
どうにかして買わせる方法ない?
どうにかして買わせる方法ない?
>>28
通販で
通販で
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:17:20.47 ID:0poA/RF60
夫婦ってさ、仕事もまともに出来ない女と対等になるんだぜ?
バカらしくないの?
女社会もまともに構築できないメスどもに何故かマウント取られる理不尽よ
バカらしくないの?
女社会もまともに構築できないメスどもに何故かマウント取られる理不尽よ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:17:38.68 ID:n8VPhlql0
話を聞かない男、地図が読めない女
嘘つき男と泣き虫女
妻のトリセツ
夫のトリセツ
あたりを中学義務教育か、中学生より客観性が芽生える高校生くらいの
授業に取り入れりゃこの手の話題はうまいこと処理できるようになるやろ
嘘つき男と泣き虫女
妻のトリセツ
夫のトリセツ
あたりを中学義務教育か、中学生より客観性が芽生える高校生くらいの
授業に取り入れりゃこの手の話題はうまいこと処理できるようになるやろ
>>30
話は相手にも問題あるわけで
地図が読めないのは自己責任
全然違う
話は相手にも問題あるわけで
地図が読めないのは自己責任
全然違う
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:18:04.72 ID:Zof9CXPn0
今はもう写真送ってこれと同じもの買ってこい、じゃね?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:18:17.88 ID:PJvuQCBJ0
結婚するのが悪い
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:18:39.35 ID:v8wAOrSs0
嫁はAのメーカーの牛乳を買って来てほしいけど、「牛乳」という抽象的な
言い方しかしない。
嫁は「旦那はきっとわかってくれるはず」と勝手に思ってる。
でもそれで旦那が
”嫁の気持ちを組んだかどうかに関わらずたまたま”
Aのメーカーの牛乳を買えばいいけど、Bのメーカの牛乳を買ったら
「なんで私の気持ちをわかってくれないの」?
ってなる。
わかるわけねーじゃん。男は女より右脳が発達してねーから女の気持ちなんて
わかるわけない。
言い方しかしない。
嫁は「旦那はきっとわかってくれるはず」と勝手に思ってる。
でもそれで旦那が
”嫁の気持ちを組んだかどうかに関わらずたまたま”
Aのメーカーの牛乳を買えばいいけど、Bのメーカの牛乳を買ったら
「なんで私の気持ちをわかってくれないの」?
ってなる。
わかるわけねーじゃん。男は女より右脳が発達してねーから女の気持ちなんて
わかるわけない。
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:19:03.99 ID:SIzeK0TN0
銘柄と量まで指定しない方が悪い。
ウチは全部メモに書いて持たせてるのに、
なぜか書いてある品物を買わず
ツマミだのクレソンだの買ってくるので最高にムカつく。
何故メモを見ないと言うと、
「そんなのを見てたら、素人だと思われて恥ずかしい」だと。
なんやねん素人て。使えない。
ウチは全部メモに書いて持たせてるのに、
なぜか書いてある品物を買わず
ツマミだのクレソンだの買ってくるので最高にムカつく。
何故メモを見ないと言うと、
「そんなのを見てたら、素人だと思われて恥ずかしい」だと。
なんやねん素人て。使えない。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:19:35.68 ID:wYTmM13S0
夫イビリは構わないけど子供イビリはちょっとかわいそう
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:19:35.83 ID:9IjqvHrf0
牛乳と低脂肪乳を間違えるぐらい馬鹿な夫じゃなきゃいいよな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:20:12.92 ID:QwCYEbby0
こういう記事で必死になるのは
何故か関係ないこどおじw
何故か関係ないこどおじw
>>39
それwwwww
それwwwww
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:21:00.33 ID:kZqfwV1s0
家で何使ってるかも把握してない旦那に失望と怒り、ってとこか
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:21:03.46 ID:rQNvyydx0
せんべいの、ゆかり
をたのんだら
ふりかけの、ゆかり
を大量購入してきたことがあった
をたのんだら
ふりかけの、ゆかり
を大量購入してきたことがあった
>>41
これは無理
ちゃんと煎餅って言ってないでしょ
これは無理
ちゃんと煎餅って言ってないでしょ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:21:57.30 ID:qNDfYaZ/0
円満な上で出せる部分だけ出している夫婦の愚痴なんだが
結婚してたら誰でもわかる
結婚してたら誰でもわかる
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:22:41.29 ID:eT6e0vre0
商品名やメーカーとかしっかり伝えないからだろ
アホかよ
アホかよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:23:18.34 ID:YnEMXJa10
榛名牛乳が飲みたいのに…
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:24:00.61 ID:5yusJuRz0
なんでそんなイライラしてるんだ。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:24:01.25 ID:eljUvC8n0
どこで見つけてきたかしらないけどパッケージにソフトクリームの絵が書いてあって
これソフトクリーム用のミルクじゃんwてことがあった
これソフトクリーム用のミルクじゃんwてことがあった
>>50
それクリーム
普通の牛乳よりも脂肪分が多いから固まる
それクリーム
普通の牛乳よりも脂肪分が多いから固まる
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:25:44.55 ID:Iw9PnW4D0
「安いのでいいし、わかんなかったらなんでもいいよ」
「いや、商品名言ってくれるといいんだけど」
「なんでもいいよ」
「そうなの…?」
「ほい、買ってきたー」
「うーーーーん、これ買っちゃったかあ…」
「いや、商品名言ってくれるといいんだけど」
「なんでもいいよ」
「そうなの…?」
「ほい、買ってきたー」
「うーーーーん、これ買っちゃったかあ…」
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:26:01.37 ID:5yusJuRz0
俺は銘柄指定があるなら写真でパッケージ送るよう言ってる。
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:26:12.78 ID:cSTHop440
仕事行って帰ってきたらまだやっててワロタ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:26:14.13 ID:zrDrkgrJ0
結婚なんかしないのが一番
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:26:22.35 ID:OVJDXkzc0
楽しそうじゃん
それくらいの不満ぶつけさせてやれよ
それくらいの不満ぶつけさせてやれよ
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:26:56.72 ID:3b2qDtTo0
なら言えよ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:27:11.19 ID:NDGxfLXA0
なんにも考えずに生活してるからだろ
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:27:18.67 ID:+eHxGVYb0
食品メーカーが製造している規格の定まってる食品はいいとして、惣菜とかだと悩む
重量が記載されてないものになると更に
重量が記載されてないものになると更に
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:27:23.40 ID:yGvSKLGE0
買い物メモアプリでも見ながら買い物するしか無いね
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:27:28.04 ID:fCG2JMIz0
頼まないで自分で買えばいいだろ。
自分の思い通りにしたいなら自分でやれ。
自分の思い通りにしたいなら自分でやれ。
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:27:39.81 ID:Vn1ETRQZ0
キャベツ頼んだらレタス買ってこられた事あるな
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:28:08.32 ID:+oSHJJiv0
「牛乳?わかったーいつものやつね」
と機嫌よく返事してくれて全く違うものを買ってきたことがある。
2日後、牛乳飲んで「あれ、牛乳変えた?」と聞いてきた。
ムカつきはしないけどおもろいな、と眺めてる
と機嫌よく返事してくれて全く違うものを買ってきたことがある。
2日後、牛乳飲んで「あれ、牛乳変えた?」と聞いてきた。
ムカつきはしないけどおもろいな、と眺めてる
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:28:20.15 ID:g6Ai5Y250
成分無調整でも低温殺菌とかあるし
指示出し側に問題があるんだが。
指示出し側に問題があるんだが。
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:28:32.14 ID:gCFrVCUz0
ルーティン作業しかできないただのアスペだろ
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:29:42.32 ID:SWvuXpq60
女は会話は大好きなくせに
肝心の情報の伝達に関しては恐ろしく下手だからな
自分が知ってる事は相手も知ってて当然と考えるから
知らない人にものを教えることがとにかく下手
肝心の情報の伝達に関しては恐ろしく下手だからな
自分が知ってる事は相手も知ってて当然と考えるから
知らない人にものを教えることがとにかく下手
>>70
女性は共感のコミュニケーションだから
論理的分析的に物事を伝達するのが不得手
女性は共感のコミュニケーションだから
論理的分析的に物事を伝達するのが不得手
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:29:51.66 ID:h1ckAj5e0
うんぽスギィw
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:29:52.73 ID:jzFgN7my0
マジレスすると男はアホなのよ女に比べて
>>74
同感(自分は男)
言葉もしゃべれないしすぐになきわめく子供育てられる能力の有無は伊達じゃない
同感(自分は男)
言葉もしゃべれないしすぐになきわめく子供育てられる能力の有無は伊達じゃない
>>74
そこで「男はアホだ」で愚痴って終わるからなんにも解決しないのがアホな女
まともな思考してるなら「じゃあどうすればちゃんと伝わるか」
を考えて手段を講じる
そこで「男はアホだ」で愚痴って終わるからなんにも解決しないのがアホな女
まともな思考してるなら「じゃあどうすればちゃんと伝わるか」
を考えて手段を講じる
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:29:55.82 ID:YNJI4fHQ0
いつもの牛乳と言えば子供でも間違えず買ってくるのに
なぜオヤジ衆は分からないんだろ
毎朝自分でコップに注いでるのにね
なぜオヤジ衆は分からないんだろ
毎朝自分でコップに注いでるのにね
>>75
最近おまえ脂肪がついてきただろ
だから低脂肪って書いてあるやつ買ってきたんだ
最近おまえ脂肪がついてきただろ
だから低脂肪って書いてあるやつ買ってきたんだ
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:30:20.46 ID:e08FsDZ40
いや長年一緒に暮らしてんだから、いつも何飲んでるかぐらい知ってないとおかしいでしょ
日々なんも考えずに目の前に出されたものあるだけ食ってしまう動物かよっていう
そんなふうにぼんやり生きてたらそら味覚は発達せず牛乳の味の違いなんかも何もわからんままだろう
日々なんも考えずに目の前に出されたものあるだけ食ってしまう動物かよっていう
そんなふうにぼんやり生きてたらそら味覚は発達せず牛乳の味の違いなんかも何もわからんままだろう
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:30:20.75 ID:HBnmvS7g0
お前らさ
夫婦の話題だけどこれ?
おかあちゃんとの買い物アルアルじゃないよ?
こどおじwww
夫婦の話題だけどこれ?
おかあちゃんとの買い物アルアルじゃないよ?
こどおじwww
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:30:24.16 ID:8/Yj6dC30
まんさんはこれだから
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:31:17.51 ID:HRpl4R2g0
月刊ジャンプを買ってくるオカン
>>80
ホビースジャンプじゃなくてよかったじゃん
ホビースジャンプじゃなくてよかったじゃん
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:31:41.05 ID:IL1VKbVl0
このスレで男叩いてるヤツの顔を見てみたい
いややっぱ見なくていい
いややっぱ見なくていい
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:31:41.51 ID:7U2jDM0I0
言ってくれればそれを買ってくるとか指示が悪いとかじゃなくて
一緒に運営してる家の事なのにどこに何を使っているか
興味も持たず意識もせず何も憶えてないってとこに
嫁さんは腹を立ててるんだよ
常にずーっとそこに不満を持ってるから間違ったもの買ってくるとか
そういう時に小噴火起こす
一緒に運営してる家の事なのにどこに何を使っているか
興味も持たず意識もせず何も憶えてないってとこに
嫁さんは腹を立ててるんだよ
常にずーっとそこに不満を持ってるから間違ったもの買ってくるとか
そういう時に小噴火起こす
>>82
なんでいちいち嫁のやってることを全部見てなきゃいけないんだよ。
そんなことのために家事やってるわけじゃないでしょ。
家事は女のほうがうまいから信頼してるから見てないんでしょ。
「私のことを見て」なんて知らねーよ。
なんでいちいち嫁のやってることを全部見てなきゃいけないんだよ。
そんなことのために家事やってるわけじゃないでしょ。
家事は女のほうがうまいから信頼してるから見てないんでしょ。
「私のことを見て」なんて知らねーよ。
>>82
じゃあ女は男の仕事のこと全部理解してるのかと
じゃあ女は男の仕事のこと全部理解してるのかと
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:32:06.35 ID:X+RUZ00u0
この旦那は発達障害
発達障害は遺伝するから、子どもに買い物を頼んでもイライラ
もう、諦めるしかない
発達障害は遺伝するから、子どもに買い物を頼んでもイライラ
もう、諦めるしかない
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:32:28.36 ID:J4YC8Mvg0
甘い指示出したくせに自分の思い通りの結果が出なくて怒る上司みたい
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:32:32.13 ID:ZSL2/PvR0
目的達成のために他人を使うとき、相手はアホでもいいんだよ
ちゃんと指示管理すればいいんだから
ちゃんと指示管理すればいいんだから
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:32:43.10 ID:5gfc9X580
よほど高い牛乳とかでなければ、どこの牛乳も同じなんだがな
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:32:55.63 ID:Jvbvocc10
なぜわからなかった?
「アタシから搾りなさいよ!」
の意だぞ
「アタシから搾りなさいよ!」
の意だぞ
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:33:15.07 ID:EMOZ0Fow0
ちゃんと「牛乳」って書いてあるやつ買ってきて、
と頼んでまきばの空みたいなやつを買ってくる
もう商品のパッケージが騙し前提なんだから諦めた方がいい
と頼んでまきばの空みたいなやつを買ってくる
もう商品のパッケージが騙し前提なんだから諦めた方がいい
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:33:41.60 ID:72gMULpn0
まあ、ちょっと高めの物を美味しそうだからと買うよね
うちは旦那が家計握ってるからいいけど、奥さんが管理してると嫌なんだろうな
うちは旦那が家計握ってるからいいけど、奥さんが管理してると嫌なんだろうな
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:33:48.24 ID:lIE3sB7k0
せっかくだから優秀な奥様方に言いたいが
買い物遅いね
事前に決めていないんだ?
またカゴ山盛りで商品買っているが
そんなに大家族なの?
また明日来ようとは思わないの?
他人の動き見て商品決めてるでしょ?
もしかしたらマン引きGメンかもしれないが
賢い女性ってどのように買い物しているのだろうか?良かったら特徴教えて
買い物遅いね
事前に決めていないんだ?
またカゴ山盛りで商品買っているが
そんなに大家族なの?
また明日来ようとは思わないの?
他人の動き見て商品決めてるでしょ?
もしかしたらマン引きGメンかもしれないが
賢い女性ってどのように買い物しているのだろうか?良かったら特徴教えて
>>93
生もの以外はネットスーパー
生もの以外はネットスーパー
>>93
優秀でも何でもないけど、買うものはメモでまとめて行ってそれを拾いながらどんどん進む
予定していたものがない時にちょっとひっかかり多少もたついて代替品を選ぶ
1回で冷蔵庫の在庫と調整しながら3日分の献立分を買いますね
優秀でも何でもないけど、買うものはメモでまとめて行ってそれを拾いながらどんどん進む
予定していたものがない時にちょっとひっかかり多少もたついて代替品を選ぶ
1回で冷蔵庫の在庫と調整しながら3日分の献立分を買いますね
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:33:58.57 ID:oAG2ulBZ0
思えば俺の母親は良い指導者だったんだな
父親に何をやらせてもまず偉い!から入り改善点を伝えていた
父親に何をやらせてもまず偉い!から入り改善点を伝えていた
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:34:10.70 ID:Tw6DcaXO0
その牛乳に飽きたから違うのが欲しかったんだろ
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:34:16.02 ID:qo2/B1iw0
そういうのに意識向けられないくらい会社で疲れて余裕ないんだろ多分
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:34:28.50 ID:jYpzCNMv0
ポン酢のゆず入りは余計
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:34:38.61 ID:J/Aoh1jM0
こだわりあるならちゃんとやりがちな間違いを想定して注意して言っとかないと
>>100
そんなこと言わずに出来るはず、というのが言い分でしょ。
で、実際に女性同士だと出来たりする。
負けるよ。男は。
そんなこと言わずに出来るはず、というのが言い分でしょ。
で、実際に女性同士だと出来たりする。
負けるよ。男は。
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:34:57.01 ID:dEOx5IBF0
専業主婦想定で書くけど、どうして怒るのかって
自分以外を働かせながらずっと家にいると支配的な感情ばかりが育つからってのもあるよな
おかしくなる奴は元々異常者としての素養もあるんだろうが
自分以外を働かせながらずっと家にいると支配的な感情ばかりが育つからってのもあるよな
おかしくなる奴は元々異常者としての素養もあるんだろうが
>>101
警官とか教師もそうなりがちと言われる
あと狭い業界にいる奴とか
まあ精神のテストで人間は支配的な立場だとおかしくなるのは証明されてる
警官とか教師もそうなりがちと言われる
あと狭い業界にいる奴とか
まあ精神のテストで人間は支配的な立場だとおかしくなるのは証明されてる
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:35:07.14 ID:0aWIm+NM0
ご機嫌とってチヤホヤ甘やかしてるから
頼み事すらきちんとできない人間になっちゃうんだな
頼み事すらきちんとできない人間になっちゃうんだな
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:35:29.15 ID:KgDLGd+K0
そのまま家出するわ
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:35:37.33 ID:QqpUYnEo0
どうでもいいが一瞬「『なぜ夫』って誰?」って思ってしまった
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:35:50.68 ID:s2W/Wln70
以前、後輩の子に「牛乳飲みたい」って言ったら、突然服脱ぎ始めて、
「私のミルクで宜しければ吸って下さい」って言われたので、むしゃぶりついた。
そしたらエロい声出して「もっと吸って~」だって。
だから何度も吸ってやったぜ。
金玉空っぽになるまで。
「私のミルクで宜しければ吸って下さい」って言われたので、むしゃぶりついた。
そしたらエロい声出して「もっと吸って~」だって。
だから何度も吸ってやったぜ。
金玉空っぽになるまで。
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:35:51.48 ID:SkLpjegD0
こんな女とは絶対結婚しない方がいい
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:35:55.77 ID:Oi2X8kRZ0
変なパン買ってくるの辞めて欲しい
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:36:15.48 ID:QCe0Q0ag0
え?普通に感謝されるけど。
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:36:21.13 ID:Iw9PnW4D0
「二個入りをふたつ」
「つまり合計四個ってことね?」
「だから、ち・が・う。ふたつ」
「つまり合計四個ってことね?」
「だから、ち・が・う。ふたつ」
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:36:55.20 ID:KgDLGd+K0
だからマンコが上司の職場は崩壊するんやで
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:36:57.85 ID:HkfpEUjU0
商品の写真送れ
どこの老夫婦だよ
どこの老夫婦だよ
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 13:37:08.76 ID:IwqrmlcQ0
事前にパッケージ見せても違うもの買ってくる