
1: シャチ ★ 2021/07/11(日) 09:38:35.85 ID:CAP_USER9
「最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です」とひろゆきさんが言う理由とは?(撮影:中野エディット)
巷では空前の「独学」ブーム。「そこかしこにはびこるウソにダマされないで上手に生きていくには、意外と独学の力が使えるということがわかると思いますよ」と語るのは、「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」の設立者で、現在は多数の企業に携わる「ひろゆき」こと西村博之さん。
プログラミングや外国語を独学で習得した経験を持ち、「最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です」と警告するひろゆきさんの最新刊『無敵の独学術』より一部抜粋、再構成し、お届けします。
今の時代、たいていのことは独学で学ぶことができます。
というのも、インターネットが普及したことで、苦労せずに世界中の膨大な情報を手に入れることができるからです。
でも、そうした玉石混淆の情報の山から自分に必要なものを選びとり、独学で自分の血肉としていくためには、たとえばですが、次のような学力が必要です。
ひとつが、物事について調べる「検索力」。もうひとつが、教科書や本を読んで理解する「読解力」です。
検索力がなければ、そもそも必要な文献にたどりつけません。たどりつけたとしても、書かれていることを理解できる読解力がなければ、学ぼうと思っても難しい。
そうした最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です。
バカに独学は無理
受験勉強でいうならば、そもそも自分が「何がわからないのかすら、わからない」状態。そんな状況で大学に独学で受かりたいと考えるのは、あまりに無謀な話です。
教科書をどう読めばいいかもわかりません、どんな出題傾向があるのかもわかりません、でも大学には受かりたいです、だから独学で頑張ります!と言っている人がいたら厳しいだろうなと思うのは普通のことですよね……。
そこで背伸びして独学にチャレンジしたところで、時間ばかりかかって理解が追いつかないので、コスパは非常に悪いです。
厳しいことを言うようですが、バカに独学は無理です。
では、バカな人はどうしたらいいのか?
答えは学校に行くことです。
独学をあきらめて、きちんと優秀な先生に教わるのです。
基礎学力のない人たちを何人も教えてきた先生や、苦手を克服した経験をもつ先輩の力を借りて基礎を固めていき、勉強のやり方を筋道立てて学ぶしかありません。
さらに厳しいことを言うと、もともと能力の低い人が、もともと能力が高い人に独学で追いつくことは不可能です。
いわゆるエリートと呼ばれている人たちは、もともと能力が高いうえに学習の量や質もすぐれている、いわば「ずっと成長を続けてきた人たち」なのですね。
そういう人たちは、疑問や問題に直面したときに自力で情報にアクセスでき、自分のアタマで思考できるので、学校で「学び方」を学ぶ必要はありません。
つまり、独学でも成長を続けていける人たちなのです。
でも、能力のない人がその方法論を真似(まね)しても、追いつくどころか距離が離されてしまう一方です。
能力の高い人に追いつきたいのであれば、独学以外の方法で、効率よく能力を身につけていかなくてはなりません。そのために学校を上手に利用して使い倒せばいいわけです。
先生に教えてもらう以外にも、学校には過去問とか参考書なんかもたくさんありますから、そういったものを借りればお金もかかりません。
。(以下ソースで)
2021年7月10日 15時0分 東洋経済オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/20509171/
2021/07/10(土) 22:23:22.30
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625923402/
巷では空前の「独学」ブーム。「そこかしこにはびこるウソにダマされないで上手に生きていくには、意外と独学の力が使えるということがわかると思いますよ」と語るのは、「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」の設立者で、現在は多数の企業に携わる「ひろゆき」こと西村博之さん。
プログラミングや外国語を独学で習得した経験を持ち、「最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です」と警告するひろゆきさんの最新刊『無敵の独学術』より一部抜粋、再構成し、お届けします。
今の時代、たいていのことは独学で学ぶことができます。
というのも、インターネットが普及したことで、苦労せずに世界中の膨大な情報を手に入れることができるからです。
でも、そうした玉石混淆の情報の山から自分に必要なものを選びとり、独学で自分の血肉としていくためには、たとえばですが、次のような学力が必要です。
ひとつが、物事について調べる「検索力」。もうひとつが、教科書や本を読んで理解する「読解力」です。
検索力がなければ、そもそも必要な文献にたどりつけません。たどりつけたとしても、書かれていることを理解できる読解力がなければ、学ぼうと思っても難しい。
そうした最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です。
バカに独学は無理
受験勉強でいうならば、そもそも自分が「何がわからないのかすら、わからない」状態。そんな状況で大学に独学で受かりたいと考えるのは、あまりに無謀な話です。
教科書をどう読めばいいかもわかりません、どんな出題傾向があるのかもわかりません、でも大学には受かりたいです、だから独学で頑張ります!と言っている人がいたら厳しいだろうなと思うのは普通のことですよね……。
そこで背伸びして独学にチャレンジしたところで、時間ばかりかかって理解が追いつかないので、コスパは非常に悪いです。
厳しいことを言うようですが、バカに独学は無理です。
では、バカな人はどうしたらいいのか?
答えは学校に行くことです。
独学をあきらめて、きちんと優秀な先生に教わるのです。
基礎学力のない人たちを何人も教えてきた先生や、苦手を克服した経験をもつ先輩の力を借りて基礎を固めていき、勉強のやり方を筋道立てて学ぶしかありません。
さらに厳しいことを言うと、もともと能力の低い人が、もともと能力が高い人に独学で追いつくことは不可能です。
いわゆるエリートと呼ばれている人たちは、もともと能力が高いうえに学習の量や質もすぐれている、いわば「ずっと成長を続けてきた人たち」なのですね。
そういう人たちは、疑問や問題に直面したときに自力で情報にアクセスでき、自分のアタマで思考できるので、学校で「学び方」を学ぶ必要はありません。
つまり、独学でも成長を続けていける人たちなのです。
でも、能力のない人がその方法論を真似(まね)しても、追いつくどころか距離が離されてしまう一方です。
能力の高い人に追いつきたいのであれば、独学以外の方法で、効率よく能力を身につけていかなくてはなりません。そのために学校を上手に利用して使い倒せばいいわけです。
先生に教えてもらう以外にも、学校には過去問とか参考書なんかもたくさんありますから、そういったものを借りればお金もかかりません。
。(以下ソースで)
2021年7月10日 15時0分 東洋経済オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/20509171/
2021/07/10(土) 22:23:22.30
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625923402/
引用元: ・【芸能】ひろゆき「最低限の学力の無いバカに独学は無理。きちんと優秀な先生に教わろう」★2 [シャチ★]
>>1
早く先生探さなきゃ
早く先生探さなきゃ
>>1
ゆたぼんに論破されてお目々パチパチ
ゆたぼんに論破されてお目々パチパチ
>>1
自己紹介してて草
自己紹介してて草
>>1
これはヒロユキの言い分は正しいな。
これはヒロユキの言い分は正しいな。
>>1
「ひろゆき」は
# 頻繁に議題のすり替えを試み、
# 自分が無知なくせに
# 他者を「勉強不足」呼ばわりし、
# 人格攻撃を好み、
# 何が若者言葉であるかも知らず、
# 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
# 高齢者差別をし、
# 何が人種差別であるかも知らず、
# 自分が差別されていることにも気が付かず、
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。
「ひろゆき」は
# 頻繁に議題のすり替えを試み、
# 自分が無知なくせに
# 他者を「勉強不足」呼ばわりし、
# 人格攻撃を好み、
# 何が若者言葉であるかも知らず、
# 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
# 高齢者差別をし、
# 何が人種差別であるかも知らず、
# 自分が差別されていることにも気が付かず、
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。
>>1
「位置エネルギー」すら理解出来ないのは、流石にどうかと思うぞ。
宇宙空間に上下があると思い込んでいるみたいだし、根本的に無知なんだろうな。
「位置エネルギー」すら理解出来ないのは、流石にどうかと思うぞ。
宇宙空間に上下があると思い込んでいるみたいだし、根本的に無知なんだろうな。
>>1
【悲報】ひろゆき君、学生時代から一ミリも成長してない
>高校のときにもこんなことがありました。数学の代数・幾何の授業があまり好きではなくて、おいらマンガを読んでいたのですよ。
>当たり前ですが、すごく怒られて授業もストップしてしまった。
>ただし、おいらはマンガを読んでいただけで、授業の進行を妨げるような迷惑なことは一切していません。
>なので、「先生が注意しなければ何も起きず、そのまま授業ができたのでは?」と言ったわけです。
さらに言い争いになって、最後に「こういう言い争いをしている時点で、時間がどんどん無駄になっているから、授業を妨害しているのは先生ですよね?」と言ったら
先生が「もう、いい」と引き下がって……。
要は、古典のときには「眠りたい」、数学のときには「マンガを読みたい」という強い願望が先にあって、つい先生に口ごたえしてみたら、結果的に論破できてしまったというわけです。
(西村博之『無能力』)
【悲報】ひろゆき君、学生時代から一ミリも成長してない
>高校のときにもこんなことがありました。数学の代数・幾何の授業があまり好きではなくて、おいらマンガを読んでいたのですよ。
>当たり前ですが、すごく怒られて授業もストップしてしまった。
>ただし、おいらはマンガを読んでいただけで、授業の進行を妨げるような迷惑なことは一切していません。
>なので、「先生が注意しなければ何も起きず、そのまま授業ができたのでは?」と言ったわけです。
さらに言い争いになって、最後に「こういう言い争いをしている時点で、時間がどんどん無駄になっているから、授業を妨害しているのは先生ですよね?」と言ったら
先生が「もう、いい」と引き下がって……。
要は、古典のときには「眠りたい」、数学のときには「マンガを読みたい」という強い願望が先にあって、つい先生に口ごたえしてみたら、結果的に論破できてしまったというわけです。
(西村博之『無能力』)
>>1
最低限のフランス語も理解できなかった馬鹿がこいつ
独学がで学びましたなんて書いているけど、
お前こそきちんと優秀な先生にフランス語教われよ
バカ丸出しがこいつ
最低限のフランス語も理解できなかった馬鹿がこいつ
独学がで学びましたなんて書いているけど、
お前こそきちんと優秀な先生にフランス語教われよ
バカ丸出しがこいつ
>>1
ひろゆきの自己紹介かどうかは分からんが
これは8割9割正論だな
アホな奴は独学をやめて優秀なコーチをつければまあ人並みにはなれる
金と手間暇はかかるけど、その後元を取るつもりならそうした方がいい
ひろゆきの自己紹介かどうかは分からんが
これは8割9割正論だな
アホな奴は独学をやめて優秀なコーチをつければまあ人並みにはなれる
金と手間暇はかかるけど、その後元を取るつもりならそうした方がいい
>>85
優秀だろうと教え方下手くそは無理
優秀だろうと教え方下手くそは無理
>>88
「教え方も含めて優秀なコーチ」の意味ね
「教え方も含めて優秀なコーチ」の意味ね
2: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:39:05.98 ID:Vq9XYtbx0
こいつの優秀な先生は Google 先生だからな
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:39:49.65 ID:kbaePDuv0
自己紹介お疲れ様です。
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:41:05.33 ID:8qQWJdO00
ひろゆきのトリセツはよ
>>4
自称若者の44才
自称若者の44才
5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:41:30.42 ID:EOOrbm7O0
思想にのめり込みコミンテルン活動家に
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:41:58.79 ID:0/e+6Lbg0
学歴低いやつ、生産性低いゴミは遺伝子残させない法律作った方がいいよね
>>7
実質的な奴隷はいらんということか
実質的な奴隷はいらんということか
>>7
そんなことしたらお前が底辺として生きなきゃならないぞ
そんなことしたらお前が底辺として生きなきゃならないぞ
>>7 心配せんでも神が将来見据えて縁結びから遠ざけるだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:42:14.97 ID:QXBerHK70
東洋経済さん あなたは今バカより恥ずかしい
9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:42:35.47 ID:m11iCHEG0
手負いの自分にブーメランまで投げて自殺願望でもあるのかこいつは
10: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:43:24.49 ID:mIuWBb8g0
普通の事言うだけで記事になる男
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:43:58.61 ID:SohQRSsS0
学問ノススメ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:44:35.13 ID:B2fpoPzL0
こいつを持ち上げてるのがアエラと東洋経済ってのがまたw
>>12
反社を持ち上げるマスコミには社会的制裁が必要だな
反社を持ち上げるマスコミには社会的制裁が必要だな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:44:43.21 ID:bDd1D9KT0
ひろゆきは自著を自分で書いてないって公言してる
17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:46:57.02 ID:Q0C53UsC0
不登校児に論破された人の言葉ではなぁ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:47:28.31 ID:369q0Tsd0
教わったほうがいい人はいますけど
それでどうにかなるかどうかはわかりません
学力じゃなくてモチベや集中力の差です
これについてですが、驚いては行けませんがw
栄養が関係します
要は、その栄養素をつく出す能力も個人で違っているので、補ってやるということです
その物質は、赤ちゃん、幼児、青年、中年、高齢者、すべてに有効なもので
年代によって若干効能は違います
高齢者なら、集中力の復活、認識力の復活、記憶力の復活などが期待できます
それでどうにかなるかどうかはわかりません
学力じゃなくてモチベや集中力の差です
これについてですが、驚いては行けませんがw
栄養が関係します
要は、その栄養素をつく出す能力も個人で違っているので、補ってやるということです
その物質は、赤ちゃん、幼児、青年、中年、高齢者、すべてに有効なもので
年代によって若干効能は違います
高齢者なら、集中力の復活、認識力の復活、記憶力の復活などが期待できます
20: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:48:57.90 ID:8OlrEdfi0
ブーメランだよねえ
お前にだけは言われたくない
お前にだけは言われたくない
21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:49:01.66 ID:1sr4iZYd0
ひろゆきはソクラテスの生まれ変わり
22: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:50:37.94 ID:84nwi7TU0
逃げてるw
23: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:50:57.52 ID:RnCmjqzH0
確かにバカってテスト勉強でも範囲内全部を丸暗記しようとするんだよな
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:51:06.94 ID:6d+byd5y0
何こいつフランス語の恥ずかしい負けっぷりから離れたくてまた話題そらしかw
25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:52:02.64 ID:7KUzRJ4G0
おたまじゃくし
26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:52:19.46 ID:hKp4Rs6F0
ひろゆきの言舌を乗せる雑誌()
27: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:52:28.54 ID:hNkbwnVw0
巨大ブーメランだなw
28: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:52:59.95 ID:H+5mjIdZ0
頭に刺さって抜けないブーメラン
29: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:53:09.04 ID:DAtUY0ts0
特大ブーメランが頭に突き刺さってますけどw
30: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:53:10.81 ID:8OlrEdfi0
お前は有名な先生に教えてもらって初めて日本語が話せたのか?
頭おかしい
頭おかしい
31: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:53:22.66 ID:JLM4iDyQ0
位置エネルギーひろゆきに
最低限の学力あるの?
最低限の学力あるの?
32: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:54:37.67 ID:BNcVcM/60
この人恥知らないよね。
言語学者にあれだけ論破され、ひろゆき対策マニュアルが出まわってるのに、
よく立ち直れるよね。最強の厚顔無恥ということだけは認めるが。
言語学者にあれだけ論破され、ひろゆき対策マニュアルが出まわってるのに、
よく立ち直れるよね。最強の厚顔無恥ということだけは認めるが。
33: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:54:38.53 ID:l8rrq6it0
全ては2ちゃんが教えてくれました!
34: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:55:30.22 ID:5ipT+cRP0
辞書だけで学ぶとか無理ってわかっとったんか
35: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:55:38.38 ID:H+5mjIdZ0
二十代から2あめぞう、2chで勉強した気分になってた男だもんな
37: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:56:15.53 ID:2ydAgYIq0
それ、ゆたぽんとかいう奴に言ってくれ
>>37
直接言うとまた負けちゃうから
直接言うとまた負けちゃうから
38: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:56:20.81 ID:lBMEBs/D0
それひろゆきのことじゃん
謝ってF爺に教えてもらおうよw
謝ってF爺に教えてもらおうよw
39: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:56:21.36 ID:HfwfXZKN0
これは全国の天才神絵師に喧嘩売ったな
40: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:56:46.19 ID:369q0Tsd0
ドラゴン桜のドラマで、東大生は本質を見抜いてるみたいな絶賛があるけど、そうだろうか?
学歴厨というか利権社会の理解程度のことでしょう
専門バカで世間知らずに本質という言葉に失礼です
本質を見抜くことで大きなメリットがあるとしたら、たとえば健康情報です
どうでもいいレベルのことを大きく発表してるだけでw
そんなものより、長寿村や長寿人間の1次情報に触れて気が付くことです
特に日本を見たらいいです
なんであの食材が注目されないのか不思議ですw
学歴厨というか利権社会の理解程度のことでしょう
専門バカで世間知らずに本質という言葉に失礼です
本質を見抜くことで大きなメリットがあるとしたら、たとえば健康情報です
どうでもいいレベルのことを大きく発表してるだけでw
そんなものより、長寿村や長寿人間の1次情報に触れて気が付くことです
特に日本を見たらいいです
なんであの食材が注目されないのか不思議ですw
42: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:57:09.64 ID:W/cWwzHB0
そろそろ蛙になれそうなの?この御玉杓子
43: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:57:46.07 ID:kLkhq+fa0
ゆたぼん『・・・』
44: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:57:52.01 ID:FuIucFdo0
因数分解が何の役に立つんですか?って質問に答えられる先生が良い先生
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:57:53.04 ID:2RwegNwB0
普通の学校に行っても優秀な先生なんていないけどな…
47: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:58:41.97 ID:Gxg/QVpb0
フランス語のことか?
48: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:59:07.99 ID:JfEQDqMP0
そうだね、例えばフランス人の友人とかフランス在住の言語学者に教わる真摯な姿勢が大事だよね
49: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:59:38.73 ID:OZiQXxWd0
自己分析はしっかり出来るんだな
感心感心
感心感心
50: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 09:59:48.16 ID:Zi7lcH6Y0
ひろゆきにもいちいち突っ込む必要が出てきたね。
で、「エビデンスは?」
お前のこと否定も肯定もしないから全てにエビデンスつけて解説してやれ。
なんとなく、では困るんだよ。
で、「エビデンスは?」
お前のこと否定も肯定もしないから全てにエビデンスつけて解説してやれ。
なんとなく、では困るんだよ。
51: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:00:22.09 ID:PGopyyXj0
これはブーメラン通り越して切腹?
52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:00:43.88 ID:0VOjlBYI0
このたらこ唇のキモイ糞にも同じことが言えるなwwwwww
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:01:13.86 ID:BsjywqNk0
ぴゅーろゆき
54: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:01:42.42 ID:+zASF+Ua0
そもそもこいつはなにも習得していない
ネットが一般的になる黎明期に宝くじ当たっただけ
よくここまで歪んだ自我を膨らましてよろずご意見番やれるもんだ
本物のバカだから自分が無知であることをまったく知らない
ネットが一般的になる黎明期に宝くじ当たっただけ
よくここまで歪んだ自我を膨らましてよろずご意見番やれるもんだ
本物のバカだから自分が無知であることをまったく知らない
>>54
お前よりは知識あるだろw
お前よりは知識あるだろw
55: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:02:03.73 ID:XBGeY8Mj0
ひろゆきは数学出来ないだろうな
あと、こいつが中央だと知ったときには法学部かと思ったが
さにあらずだったにもびっくり
あと、こいつが中央だと知ったときには法学部かと思ったが
さにあらずだったにもびっくり
56: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:02:13.57 ID:bk7yl/bh0
ひろゆきにF爺のひろゆき論を音読してほしい
57: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:02:18.02 ID:uNGNqxt70
コイツは日本の罰金を払いたくないから
フランスまで逃亡して引きこもってるんでしょ?
フランスまで逃亡して引きこもってるんでしょ?
58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:02:25.50 ID:te2adK8X0
2ちゃんねるを作ったコイツは持て囃されて
Winnyを作った偉人は亡くなった…。
Winnyを作った偉人は亡くなった…。
59: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:02:28.15 ID:bF8E5ig+0
なんと見事な自己反省
62: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:03:53.87 ID:WhAgvwaR0
フランス語のことか
63: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:04:36.45 ID:KZz4g/2j0
ひろゆきとゆたぽんスレは読むだけ無駄
スレッドNGワードにしておくべき
スレッドNGワードにしておくべき
64: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:05:07.81 ID:bMTFc1QL0
マスコミにチヤホヤされたあとは 必ず梯子を外されて
地に叩きのめされるんだよ
株と同じ
あがったものは必ず下がる
地に叩きのめされるんだよ
株と同じ
あがったものは必ず下がる
65: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:05:57.78 ID:bkMYv3Qs0
がんばれ44歳児wwww
67: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:06:23.94 ID:piq7C//M0
なんだ、このブーメラン発言はww
今、 必死でフランス語のネット辞書検してる誰さんそのものww
今、 必死でフランス語のネット辞書検してる誰さんそのものww
68: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:06:47.90 ID:1zpQiPVR0
交通違反のもみ消し方に詳しいだけあるな
このクズ
このクズ
70: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:07:09.05 ID:MbT3q98G0
基礎がしっかり出来ていて、そのうえで型やしがらみを打ち破ることを「型破り」
基礎も何にも出来ていないのに、あれこれとやることを「形無し」という。
基礎も何にも出来ていないのに、あれこれとやることを「形無し」という。
72: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:08:07.75 ID:83Hinj3w0
ひろゆきも優秀な先生にフランス語を習った方が良いんじゃない?
73: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:08:07.80 ID:opWAKr7O0
>>1
スキル放棄型(特に学力)毒親に育てられた俺にとってはまさに正論。基地外毒父と池沼毒母の遺伝に加え常にマイナスからのスタートだったから生き辛かった。
スキル放棄型(特に学力)毒親に育てられた俺にとってはまさに正論。基地外毒父と池沼毒母の遺伝に加え常にマイナスからのスタートだったから生き辛かった。
74: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:09:26.28 ID:f4xoolyq0
最低限とはどのラインなのか具体的に挙げてくれよ
75: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:09:55.54 ID:pPNpul1A0
馬鹿は学校行っても無駄だと思うけどなあ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:09:56.44 ID:F7LeeraG0
宇宙に行くと物が落ちない、位置エネルギーなんてない!
人工衛星がなんで周回しているのかも分からなかった人ww
人工衛星がなんで周回しているのかも分からなかった人ww
77: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:10:11.24 ID:WoeU5dU00
こいつ、無敵の人になってんな、もはや
78: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:10:17.45 ID:/8YmyKGK0
優秀な先生からフランス語を学ぼう
79: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:10:20.27 ID:EchAxQGX0
名詞の顔と形容詞の酷いの単語を取り違えるような羽目になっちやうし、やっぱ最低限の学力は必要だと思うわ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:10:43.54 ID:wVnQF9Ed0
本当に大事なことだよなぁ(棒読み
81: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:12:01.92 ID:F7LeeraG0
ひろゆきの先生はネットだろw
検索ばかりしてないで、ちゃんとした先生に習おう
検索ばかりしてないで、ちゃんとした先生に習おう
82: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:12:03.45 ID:ZjZnvqRZ0
ひろゆきさん、パクリ掲示板がたまたまヒットしただけの無教養で社会経験の無い馬鹿だからってそこまで自分を卑下しなくても…
84: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:12:19.55 ID:sU/MsCJz0
グーグル先生「よきかな」
86: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:14:57.79 ID:X6kZVlEy0
自己紹介乙
87: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:14:59.34 ID:6pOyr1IT0
F爺に教わったら?ピュータン西村
89: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:15:30.69 ID:2+es2pyU0
フランス語習えよ
90: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:15:39.27 ID:6pOyr1IT0
「最初から顔の意味だよ!」
91: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:15:39.43 ID:3As6/RAY0
こいつは右か左か、叩くか持ち上げるか、周りも様子見のようだな;
92: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:15:53.22 ID:iQj/zlZz0
ゆたぼんとF爺同時に相手にすると自分の言ってることが全く整合性取れてなくて草
93: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:16:31.08 ID:+zASF+Ua0
プログラミングも外国語も習得してないだろう
94: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:16:43.43 ID:/uY7d5tN0
これは自分自身のことですか?
95: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:17:26.61 ID:wugUGaJ50
最低限のレベルを定義しなきゃ!
97: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:18:30.54 ID:Qyv1jiXV0
まあしょせん中大卒なんだから、無理すんなw
まして、仏文専攻すらしていたわけでもないんだし
まして、仏文専攻すらしていたわけでもないんだし
98: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:18:58.45 ID:UXyDitMk0
上っ面だけで中身がないのがバレた
99: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:19:04.23 ID:bgAlFrr40
検索王w
100: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:19:31.71 ID:NCuUtzg80
自分へのブーメランか
101: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:19:56.44 ID:K1iZ/FuY0
こいつって他人をディスるしか脳がないのかなほんと不快な奴だ
>>101
お前らと一緒だなw
お前らと一緒だなw
102: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:20:23.76 ID:UFGmRbqd0
石田と同じ、息をするように真顔でダブスタ・・・
もはや無知というより完全な馬○じゃん
もはや無知というより完全な馬○じゃん
103: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:21:10.43 ID:6EgvRoTa0
統合開発環境とはなんぞや?ってレベル感だったら
プログラミングスクールには通っておいて損はないよ
ただ、就職活動でプログラミングスクール出は、面接官からマイナスポイントにされるから
独学で学びましたと嘘をつけばいい
ってことを感じています
プログラミングスクールには通っておいて損はないよ
ただ、就職活動でプログラミングスクール出は、面接官からマイナスポイントにされるから
独学で学びましたと嘘をつけばいい
ってことを感じています
104: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:21:19.82 ID:038yVHsL0
お前らの様な性格悪いやつにを中途半端に賢くするとひろゆきになる
5chというクズの集まり元管理人と考えれば妥当
5chというクズの集まり元管理人と考えれば妥当
107: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:22:57.57 ID:D7WlsYYO0
書物や映像教材は内容の伝達が画一的・平面的で、
重点を強調して教えることが難しい
どの情報がどのように価値があるか?という具体的な価値付けは、実際に教師役が目の前に立って教えたほうが、伝わりやすいと感じる
人間のコミュニケーションには身振り手振りや目つき、語の勢いのようなものまで利用して成り立っており、
いわゆる「素読」は単純な情報量だけでも負けてしまうようだ
重点を強調して教えることが難しい
どの情報がどのように価値があるか?という具体的な価値付けは、実際に教師役が目の前に立って教えたほうが、伝わりやすいと感じる
人間のコミュニケーションには身振り手振りや目つき、語の勢いのようなものまで利用して成り立っており、
いわゆる「素読」は単純な情報量だけでも負けてしまうようだ
108: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:23:05.44 ID:szlyqbUo0
自身の体験をもって皆んなに教えてくれているんだなぁ
109: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:23:46.47 ID:tmJ6ihip0
学力のないゆたぼんに負けた男
110: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:23:48.35 ID:EqXDtfel0
/へへ \
//⌒⌒\ \
/ / ヽ ヽ
||ヽ /⌒ | |
レY-・/ -・- ヽ |
| / V) |
|(_つ ・ 丿ノ
|<三三>) / /
ヽ ゙゙ /レソ
\从ww/ |
/) ̄ ∧
/レヽ / |\
|| | |⌒ ||
ロン・パーオゥ
[Ronald Parwoe]
(1976~ 仏)
//⌒⌒\ \
/ / ヽ ヽ
||ヽ /⌒ | |
レY-・/ -・- ヽ |
| / V) |
|(_つ ・ 丿ノ
|<三三>) / /
ヽ ゙゙ /レソ
\从ww/ |
/) ̄ ∧
/レヽ / |\
|| | |⌒ ||
ロン・パーオゥ
[Ronald Parwoe]
(1976~ 仏)
111: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:25:41.74 ID:Uo7vAOK+0
自分のことは見えないんだね
112: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:26:29.30 ID:b2OfwDrU0
ゆ◯◯んのことかーっ!
113: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:27:31.81 ID:Ioka4sb/0
学力w
114: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:28:25.17 ID:tuStrlDh0
その通りだが
ひろゆきは論破されまくっているから説得力が無い
ひろゆきは論破されまくっているから説得力が無い
115: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:28:38.99 ID:xQAne0WU0
学校行っても漫画読んで論破王やってただけでしょ?
それなら邪魔だから来ないほうがまし
それなら邪魔だから来ないほうがまし
116: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:28:46.77 ID:3+e9xR+w0
辞書から都合のいい解釈を抜き出し、映画を観ては悪罵の出現回数を数える
独りよがりに学ぶのではなくフランス語の先生にちゃんと習いましょうね
独りよがりに学ぶのではなくフランス語の先生にちゃんと習いましょうね
117: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:28:54.03 ID:b3hTuwSw0
まんまゆたぽん親子
118: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:29:12.66 ID:WJcwIzK60
これは正解。
俺達が五輪アスリートと体力勝負ができないのと同じで、
頭が良い奴に頭脳戦で勝負するのは無謀と言える。
けど人の幸せとは全く別で、家族や仲間に囲まれて、ワイワイやって一生懸命生きるのが一番だと思うよ。
俺達が五輪アスリートと体力勝負ができないのと同じで、
頭が良い奴に頭脳戦で勝負するのは無謀と言える。
けど人の幸せとは全く別で、家族や仲間に囲まれて、ワイワイやって一生懸命生きるのが一番だと思うよ。
119: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:29:58.61 ID:t6yUfjcF0
犯罪者のひろゆきがご意見番みたいになってる最近の流れってなんなんだ?w
まず賠償払えよ。ハイ論破
で終わる話だろ
まず賠償払えよ。ハイ論破
で終わる話だろ
120: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 10:30:04.72 ID:pfcqP52Y0
2ch作ったのはLinux板の住人だし、
責任回避で2chの名義譲渡したら、丸ごと乗っ取られたバカの分際で
いまだにエリート気取りのタラコ
責任回避で2chの名義譲渡したら、丸ごと乗っ取られたバカの分際で
いまだにエリート気取りのタラコ