Bookmark
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:36:30 ID:PJzG
しかし、台湾民間の受け止めは大きく異なる。アストラゼネカ製に大きな懸念が出ているのだ。台湾中立系新聞前社長は疑念を隠し得ない。

「日本はアストラゼネカ製を使っていない。それを台湾に供与するというのはゴミどころか毒を送るのと同じことだ!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b9bfc25e7921f86d901d9f08130f31dc68a853

引用元: ・【悲報】台湾「日本はアストラゼネカ製ワクチンを使ってない。毒を送られた」

>>1
ソースが現代(ヒュンダイ)w

台湾はアストラゼネカしか承認してないって記載してないよね。
まあ、態とだよな。

>>1
(こう言っとけば中国も勘違いするからセーフ)

>>58
と、思いたいネトウヨであったw

>>1
そうですゴミ送ってるだけなのでセーフ
セーフですよね習近平さん

2: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:38:05 ID:cwNZ
ワクチン自体薬にも毒にもなる代物なので間違いではない
元記事もヤフコメも思想歪みすぎなんよ

3: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:38:08 ID:s6u7
医者打っとるやんけ?

4: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:38:16 ID:icOX
日本を批判すると見せかけてアストラゼネカ批判しとるな

5: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:38:50 ID:BtnE
違うスレで台湾はアストラゼネカしか承認してないって言ってたけど

6: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:39:18 ID:sjz5
誰や台湾はAZしか認可しとらんと言ったのは

7: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:40:11 ID:siXJ
ほーん、ならお隣から貰えばええやん

8: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:40:28 ID:ZjEI
そらそーやろ

9: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:40:58 ID:snzn
>台湾は一貫してアストラゼネカのワクチンを調達してきた。超低温管理が不要で、使い勝手の良さがある。
>ただし、調達数は、人口約2300万人に対して約85万回分にとどまっている。調達難航の理由について
>台湾の蔡英文総統は中国の妨害工作を挙げた。たとえば、独バイオ企業ビオンテックと契約寸前だったが、
>「中国の介入で契約できていない」という。

10: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:41:34 ID:S7Wo
そういう風に見えても仕方ないのは事実だよな
外交として下手すぎる
これはアベが悪い

11: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:42:11 ID:e4JC
ほーんじゃああーげないでええやろ

12: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:42:21 ID:o8rZ
元から使ってるものじゃないか

13: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:42:56 ID:xzRs
こっちにゃ台湾側が交渉したとあるで
https://news.yahoo.co.jp/articles/275a8832c91414419d91c3e95fdd4545f882162d

14: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:43:16 ID:ExHi
この記事も中共側の仕掛けやぞ
日本と台湾が接近するのは中共的には面白くないからな
踊らされるな

15: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:43:56 ID:Tfc4
今まで台湾はそれしか使ってないんやろ?

>>15
そもそも台湾側からの要望や
アストラゼネカのワクチンは超低温管理せんでええから使い勝手がいいんや
ただの中共の引っ掻き回し工作やで

16: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:45:19 ID:3KtB
そんなんインフルエンザより予防率高いし
アストラゼネカ社は決して無能なワクチンちゃうんやで

大体ワクチン開発に急増すぎるんやからな

正直不活性ワクチンよりは有能やわ

保存も冷蔵庫で良いしな

17: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:45:39 ID:ioRM
台湾のヤフコメも中共シンパが多いから日本と台湾民進党の批判ばかりらしい

19: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:46:15 ID:bwRA
>蔡英文総統ら政権幹部が台湾への提供に向けて日本側と交渉を続けたとした。

台湾からクレクレされとるやん

20: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:46:20 ID:517O
ネトウヨ手のひらくるくるで顔真っ赤やけど
送られる側からしたらそら大丈夫かこれ?てなるやん

21: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:46:34 ID:vSJ8
ほならあげなくてもええか?
代わりに中国にやるわ

22: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:46:58 ID:12Hc
悪かったね?

23: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:47:16 ID:ViS2
ひどい?友達だと思ってたのに?

24: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:47:18 ID:Z0Fz
>台湾中立系新聞前社長は疑念を隠し得ない。
ほんとに中立なん?

25: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:47:25 ID:ViS2
ネトウヨ発狂案件

26: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:47:37 ID:517O
安倍ちゃんが送ったんだから安倍ちゃんが打てば納得やろ?

27: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:48:32 ID:x4r1
台湾なんて日本よりも感染状況エエのになんで日本からワクチン貰ってんだよ

>>27
日本ほどではないがここんとこヤバいんやで

>>27
超大国中国と仲が悪すぎる
下手に渡した日には禁輸で自国経済もダメージ負う
なお日本の要らないゴミを押し付けた理論なのでセーフなもよう

28: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:49:15 ID:sciV
冷静に別情報見たら日本が押し付けてる訳じゃないと分かりそうなもんやが
煽りが雑すぎるわ

29: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:50:55 ID:QNMd
日本がこれ使わんのは有効率の低さというより単純に他と比べて安全性微妙やからなあ
高齢者はともかく若者はこれ打って血栓できる確率とコロナで死ぬ確率がそう変わらんし

30: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:51:17 ID:F7YI
まあ血栓問題で使いどころ無かったし在庫処分だわな

31: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:53:04 ID:cwNZ
父さんの工作は大元が雑すぎるわ
人海戦術でコメ欄乗っ取るのは得意やけど思想を曲げるには弱い

32: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:53:32 ID:517O
台湾に対する英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの提供は、中国からの「横槍(よこやり)」を警戒しつつ、水面下で慎重に準備が進められてきた。
ワクチンを共同購入して途上国に分配する国際的枠組み「COVAX(コバックス)」を通じて台湾に供給する案も検討されたが、「時間がかかりすぎる」と判断。安倍晋三前首相ら自民党議員も動き、迅速な提供を実現した。

>>32
アベって身内ガバカバやけどこういうのうまいな

>>32
ぐう有能
弱腰しつつ裏でヤバいことするのが日本スタイルよ

34: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:55:57 ID:dilr
まあいらんなら使わなきゃええだけやし貰っとけ

36: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:56:40 ID:FlXT
ちゃっかりファイザーとモデルナで国民分のワクチン確保した日本は有能だと思うわ

39: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)13:01:08 ID:ioRM
アストラゼネカ製使うの禁止してたデンマークもワクチン足りなくて使用再開するみたいやしな

40: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)13:03:58 ID:xzRs
最近の感染数平均は400人/日かあ

日本のスケールに直すと2000人ぐらいやから
今まで抑えていたのが急にこうなったらパニックになるわね

>>40
台湾そんなヤバイことなっとるんか・・・

41: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)13:16:11 ID:C3AX
どうせまたチンタラ検討してるのかと思ったら今日の午後にも到着するんやな

43: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)13:33:44 ID:feqY
この記事は中共てより台湾自身が「外向けにはそういうこと」にしておいて日本と中国が揉めないように配慮したともとれるな

44: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)13:37:55 ID:Sok5
中立系w

45: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)13:39:30 ID:gbqH
専門家ですらマスコミの印象操作を受けてしまうという事実

47: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:21:09 ID:apnA
米台の間に滑り込んでやってる感醸すアッべ

48: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:23:47 ID:nbN1
親日パイナップル買ったネトウヨどうすんのこれ?

49: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:24:57 ID:apnA
そもそも国内でワクチン摂取終わってないのに他国に流す意味
国益の垂れ流しでは?

>>49
量は確保されてる
打つ手間がかかってるだけ

>>51
たまにミスって大量廃棄するのに?

>>53
充分あるってさ

>>54
じゃあすぐみんなに行き渡るな??

>>57
打つ手間がかかるって言ってるだろ

>>61
のんびりしてたら今備蓄してるワクチンの消費期限来ちゃうんじゃ!??

>>65
企業や大学のやらで始めるの知らんの?

>>67
わい有給公務員
庁舎勤務なのにワクチン接種の話全然回ってこないンゴ?

50: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:25:46 ID:a5Ku
こないだ中国人に「台湾ゴミ箱扱いするなんて日本人まじセンスいいな」って言われました

>>50
自分の意見だろ

55: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:30:45 ID:gr1w
ワクチンの期限は半年な
日本で腐らせるよりは台湾で使ってもろて

>>55
ワクチン使って恩を売るってまんまワクチン外交やんけ
もう二度と中国のこと批判できないねえw

>>56
まあ台湾をダシにしてる点は中国と変わらんよね

62: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:33:42 ID:vqbd
台湾はアストラゼネカ認可しとるんやろ?
ええやんけ

63: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:34:33 ID:nbN1
ネトウヨどうしたの?早くワクチン外交してる日本のこと批判しろよ
中国とやってること同じやで?w

64: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:34:44 ID:Ars5
情報を注意深く整理したら台湾と日本の交渉の結果だと読み取れるのに
必死な子って何なんだろ…

66: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:35:08 ID:vqbd
筆者プロフィール
甘粕代三

https://umanity.jp/professional/profile.php?pro_id=3300000014&mode=0&pm=1&sm=1

1960年、東京生まれ。高校時代から競馬にのめりこむ。
早稲田大学第一文学部卒。在学中に中国政府官費留学生。卒業後、東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター、同台北開設支局長などを務める。
中国留学中に香港競馬を初観戦、94年ミッドナイトベットの香港カップ制覇に立ち会ったことから香港の競馬にものめりこみ、2010年、売文業に転じた後は軸足を日本から香港に。
香港の競馬新聞『新報馬簿』『新報馬経』に執筆、テレビの競馬番組にも出演。現在、新報馬業(『新報馬簿』『新報馬経』)駐日代表、北京市馬術運動協会高級顧問を務める。

>>66
畑違いで草

>>66

>>66

>>66

68: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:37:59 ID:nbN1
ええっ!?1年あってまだ供給配備態勢も整ってないの!?
自民党はこの1年間何やってたの?

71: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:39:16 ID:YFpK
アストラゼネカも従来型ワクチンとしてはかなり高性能だけどね

ファイザーワクチンが飛びぬけて優秀なだけで

72: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:42:43 ID:apnA
まーネトウヨはバカだから台湾出しときゃ勝手にほっこりして自民党全力擁護してくれるから…
なお国内

73: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:48:23 ID:mQDl

>>73
頭にアルミホイル巻いたほうがええな

74: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:51:23 ID:3j7T
使わなきゃええやん

75: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:52:14 ID:YFpK
いまんところやばいワクチンは中国製くらいじゃね

バーレーンとかチリが中国製打ってるけど
感染者も死亡者も激増してる

>>75
割とロシアワクチンがまともなのが流石だわ
相変わらず基礎科学力高杉やなロシアは

77: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:53:11 ID:93z3
なんで文句言われなきゃあかんのや…

>>77
そらパンデミックの性質上ほぼ強制やし

>>77
競馬業界に詳しい元朝日の記者がゲンダイで書いた記事だから真偽のほどは察せるやろ

80: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:54:56 ID:NVg8
なソゲでここまで伸びるとは…

83: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:57:20 ID:gPXX
大人しく馬娘の記事かいてろや

86: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:59:31 ID:YFpK
あ、日刊ゲンダイか
じゃあチラシウラやん

87: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)15:04:02 ID:eoYi
日台分断に向け、工作員が積極的に活動しておられますね

88: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)15:07:40 ID:sSxZ
台湾頑張れ~
パイナポーも買ったわ昨日
まだ冷やしてないから食ってないけど
ワイは楽しみや
やきう見ながら食いますぜ

90: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)15:09:21 ID:AOTc
台湾パイン美味いのに安いからよく売れるわ
おかげで石垣のパイン全然出番ないなw

91: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)15:14:26 ID:ioRM
EUから大規模接種できるほどのワクチンが届いたのが4月30日やからなぁ
いくら態勢整えても物種がなきゃ無理よ
会場と人員、予約開始の準備に半月
五月中頃から大規模接種開始で現在一日100万人ペースなら大したもんでしょ

92: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)15:16:32 ID:dM9d
日本人の接種終わってないのにワクチン供与するってどういうことなん?

Bookmark
おすすめの記事

Warning: imagecreatefromstring(): Data is not in a recognized format in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1545

Warning: imagesx() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1547

Warning: imagesy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1548

Warning: imagedestroy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1550
芸能
【芸能】江頭2:50のYouTubeチャンネルがヤバイ位に爆発人気!
お笑いタレント・江頭2:50が2月1日にYouTubeチャンネルを開設した。これまで数々の伝説を残し、地上波では放送できないような芸を持つ江...