
:
初回に150キロ直球が右手首付近に直撃、本拠地を騒然とさせた
■エンゼルス ー パドレス(日本時間29日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、本拠地・パドレス戦で「2番・指名打者」で先発出場し、球団初のシーズン40本塁打&20盗塁を達成した。初回の第1打席で150キロ直球が右手首付近に直撃して空振り三振。打撃への影響が心配されたが、5回の第3打席で四球を選んで出塁。すぐさま二盗を決めて達成した。
【実際の映像を見る】完璧すぎるスタート 大谷翔平が「40-20」を達成した二盗
https://video.twimg.com/amplify_video/1431817386320187393/vid/640x360/6w8R6P0totb6aJuX.mp4
アクシデントは初回無死一塁だった。21歳左腕・ウェザースの93マイル(約149.7キロ)のフォーシームが内角高めへ。振りにいった右手首付近に直撃した。大谷は「あぁ」と声をあげて苦悶の表情。患部を抑えたまま一塁ベースへ歩きだした。本拠地は騒然だった。
2回表には自軍ベンチに戻り、患部を回して動きを確認。次打席へ準備を進めた。3回1死の第2打席では積極的に振っていったが、フルカウントからの9球目スライダーに遊飛。それでも豪快なスイングでファンの不安を吹き飛ばした。
5回1死では四球で出塁。両リーグ最多41本塁打を放っているスラッガーは、すぐさま二盗を決めた。球団史上初となる「40-20(40本塁打と20盗塁)」を達成。メジャーでは2019年アクーニャJr.(ブレーブス)、イエリッチ(ブルワーズ)以来2年ぶり。ア・リーグでは2011年グランダーソン(ヤンキース)以来10年ぶりの快挙となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2426f8976d0c0c280b9075bb7d13cdc9f0c7135e
■エンゼルス ー パドレス(日本時間29日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、本拠地・パドレス戦で「2番・指名打者」で先発出場し、球団初のシーズン40本塁打&20盗塁を達成した。初回の第1打席で150キロ直球が右手首付近に直撃して空振り三振。打撃への影響が心配されたが、5回の第3打席で四球を選んで出塁。すぐさま二盗を決めて達成した。
【実際の映像を見る】完璧すぎるスタート 大谷翔平が「40-20」を達成した二盗
https://video.twimg.com/amplify_video/1431817386320187393/vid/640x360/6w8R6P0totb6aJuX.mp4
アクシデントは初回無死一塁だった。21歳左腕・ウェザースの93マイル(約149.7キロ)のフォーシームが内角高めへ。振りにいった右手首付近に直撃した。大谷は「あぁ」と声をあげて苦悶の表情。患部を抑えたまま一塁ベースへ歩きだした。本拠地は騒然だった。
2回表には自軍ベンチに戻り、患部を回して動きを確認。次打席へ準備を進めた。3回1死の第2打席では積極的に振っていったが、フルカウントからの9球目スライダーに遊飛。それでも豪快なスイングでファンの不安を吹き飛ばした。
5回1死では四球で出塁。両リーグ最多41本塁打を放っているスラッガーは、すぐさま二盗を決めた。球団史上初となる「40-20(40本塁打と20盗塁)」を達成。メジャーでは2019年アクーニャJr.(ブレーブス)、イエリッチ(ブルワーズ)以来2年ぶり。ア・リーグでは2011年グランダーソン(ヤンキース)以来10年ぶりの快挙となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2426f8976d0c0c280b9075bb7d13cdc9f0c7135e
引用元: ・【MLB】大谷翔平、球団初「40本塁打&20盗塁」を達成 5回二盗成功でメジャー2年ぶり快挙 [牛丼★]
:
そんなに大した記録か
:
40本、20盗塁、10勝程度の一発屋
:
大谷と中田翔ってどっちが凄いの?
:
40-40くらいやれば認める。たとえ2割でも
やっぱり大谷すごいな!!
— brgsw719@RabitPokeRat (@brgsw7191) August 29, 2021
ホームラン40本打って盗塁も完璧ってやばすぎるでしょ!!#大谷 #盗塁 pic.twitter.com/Bvx3ekaIJS
:
おワタに
:
3割30本30盗塁しないと認めんよワイは
:
怪我は大丈夫そうだな
:
>>4
中田翔のほうがまだ凄いよ
中田翔のほうがまだ凄いよ
:
>>4
そら中田っしょ
そら中田っしょ
:
>>5
お前に認められることになんの得が?
お前に認められることになんの得が?
:
うーん、でもやっぱ打たないとなあ…。
HR王もペレスの猛烈な追い上げでちょっと怪しくなってきたぞ。
HR王もペレスの猛烈な追い上げでちょっと怪しくなってきたぞ。
:
今日のオオタニサン
大谷
中谷
小谷 ←ココ
大谷
中谷
小谷 ←ココ
:
ガチで大谷とイチローどっちが凄いの?
:
>>7
OPS一位のほうがすごい
OPS一位のほうがすごい
:
糞球審にやられたな 4球1こそんした
:
結果が書いてないんで直江かと思ったら
まだ途中で10-2でリードしてるのか
まだ途中で10-2でリードしてるのか
:
>>4
そりゃ、中田翔だろ
大谷翔平は
国籍問題があるせいで
日本代表になれないんだし
そりゃ、中田翔だろ
大谷翔平は
国籍問題があるせいで
日本代表になれないんだし
:
故障者リストに入りこの成績で終わりそうだな
:
骨折って話だが、この快挙の後に起きたのか?SNSで大谷骨折を嬉しそうに報告はよー理由がわからんけど…
:
>>14
比べるのが失礼
比べるのが失礼
:
ウォリッシュがこのまま復調したら らいねんは投手中心でいけるな
:
俺すげぇ
:
1打席目に死球くらった
:
>>15
ベーブ・ルースは二桁だからな
大谷には無理だろうよ
ベーブ・ルースは二桁だからな
大谷には無理だろうよ
:
ペレスが37号打ったぞ
大谷の倍以上のペースで猛追してる
抜かれるの時間の問題だわ
大谷の倍以上のペースで猛追してる
抜かれるの時間の問題だわ
:
>>14
比較することがおかしいレベル
比較することがおかしいレベル
:
オオタニサンそろそろ本塁打お待ちしております
(´・ω・`)
(´・ω・`)
:
歴代の日本人なら田中幸雄が一番近いかな
:
筒香が代打で4試合連続ホームラン打ったぞ。
:
絶不調ですね
:
>>31
なんでそんな打つ奴が代打なんだ
なんでそんな打つ奴が代打なんだ
:
>>33
かまってちゃんは触れないでそっとNG
かまってちゃんは触れないでそっとNG
:
オールスター明けから去年までの大谷に戻っちゃった
:
今日も満塁で打てないか
2試合連続満塁ホームランのぺレスとでは
はっきりと格の違いがある
2試合連続満塁ホームランのぺレスとでは
はっきりと格の違いがある
:
ペレスキャッチャーでHR王取ったら一躍MVP候補
ピッチャーとキャッチャーのHR王争い史上初だろ
ピッチャーとキャッチャーのHR王争い史上初だろ
:
後はワールドチャンピオンだな
:
50本25盗塁10勝フィニッシュが希望的理想かな。
取り敢えず来年は中継ぎリリーフ陣どうにかしろ。
取り敢えず来年は中継ぎリリーフ陣どうにかしろ。
:
日本人から190センチ超えで
こんな身体能力をもった選手が輩出されるとは
全く予想出来なかった
そんな存在と同時代に生きれる
日本人および彼のファン達はハッピー
こんな身体能力をもった選手が輩出されるとは
全く予想出来なかった
そんな存在と同時代に生きれる
日本人および彼のファン達はハッピー
:
>>4
くらべんなよ
くらべんなよ
:
こんなことでホルホルしてるけどホームラン王も怪しくなってるんだよなww
:
ホームランホームラン(((ヽ(o`д´o*)ノシ))
:
2年ぶりで快挙て………
そのうち2試合ぶりの快挙とか2イニングぶりの快挙とか記事にする気か?
そのうち2試合ぶりの快挙とか2イニングぶりの快挙とか記事にする気か?
:
よく考えたらピッチャーで20盗塁は異常
ホームランは堀内でも打てるからな
ホームランは堀内でも打てるからな
:
足にスランプなし
:
40ホームラン20盗塁よりDH専で20盗塁のほうが珍しいんじゃね。
DHなんて普通はデブのホームランバッターだからな
DHなんて普通はデブのホームランバッターだからな
:
MLBはリードを捕手の責任にしないから激務扱いされないだろ
:
今日の内容で持ち上げてどうするんだって話なんだがな、本当にマスコミは腐ってる。
:
大谷が足引っ張ってる試合だった
:
打撃はガス欠だよ
強く振れてない
強く振れてない
:
>>18
日本代表なってただろ
金本や松井とは違う
日本代表なってただろ
金本や松井とは違う
:
>>42
ホルホルするのは寄生虫チョンだけだろ。
日本人はワクワクだから。
ホルホルするのは寄生虫チョンだけだろ。
日本人はワクワクだから。
:
>>39
50はもう絶対無理
50はもう絶対無理
:
三振
四球
本塁打
しかなく低打率
四球
本塁打
しかなく低打率
:
せめて40&40達成してから騒いで
:
無冠の帝王大谷
:
ヤンクス戦 ライトが狭いから
いくかもよ
いくかもよ
:
調子悪いけど大谷ピッチャーなんだよな。
毎回後から思い出すわ。
毎回後から思い出すわ。
:
>>4
判定で亀田
判定で亀田
:
>>1
オオタニサーンおめでとう!!
https://twitter.com/i/status/1431818065163870212
https://twitter.com/MLB/status/1431817688507207684
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オオタニサーンおめでとう!!
https://twitter.com/i/status/1431818065163870212
https://twitter.com/MLB/status/1431817688507207684
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
:
ヤンキースにいた頃のソリアーノが40ー40やりそうになってたな
どちらかが1足りなくて惜しかったんだよな
どちらかが1足りなくて惜しかったんだよな
:
あれっ、41号打ったんじゃなかったっけ?
:
>>4
どんなもんじゃい
どんなもんじゃい
:
>>58
ホームなんだがw
ホームなんだがw
:
当てられた所で替えてやれよ
戦士任せというか、監督がマネジメントてきてないだろ
戦士任せというか、監督がマネジメントてきてないだろ
:
>>48
ファールチップが体が当たったりワンバウンドの投球を体で止めたり
全身打身だらけになっちゃうポジションだから激務
ファールチップが体が当たったりワンバウンドの投球を体で止めたり
全身打身だらけになっちゃうポジションだから激務
:
トラウトてまだいる?
:
>>4
そりゃ謝罪無しで移籍した中田
そりゃ謝罪無しで移籍した中田
:
大谷のニュースがしょぼくなっている
40本塁打自体が少ないんだからそれに付加価値つけても大して意味ない
40本塁打自体が少ないんだからそれに付加価値つけても大して意味ない
:
大谷選手のような190を超える存在で
従来にない身体の使い方を出来る
だからバットスイングの速さとインパクトの瞬間のパワーが桁違い
全ての動きが力まかせではないので
みんなが思っているより、本人は身体の疲労・負担は少ないと思える
走ると故障のリスクが上がるかもしれないが
彼は負担のかからない走り方をマスターしているかもしれない
だからこそ、盗塁を躊躇なく選択できている
大谷選手は今後も投打&盗塁成績を微増していくだろう
30前半までは
それ以降は盗塁は減少していくだろうけど
三振の数は減少して打率とHR数はキャリアハイを達成していくだろう
現在の彼の活躍は、まだ序章に過ぎない。。maybe( ̄ー ̄)ニヤリ
従来にない身体の使い方を出来る
だからバットスイングの速さとインパクトの瞬間のパワーが桁違い
全ての動きが力まかせではないので
みんなが思っているより、本人は身体の疲労・負担は少ないと思える
走ると故障のリスクが上がるかもしれないが
彼は負担のかからない走り方をマスターしているかもしれない
だからこそ、盗塁を躊躇なく選択できている
大谷選手は今後も投打&盗塁成績を微増していくだろう
30前半までは
それ以降は盗塁は減少していくだろうけど
三振の数は減少して打率とHR数はキャリアハイを達成していくだろう
現在の彼の活躍は、まだ序章に過ぎない。。maybe( ̄ー ̄)ニヤリ
:
ホームラン数抜かれたらそこで終わりみたいな
抜き返す想像が今は全然出来ない
抜き返す想像が今は全然出来ない
:
大谷選手は190を超える存在で
従来にない身体の使い方を出来る
だからバットスイングの速さとインパクトの瞬間のパワーが桁違い
全ての動きが力まかせではないので
みんなが思っているより、本人は身体の疲労・負担は少ないと思える
走ると故障のリスクが上がるかもしれないが
彼は負担のかからない走り方をマスターしているかもしれない
だからこそ、盗塁を躊躇なく選択できている
大谷選手は今後も投打&盗塁成績を微増していくだろう
30前半までは
それ以降は盗塁は減少していくだろうけど
三振の数は減少して打率とHR数はキャリアハイを達成していくだろう
現在の彼の活躍は、まだ序章に過ぎない。。maybe( ̄ー ̄)ニヤリ
従来にない身体の使い方を出来る
だからバットスイングの速さとインパクトの瞬間のパワーが桁違い
全ての動きが力まかせではないので
みんなが思っているより、本人は身体の疲労・負担は少ないと思える
走ると故障のリスクが上がるかもしれないが
彼は負担のかからない走り方をマスターしているかもしれない
だからこそ、盗塁を躊躇なく選択できている
大谷選手は今後も投打&盗塁成績を微増していくだろう
30前半までは
それ以降は盗塁は減少していくだろうけど
三振の数は減少して打率とHR数はキャリアハイを達成していくだろう
現在の彼の活躍は、まだ序章に過ぎない。。maybe( ̄ー ̄)ニヤリ
:
毎日4打席×3フルスイングすればあと9本はなんとかなるやろ
:
10勝、50本塁打30盗塁100打点、
(;゚Д゚)、、、
(;゚Д゚)、、、
:
走って打って投げられるとか高校野球やってんじゃねーぞw
:
>>51
てか手に球当たってるのに強く振れるわけないやんけw
てか手に球当たってるのに強く振れるわけないやんけw
:
右手首に150キロ直球が直撃って記事あったけど大丈夫かな??
早く治療?して何も影響ないことを祈る!!!
早く治療?して何も影響ないことを祈る!!!
:
>>66
ブレーキ役のマドンが孫にゲロ甘のお爺ちゃん状態だからなぁ
いくらなんでも言いなり過ぎだ
ブレーキ役のマドンが孫にゲロ甘のお爺ちゃん状態だからなぁ
いくらなんでも言いなり過ぎだ
:
スレ立てはホームランか勝利投手の時だけで良いよ
:
>>4
そら不祥事なんて無かった事に出来る中田翔だろ?
原の1億と同じレベルの野球神よw
そら不祥事なんて無かった事に出来る中田翔だろ?
原の1億と同じレベルの野球神よw
:
war10いくかいかんかってペースやな
意外と伸びなかった
意外と伸びなかった
:
93マイルの甘い球を振り遅れて変化球もポップフライでまったく捉えきれてないな
:
>>49
こういう記事があってもいいだろう
よそで「満塁に弱すぎる」という記事があるのもいいだろう
こういう記事があってもいいだろう
よそで「満塁に弱すぎる」という記事があるのもいいだろう
:
サッカーだと成績いいやつはすぐ移籍するけど大谷も来季は違うチーム行くんかな?
:
無理に優劣つけるならまだイチローっしょ
:
ホームラン王どころか 2割5分になったら 去年の1割7分の大谷にずるずるとなる気がする
:
>>82
war6でオールスターレベルwar8で
MVPレベル
war6でオールスターレベルwar8で
MVPレベル
:
さあ皆さん現実をみて我に返りましょうwwwwww
マイクトラウト オールスター9回 通算WAR 75(10年間)
ダルビッシュオールスター5回 通算WAR27(8年間)
大ダニさん オールスター1回 通算WAR11(4年間←しかも20代半ばの一番いい時期のみw)
大ダニ信者「ダルビッシュは雑魚!大谷はトラウト、ベーブ・ルース以上!!」
マイクトラウト オールスター9回 通算WAR 75(10年間)
ダルビッシュオールスター5回 通算WAR27(8年間)
大ダニさん オールスター1回 通算WAR11(4年間←しかも20代半ばの一番いい時期のみw)
大ダニ信者「ダルビッシュは雑魚!大谷はトラウト、ベーブ・ルース以上!!」
:
>>83
何待ってんのか自分でもわかってないような感じだったな
何待ってんのか自分でもわかってないような感じだったな
:
イチローはまだ師匠的な存在語られてたけど大谷にはいるの?
自力でここまでになったんならマジで凄いな
自力でここまでになったんならマジで凄いな
:
マーシュがヒゲを伸ばしている理由が父親の追悼だって?
:
タイトル逃して防御率3点台でMVPなら
二刀流って本当にそこまで価値あるのかって意見も出るだろうな
二刀流って本当にそこまで価値あるのかって意見も出るだろうな
:
思ったけど、メジャーボールは確かにクソなのかもしれないが、変化球ピッチャーには有利。
やたらと動く。
スライダーもクソ曲がる。
ナックルピッチャーの、スティーブン・ライトのナックルも日本球ではあれほど動かないだろう。
やたらと動く。
スライダーもクソ曲がる。
ナックルピッチャーの、スティーブン・ライトのナックルも日本球ではあれほど動かないだろう。
:
2年ぶりレベルで頻繁に達成できることが快挙…?
:
>>1
大谷みたいに日本時代と変わらないように適応する打者がいる一方、松井や筒香みたいに日本時代は飛び抜けた打者だったのにアメリカ行った途端まるで通用しなくなるケースもあるよな
大谷みたいに日本時代と変わらないように適応する打者がいる一方、松井や筒香みたいに日本時代は飛び抜けた打者だったのにアメリカ行った途端まるで通用しなくなるケースもあるよな
:
またやきうが数字こねくり回して何かやってる
:
もういいから
日本に帰れよ
日本に帰れよ
:
まったく打てそうにない。
速いストレートダメ、変化球もダメ
甘い球が来てもダメ。終わったな
速いストレートダメ、変化球もダメ
甘い球が来てもダメ。終わったな
:
>>14
単年なら大谷。
全体ならまだまだイチロー
単年なら大谷。
全体ならまだまだイチロー
:
>>96
松井がまるで通用しなかったとか
通用するしないのレベルがおかしいw
松井がまるで通用しなかったとか
通用するしないのレベルがおかしいw
:
他の人はそれなりに打ててるのに今日の相手からホームランどころかヒットもないって相当やで
ホームラン王取るにはペレスの好調終わるのお祈りするしかないわww
ホームラン王取るにはペレスの好調終わるのお祈りするしかないわww
:
盗塁数リーグ4位かよw
何気にめちゃくちゃ凄いだろ
スポナビも個人成績のトップページに打撃3部門の上位だけでなく盗塁数の上位も表示しておけよ
何気にめちゃくちゃ凄いだろ
スポナビも個人成績のトップページに打撃3部門の上位だけでなく盗塁数の上位も表示しておけよ
:
8月の打撃成績ひどすぎない?
特にチャンスで打ってる印象がまるでない
特にチャンスで打ってる印象がまるでない
:
酷い状態だ
全く打てそうにない
全く打てそうにない
:
>>96
さあ皆さん現実をみて我に返りましょうwwwwww
マイクトラウト オールスター9回 通算WAR 75(10年間)
ダルビッシュオールスター5回 通算WAR27(8年間)
松井秀喜 オールスター2回 通算WAR21(11年間)
大ダニさん オールスター1回 通算WAR11(4年間←しかも20代半ばの一番いい時期のみw)
大ダニ信者「松井秀喜は雑魚!大谷はトラウト、ベーブ・ルース以上!!」
さあ皆さん現実をみて我に返りましょうwwwwww
マイクトラウト オールスター9回 通算WAR 75(10年間)
ダルビッシュオールスター5回 通算WAR27(8年間)
松井秀喜 オールスター2回 通算WAR21(11年間)
大ダニさん オールスター1回 通算WAR11(4年間←しかも20代半ばの一番いい時期のみw)
大ダニ信者「松井秀喜は雑魚!大谷はトラウト、ベーブ・ルース以上!!」
:
残り31試合かな?もう今年はブーストかかったりしないだろうな。この調子で終わるだろう。
せっかくゲレーロもホームランは低迷しているのに、ペレスがここにきて確変に入ったみたいで4本差にまで詰められた。まさかゲレーロ意外の選手が脅威になるとは思わなかった。
しかしこういう確変は長続きはしない(と思う)。大谷が6試合に1本の割合で打てば50本は無理でもなんとかペレスもゲレーロも突き放して本塁打王にはなれるかな?少なくとも30試合くらい残っていて1本も打てないということはないだろう。
問題は投手としての10勝だな。あと4登板はするだろうけど、2勝しなければならない。
勝率5割に満たないチーム状況でこれは難しい……
せっかくゲレーロもホームランは低迷しているのに、ペレスがここにきて確変に入ったみたいで4本差にまで詰められた。まさかゲレーロ意外の選手が脅威になるとは思わなかった。
しかしこういう確変は長続きはしない(と思う)。大谷が6試合に1本の割合で打てば50本は無理でもなんとかペレスもゲレーロも突き放して本塁打王にはなれるかな?少なくとも30試合くらい残っていて1本も打てないということはないだろう。
問題は投手としての10勝だな。あと4登板はするだろうけど、2勝しなければならない。
勝率5割に満たないチーム状況でこれは難しい……
:
>>10
3割30本30盗塁してないけど中田はええんか?
3割30本30盗塁してないけど中田はええんか?
:
>>103
「投手登録選手」としては異例の成績だからそこをピックアップすれば異次元w
「投手登録選手」としては異例の成績だからそこをピックアップすれば異次元w
:
あと10盗塁して40-30を見たいところ。
:
MVPとサイヤング賞があるんだから、warは投手と打者とで分けて考えるべき
:
>>62 ソリアーノは4040やってるからまぐれではないよね
:
>>107
自力で9勝までたどり着いて10勝に王手かける事が出来たら、チームとして4回2/3からのリリーフ登板で勝ち星泥棒で10勝させるかもしれないぞ。
自力で9勝までたどり着いて10勝に王手かける事が出来たら、チームとして4回2/3からのリリーフ登板で勝ち星泥棒で10勝させるかもしれないぞ。
:
少し深刻な感じだな全然タイミングあってない。
筒香のスイング見習えとw
筒香のスイング見習えとw
:
>>113
MVPを競うなかで条件がそうなったら(2桁勝利)
後半DH解除の中継ぎかクローザーするかもな
MVPを競うなかで条件がそうなったら(2桁勝利)
後半DH解除の中継ぎかクローザーするかもな
:
大谷は投手登録選手ではなくて
二刀流登録選手だよ
まだ大谷専門登録枠みたいな感じだけど
今後増えるかもだ
二刀流登録選手だよ
まだ大谷専門登録枠みたいな感じだけど
今後増えるかもだ
:
[投手] [野手]
勝 8 (24位) 打率 .264 (37位)
敗 1 (204位) HR 41 (1位)
防御率 3.00 (未満) 打点 89 (5位)
QS 11 (14位) 盗塁 20 (4位)
投球回105.0(43位) 出塁率 .363 (11位)
WHIP 1.06 (未満) 長打率 .623 (1位)
被OPS .609 (未満) OPS .986 (2位)
勝 8 (24位) 打率 .264 (37位)
敗 1 (204位) HR 41 (1位)
防御率 3.00 (未満) 打点 89 (5位)
QS 11 (14位) 盗塁 20 (4位)
投球回105.0(43位) 出塁率 .363 (11位)
WHIP 1.06 (未満) 長打率 .623 (1位)
被OPS .609 (未満) OPS .986 (2位)
:
どうでもいいけど変な記録の報告はいらん
:
>>88
うんそんなことは知っているよ
うんそんなことは知っているよ
:
やってる事の割にはいまいちブレークしないな