
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:04:21 ID:zRub
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1325505.html
これでおんjが高速で楽しめるで
これでおんjが高速で楽しめるで
引用元: ・ドコモが工事不要のホームルーター販売するってよ!!!!
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:04:50 ID:2TyO
インコ死なない?
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:05:15 ID:RSH2
どこかで見た光景
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:05:32 ID:uvGP
ソフトバンクエアー♪みたいなやつ?
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:05:52 ID:3hUD
通信制限ないんか?前auのこういうやつつこてたけどすぐ制限かかっと
>>5
WiMAXはゴミ
WiMAXはゴミ
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:07:08 ID:ximI
5Gエリアじゃないけど使える?
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:07:18 ID:OR3j
近所にこれ置くの遠慮してまらえませんか?頭5Gどの電波だと時々入ってきて他人の見たエロサイとか見せられるの辛いです
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:07:37 ID:ts1V
しばらくしたら制限かけるやろ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:08:45 ID:RSH2
楽天のほうが強いな
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:10:10 ID:7LMi
5000円で無制限ってどうなん?お得か?
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:10:43 ID:jhdO
繋がるかどうかよ
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:10:44 ID:hTB7
3日制限あるやん
都内なら楽天のテザリングでええわ
都内なら楽天のテザリングでええわ
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:14:03 ID:ewbR
まーた新しいプラン覚えなきゃ
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:15:36 ID:9yfR
SoftbankAirワイ「やめたほうがいい」
>>15
なんで??
なんで??
>>16
docomoのこれが実際どうなるかは分からんけどゴールデンタイムは回線クソ遅いで
下り8Mbps上り5Mbpsくらいや
早い時間帯は100Mbpsくらい
docomoのこれが実際どうなるかは分からんけどゴールデンタイムは回線クソ遅いで
下り8Mbps上り5Mbpsくらいや
早い時間帯は100Mbpsくらい
>>17
はえ~、まるでADSLやな
はえ~、まるでADSLやな
>>17
5Gだから早いかもしれんで
5Gだから早いかもしれんで
>>20
5Gなんてエリア狭いし家の中まで届くやつってほんの一握りちゃうんか?
田舎民やしそもそも5Gがないから知らんけど
5Gなんてエリア狭いし家の中まで届くやつってほんの一握りちゃうんか?
田舎民やしそもそも5Gがないから知らんけど
>>24
エリアはすぐ広がるやろ
なんせdocomoさんやし
エリアはすぐ広がるやろ
なんせdocomoさんやし
>>15
ソフバンエアーの最悪なところは
実質4年という異常な縛り期間やろ
ドコモはどうなんやろなあ
ソフバンエアーの最悪なところは
実質4年という異常な縛り期間やろ
ドコモはどうなんやろなあ
>>27
まあ、4年くらいすぐ経つやろ
てかブロードバンド引いて2年くらいで解約するヤツとかおかしい
まあ、4年くらいすぐ経つやろ
てかブロードバンド引いて2年くらいで解約するヤツとかおかしい
>>28
そうか
ワイは2度とゴメンやわ
そうか
ワイは2度とゴメンやわ
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:18:16 ID:GiUZ
NURO光5Gのワイは勝ち組?
>>18
フレッツ回線コロコロしてた方が安いぞ
フレッツ回線コロコロしてた方が安いぞ
>>21
NURO光はめっちゃ速いんやぞ
あと最初の一年は月々800円台や
NURO光はめっちゃ速いんやぞ
あと最初の一年は月々800円台や
>>23
その速度で何するんや?
その速度で何するんや?
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:22:34 ID:CNkN
ベビーユーザーは持ち歩くやろな…
25: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:25:14 ID:GiUZ
5Gが届かない地域とか住みたくもない
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)16:34:42 ID:Ik1U
ワイはヤマダ電機のキャッシュバックで1年毎にソフバンとドコモ光乗り換えしとるで