Bookmark
1: ネトウヨ ★ 2021/06/03(木) 12:54:23.12 ID:HDU5nBgu9
今回の東京五輪では、多くの市民をボランティアの名のもとにタダ働きさせる一方で、各会場で働く五輪スタッフには、最高で日当35万円という法外な賃金が税金から支払われます。この問題について、4月から厳しく追及して来た立憲民主党の斉木武志衆院議員は、5月26日(水)の衆議院の文部科学委員会でも、五輪組織委員会の布村幸彦事務総長と丸川珠代五輪相に対して質疑を行ないました。

これは毎日新聞のスクープですが、この問題について、斉木議員は4月から質疑を続けて来ました。しかし、丸川珠代五輪相は嘘に嘘を塗り重ねて逃げ続け、自民党政権は一丸となって立憲民主党の申し出た参考資料の配布を拒否するなど、必死に悪あがきを続けて来ました。

この日も、重大な資料である五輪組織委と東急エージェシーとの契約書と内訳書のコピーの配布が、自民党の拒否によって葬り去られてしまいました。ま、それはともかく、この問題を知らない人のためにザックリと解説すると、今回の東京五輪では、準備業務や運営業務を担当するディレクターなどに対して、普通では考えられない法外な賃金が支払われるのです。

たとえば「本大会に向けての準備業務」のディレクターは1人当たり1日35万円、40日間で1人1,400万円です。「大会準備期間における会場運営計画策定業務」のディレクターは1人当たり1日25万円、40日間で1人1,000万円です。他にも「大会期間中における会場運営業務」の運営統括やディレクターやスーパーバイザーらは日当20万円、サブディレクターは日当13万5,000円、アシスタントディレクターは日当10万円、マネージャーは日当5万円、サービススタッフですら日当2万7,000円です。募集人数は約800人、契約金額の合計は約6億2,300万円です。

終わりの見えないコロナ禍によって、生活に困窮する国民が数え切れないほど出続けている中、国民から搾り取った税金をこんなことに使うなんて、とんでもない話です。それでも、百歩ゆずって、これはこれで仕方ないことだとしましょう。しかし、許せないのはここから先の話なのです。

これらの人材確保は、五輪組織委員会が、電通や博報堂やADKや東急エージェンシーなどの大手広告代理店に丸投げしました。今回、立憲民主党の斉木議員が文科委員会で提示したのは、このうち東急エージェンシーと交わした契約書と内訳書ですが、それによると、最高額の日当35万円のディレクターの場合、代理店側は諸経費として15%、管理費として5%を上乗せし、五輪組織委には1日当たり42万円が請求されているのです。ようするに、東急エージェンシーは1日当たり7万円の利益を得るわけです。
 
パソナが東京五輪大会スタッフの責任者に支払う日当
それでも、百歩×百歩=1万歩ゆずって、残りの日当35万円が、ちゃんとディレクターに支払われるのなら、とりあえず「良し」としましょう。しかし、東急エージェンシーは広告代理店ですから、人材集めは本業ではありません。そこで、日当35万円で人材派遣会社へ丸投げしました。勘のいい人ならもう分かったと思いますが、ここで、菅義偉首相のブレーンである竹中平蔵氏が会長をつとめる人材派遣大手パソナの登場です。それでは、パソナのHPを見てみましょう。

何故なら、東京五輪に関する人材派遣は、すべてパソナが独占しているからです。事実、5月26日の文科委員会で、五輪組織委の布村事務総長は「すべてに渡ってパソナさんの権利が及んでいるという実態はない」と答弁しつつも、現時点での派遣スタッフのほとんどがパソナからの派遣であると認めました。

で、パソナのHPの「東京五輪大会スタッフ」の募集概要を見てみると、責任者でも時給1,650円、日当にして約1万2,000円です。五輪組織委が東急エージェンシーと交わした内訳書によると、責任者クラスは最低でも日当20万円以上なのに、パソナから本人に支払われるのは日当1万2,000円。これじゃあ、竹中平蔵氏は「ぼったくり男爵」ならぬ「ピンハネ男爵」ではありませんか。

こうした事実を知ると、この日当35万円だの25万円だのという法外な賃金は、最初から自民党の身内である竹中平蔵氏にピンハネさせる目的で設定されたものなのではないか?…と勘ぐってしまいますよね、普通は。

(略)

https://www.mag2.com/p/news/499419

引用元: ・【中抜き】東京五輪、人材派遣はパソナが独占  責任者クラスは日当20万円以上のはずが…実際に支払われるのは日当1万2,000円 [ネトウヨ★]

>>1
×ピンハネ
○ピン払い

まぁ95%も抜いてるから1割の”ピン”にすら届かない手取りなわけだがw

>>1



●五輪大会運営の業務委託でパソナが随意契約、1社独占、中抜き率97%●
.
> 組織委との契約では、人材派遣サービスはパソナにしか許されていない。
.
> 組織委の内部資料ではディレクター職の単価が1日42万円なのに対して、
> パソナはディレクター職くらいでも日当1万2000円で募集をかけている。
> 内訳書の内容だとすれば、パソナが1社独占で中抜き率は97%になる。
.
 https://lite-ra.com/2021/05/post-5901_2.html




 【五輪危険】国内外で噴出『変異種の一大感染イベントになりかねない』
  www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-05-09/2021050901_01_1.html
.
尾身会長『パンデミック中の五輪開催は普通でない、何のためにやるのか?』
jp.reuters.com/article/omi-comment-idJPKCN2DE0WG
.
.
.
★五輪強行の裏に菅首相の思惑『五輪成功したら自分の手柄にしたい!』★
news.yahoo.co.jp/articles/781f090b61429a615c12ce021d1737ba805d7f34


【田原総一朗】菅首相は五輪中止が内閣の打ち切りになると思い込んでいる
 dot.asahi.com/wa/2021060100051.html?page=2
.
> 菅首相は世論がどんなに反対しようと東京五輪開催を強行する気です。
> 「やりさえすれば、支持率は挽回できる」と信じている、その胆力たるやすごい。
> 中止は全く考えていない。緊急事態宣言下であろうが、突っ走るでしょう。
 【「自民党の閣僚経験者談」より : 『AERA dot.』 2021.5.28.付】
.
sssp://o.5ch.net/1tonj.png

>>1
もうね、癒着をどうどうとすれ国、3等国
ここまで落ちぶれさせたのは、安倍サポーターどもだ
クソドも消えろ

>>1
やっぱ竹中と二階って駄目だわ

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:54:49.27 ID:H2+EFu6o0
1000なら明日絶対ハロワ行く

>>2
そんなに行きたくないのかよw

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:03.26 ID:vTYs0TfB0
これもうパソリンピックだろ

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:17.85 ID:zZPEWQw60
パソナは最高益更新

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:26.67 ID:ne1VmQVw0
自民党、パソナ、電通
日本の害悪が全て五輪に集まっているな

>>5

ほんこれ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:27.13 ID:xSOXlvg00
仕事しろよ東京地検特捜部

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:36.67 ID:jZSxb/rL0
山口組も真っ青の中抜き企業

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:38.85 ID:axYbzqsU0
菅政権終わりすぎだろ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:45.09 ID:uS/tCEVc0
ちょっとアトキンソンと経団連を国会に呼べ

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:55:50.10 ID:vtvNykD60
中抜き男爵

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:02.57 ID:5dRrlZPE0
パソナ栄えて国滅ぶ

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:04.52 ID:DLOqADrk0
やりたい放題だな
自民党、竹中

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:14.91 ID:WOliG9Jj0
オリンピック開きたい理由がこれだろ
国民に説明すればいい。パソナのためだって

>>14

そうです金を回すのが主目的で
実際の五輪はその口実に過ぎない

>>14
ネトサポもパソナに頼んでるんだぜ

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:15.00 ID:d3QmGUsu0
ベルファイヤー買えんやんw

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:15.22 ID:EMJOdOGk0
在日共産党員が発狂して誹謗中傷やっても五輪は開催されるよ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:17.70 ID:l0Z0PoO/0
中抜きのタケ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:18.02 ID:EgGz3X0D0
コロナ禍でもがんばってる企業
パソナ

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:22.98 ID:u2vlerBp0
除染作業もまったく同じだったよな
スルーされたけど

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:23.79 ID:n1QUHMOu0
10年後にしっぺ返し食らうよ

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:26.03 ID:dflHs4hF0
いまさら聞けないインパール作戦 何それ?最近よく聞くけど?? ってあなたのために

・まず参謀本部は現地の地図も持っていなかった。教科書の白地図レベルで
 高低差もないしろもの。てかそもそも当時の現地(行軍していく途中の地域)は
 秘境で地図なんて無い。人跡未踏じゃね?っていう地域。

・ゆえに、いざ行ったら10キロぐらい先の場所が、とんでもねえ高地を超えねえと
 行き着けない場所で、道もまがりくねり、いやそもそも道ねえわw。その途中の
 低湿地は延々とぬかるみで、病原菌の巣窟。そこを抜けたら延々と高地への山登り。
 蒸し暑さがなくなってホッとしたら、いかに南洋でも深夜の高地は冷える。南方軍の
 軍装の兵士は寒さに震え眠れずにさらに疫病が悪化(これはニューギニア戦線ではもっと
 ひどかった)。

・食料の調達は考えてない。ないッ!!!(力強く!)
 「敵さん給与」という考え方で「補給がなければ敵の物資をうばえばいいのよwホホホw」
 誰だよ湿地と高地の南洋のマリー・アントワネットはヨォw
 だが敵もそんなことさせるわけもなく、無駄な戦闘せずにとっとと後退。さらに言うと
 途中の道のりでほぼ終わった作戦なので敵とのろくな戦闘もない!ほぼ餓死と病死。

・「囲めば勝てるッ!!勝てるッ!!」(めっちゃくちゃ力強くッ!)
 中国古代の孫子の兵法が20世紀に生きていたッ!だが英+インド軍は制空権を持ってるんで
 空輸で平気。つうか、そもそも囲めなかったw。囲むまでもいかず途中で餓死と病死。

・かわいそうなゾウの話
 日本軍の詐欺に騙されたインドのインド国民党つうのがあった。英国支配に抵抗する勢力。
 英国の支配のもと、当時のインドはインド師団つう大軍を編成して、遠くは欧州戦線でも
 あのアタマになんか巻いた兵士がぶいぶい言わせてた。話はそれるが、あのナチスと
 戦ってるイギリス兵(変なお皿をかぶった半ズボンのイギリス兵)ってのは実戦の最前線
 ではあんまり居ない。ナチスの前にはかなりの植民地兵(アフリカ諸国とかインド兵)が
 立たされてた。だが映画ではそういうの大人の事情のお約束であんまり描けない。
 それはさておき、インド国民党軍は、日本軍に騙されて、前述の劣悪な場所に従軍。
 かわいそうなゾウ部隊は、古代のカルタゴの名将のハンニバルのそれに喩えられ
 日本軍の間でもまるで古代の、と…その轍を踏むかのようにおおぜいの
 かわいそうなゾウさんとインド国民党軍の兵士が…ううぅ…

その頃に激戦地でない場所ではすることないんで夜な夜などんちゃん騒ぎで
みんな太って新兵いじめてそれを戦後に体育会系に持ち込んだ。

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:37.00 ID:5Xj8Iu0K0
実に日本らしいニュース

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:48.83 ID:p89JMlPb0
こんな分かりやすいのに見て見ぬふりするんだね
日本やべぇ国になったな

>>23
意味分からない人が大多数。
高知能のネラーだからこれが悪事だと分かるのだ

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:56:56.30 ID:jFdAh6rJ0
パソナ=帝愛

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:02.85 ID:RZHbty2b0
そもそも日当35万円ってなんだよ、40日間で1400万円?
そりゃ人が死んでも開催したがるわけだ

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:08.23 ID:L1305NGX0
パクリンピックで始まったパソナンピック

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:08.49 ID:TZCKMCQ60
金さえ出せばパソナと電通が全部やってくれるから
楽と言えば楽だよな

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:21.22 ID:AHsRW+qu0
さっさと奴隷に刺されろ

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:35.58 ID:+RARLqXP0
中抜ハネ蔵と申します

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:38.72 ID:uS/tCEVc0
誰かがネットで言ってた
タケジマさんと

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:46.21 ID:O5id+ygS0
恩恵を受ける人間が五輪をやりたがる理由が良く分かるねぇ

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:57:57.93 ID:RMNHG9Tc0
独占禁止

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:03.36 ID:I3qu/xR30
日当20万円×20日=400万円か…

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:22.79 ID:V3z7HAD60
あたりまえになった中抜きの誤用
もう違った意味で定着したな

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:30.55 ID:/wQ2Xyit0
竹中平蔵チャンネルは評価もコメントもできるよ
気持ち悪い信者が竹中平蔵マンセーしているけど
中抜き批判コメ書き込んだら直ぐに削除されたw

>>36
再生数も親指もマンセーコメントも金で買うことができるんだよ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:38.74 ID:dGv8nqc50
聖書の神が日本実在 日経平均にノアの箱舟の話を描いている

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1529283132/
http://www2.ayu.ne.jp/user/drinkcat/hitsuki/index.html



五輪は中止にすべき

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:40.83 ID:XEOfez1T0
絶対五輪なんて開催しちゃだめだこりゃ

>>38こんな茶番もう結構 選手たちが可哀想

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:48.33 ID:gjT4CbTH0
中抜き!中抜き!

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:49.79 ID:HN4aWOdm0
五輪スタッフのバイトを五輪であることを伏せて時給2000円で募集してるのはここか?

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:58:52.43 ID:8woUUf7v0
派遣の中抜きって40%が相場だろ?
なぜそんなに中抜きしてるんだ?おかしいな
派遣先決まった際の契約金の単価も80~400万円
パソナはそれも90%以上抜いてんのか?

>>41
相場高すぎるわ
管理費諸経費は別として10%超えたら返納しろ

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:02.63 ID:cXrn4J480
スポンサーパソナにして費用全部出させろ

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:10.15 ID:V96qATjb0
ヤクザな商売だなおいw

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:11.37 ID:C+h3cnHd0
散々、税金の乱用カンパニーで叩かれてたのに未だに利用してる自民党政権

こいつらガチで悪党だ

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:16.65 ID:YmyZTbMS0
クソウヨこれどーすんの? 

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:25.23 ID:vXbZW+hl0
がんばれ!!ナカヌキ・ニッポン!!

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:52.48 ID:C+h3cnHd0
パソナって自民党の架空会社だろ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:52.98 ID:p8oLKDqJ0
中抜きでもせめて1割くらいは残してやれよ

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 12:59:59.64 ID:uS/tCEVc0
国民総鬱w

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:00:24.06 ID:jFdAh6rJ0
IOC「ナカヌキオイシイデース」
JOC「中抜きいいよね」
電通「当然中抜きでしょ」
パソナ「中抜かなければ人に非ず」

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:00:51.65 ID:p89JMlPb0
中抜きした金はどこに回ってるのかな

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:00:55.20 ID:2KGLrTBN0
腐敗国家に寄生する政商クズ
次の選挙も自民圧勝でパソナは安泰だね🤗

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:00.39 ID:4Y8G1j890
今回で日本人の五輪嫌悪は相当拍車かかるやろなあ。
もう次回の招致なんて言い出そうもんならボコボコにされるだろ。

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:00.97 ID:gjT4CbTH0
で、中抜きされたお金は何処行くの???

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:03.35 ID:FwRCpjl10
中抜き栄えて国滅ぶ

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:14.92 ID:yMiy9Hfx0
時代は坊主ボロ儲けからパソナボロ儲けに

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:24.65 ID:mGiHydle0
辞めちゃえば良いんだよ

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:34.43 ID:u8MstE9g0
パソナと電通で政府からの金の流れを堰き止めてるからなぁ
結局行き渡らずに不景気のまま借金だけ増えてくパターン

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:43.20 ID:Zi6bO/sX0
竹中の役員報酬ことしは何億円になるのかな

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:43.68 ID:rRVtdB2I0
オリンピック無理矢理開催はパソナの馬鹿げた中抜きでぼろ儲けしたいという利権の為だろ。
政治家共やオリンピック関係者はパソナから幾ら貰ってるんだ?

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:52.49 ID:eKNtNjlh0
流石に搾取しすぎだろ
2割~3割ぐらいに留めておけよ

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:55.06 ID:fHEffTc10
こんなもんパソナ使わずに直接期間決めて雇ったほうが安くつくんじゃね
人材探すのは自体は大変かも知れんが

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:55.60 ID:ebUbR9DD0
短期派遣だから給料の他は労災負担だけであとは派遣会社の取り分?

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:57.71 ID:gjT4CbTH0
もうやらんでいい五輪はもう結構

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:58.15 ID:u2vlerBp0
公共事業でトリクルダウンするならいいが
どうせ横領地味てるからな
完全に無駄金私服肥やしだよ

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:01:58.89 ID:Nv8vqq1e0
あ?管理費とかあんだろ?保険なんかも会社は負担してんだよ!文句あるなら自分で仕事とってこいや!

って20代の派遣会社社員のおねーちゃんに言われてぞくぞくってした

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:06.79 ID:7d5VryWg0
ミスが許されない、極限の状態での業務。様々なスタッフ、利害関係者を、多言語を駆使して調整する。
日当35万はあり得る。ただ、中抜きが酷い。

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:10.76 ID:cXrn4J480
カロウシ、ヘンタイ、カラオケにならんで、ナカヌキも世界で通ずるようになる
今年の流行語大賞は、パソナる

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:14.47 ID:uS/tCEVc0
いつものトンキン
もうトンキンに行っちゃいけません

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:16.46 ID:jFdAh6rJ0
安倍「どう?パソナってる?」
麻生「パソナってるwパソナってるw」

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:20.52 ID:RZHbty2b0
こんなクソ五輪にボランティアする奴がいるのが不思議
頭悪いんだろうな

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:21.85 ID:F3nV2SZ40
その昔問題になったゼネコンですら
こんなに抜かないから…(^_^;)

中抜きというか、ほぼ全部搾取してますがな orz

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:23.91 ID:Ef0vSX2c0
派遣に金払えって派遣会社に金払えって話じゃないのにどうしてこうなった
再委託比率よろしく中間で抜く額に制限入れなさいよ

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:24.20 ID:p89JMlPb0
民主になると海外に行って自民になると出てくる

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:54.13 ID:U1C7dvHX0
強欲過ぎるだろ
こいつらさっさと消えろよ

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:02:58.78 ID:gjT4CbTH0
誰だよ税金泥棒!

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:02.34 ID:CGn7+obg0
自民栄えて国滅ぶ

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:04.20 ID:ILpwTJoT0
五輪に協力するアホは死んどけ

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:21.98 ID:7MWmiODq0
こんなん中抜き王の竹中が職別最低賃金決めてる様なもんじゃねーのか?

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:25.11 ID:/wQ2Xyit0
企業同士ならともかく税金だぞ
増税する理由がこれとはね

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:36.44 ID:jFdAh6rJ0
パーソナル重視からパソナる重視へ

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:45.92 ID:rRVtdB2I0
昭和時代みたいに悪徳政治家や企業に天誅下す過激派組織必要なんじゃね?
命の危険が無いと汚い利権が横行しまくりだろ。
過激派とかの存在はそういうのをある程度歯止めさせる役割として必要じゃね?

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:48.09 ID:CmDcI/2w0
さすがに国が直接雇えない、集められない。
では、どこかに委託する。でも、一社から10人とかやってたら、
何百、何千社を国が相手にしないといけなくて、非現実的。
なので、国と末端の間にもうワンクッション入れる。
なんてことをやってくうちに、多重構造の出来上がり。
大規模システム開発とかも似たようなもんだ

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:03:49.52 ID:NhVYblzL0
おれも派遣屋になりたい!

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:04:08.69 ID:Ovry1OFG0
ネット見なきゃこんなん知らんからな
テレビ終わってる

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:04:23.00 ID:DEjA//OA0
また乞食案件か。
日本には税金で食ってる連中が多すぎる。

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:04:29.63 ID:g6ywsOK10
中抜きで成功した人の足を引っぱるな!
sssp://o.5ch.net/1r7hd.png

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:04:55.65 ID:h851FvhP0
20万中19万中抜きですか
やりますね…

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:02.37 ID:4th3voKc0
パソナンピック。
ピンハネピック。
リケンピック。

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:03.52 ID:GSdCFJ3R0
パソナの祭典だな

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:04.33 ID:pT5M6FOp0
ブラックエンジェルズとかアクメツとか天誅を下すやつがいないのか?

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:05.12 ID:vM+nFVUr0
中抜き95%


こんなん、もう日本滅ぶわ

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:10.22 ID:gjT4CbTH0
そして増税へ いい加減にしろ!自民党!

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:24.73 ID:uS/tCEVc0
今の日本にとって重要なのは幸福度w

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:33.85 ID:e3RuZ4bI0
反社も真っ青なえげつなさ
これが上場企業だなんて日本どうなってるんだよ

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:36.72 ID:Zi6bO/sX0
お前らゴミクズの価値 時給800円
政府との人脈パイプの価値 オリンピック1回で数十億円

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:41.73 ID:wMcjM6W00
ハロワが募集すれば良いだろ
何で派遣会社を通す必要あるんだよ

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:50.82 ID:fupMIkrf0
そんなとこ行かなきゃいいのに
3K嫌ってまんまと搾取されてりゃ世話ないぜ

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:05:52.10 ID:e6ddsWDJ0
パソナと電通と五輪貴族の為に、なんで日本国民が犠牲にならんといけないんだ

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:01.58 ID:vQiMN5Cn0
こんなイベントに金出す企業マジでバカなのか
心の底から軽蔑するわ

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:07.52 ID:ewhvaU4V0
これTVで取り上げられてる?

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:17.86 ID:OUGzJCrz0
竹中さま
えろーいい
トリクルダウン
じゃ
あ~りませんか
ホクホクだな
コロナのドサクサに
パソナ
創設以来の
ぼろ儲け
お主も
悪よのー

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:25.91 ID:JwLJSQtO0
この件ではよ外圧かけてくれ
外圧頼りなんだから

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:29.86 ID:5dRrlZPE0
ケケは金儲けがうまいわ

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:36.94 ID:zIYR2ERo0
こんなに一社に独占させたらダメでしょ…

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:37.17 ID:ndPhNhxm0
きっこのメルマガw

こんなんソースにしていいんか?

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:43.33 ID:ZeXd8YdL0
これは安倍ちゃんGJ
クソ真面目に働くより中抜きの方が儲かるもんね

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:44.81 ID:lzE7EciN0
必死に竹中を悪者にしようとミスリードしてる奴って社会に有害だよ

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:52.78 ID:4NHLgQ5I0
(´・ω・`)NHKと似た構造なんだろ。国会議員の子息子女がパソナに大量在籍してるんやwww

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:53.49 ID:u2vlerBp0
そらいくら増税しても足らんわな
9割中抜きだもの

Bookmark
おすすめの記事