Bookmark
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:19:17 ID:afnp
最近の擬人化ながれ最高に気持ち悪いんやがもうよくね?

引用元: ・ウマ娘人気やけどさ

>>1
知名度と売り上げ的に見ればイッチの方が圧倒的に少数派やけどわからなくもない

2: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:19:47 ID:iV2V
最近…?

3: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:20:00 ID:EVuj
そこに食いつく層が一定数おるからしゃーない

4: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:20:35 ID:afnp
オタクってホンマキモイな

5: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:21:20 ID:STal
今調べたけど艦これがもう8周年やった

>>5
意外と持ってるんやなあのゲーム

>>5
そんなたっとるんやなあ

6: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:21:39 ID:afnp
どうでもええわ

7: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:21:52 ID:TXsf
擬人化女体化した上にママ呼びするやつが飛び抜けて気持ち悪い

8: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:21:58 ID:7OTI
最近の事か?

9: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:22:11 ID:afnp
確かウマ娘の絵師ファンに詐欺働いて炎上したんやろ?

>>9
マ?誰なん?

>>11
知らん

12: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:22:55 ID:afnp
クラファンやって持ち逃げしたらしい

13: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:22:59 ID:STal
最近って長くてもせいぜい1年やろ
イッチは寿命が8倍長いんだろう

15: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:23:32 ID:Uvq9
別に嫌いなら関わらんかったらええだけでは?
わざわざオタクの領域に踏み込んでギャオってるのはガイジやと思うで

>>15
確かに

>>15
いやでもファンと制作スタッフはガイジやろ

16: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:23:34 ID:EO3C
言うほど最近擬人化多いか?

19: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:23:52 ID:At68
しょーもないゴシップ好きも褒められたもんちゃうやろ

20: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:23:54 ID:GMU9
擬人化なんざ最近どころか江戸時代からの日本のお家芸やぞ

>>20
マ?そんな昔からなん?


>>28
はえーサンガツ

>>20
こういうのホンマ気持ち悪いわ
文化のかくがちゃうやろ死ねやカス

22: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:24:22 ID:lenZ
ウマ娘は上手く言い表せないけど特別キモい感じがする

>>22
それな

26: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:25:51 ID:afnp
なんでも正当化するんやなくっそキモイ

27: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:25:51 ID:STal
気持ち悪いものをストレートに気持ち悪いと言うだけイッチは持論を持ってる
最近は一旦チー牛がやってることにして保険かけて叩く軟弱者が多いからな

29: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:26:24 ID:At68
長いものに巻かれない精神はかっこいいもんな

30: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:26:24 ID:Lzkg
そうか?むしろ他の擬人化よりは自然だと思う
ただ牝馬だけにしろよ!と思うが

31: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:26:26 ID:GMU9
まぁキモいと思うかどうかは人それぞれやし否定はせーへん
ただ昔からあるってだけや

32: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:27:11 ID:afnp
ファンは牧場いって競走馬に石投げたり髪切って持ち帰ったらしいやん

>>32
これウマ娘ファンだっけ?競馬ファンじゃなかった?

>>85
競馬ファンやな
ウマ娘始まる前じゃなかったか?

>>86
せやないつの話か曖昧になりがちで混乱するわ

>>85
タイキシャトルとローズキングダムはたぶん競馬ファンやな
55歳無職女性がウマ娘オタクとは思えん

>>88
55歳無職女性がやったのか草ァ!

33: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:27:17 ID:bdrU
ワイは気持ち悪いとは思わない
もっとやって欲しい

34: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:27:33 ID:a0K8

>>34
!aku
★アク禁:>>34

36: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:28:20 ID:afnp
キモイ事やれば嫌がるやろって精神がほんま幼稚やな

37: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:28:26 ID:EO3C
結局イッチは何が言いたいんや?
下手にイッチが嫌いなら無視して関わらんければいいのでは?

>>37
ファンがガイジやいうとるんや

>>39
(どの口が言ってんねん)

>>37
ワイが嫌いなコンテンツが人気でくやしい!

38: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:28:31 ID:afnp
発達障害なんちゃうか?

40: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:29:06 ID:EVuj
気持ち悪さの原因ってなんやろな
ブヒブヒしたいが為に馬まで引っ張ってきて無理やり美少女に仕立て上げてるとこなんかな

41: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:29:59 ID:WBDG
うっうーうまうー?馬だった?

42: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:30:12 ID:WBDG
うまぴょい?うまぴょい?

43: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:30:22 ID:iV2V
擬人化がきもいどこ行った
ウマ娘はやってるのが気に入らないだけやんけ

>>43
馬主刺しころしそうやなお前

44: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:30:24 ID:dDZF
擬人化は元々気持ち悪いぞ

>>44
擬人化ってだけならええけど
なんでもかんでも美少女にするのは気持ち悪いと思うわ
もちろんそういうビジネスなんやからしゃーないかもしれんが気持ち悪いのは気持ち悪い

>>49
いや美少女にしなくても気持ち悪いぞ

>>50
言い直すわ
美少女化は特に気持ち悪い

>>56
まあせやな

>>49
気持ち悪いのは人それぞれだからなにも言えんけどそれなら関わらんければええやん
このスレにいるって事は自分からその不快なコンテンツに足突っ込んでるんやぞ

46: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:31:10 ID:bdrU
一部のガイジを全体として見立てるのは逃げだぞ

>>46
一部ってのが頭悪いなちゃんと調べろやカス

51: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:32:41 ID:lenZ
イッチも過剰だが
それに乗せられてせこせこ擁護する奴らもぐうキモい

52: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:33:07 ID:At68
擬人化云々やったらウマ娘に限ったことちゃうが、ウマ娘名指しで嫌い言うてるのは最近一番目立ってるからなんやろかね

53: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:33:18 ID:WOHi
ワイもあの2頭身の四コマ漫画描いてるやつ嫌いやからイッチに加勢するで!
馬んちゅは墓荒らしオナニーでもしとけ!?

55: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:33:25 ID:9ZJ6
擬人化がきしょい!言っておきながら美少女アニメ見てたら笑う

>>55
やめたれw

57: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:33:49 ID:Qvet
擬人化ってどれくらい前からあるもんなんにゃ?あるもんなんにゃ?

>>57
最後の擬人化は鶴の恩返しとかか?
あれはまた別物か?

>>58

59: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:34:38 ID:afnp
さてウマ娘してこよ
タキオン育てな
ほなまたな

60: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:34:50 ID:QNTY
FGOとかいう偉人への愚弄愚作

62: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:35:49 ID:uL72
擬人化はまあええねん
無機物を擬人化したろ→美少女になんかパーツ付けたろ
ってのもあれやし
実在する名前をそのまま使うのもキモい
動物の擬人化なんてのは良くある話やけど太郎の擬人化なんて普通はせんやろ

63: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:36:04 ID:oQ5n
イッチは面白いと思ったシリーズ

64: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:36:35 ID:LWFz
今のおんjにはウマガイジしかおらんから何言っても無駄やぞ

65: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:37:01 ID:QNTY
vtuberウイルスが変異したんかな

66: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:38:02 ID:EVuj
気持ち悪い

67: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:39:08 ID:9ZJ6
悪口言うのも一種のビジネス化してるからな
なんやかんや貢献してることになるんやで

69: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:40:20 ID:9ZJ6
今のアニメや漫画ってほぼほぼ美少女系ちゃうか?
普段なに見てるのか気になるわ

70: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:41:03 ID:6u7V
要するにフェミニストが宇崎ちゃんとかラブライブ叩いてるのと同じ理由やなキッショ死んどけや

71: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:45:26 ID:C436
擬人化はええしケモナーも文句無いし
絵柄も文句無いしええとは思うわ

ただ競馬事態にワイは興味持てんから
萌えれんのはある

73: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:45:37 ID:ohrX

>>73
頭デカすぎて怖い
宇宙人かよ

>>73
知ってる!それラブライブ!だろ?

>>89
…ラブライブです…

74: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:47:41 ID:uHVr
エロなし豚コンテンツやろ?
完全に宗教

75: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:48:06 ID:uL72
キャラは可愛い子もいるけど
余計なパーツはいらない

76: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:48:42 ID:tLRV
今北産業

77: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:49:03 ID:fheu
鬼滅の次はウマ娘がターゲットか?

78: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:49:05 ID:EVuj
馬を擬人化のみならず
オスの馬を美少女化やからな
気持ち悪い

>>78
ゲーム業界は、織田信長や上杉謙信を美少女化している時点で、もうなんでもかんでも美少女にしてしまう風潮が。いずれ菅総理も、
習近平もバイデン大統領も、日本と言う国では美少女化されるんだろう。

79: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:50:02 ID:HkgE
もうオワコン

80: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:50:30 ID:mY7d
普通の馬の方が可愛いんだからわざわざ擬人化しなくていいよね

81: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:51:32 ID:Dydi
ウマ豚はお馬さんに蹴られてろ

82: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:52:25 ID:CjKs
艦これって初期の頃広告めちゃくちゃ叩かれてたよな
今のビビットアーミー並に

93: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:01:59 ID:UTFl
ウマガイジパカパカでワロタ

94: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:07:08 ID:DCCH
ウマ娘のお陰でウイポ熱復活して楽しんでるわ

95: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:11:10 ID:EaGL
前ワイ「ウマ娘とかキッツ…」
今ワイ「うまぴょいうまぴょい!テイオーくっそかわいいい!!!」

96: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:12:21 ID:X6Ws
擬人化はキモいけどもうしゃーない
架空の馬とレースでやってりゃ文句言うやつもいなかったやろ

97: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:12:50 ID:W7zd
エアシャカールさんが雑魚というイメージを植え付けたウマ娘の罪は重い?

98: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:14:21 ID:gAS3
ウマ娘のおかげで競馬のオッズが変動してるから、競馬ガチ勢としてはありがたいで
先週のダービーとかその最たる例や

>>98
なんであんなに皐月賞上位組の評価が低かったのか
皐月賞と毎日杯以外全消しで取れるボーナスゲームだったわね

>>100
ていうか大外のサトノレイナスの過剰人気っぷり
あんなんウマ娘ファンしか考えられへんで
きっと牝馬やから人気やったんや

ソダシの過剰人気もウマ娘ファンのおかげやろな
クロフネ産駒が2400走れるわけないのに

>>102
ソダシは他の牝馬が一長一短だし一応無敗だったから一強になるのはまだ分かるレベルやろ
サトノレイナスの過剰人気は別次元のアホやな

>>104
クロフネ産駒で芝2000m以上の重賞を勝った馬って今まで1頭もおらんのやで
ましてやG1やし、絶対軸にすることはできんから単勝1倍台はさすがに過剰やと思う
確かに他の馬も微妙やから1番人気になるとは思ってたけどな

99: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:16:09 ID:V4b9
さすがに名馬を擬人美少女化はキッショと思った

101: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:18:36 ID:W7zd
ダービーで16応援馬券以外で買ったやつは競馬やめた方がええわ

103: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:20:59 ID:dbUq
ソダシに関しては後だから言えたことやろ

105: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:21:40 ID:W7zd
血統かて絶対では無いからな
ロードカナロアから最強中距離も出たわけやし

106: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:23:30 ID:DCCH
競馬ゲームや馬眺めるのは好きやけど馬券買うまでにはいかんなワイは

108: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:38:08 ID:fXdU
擬人化ってなぜか車だけはヒットしないんよね

>>108
車→美少女でのヒットは見たことないけど、
車→ロボットでは、トランスフォーマーが。
…トランスフォーマー、まだマシだったんだな…。

110: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)12:58:21 ID:IoRH
そもそもソシャゲ全般のシナリオや世界観がクッソ気持ち悪い
ラノベやなろうに似た薄気味悪さがある

112: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)13:00:23 ID:O6EA
ウッマは交配とか露骨な要素をボカすためにガワを美少女にする意味はそれなりにあった気がするで

ワイとしては偉人を美少女化する方がキモいわ

Bookmark
おすすめの記事