
1: 湛然 ★ 2021/05/27(木) 05:24:20.33 ID:CAP_USER9
2021年5月26日 17時42分 ナリナリドットコム
木村文乃、コーヒーは「断然ブラック派」
https://www.narinari.com/Nd/20210565512.html
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202105/26/20210526043.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202105/26/20210526045.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202105/26/20210526044.jpg
女優・木村文乃(33歳)が、5月25日に行われた伊藤園のタリーズブランド新製品「THE BARISTA'S ROAST」発表会に登壇。日常生活において感じるコーヒーの魅力や楽しみ方などを語った。
発表会のトークセッションで木村は、今回の新製品のCM撮影時のエピソードや、おうち時間の楽しみ方・コーヒーの楽しみ方をテーマにトークを展開。今回のCMでは実際にドリップを淹れるシーンがあり、撮影時のエピソードとして「とてもいい香りに満ちていて、私のおなかが鳴っちゃって撮り直しもありました」とニッコリ。
普段のコーヒーの楽しみ方については「断然ブラック派。小さい時から母のコーヒーをいれるのが私の役割だったので、母を受け継いでブラック派です」と明かした。
また、「今は自分と向き合いながらコーヒーを飲む時間が大切な時間です。この1年、穏やかな時間を過ごすことを教えてもらった。頑張っている友達に『ゆっくり歩いてみようよ』と声をかけたい」と自身の変化を語った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
木村文乃、コーヒーは「断然ブラック派」
https://www.narinari.com/Nd/20210565512.html
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202105/26/20210526043.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202105/26/20210526045.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202105/26/20210526044.jpg
女優・木村文乃(33歳)が、5月25日に行われた伊藤園のタリーズブランド新製品「THE BARISTA'S ROAST」発表会に登壇。日常生活において感じるコーヒーの魅力や楽しみ方などを語った。
発表会のトークセッションで木村は、今回の新製品のCM撮影時のエピソードや、おうち時間の楽しみ方・コーヒーの楽しみ方をテーマにトークを展開。今回のCMでは実際にドリップを淹れるシーンがあり、撮影時のエピソードとして「とてもいい香りに満ちていて、私のおなかが鳴っちゃって撮り直しもありました」とニッコリ。
普段のコーヒーの楽しみ方については「断然ブラック派。小さい時から母のコーヒーをいれるのが私の役割だったので、母を受け継いでブラック派です」と明かした。
また、「今は自分と向き合いながらコーヒーを飲む時間が大切な時間です。この1年、穏やかな時間を過ごすことを教えてもらった。頑張っている友達に『ゆっくり歩いてみようよ』と声をかけたい」と自身の変化を語った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
引用元: ・【芸能】木村文乃、コーヒーは「断然ブラック派」 [湛然★]
>>1
うるせえバカ
お前の宣伝する物なんて買わねえよ
うるせえバカ
お前の宣伝する物なんて買わねえよ
>>1 だんだんしょぼくれてきたな...
>>21
ワロタw
ワロタw
>>1
どうでもいいが、芸能人の友人に「ゆっくり歩いてみようよ」なんて言われたら張り倒したくなるわ
どうでもいいが、芸能人の友人に「ゆっくり歩いてみようよ」なんて言われたら張り倒したくなるわ
>>1
うわぁー
ウンコが臭くて美味しそう
うわぁー
ウンコが臭くて美味しそう
2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:25:32.39 ID:4As0aRKj0
コーヒー牛乳派
3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:25:36.59 ID:zw93wqQi0
おしっこは飲む派です
4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:30:18.76 ID:4vTunlps0
日本人のくせにコーヒーに砂糖を入れる情けない人間は反日売国奴のパヨク
5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:31:31.52 ID:y25Z8fA10
ホットを甘くするのはまだ分かるが、アイスコーヒーを甘くするのはちょっと意味が分からない
緑茶やウーロン茶を甘くして飲むのかって話で
そういう国もあるけども
緑茶やウーロン茶を甘くして飲むのかって話で
そういう国もあるけども
>>5
麦茶には砂糖いれるね
麦茶には砂糖いれるね
>>36
それかなり特殊だから外でやらない方がいいよ
それかなり特殊だから外でやらない方がいいよ
>>38
麦茶に砂糖は温かいうちでないと解けないから
外でやるはずはない
バカなのか?
麦茶に砂糖は温かいうちでないと解けないから
外でやるはずはない
バカなのか?
>>5
中国、台湾では冷たいお茶には甘すぎるくらいの砂糖が入っていないと
あいつら買わないし飲まない
自分の価値観を相手に無理に押し付けようとはしないことだ
中国、台湾では冷たいお茶には甘すぎるくらいの砂糖が入っていないと
あいつら買わないし飲まない
自分の価値観を相手に無理に押し付けようとはしないことだ
>>41
ここ日本なんでね
中国へお帰りになったら
ここ日本なんでね
中国へお帰りになったら
>>5
なんでお茶とコーヒー比べんだよアホ
なんでお茶とコーヒー比べんだよアホ
>>5
かき氷やアイスクリームに抹茶味とかほうじ茶味はほぼ定番レベルだし、
緑茶+砂糖は「グリーンティー」とかいう名前で広く流通してるじゃん
かき氷やアイスクリームに抹茶味とかほうじ茶味はほぼ定番レベルだし、
緑茶+砂糖は「グリーンティー」とかいう名前で広く流通してるじゃん
>>87
グリーンティー大好き!
グリーンティー大好き!
>>5
ん?紅茶があるやん!
断然アイスはシロップとフレッシュを入れる派。
ただし旨いアイスコーヒーはブラックから徐々に
味変することが多い。
ん?紅茶があるやん!
断然アイスはシロップとフレッシュを入れる派。
ただし旨いアイスコーヒーはブラックから徐々に
味変することが多い。
6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:31:54.70 ID:RNxytwt50
ミルクは入れてもいいと思うよ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:36:39.11 ID:5z0zKrUc0
マナ派
9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:36:59.25 ID:1hY81lZS0
俺ブラック派なんだよねーと言って香料入り水増し缶コーヒー飲んでる職場の上司
>>9
ブラック派=甘いのが飲めない
最悪缶コーヒーブラックで我慢するしかない場合がよくある。
文字面しか理解できないゆとりの典型
ブラック派=甘いのが飲めない
最悪缶コーヒーブラックで我慢するしかない場合がよくある。
文字面しか理解できないゆとりの典型
10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:40:49.80 ID:9KXThj8D0
いっしょに食べる甘い物か旨い惣菜パンでもないとブラックコーヒー旨いなんて思わないな。
ブラックコーヒー単体で旨いなんて強がりは辞めたまえ。
とか言いたいところですが、反発があると思うので言いません。
ブラックコーヒー単体で旨いなんて強がりは辞めたまえ。
とか言いたいところですが、反発があると思うので言いません。
11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:42:53.53 ID:ipE9KG6X0
コンビニアイスコーヒーミルク3砂糖1シロップ2定番
12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:43:13.69 ID:K+OZ3Wxn0
ブラックが良いなんて言うやつは味覚がぶっ壊れてるんだよ。頭もおかしいわ
>>12
味覚はだんだんぶっ壊れていくんだよ
だからコーヒーに限らず苦いものを好んで食べるようになったり、
子供の頃は辛くて食べられなかったワサビが普通に食べられるようになったりする
味覚はだんだんぶっ壊れていくんだよ
だからコーヒーに限らず苦いものを好んで食べるようになったり、
子供の頃は辛くて食べられなかったワサビが普通に食べられるようになったりする
>>37
そうなんだよな
子供の頃、酢の物もすげー酸っぱくて嫌いだったし、レモンも酸っぱくて齧るとふるえるほどだったけど、アラフォーになったいまではたいして酸っぱくない
子供の頃はコーヒーも苦かったけど、子供の頃に感じた苦さは無いし
味覚は鈍化する
そうなんだよな
子供の頃、酢の物もすげー酸っぱくて嫌いだったし、レモンも酸っぱくて齧るとふるえるほどだったけど、アラフォーになったいまではたいして酸っぱくない
子供の頃はコーヒーも苦かったけど、子供の頃に感じた苦さは無いし
味覚は鈍化する
13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:44:37.53 ID:XLTgmULT0
なんかこの人美人なんやが、肌の質感が常に「つっぱている」イメージなんだよな
同じ印象持っている人いる?
同じ印象持っている人いる?
>>13
アトピーなので仕方ない。
アトピーなので仕方ない。
>>31
やっぱりそうだよな?なんかそれっぽいとは前から思ってたわ
やっぱりそうだよな?なんかそれっぽいとは前から思ってたわ
14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:45:03.43 ID:G8HlBsDT0
新垣より色気あるし美人
15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:46:17.00 ID:23+FhYBG0
缶コーヒーは甘すぎるかブラックかで極端過ぎるんだよ。
微糖も甘いしな。
糖尿病予備軍は気を付けとけよ。
微糖も甘いしな。
糖尿病予備軍は気を付けとけよ。
16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:47:21.06 ID:rE63VSfY0
ブラックだよそりゃ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:48:26.44 ID:05cMlVlv0
無理しちゃってw
18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:49:28.48 ID:5Y/hvXzI0
ブラック飲むけどコーヒー飲むと口が臭くなるよな
>>18
カフェインが唾液少なくするからな
カフェインが唾液少なくするからな
19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:53:51.60 ID:sfuPk2N40
昔は結婚したい女性芸能人で高位ランカーだったのに今じゃ面倒臭い女のイメージが強い
20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 05:54:28.06 ID:8dd4vaha0
この人丸々としたよなー
23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:03:40.88 ID:iZhkA8r+0
ドリップコーヒーからスティックコーヒーまで色々試した結果、ミルクティーが一番おいしいって結論に至った
24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:03:43.29 ID:XLTgmULT0
アレジオンのCMはすこ
>>24
キントーンのCM
キントーンのCM
25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:04:29.87 ID:T/6KnPUM0
やりたい
26: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:05:33.02 ID:KAdAmoV10
昔はブラック飲むやつは気取ったアホだと思ってたけど
今一日10杯とか飲んでるとそのたびにいちいちミルクと砂糖を入れるのが面倒になってブラックで飲んでる
今一日10杯とか飲んでるとそのたびにいちいちミルクと砂糖を入れるのが面倒になってブラックで飲んでる
>>26
胃もたれしないの?
胃もたれしないの?
27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:08:22.03 ID:GE/41vB+0
久しぶりにいじった?
鼻下と口角が最近の指原と同じになってる
鼻下と口角が最近の指原と同じになってる
28: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:09:09.77 ID:/C3knUL60
だから顔の肌荒れがひどいのかな?
29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:09:36.05 ID:m9GNoyqY0
ひっそり結婚して、ひっそり離婚したね
30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:12:36.16 ID:8AneaIW40
>>20-21
どっちなんだよw
どっちなんだよw
32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:13:21.40 ID:DZ2DFBih0
肌荒れ酷くてこれでよく資生堂のCM出てたな
顔の皺の入り方変
顔の皺の入り方変
>>32
彼女はアトピー性皮膚炎を公表している。
結構辛い病気なのに綺麗な肌で普段からの努力とかすごく好感がもてる。
適当な暴言は、やめたほうがいい。
彼女はアトピー性皮膚炎を公表している。
結構辛い病気なのに綺麗な肌で普段からの努力とかすごく好感がもてる。
適当な暴言は、やめたほうがいい。
33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:17:45.03 ID:9Nyjh/AD0
桑田のCMに出てた人かー。
34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:17:58.07 ID:VIcYba6/0
口臭そう
35: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:18:44.44 ID:oOcc3R350
30過ぎると苦味を感じなくなるから何でも食べられるようになるんだよ
老化だよ
老化だよ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:24:23.29 ID:qCMNGYuy0
紅茶をブラックで(その表現が正しいのかしらんが)飲むことはあっても、コーヒーをブラックで飲まないね
胃が痛くなるしそれに続いて気分が悪くなる
胃が痛くなるしそれに続いて気分が悪くなる
40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:24:32.94 ID:VotLqI5m0
砂糖入れてると糖尿病になるぞ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:26:04.51 ID:UmchQCnZ0
ミルクなしでは飲めなかったけど、最近コーヒーにこり始めて、
新鮮な豆を使って、粗挽き、低温抽出で雑味のないコーヒーを淹れられるようになって
ブラック派になった。甘みすら感じられる
新鮮な豆を使って、粗挽き、低温抽出で雑味のないコーヒーを淹れられるようになって
ブラック派になった。甘みすら感じられる
44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:26:29.32 ID:DZ2DFBih0
ちふれのCMがピークだった
https://youtu.be/JxXn66U4u6U
https://youtu.be/JxXn66U4u6U
47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:28:38.92 ID:IFAQL9zN0
ホットはブラックが多いけど、アイスなら豆乳とかミルク入りで甘いの頼むわ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:29:35.11 ID:MPzmbTCA0
カロリー気にしてるんだろ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:31:28.00 ID:4W36g+wn0
おまえんちのコーヒー、味違うよね
おまえんちのコーヒー、味違うよね
おまえんちのコーヒー、味違うよね
52: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:32:18.01 ID:npl5bBMy0
久しぶりに見たけどインディアンエクボ無くなったな
53: いつここ華丸ノブ吉村大好き ◆UsDWIjDqXY 2021/05/27(木) 06:32:22.57 ID:ywE9JNh40
私もブラック派なの
でもキャラメルラテとかカフェモカとか甘いコーヒーも好きよ
でもキャラメルラテとかカフェモカとか甘いコーヒーも好きよ
54: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:34:35.46 ID:FD1ZWWQ40
UCCのブラック糞不味かった
>>54
分かるUCCのコーヒーすごく不味い
あんな不味いコーヒーは無いわ
ミニストップのブラックコーヒーは最高
あの挽き立て感がたまらない
分かるUCCのコーヒーすごく不味い
あんな不味いコーヒーは無いわ
ミニストップのブラックコーヒーは最高
あの挽き立て感がたまらない
55: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:35:28.89 ID:tXuSIJFk0
美人さん
58: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:39:40.17 ID:LivFF1iY0
アトピーは白湯飲んどけ
60: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:40:04.52 ID:VcjX7qur0
獲得味覚というのもあるが
62: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:40:34.96 ID:IMo6A13V0
コーヒーに砂糖やミルク入れる人ってファッション感覚で飲んでるだけのミーハーだからやめてほしい
俺は素材本来の味を楽しみたいタイプだからブラックでしか飲まないよ
俺は素材本来の味を楽しみたいタイプだからブラックでしか飲まないよ
>>62
逆にしてもそれ当て嵌まるな
納豆とかそのまま食うのかお前は。アホ。
逆にしてもそれ当て嵌まるな
納豆とかそのまま食うのかお前は。アホ。
63: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:42:31.70 ID:8trO6qxB0
はい、人種差別
64: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:43:37.83 ID:Vt9uy0MI0
フミにゃんのおしっこは苦いのかな
65: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:44:22.99 ID:sL4h9Q8C0
ブラックは胃に悪いからミルク入れる
ただブライトだのポーションだのはミルクじゃない油の塊
知ってるけどミルクは入れる
ただブライトだのポーションだのはミルクじゃない油の塊
知ってるけどミルクは入れる
66: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:44:30.51 ID:jiHGU5SnO
木村文乃はコーヒーにスジャータプレミアムを混ぜた美味さをまだ知らないらしい
>>66
スジャータって植物油脂じゃなくって牛乳由来だったっけ?
スジャータって植物油脂じゃなくって牛乳由来だったっけ?
67: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:45:18.43 ID:g+Ku3fzS0
悪いがヘビーな珈琲飲みは、
女でも息が臭い
女でも息が臭い
68: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:45:36.87 ID:UmchQCnZ0
こどもが野菜を苦手なのは、大人に比べて味覚が鋭いからとか言うね。
大人になっての味覚の変化を、劣化と取るか、成熟と取るか、見方はあるけど。
大人になっての味覚の変化を、劣化と取るか、成熟と取るか、見方はあるけど。
>>68
極端な人だね
その理論なら生まれた瞬間から劣化じゃん
まわりや自分の子どもに言ってみたら?w
極端な人だね
その理論なら生まれた瞬間から劣化じゃん
まわりや自分の子どもに言ってみたら?w
>>115
そんなに劣化が耳に障る年頃なのか?
劣化というべきなのか、成熟と言うべきなのかという選択の余地を残してるのに
そんなに劣化が耳に障る年頃なのか?
劣化というべきなのか、成熟と言うべきなのかという選択の余地を残してるのに
69: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:45:48.08 ID:bPQmJuL60
胃ガンになるよ
牛乳いれなよ
牛乳いれなよ
70: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:46:05.76 ID:7751ieTF0
この人の元旦那って一般人だっけ?
71: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:48:03.39 ID:ev+4zYoH0
ブラック+ちんぽミルク
72: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:49:06.58 ID:sL4h9Q8C0
何でも食えるけど子供の頃から銀杏だけは食えれない
73: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:49:17.55 ID:1X3sjnCx0
またBLMか
74: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:50:40.67 ID:Mi97LRmi0
俺もブラック
ブラックじゃないとピュアなコーヒーの味は味わえないから
あと馴化と劣化を混同してる奴がいてびっくりするわw
苦いもの食えるのは劣化ではなく馴化な
ブラックじゃないとピュアなコーヒーの味は味わえないから
あと馴化と劣化を混同してる奴がいてびっくりするわw
苦いもの食えるのは劣化ではなく馴化な
75: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:51:13.46 ID:tDbZDdQ00
あんな苦いものよく飲めますねー
76: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:52:19.87 ID:1lgxLaAH0
缶コーヒーブラックなんてどれも香料の味しかしない。UCC以外。
77: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:52:49.17 ID:mfAyz+450
まぁ本場ではみんな砂糖入れるけどな
>>77
それも嘘
入れない奴もめちゃくちゃ多い
それも嘘
入れない奴もめちゃくちゃ多い
78: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:53:07.17 ID:eMFe+PDn0
一日に何杯も飲むからミルクは絶対入れる
80: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:53:58.67 ID:UmchQCnZ0
味覚というのは毒物を口に入れないためのセンサーで、原始時代には重要な役割を果たしてたと思われる。
大人に比べて総合的な判断力の劣る子どもは、センサーの働きを強くして
変なのも食べないようにさせる仕組みだろうね。
大人に比べて総合的な判断力の劣る子どもは、センサーの働きを強くして
変なのも食べないようにさせる仕組みだろうね。
81: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:54:27.95 ID:IH8UB2Hv0
マッカン派
82: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:55:23.12 ID:p6iaWGyP0
今はオッサンになったから何も言われないけど若い時はカッコつけてるみたいな思い込みの強い奴がいてめんどくさかった
84: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:56:44.83 ID:xtbOz4y00
喫茶店で生乳出た時だけは勿体無いから終わりかけに投入する
85: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:57:27.90 ID:qNzK9Ref0
チンチンに毛が生えた人はコーヒーをブラックで飲み始める。
86: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:57:36.48 ID:9417ojxo0
ブラックで、深入り豆を一杯分足した、
濃いめのを飲んでる。
緑茶や紅茶の方が健康に良いのだろうけど、
なぜか吐き気を催す。
濃いめのを飲んでる。
緑茶や紅茶の方が健康に良いのだろうけど、
なぜか吐き気を催す。
90: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 06:59:58.30 ID:xlpLqCJ10
こいつすきや
91: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:00:34.14 ID:eJlYDlnl0
香りがいい缶コーヒー飲むとションベンこら同じ香りがするよね
前あったJTのが顕著だった
前あったJTのが顕著だった
92: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:02:09.55 ID:ahw/qp670
旨いホットはブラック
他はコーヒー牛乳やわ~。
他はコーヒー牛乳やわ~。
93: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:02:11.44 ID:Mi97LRmi0
日本人が緑茶に砂糖入れないのは単に長らく入れない伝統があったからってだけでそれ以上の理由はない
そもそも砂糖なんか高級で沖縄とかに行かないと取れなかったしな
そもそも砂糖なんか高級で沖縄とかに行かないと取れなかったしな
94: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:03:03.32 ID:XVNY47nU0
匂い過敏症だから自分のコーヒーくさい息で気持ち悪くなるよやめてほしい
95: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:03:14.88 ID:DMtoDTCP0
あまーいケーキとブラックコーヒーの組み合わせがオススメだ
イケメンの俺が言うんだから間違いないぜ
イケメンの俺が言うんだから間違いないぜ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:03:29.01 ID:w7kfOU5P0
知ってる~
98: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:05:20.34 ID:kJJwC4Br0
ブラックの缶コーヒー飲むと気分悪くなるのは何で?
>>98
スチール臭くてトンガリすぎでお腹に優しくないから
スチール臭くてトンガリすぎでお腹に優しくないから
>>101
容器の問題か
サンガリアとかポッカサッポロみたいなドラッグストアで安売りしてるやつは特に気分が悪くなるw
容器の問題か
サンガリアとかポッカサッポロみたいなドラッグストアで安売りしてるやつは特に気分が悪くなるw
>>110
それ、保管場所が悪いんじゃない?日光が当たってるとか、、
それ、保管場所が悪いんじゃない?日光が当たってるとか、、
>>98
一度コップ移してみては??
一度コップ移してみては??
>>98
多分不味いからだろう
缶コーヒーは低品質の豆使ってるし
スペシャリティの浅煎り飲んでたら腹は悪くならない
ただしカフェインの摂りすぎだけは注意せよ
多分不味いからだろう
缶コーヒーは低品質の豆使ってるし
スペシャリティの浅煎り飲んでたら腹は悪くならない
ただしカフェインの摂りすぎだけは注意せよ
103: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:07:29.55 ID:Mi97LRmi0
コーヒーが伝播した時は既にサトウキビはメジャーだった
イギリスの紅茶文化もコーヒーより後に来たから砂糖入れるのが当たり前になった
日本のお茶は砂糖なんてない奈良や平安時代から飲まれていた
イギリスの紅茶文化もコーヒーより後に来たから砂糖入れるのが当たり前になった
日本のお茶は砂糖なんてない奈良や平安時代から飲まれていた
105: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:07:44.82 ID:JOomchHj0
木村文乃が一番可愛いのは
『イニシエーションラブ』の時
『イニシエーションラブ』の時
>>105
ワシは、だんだんの舞妓さん役の時はやな~
絶対に売れる!と思ってたが、長らくブランクがあった~。
で、あの~ちふれのCMで脚光を浴びだしたんだ!!
ワシは、だんだんの舞妓さん役の時はやな~
絶対に売れる!と思ってたが、長らくブランクがあった~。
で、あの~ちふれのCMで脚光を浴びだしたんだ!!
106: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:07:53.55 ID:LwuklL1g0
気が合うな
結婚しよう
結婚しよう
107: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:08:11.13 ID:+X5pGCQB0
甘いコーヒー飲むよりも、ブラックコーヒー飲みながらチョコレートの方がいいんだよなぁ。体に悪いかもだけど
チョコレート好きは長生きって話もあるけどね。人によるのかなぁ
チョコレート好きは長生きって話もあるけどね。人によるのかなぁ
108: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:08:16.67 ID:xtbOz4y00
コーヒー苦手なんは全然いいけどブラックは大人とかのたまうのは10代で卒業しようよ
111: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:10:00.77 ID:1/sWgYq30
○○派とかうぜえ
>>111
はぐれ刑事純情派は?
はぐれ刑事純情派は?
116: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:18:49.13 ID:9ZSvjow50
ファミマのコーヒー好きじゃない
119: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:21:01.78 ID:Ux3SjFgi0
インスタントと豆のコーヒーを
一緒に考えてる奴多くて草
俺は豆から挽くコーヒーはブラック
インスタントは不味いからミルク入れる
インスタントしか飲まない中学生は知らん
一緒に考えてる奴多くて草
俺は豆から挽くコーヒーはブラック
インスタントは不味いからミルク入れる
インスタントしか飲まない中学生は知らん
120: 名無しさん@恐縮です 2021/05/27(木) 07:21:20.17 ID:zLwhC/PN0
この人美人だよなぁ