最近はイケメンよりも頭良くて優しくて経済力ある人の方が
普通に結婚したいと思うようになった
でもそういう人はワイみたいな底辺とは付き合わないんやないかと思う・・・
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:20:12 ID:SGB
身の程を知れ
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:20:39 ID:vff
股開いて精子だけもらったらええやん
>>3
これええな
これええな
>>3
シングルマザーってことか?
シングルマザーってことか?
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:20:51 ID:ngd
頑張って
6: ■忍【LV5,ゆうしゃ,TP】 20/01/08(水)13:21:16 ID:CDM
ええんやない、むしろこのご時世そう考えれるのって偉いやん
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:21:34 ID:RGw
真面目なエリートからしたらバンギャは怖いだろうな
>>7
真面目なエリートほどそういうの好きやで
真面目なエリートほどそういうの好きやで
>>9
そうなんか…
そうなんか…
>>11
ただサディストやDV癖が多いから注意や
ただサディストやDV癖が多いから注意や
>>14
エリートってそんな歪んでるんか
普通のリーマンのワイには窺い知ることができない世界やわ
エリートってそんな歪んでるんか
普通のリーマンのワイには窺い知ることができない世界やわ
>>15
>>15
天才ならともかく普通の人がエリートになるとなれば色々犠牲にして育たなあかんやろしなぁ
天才ならともかく普通の人がエリートになるとなれば色々犠牲にして育たなあかんやろしなぁ
>>17
失われた青春を歪んだ形で取り戻そうと…
失われた青春を歪んだ形で取り戻そうと…
>>15
外面が良いやつほど注意やな、甘えたい≒DVって輩もそう少なくないからな
外面が良いやつほど注意やな、甘えたい≒DVって輩もそう少なくないからな
>>18
甘えたいのはみんなある程度おなじちゃう?
甘えたいのはみんなある程度おなじちゃう?
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:21:42 ID:nrT
バンギャとかアラフォーやん
ないわ
ないわ
>>8
22歳
でも周りは結婚してる人もいる
22歳
でも周りは結婚してる人もいる
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:22:05 ID:OWS
精子かえるから問題ないぞ
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:23:40 ID:7Ra
ええで
ワイと会おうや
ワイと会おうや
19: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:28:22 ID:rHv
若さってなんだ?
20: ■忍【LV5,ゆうしゃ,TP】 20/01/08(水)13:28:34 ID:CDM
振り向かないことさ
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:29:30 ID:7Ra
イッチこん!
22: シリカ@ちなDe 20/01/08(水)13:30:13 ID:Nyp
おっぱいハラデイ
23: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:30:42 ID:RGJ
ワイ偏差値37の高校卒
現在フリーター・・・将来も悲観してる
ゆういつの長所は容姿がいい事しかないンゴ
誰かエリートな人に貰ってほしい
現在フリーター・・・将来も悲観してる
ゆういつの長所は容姿がいい事しかないンゴ
誰かエリートな人に貰ってほしい
>>23
雄逸の長所?
雄逸の長所?
>>28
やめたれ
やめたれ
24: シリカ@ちなDe 20/01/08(水)13:30:58 ID:Nyp
おっぱいまだですか?
25: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:31:31 ID:Muy
頭いいひとは子孫残すからお前は安心して孤独死してええで
26: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:31:47 ID:GrU
知能は母親から遺伝するんやで
>>26
遺伝というか幼少期を一番長く過ごすのが母親だからって話も聞いた
遺伝というか幼少期を一番長く過ごすのが母親だからって話も聞いた
>>33
でも母親高学歴やと離婚率が高いという…
でも母親高学歴やと離婚率が高いという…
>>34
はえ~
まぁ何となくわかるわ
はえ~
まぁ何となくわかるわ
>>35
んで母子家庭やと結局母親は働きに出るから母子の接触の時間が減るからね
んで母子家庭やと結局母親は働きに出るから母子の接触の時間が減るからね
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:34:08 ID:8Qt
わいがもらっちゃおっかな~
32: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:34:28 ID:RGw
お前らの周りで一番玉の輿に乗った例ってどんなん?
37: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:37:26 ID:CSb
無理に頭いい子にさせようとするんじゃなくて、自尊心の高い気立てのいい子に育てること目指したほうがいいと思うわ
>>37
プライド高すぎるニートにならんとええな
プライド高すぎるニートにならんとええな
39: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:37:53 ID:RGJ
昔はワンピのローやサンジエースみたいな人がタイプだった
今は少し大人になって来た気がする・・・
顏とかよりも遊ばないで堅実な人がいいんや 本当にどうすればええか
今は少し大人になって来た気がする・・・
顏とかよりも遊ばないで堅実な人がいいんや 本当にどうすればええか
>>39
本気で考えているならおんJなんかで相談してはいけない
本気で考えているならおんJなんかで相談してはいけない
>>40
真理をついてしまった
まぁ、お料理教室にでも通って花嫁修行でもしたらええんちゃう?
婚活仲間も出来るやろ
真理をついてしまった
まぁ、お料理教室にでも通って花嫁修行でもしたらええんちゃう?
婚活仲間も出来るやろ
>>41
金なし
金なし
>>42
ならまずバイトやな
出会うにも金は必要や
ならまずバイトやな
出会うにも金は必要や
>>40
頭いい人多くないか?おんjって
色んな事を議論してくれる気がする
頭いい人多くないか?おんjって
色んな事を議論してくれる気がする
44: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:45:04 ID:GrU
いまの時代に花嫁修業ってどうなんやろうな
最低限の家事ができるなら相手探しに労力を割いたほうが良い気がする
最低限の家事ができるなら相手探しに労力を割いたほうが良い気がする
>>44
エリート相手にするなら家事全般は出来ないときつくない?
エリート相手にするなら家事全般は出来ないときつくない?
>>45
それもそうやな
まあイッチの考えているエリートって普通よりちょっと上の人って感じちゃうの?
MARCH卒→大企業みたいな
それもそうやな
まあイッチの考えているエリートって普通よりちょっと上の人って感じちゃうの?
MARCH卒→大企業みたいな
>>46
だとしたら尚更主婦業大事やで
ほんまもんのエリートは家政婦とベビーシッター雇えるやろうけど、ちょい上流なら自分でやらんといかん
更に商社マンの嫁とかやと、奥さん連中の付き合いとかもあるで
ホームパーティーで料理を振る舞ったり、お茶会開いたり
だとしたら尚更主婦業大事やで
ほんまもんのエリートは家政婦とベビーシッター雇えるやろうけど、ちょい上流なら自分でやらんといかん
更に商社マンの嫁とかやと、奥さん連中の付き合いとかもあるで
ホームパーティーで料理を振る舞ったり、お茶会開いたり
>>48
イッチ次第やけど商社マンは除外したほうが良さそうやなぁ
イッチ次第やけど商社マンは除外したほうが良さそうやなぁ
>>49
地方公務員の嫁とかが良さそう
地方公務員の嫁とかが良さそう
47: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:48:31 ID:EW5
ワイがもらったるで!!!!!
というか結婚してくださいお願いします
というか結婚してくださいお願いします
50: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)13:50:17 ID:CHf
まあ相手が何者だろうと料理はできて損ないし、できるにこしたことはないやろな