
1: ぐれ ★ 2021/06/01(火) 23:32:43.29 ID:ng/aj+zS9
>>2021/06/01 21:59毎日新聞
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が1日、延長期間に入った北海道内。お酒を出す飲食店への休業要請が続く札幌市の歓楽街ススキノでは、こっそり酒を出す店もあるらしい。「まるで禁酒法があった時代の米国のようだ」。そんなふうにうそぶく酔客もいると聞き、街を歩いた。
「現在、札幌市に緊急事態宣言が発令されております」。5月31日夕、ススキノに向かう途中、市の宣伝車からのアナウンスが街中に響く。帰宅を急ぐ会社員ら人の流れは、これまでと変わりはないように見える。
近くの雑居ビルで、シャッターが半開きになったおばんざいの店が目に留まった。店を営む40代の女性は「ごめんなさい、お酒を出せないから休業中。テークアウトの注文を作りに来たの」。要請に従いつつ何とか店を切り盛りする姿に胸が痛んだ。
日が暮れた。「ガールズバーどうですか。話だけでも聞いてください」。札幌駅前通で、若い女性が甲高い声で誘ってきた。休業要請中にもかかわらず、堂々と営業しているようだ。街のあちらこちらに、酒場の客引きとおぼしき男女が立っていた。
ススキノ中心部の飲食店ビルに入った。店は軒並み閉まっていたが、のれんの奥から客の声が聞こえてくる居酒屋があった。「うちは常連しか入れない」と店主にいったんは断られたが、「取材なら」と応じてくれた。
協力支援金を申請するつもりはなく、道の要請に応じず営業を続けているという。5月下旬、道職員らが鈴木直道知事名の「事前通知」を持参した。文書には、休業に応じなければ道のホームページに店名を公表することがあると書かれていた。「警察官も同伴、脅しだよ」と店主は憤る。「うちは来てくれるお客さんに助けられている。自分が正しいとは言わないが、道庁が俺の借金や携帯代を払ってくれるのか」
日付が変わり、緊急事態宣言の延長期間に入った。ススキノ交差点のシンボル「ニッカウヰスキー」の看板や広告の照明が消え、薄暗い通り。街灯ばかりが目立ち、人影はまばらだ。街が閑散としていたせいか、夜風が肌身にしみる。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20210601k0000m040399000c
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が1日、延長期間に入った北海道内。お酒を出す飲食店への休業要請が続く札幌市の歓楽街ススキノでは、こっそり酒を出す店もあるらしい。「まるで禁酒法があった時代の米国のようだ」。そんなふうにうそぶく酔客もいると聞き、街を歩いた。
「現在、札幌市に緊急事態宣言が発令されております」。5月31日夕、ススキノに向かう途中、市の宣伝車からのアナウンスが街中に響く。帰宅を急ぐ会社員ら人の流れは、これまでと変わりはないように見える。
近くの雑居ビルで、シャッターが半開きになったおばんざいの店が目に留まった。店を営む40代の女性は「ごめんなさい、お酒を出せないから休業中。テークアウトの注文を作りに来たの」。要請に従いつつ何とか店を切り盛りする姿に胸が痛んだ。
日が暮れた。「ガールズバーどうですか。話だけでも聞いてください」。札幌駅前通で、若い女性が甲高い声で誘ってきた。休業要請中にもかかわらず、堂々と営業しているようだ。街のあちらこちらに、酒場の客引きとおぼしき男女が立っていた。
ススキノ中心部の飲食店ビルに入った。店は軒並み閉まっていたが、のれんの奥から客の声が聞こえてくる居酒屋があった。「うちは常連しか入れない」と店主にいったんは断られたが、「取材なら」と応じてくれた。
協力支援金を申請するつもりはなく、道の要請に応じず営業を続けているという。5月下旬、道職員らが鈴木直道知事名の「事前通知」を持参した。文書には、休業に応じなければ道のホームページに店名を公表することがあると書かれていた。「警察官も同伴、脅しだよ」と店主は憤る。「うちは来てくれるお客さんに助けられている。自分が正しいとは言わないが、道庁が俺の借金や携帯代を払ってくれるのか」
日付が変わり、緊急事態宣言の延長期間に入った。ススキノ交差点のシンボル「ニッカウヰスキー」の看板や広告の照明が消え、薄暗い通り。街灯ばかりが目立ち、人影はまばらだ。街が閑散としていたせいか、夜風が肌身にしみる。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20210601k0000m040399000c
引用元: ・【やあ(´・ω・`)】「バーボンは麦茶」 緊急事態延長 ススキノ「闇営業」の事情 [ぐれ★]
>>1
こういうときに少年ジャンプで「こち亀」連載していてほしかった
両さんなら、コロナとか色々いじってくれそう
こういうときに少年ジャンプで「こち亀」連載していてほしかった
両さんなら、コロナとか色々いじってくれそう
>>7
コンビニと警察の提携みたいな話の回で警察が関わってるのでビールが売れないから
「アサヒコーラ」「バドコーラ」と隠語を使って売るコマがあったな
コンビニと警察の提携みたいな話の回で警察が関わってるのでビールが売れないから
「アサヒコーラ」「バドコーラ」と隠語を使って売るコマがあったな
>>1
お寺では
日本酒を般若湯
ビールを麦般若
と呼ぶらしい
お爺ちゃんが言ってた
お寺では
日本酒を般若湯
ビールを麦般若
と呼ぶらしい
お爺ちゃんが言ってた
>>22
力水とも
力水とも
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:33:35.52 ID:1WfEwHu+0
またなんだすまない
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:35:31.89 ID:D2Us0TfV0
そりゃ拡大するはずだわ
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:37:03.66 ID:Z8l+IheQ0
とうきび茶だろ
麦茶はウィスキー
麦茶はウィスキー
>>4
これな
これな
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:37:26.11 ID:vS7JgMT80
じゃあ、注文を聞こうか。
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:40:08.48 ID:FS7sdnRH0
ただマンで酒一杯500円とかなら行きたい
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:41:50.83 ID:igl3PK+h0
バーボンとかネオ麦茶とか懐かしいな
>>8
懐かしすぎるな。
「荒木飛呂彦が徹子の部屋に出演」でバーボンハウスにお世話になった。
もうああいうAAも遊びもなくなったな…
懐かしすぎるな。
「荒木飛呂彦が徹子の部屋に出演」でバーボンハウスにお世話になった。
もうああいうAAも遊びもなくなったな…
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:43:13.94 ID:nlvC+tc90
ダム板じゃないのか
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:43:58.40 ID:HkEq0TS70
酒税を限定的に20倍にして飲食の給付に回せば良いのに
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:44:14.34 ID:5MkB2nz40
ぐらんぶるで見た
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:45:13.38 ID:pvX0Q8tk0
テキーラはちょっと苦手
バーボンはブッカーズかワイルドターキーの8年昔買ってたな(´・ω・`)
今はハードリカー殆ど飲まなくなったけど
バーボンはブッカーズかワイルドターキーの8年昔買ってたな(´・ω・`)
今はハードリカー殆ど飲まなくなったけど
>>12
ワインやビールは開けたらすぐの飲まんならんから一回の量が多くなる。
ウイスキーとかは飲みたいだけ注いであとはとっておける。
一回の酒量が少ないとハードリカーに移行
ワインやビールは開けたらすぐの飲まんならんから一回の量が多くなる。
ウイスキーとかは飲みたいだけ注いであとはとっておける。
一回の酒量が少ないとハードリカーに移行
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:50:20.57 ID:zQSL3LMM0
安物のバーボンだけはちょっと苦手
>>15
バーボンじゃないが、ジャックダニエルだと安くても許せる
バーボンじゃないが、ジャックダニエルだと安くても許せる
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:51:29.66 ID:jAn1B95y0
選手村って名前にしたら酒を出せるらしいよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:51:31.34 ID:ccE3tWEx0
まぁこんな奴らばっかりなら感染しあって滅びたらいい
自衛隊出動要請とか一切受け付けるな
自衛隊出動要請とか一切受け付けるな
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:52:26.99 ID:9luLTVd40
家で飲めるのに店に行く奴は叩かれて当然
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:52:50.06 ID:oc0tMq8A0
こ、これはただの麦茶じゃー
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:53:43.25 ID:wnkxv1hk0
ようこそ、バーボンハウスへ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:54:07.65 ID:IV/pNqIQ0
「孤独のグルメ」の久住さんですか? ビールは麦ジュース。
>>21
美味しい井戸水ですね。
美味しい井戸水ですね。
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:55:06.17 ID:L2cW3Ocd0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、あのフラッシュを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このページを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、あのフラッシュを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このページを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
>>23
これを見にき
これを見にき
>>23
懐かしいな
懐かしいな
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:55:23.94 ID:ZAx76k7k0
オレンジジュース頼んだらカクテルが出てきたりして
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:56:45.44 ID:jh9SvxiI0
あの頃麦茶の増産をしていたばあちゃんはもうしばらく前に居なくなったけど、そろそろかーちゃんの増産も怪しくなってくる年齢になったな
(´;ω;`)ウッ…
(´;ω;`)ウッ…
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 23:59:21.56 ID:GI5EiG9+0
ヒヒヒヒ
>>26
スルーが可哀想だからツッコんでおく
バスジャックするなよ
スルーが可哀想だからツッコんでおく
バスジャックするなよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 00:03:55.43 ID:J+3cGBnC0
当店ではとうもろこしの絞り汁を出しています
なお長期熟成しているので発酵しているかもしれません
なお長期熟成しているので発酵しているかもしれません
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:05:15.94 ID:UNS0sOJO0
コーラ一個
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:07:36.11 ID:APTDao6Z0
同じ飲み物だしなw
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:10:31.79 ID:1Vv3KByR0
NHKでノンアルコールのカクテルを提供を営業努力みたいに紹介していたけどおかしいだろ
別にアルコールが悪いわけじゃない、集客してしまうのがダメなのだろ…バーは可哀想だとは思うけど仕方ない
別にアルコールが悪いわけじゃない、集客してしまうのがダメなのだろ…バーは可哀想だとは思うけど仕方ない
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:54:39.48 ID:FArwJm5W0
麦茶が呑みたくなったじゃないか
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 02:35:54.21 ID:09lCINRv0
ルール守らないなら、長い期間で見れば、自然淘汰で客も店も消えていくだろうな。
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:24:41.38 ID:8iyaM8s10
協力金も貰ってそう
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:28:37.49 ID:hsqRw2gI0
オリンピックやると言うことはこういことでしょ。
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:35:29.04 ID:bJivR8p60
北海道は日本で唯一、地名と地方公共団体名が同じ都道府県なんだ。だから北海という表現は間違い。
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:03:16.87 ID:5gjMKrKr0
ピーナッツ3個
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:26:09.74 ID:YIHzQtcv0
ジンニキは?
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:32:14.34 ID:4WPHLmB60
いや、コーンだろ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:45:38.01 ID:6MxV2hri0
店内の客が取れるところにビールサーバーや酒を置いておき
「これは置き物です、取ったり飲んだりしたら罰金を取ります」と書いてある店があったなんて話もTwitterにあったなw
18時前だと罰金が安くなるらしいw
「これは置き物です、取ったり飲んだりしたら罰金を取ります」と書いてある店があったなんて話もTwitterにあったなw
18時前だと罰金が安くなるらしいw
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:46:31.76 ID:PHO7gy9m0
ちょっと仕事帰りに麦茶飲んでくるww
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:48:12.65 ID:Ntm0bX0G0
ペニーレインで麦茶
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:58:15.08 ID:Sl9XR/g/0
だからコロナ対策税として外での飲酒にかなりの額を課税しろよ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:59:07.95 ID:OAhOREvQ0
根性あるなら営業しろよ、何時からお利口なガキになったんだ
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:04:02.90 ID:5ACvwITn0
蒸留したものはダメです
って突っ込めよ道庁
って突っ込めよ道庁
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:07:47.65 ID:nOIX4hrB0
ススキノは小さい店やチェーンは閉めてるけど
安い飲み放題の店とか開いてるね
風俗も結構やってる
ありゃもう無理だな
安い飲み放題の店とか開いてるね
風俗も結構やってる
ありゃもう無理だな
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:10:57.74 ID:xiNtoWRf0
やっぱり飲み屋で酒飲む奴って低脳なんだな。
何のために規制されてるか理解してない。
死んでいいよ。
何のために規制されてるか理解してない。
死んでいいよ。
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:16:17.25 ID:rDn1x/W90
ダイワスカーレット「ちょっとあんた!麦茶くらい普通に飲みなさいよ」
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:25:19.31 ID:IKm1dETZ0
とりあえず炭酸麦茶で乾杯
2杯目は夏だから大人キリンレモンとか大人烏龍茶
冬らな米ジュースの熱燗とか。
あー、炭酸麦茶ガーデン行きたい。
2杯目は夏だから大人キリンレモンとか大人烏龍茶
冬らな米ジュースの熱燗とか。
あー、炭酸麦茶ガーデン行きたい。
>>55
メッコールのことかなw
メッコールのことかなw
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:45:41.74 ID:bS2NBKjK0
令和の禁酒法