Bookmark
32: 名無しさん@Before→After 2021/04/17(土) 09:59:27.57 ID:VpSUq/Ts
皮膚切除したがる医師で幅広二重になり予定外重瞼線になった センター付近の皮膚を取り過ぎてマーキングの形が変わったのか目尻側が途中から分岐して切開線が折り込まれない しかし切開線が折り込まれたとしたら目尻側は線が下がっており極端に幅が狭くなる… 枝分かれしたお陰で目尻側は幅を保ってる 予定外重瞼線というより本来の線だと思う。

>>32
目尻の折り込みは
永遠の課題ですな

33: 名無しさん@Before→After 2021/04/17(土) 10:19:06.55 ID:K362iiLq
皮膚切除は失敗したら修正もできなくなるし歳取って悲惨になる可能性もあるからリスクあるよ

39: 名無しさん@Before→After 2021/04/18(日) 08:40:18.30 ID:KopczkYt
S井ってどうなんだろう

40: 名無しさん@Before→After 2021/04/18(日) 18:08:14.95 ID:kD7fqjCN
毎日埋没にすればよかったかもって思ってる。とりあえず早く3ヶ月経ってほしいキツい

41: 名無しさん@Before→After 2021/04/18(日) 18:32:33.84 ID:xGnESWZA
埋没の方が手軽で大抵は自然だけど
糸のごろつきとかコンタクトのせいなのか
頭痛が酷い。3回目の埋没で更に糸残すって考えると
切りたいけど失敗しそう悩む

42: 名無しさん@Before→After 2021/04/18(日) 18:43:14.00 ID:ee9HnHOa
お試しでやるなら埋没も良いと思うよ
糸を取るのは大変だし瞼板歪むけど

44: 名無しさん@Before→After 2021/04/18(日) 20:33:16.55 ID:/wAwggnJ
去年7月に初めて埋没してもう取れかかってる
瞼の脂肪が少ないタイプ
そこのクリニックの保証を使おうとしたらいきなり切開と目頭切開を勧められた
納得行かなくて違うクリニックに行ったら目頭切開は必要ないって言われたよ
月末にそこで切開してくる

45: 名無しさん@Before→After 2021/04/18(日) 21:56:22.49 ID:2aUIK1+e
え?  二重全切開したけどめっっっちゃ快適www

>>45
おめでとう!

50: 名無しさん@Before→After 2021/04/20(火) 00:16:06.51 ID:kPdN0gYj
埋没はいつか取れるしつけまで二重にしてた時と見た目全然変わらなかったなぁ
まだ切開してないから知らないけど切開だと印象が全然違うんだよね?

51: 名無しさん@Before→After 2021/04/20(火) 10:34:47.63 ID:2UiGfdSB
バレバレって意味なら違うよ

52: 名無しさん@Before→After 2021/04/20(火) 11:37:25.43 ID:zTRDrH/r
S南の女医で切開上手い先生いるって見たんだけど
誰なんだろ M先生?

53: 名無しさん@Before→After 2021/04/20(火) 16:28:50.77 ID:nPDXqcGs
埋没並に緩く癒着させてなければ全く違う目元になるよ
悪い意味でもね

>>53
良い意味での話が聞きたい

>>56
閉じた時の凹み 食い込みが少ない

54: 名無しさん@Before→After 2021/04/20(火) 19:19:40.67 ID:YsLjmWjQ
新潟住みですが、本当にどこにしようか迷う。全部回って全員の話聞きたいくらい。
うえむらにしようかと思ってるけど、レビューが1件もないってどういうこと?
誰も本当に書かないの?

>>54
レビューがないところって本当に怖いよね。消されてるのか本当に書く人いないのか…。

58: 名無しさん@Before→After 2021/04/20(火) 23:35:42.91 ID:tDXnmaj5
切開後1週間ちょいだから保湿としてプロペト塗ったりしてるんだけど、まつ毛の生え際にプツプツできて鬱
マイボーム腺梗塞だと思うけど保湿とどっちを取ればいいのか…

>>58
プツプツは治るから大丈夫ですよ 

60: 名無しさん@Before→After 2021/04/21(水) 12:42:12.01 ID:VdVwHc9B
事故で目の手術をした後遺症で下まぶたが上がりきらず左右の目の大きさがちがうんだが、相談は美容整形でいいんだよね?

>>60
形成外科いってみたら

62: 名無しさん@Before→After 2021/04/21(水) 14:57:32.42 ID:oSl8gm9p
詳しい方に聞きたいんですが、普通の眼科で埋没の糸が露出してるかどうかってわかりますかね?
緩んでるからゴロゴロするのか眼瞼下垂気味になって
きてるからたまに頭痛がするのかわからなくて。
ピアスも肉芽が出来やすく排除体質なら糸も下手したら長く持たないのかと

63: 名無しさん@Before→After 2021/04/21(水) 14:59:51.80 ID:yX3dReq6
今約1ヶ月で開けても閉じてもかなり不自然なんだけど逆に今の時点で満足いく仕上がりになってたとしたら数ヶ月後にはとれかけるかかなり幅狭になるよね?大丈夫と信じたいけど毎日不安

>>63
私は2週間で7割収まって以降3ヶ月までゆっくり少しずつ幅変化するって言われた
3ヶ月以降は傷跡が徐々に馴染んで自然になっていく感じ 個人差はある
1ヶ月の時は1番食い込みが強い時期らしいよ

私の場合3ヶ月以降も少し幅狭くなったけど元々幅狭二重希望だったから満足

>>66
それ聞いたら少し安心した、他にレスくれた人もありがとう!徐々に良くなってるのは分かるけどそれにしても食い込み強すぎるし傷跡に皮膚被ってるしぷっくりしすぎてるしで怖かった。何にせよ待たなきゃいけないけど…

64: 名無しさん@Before→After 2021/04/21(水) 15:57:43.36 ID:B+V3BP36
1ヶ月後だと傷はまだ赤かったり違和感あるけど幅はそこから変わるのはあと少しだけのことが多いよ
そのほんの少しで物足りなく感じる人もいるし、もちろん治りに個人差あるけど

65: 名無しさん@Before→After 2021/04/21(水) 15:58:16.34 ID:TBKs7wRP
1ヶ月だと人によるとしか…
そこから幅、食い込み共に半分位は良くなるはず

69: 名無しさん@Before→After 2021/04/22(木) 00:24:06.52 ID:sLzQPntA
何年か前に高須で失敗して何回も修正してた子のブログあったけど今なんて検索しても出てこない
あの人まだ生きてるのかな

>>69
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

>>69
ハムハム探検隊?

>>69
高須も湘南もやはりダメですかね?
簡単な埋没を女医さんにやってもらったんですけど
高須で切開で上手い先生っていませんか、、
価格が安いんで検討してたんですが

>>73
高◯だと中国人?ぽい名前の人が上手いみたいね
実際は知らないけど

>>75
確か独立されましたね!

>>69
カメレオンみたいな幅広にされた人だよね?

>>76
最初はカメレオンみたいで最後はスカスカな瞼になってた
あの人は生きてるのかな
当時ブログ更新がなかった時かなり心配されてた

>>77
スカスカな瞼ってどんな感じなんだ

>>90
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

72: 名無しさん@Before→After 2021/04/22(木) 09:28:07.30 ID:DRwT4ryG
結局1ヶ月では食い込み強くバレバレだから人前に出れるのは3ヶ月以降がベスト
そう考えると無職でもない限りはもうバレるの覚悟で切開しかないよね

78: 名無しさん@Before→After 2021/04/22(木) 20:57:13.21 ID:VtHW3WIj
修正手術した方は術後どれ位でされましたか?

79: 名無しさん@Before→After 2021/04/22(木) 22:20:16.32 ID:up7S8m3W
そんなあからさまな失敗でも患者が他の医者探して右往左往するだけで
失敗医者は何の責任も取らず問われないのが凄いよ

80: 名無しさん@Before→After 2021/04/22(木) 22:49:59.35 ID:oKaUo6tR
私は失敗したけど責任取ってもらったよ
なんの責任も取らないとこなんて今時あんの?高〇?

Bookmark
おすすめの記事