Bookmark
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:38:47.062 ID:lKBOcDk60
これって口座から直接払えないの?

引用元: ・今から年金払おうと思うんだが

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:39:37.680 ID:qXyBYP2WM
払えるよ、役所行って聞いておいで

>>2
役所行くのだるーい😥

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:40:25.897 ID:lKBOcDk60
なんか通知書が来てこれ持って銀行かコンビニ行けって書いてあるんだけど
金額が金額で
こういうのって一回金おろさないと払えないの?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:41:58.249 ID:lKBOcDk60
金おろさないとだめなの??

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:43:12.483 ID:75LxRCB90
あーしない払えないこーしないと払えないって、そうやって役所が横着してっから払いたくても払えないんだよな
ホント迷惑だよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:43:57.834 ID:lKBOcDk60
と思ったらもうATMしまってました~ゲヒーン

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:45:09.769 ID:dU5p1LzW0
通帳と一緒に銀行行って書くもん書いて手続きすればええんちゃう?
引き出しと振り込み一緒に手続きして貰え

>>8
あーなるほど
とりあえず明後日ダメ元でそうしてみる
ハンコと通帳と身分証明書持って行って相談してみるわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:46:52.484 ID:7yaOxXN4r
カード払いも出来る

>>9
未納してる分もできるの?

>>11
確か申し込んだ年の次期から(4月~)開始だったと思った

>>15
あー紙に書いてあった
ちょっと値引きされるみたいね
次からこれ使うわ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:48:11.803 ID:0N5F5YN2a
口座払いどころかカード払いできるだろ

>>12
カードの利用可能額が10万で
未納分が20万くらいあるから全額は払えなさそう

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:49:13.060 ID:bdWfrpVTd
モバイルレジっていうアプリ使えばクレジットでの支払いが出来る。手数料かかるからオススメしないけど

>>13
うーん手数料かかるならたしかに微妙だな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:50:11.726 ID:GRlVFXva0
総額いくら?

>>14
20万円くらい

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:54:44.146 ID:GRlVFXva0
受け取れる年齢になるまでに
一か月でも払ってない月があると
一円ももらえないからな 気を付けておけよ マジで

>>18
そもそも貰えねえだろうし
そこまで生きてる気もしないから1円も払いたくねーわ

>>18
んなこたーないw
減額はされるが

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:55:11.809 ID:R8PIh1wO0
ヤクザ並の取り立て

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:56:08.090 ID:lKBOcDk60
取り立てには力入れるくせに支払われ方には怠惰が目立つぞ日本

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 15:58:19.617 ID:GRlVFXva0
ただでさえ少ない口座残高が
一気に20も減ると悲しいな

>>24
まあ決して多くはないけどこどおじだから別に他に使い道ないし残高が減ることは全然かまわんのだけど、
年金とかいうわけのわからんとこに金払うのが癪だよな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 17:05:17.712 ID:dU5p1LzW0
一応払った分は10年間貰うことが出来たら元取れる計算にはなってる
金額変更とかなったら分からんが

>>26
少子高齢化の悪化が計算に入ってるのかどうか

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 17:06:21.477 ID:/H5EFRj40
無職なら来年払おうぜ
全額支払い年度の社会保険控除になるし

>>27
どういうことだ?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 17:07:14.797 ID:UKwr33/10
まじで払うメリットがないよな
税金みたいなもんだわ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/19(月) 17:15:53.138 ID:/H5EFRj40
20万の40年で800万
65000円の12ヶ月の20年で1560万

積立保険としては規格外で狂ってる
悪化するしかないよこのマルチ

Bookmark
おすすめの記事

Warning: getimagesize(blob:https://2chvip.brgsw719.com/9d178618-d0d0-4cfe-a40e-716a856fbdda): failed to open stream: No such file or directory in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1516
TRAHA
【トラハ】タス鯖って廃課金いないのか?無課金な俺歓迎されるかな?
スマホmmoなんてオートがついてる時点で課金額でカバーできない人は24時間放置しないと駄目じゃん、ってずっと思っていたけどな そこはどのタイ...