
1: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:48:36 ID:5pbY
戦前かな?
引用元: ・ロシア「クリミア併合したわ」←これ
2: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:49:02 ID:xTeh
戦中やないかな
3: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:49:45 ID:5pbY
ソ連時代とやってること同じやんけ
4: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:50:00 ID:K5DK
戦後やぞ
5: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:50:28 ID:5pbY
中国よりよっぽどタチ悪いやんけ
9: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:51:51 ID:7Pii
>>5
ウイグルはともかくチベットは思いっきり武力侵攻やしなあ
ウイグルはともかくチベットは思いっきり武力侵攻やしなあ
11: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:52:49 ID:5pbY
>>9
まあ中国も大概やけどロシアは論外やろ
まあ中国も大概やけどロシアは論外やろ
6: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:50:48 ID:7Pii
フルシチョフ?昔の大統領がええかっこしてクリミアをウクライナに返還したけど
やっぱロシアのものやんけって思いが強くて取り返したんやっけ
やっぱロシアのものやんけって思いが強くて取り返したんやっけ
7: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:51:23 ID:5pbY
世界一信用できない国家
8: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:51:47 ID:7lE3
米国が余計なこなかけるから
電光石火の回し蹴り食らうんやで
電光石火の回し蹴り食らうんやで
13: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:53:16 ID:5pbY
>>8
経済制裁でeuが逆に困ったのは知っている
経済制裁でeuが逆に困ったのは知っている
10: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:51:55 ID:xTeh
割と西側と揉めたしなあの時は
12: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:53:00 ID:5pbY
>>10
むしろ日本割とボーッとしてたな
むしろ日本割とボーッとしてたな
16: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:55:20 ID:xTeh
>>12
それこそオリンピックとかやってたからそっちに夢中やったな日本は
それこそオリンピックとかやってたからそっちに夢中やったな日本は
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:54:50 ID:GpO5
マジな話するとクリミアがウクライナって歴史的な背景を考えればまったく正当性がないからしょうがない
18: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:56:01 ID:5pbY
>>14
でも自分たちであげたんじゃないよ
でも自分たちであげたんじゃないよ
19: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:56:08 ID:5pbY
>>18
あげたんじゃないの?
あげたんじゃないの?
20: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:56:41 ID:GpO5
>>19
国が滅ぶ時にかすめ取ったようなもんやぞ
国が滅ぶ時にかすめ取ったようなもんやぞ
15: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:55:08 ID:r5Rh
senkaやて
17: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:55:56 ID:NiNi
ウクライナもガイジ発動するのがあかんねん
21: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:57:29 ID:rlAr
まぁフルシチョフがクリミアをウクライナに移管したときはロシア、ウクライナの双方がソ連邦構成国やったからな
22: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:57:33 ID:pmNJ
まぁポクロンスカヤがかわいかったからいーじゃん?
29: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:01:18 ID:heE8
>>22
調べたけどすごい美人さんやんけ
調べたけどすごい美人さんやんけ
23: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:58:15 ID:5pbY
ロシアって暴力振るってから言い訳考えるけどバレバレの嘘ついてまた暴力振るう印象
24: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:59:00 ID:GDSP
>>23
印象で考えてるからやろ
クリミアは歴史的に見れば完全にロシア領や
印象で考えてるからやろ
クリミアは歴史的に見れば完全にロシア領や
26: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:00:03 ID:5pbY
>>24
でも現にウクライナの領土やったんやろ?
でも現にウクライナの領土やったんやろ?
34: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:02:08 ID:2IyY
>>26
じゃあウイグルも現に中国領土やから問題ないな
じゃあウイグルも現に中国領土やから問題ないな
40: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:03:30 ID:5pbY
>>34
現に自分のとこの領土でどんぱちやるのと他国の領土でどんぱちやるのじゃ全然意味変わらない?
現に自分のとこの領土でどんぱちやるのと他国の領土でどんぱちやるのじゃ全然意味変わらない?
42: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:06:59 ID:GpO5
>>26
竹島は韓国領って言ってるようなもんやで
竹島は韓国領って言ってるようなもんやで
25: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:59:36 ID:4Dl7
悪の帝国が二つも隣にあるとかいう絶望感
27: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:00:17 ID:E7g9
ああソ連=ロシアではないんやな
31: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:01:31 ID:rlAr
>>27
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国はあくまでいち構成国やな
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国はあくまでいち構成国やな
28: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 21/04/26(月)21:00:46 ID:uOUV
!icon
https://i.imgur.com/TdP54qt.jpg
カチンの森でやらかしたやろ
https://i.imgur.com/TdP54qt.jpg
カチンの森でやらかしたやろ
32: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:01:46 ID:5pbY
>>28
!aku
★アク禁:>>28
!aku
★アク禁:>>28
55: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:24:30 ID:tpi3
>>28
激寒アニメアイコン君こんちゃ~す!
アイコンクソキモいね?^ ^
滑りすぎて誰一人相手にしてなくて草草の草
死んどけボーーーーーーケw
激寒アニメアイコン君こんちゃ~す!
アイコンクソキモいね?^ ^
滑りすぎて誰一人相手にしてなくて草草の草
死んどけボーーーーーーケw
30: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:01:19 ID:E7g9
おちんちんカチンカチンの森
33: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:02:00 ID:7Pii
ウクライナにクリミア任せた方がええってことで移譲して目論見通りに発展したけどやっぱワイのものや!って取り返したのがね
親ロシア派住民の蜂起から内戦、そして謎の軍団(ロシア軍)が侵攻、欧米とロシアの権益争い
介入するなら核をぶっ放すぞと警告するプーチン帝、未だカオス
親ロシア派住民の蜂起から内戦、そして謎の軍団(ロシア軍)が侵攻、欧米とロシアの権益争い
介入するなら核をぶっ放すぞと警告するプーチン帝、未だカオス
35: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:02:10 ID:kW1w
NATOで皆殺しにしろ
38: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:02:54 ID:rlAr
>>35
クリミアの為に死ねるか?
クリミアの為に死ねるか?
36: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:02:12 ID:4Dl7
カティンの森はポーランド人じゃボケナス
37: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:02:48 ID:E7g9
ウクライナあたりはガスでも掘れるのけ?
穀倉地帯なのはなんとなく知ってるけど
穀倉地帯なのはなんとなく知ってるけど
39: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:03:17 ID:GpO5
ウクライナのほうがやべー国歌なんだよなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:04:09 ID:7Pii
歴史的に見ればロシア領ではない、どれだけ遡るかによるが
44: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:10:42 ID:GpO5
>>41
オスマンは滅亡したしロシア以外に帰属する場所ないやない
オスマンは滅亡したしロシア以外に帰属する場所ないやない
47: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:15:29 ID:7Pii
>>44
クリミアの人口構成がロシア人6割ぐらいやしロシア領なのが自然やろって思うかもしれんがこれは人工的に作られたもんであって
元々は違うねん、チベットウイグルを民族浄化して漢民族を送り込んでみたいなのと同じや
クリミアの人口構成がロシア人6割ぐらいやしロシア領なのが自然やろって思うかもしれんがこれは人工的に作られたもんであって
元々は違うねん、チベットウイグルを民族浄化して漢民族を送り込んでみたいなのと同じや
49: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:16:43 ID:GpO5
>>47
6割がロシア人な時点でもはや他の勢力が平和的に統治するの無理やろ
6割がロシア人な時点でもはや他の勢力が平和的に統治するの無理やろ
52: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:21:10 ID:7Pii
>>49
問題はロシアにクリミアを発展させるだけの経済力がないことと欧米からの協力が得られないことで
荒廃した地域が出来上がることやな
問題はロシアにクリミアを発展させるだけの経済力がないことと欧米からの協力が得られないことで
荒廃した地域が出来上がることやな
54: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:22:51 ID:GpO5
>>52
ウクライナのほうが経済力に乏しいし欧米がクリミアの発展のために資金を投じるなんてありえん
ウクライナのほうが経済力に乏しいし欧米がクリミアの発展のために資金を投じるなんてありえん
43: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:09:33 ID:rlAr
ウクライナ時代でも使われてたセヴァストーポリ市歌、「ロシア艦隊の誇り」って高らかに歌ってて好き
45: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:12:27 ID:6IPL
ウクライナ独立運動もナチスに協力するマジキチやし
46: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:15:29 ID:rlAr
>>45
最終的にナチも裏切って独ソ両方と戦ってるんだよなぁ……
最終的にナチも裏切って独ソ両方と戦ってるんだよなぁ……
48: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:16:33 ID:fpoz
ロシアくらいしか新型の戦車投入してなくて悲しい
50: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:18:42 ID:rlAr
対独協力はソ連西部の構成民族のほとんどに組織的な動きがあったからウクライナだけ取り上げてもしゃーないやろ
そら反ユダヤ主義だったり苛烈だったりしかもしれんけど……
そら反ユダヤ主義だったり苛烈だったりしかもしれんけど……
51: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:19:32 ID:9Fe8
アメカスとやってること変わらんのになんでロシアが悪の帝国扱いされてるのかようわからん
53: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:21:26 ID:kfC7
ウクライナとかいう謎の国家
1900年辺りまで存在すらしてないやろ
1900年辺りまで存在すらしてないやろ