
1: ひよこ ★ [CA] 2021/07/05(月) 14:24:05.66 ID:3pEIyR6M9
2021年07月05日12時00分
東京五輪を目前に控え、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が2021年7月8日に来日する。米国メディアから「ぼったくり男爵」とまで揶揄されたバッハ会長。実際のところ、何をしている人で、どれくらいの報酬なのだろうか。
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2021/07/trend_20210702184724-thumb-645xauto-203974.jpg
「五輪貴族」は名誉とカネの両方を手にする立場になった
フェンシングで金メダル
IOCは2015年4月2日、役員報酬の詳細を初めて公表している。AFPが報じたところによると、13年から会長を務めるトーマス・バッハ氏は年間22万5000ユーロ(約2900万円)。
4人のIOC副会長を含む計14人の理事には、会議や公務で出張する際に日当900ドル(約11万円)が支払われる。他の委員は日当450ドル(約5万5000円)。
IOCの倫理委員会は当時、「全面的な透明性を確保するために」、計102人の委員と計35人の名誉委員に対する報酬について公表したと述べていた。
「ぼったくり男爵」と名指しされたバッハ会長は、実は貴族ではない。もともとは独のフェンシングの選手。1976年のモントリオールオリンピックではフルーレ団体で金メダルを獲得している。のちに弁護士となり、著名企業シーメンスの相談役などを務めていた。貴族ではないが、西欧社会のエスタブリッシュメントの一人であることは間違いない。
5人が爵位を持つ
続きを読む
https://www.j-cast.com/trend/2021/07/05415257.html?p=2
東京五輪を目前に控え、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が2021年7月8日に来日する。米国メディアから「ぼったくり男爵」とまで揶揄されたバッハ会長。実際のところ、何をしている人で、どれくらいの報酬なのだろうか。
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2021/07/trend_20210702184724-thumb-645xauto-203974.jpg
「五輪貴族」は名誉とカネの両方を手にする立場になった
フェンシングで金メダル
IOCは2015年4月2日、役員報酬の詳細を初めて公表している。AFPが報じたところによると、13年から会長を務めるトーマス・バッハ氏は年間22万5000ユーロ(約2900万円)。
4人のIOC副会長を含む計14人の理事には、会議や公務で出張する際に日当900ドル(約11万円)が支払われる。他の委員は日当450ドル(約5万5000円)。
IOCの倫理委員会は当時、「全面的な透明性を確保するために」、計102人の委員と計35人の名誉委員に対する報酬について公表したと述べていた。
「ぼったくり男爵」と名指しされたバッハ会長は、実は貴族ではない。もともとは独のフェンシングの選手。1976年のモントリオールオリンピックではフルーレ団体で金メダルを獲得している。のちに弁護士となり、著名企業シーメンスの相談役などを務めていた。貴族ではないが、西欧社会のエスタブリッシュメントの一人であることは間違いない。
5人が爵位を持つ
続きを読む
https://www.j-cast.com/trend/2021/07/05415257.html?p=2
引用元: ・IOCバッハ会長は貴族ではない 「ぼったくり男爵」と言われた男の真の姿 [ひよこ★]
>>1
銀座クラブ通いの松本衆院議員、後援会が自民復党願を神奈川県連に提出も「検討に値しない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/114449
銀座クラブ通いの松本衆院議員、後援会が自民復党願を神奈川県連に提出も「検討に値しない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/114449
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/05(月) 14:28:32.50 ID:H5/VnL4x0
バッハな人
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/05(月) 14:28:38.35 ID:Dyxd+fWy0
いつも袖の下がいっぱいいっぱいなんだろう
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/05(月) 14:29:31.51 ID:XYW5iS1A0
男爵じゃないとするならメークインか
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/05(月) 14:30:20.03 ID:H5/VnL4x0
孤高のバッハ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [MA] 2021/07/05(月) 14:35:20.04 ID:D1/nifIq0
副次的な報酬。立場に提供されるサービス。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/05(月) 14:47:56.49 ID:plniaut00
参加することに意義があるのクーベルタンは自腹を切って破綻してたとは
本来は素晴らしい理念の大会なんだがな
今回が浄化の契機になればいいけど
本来は素晴らしい理念の大会なんだがな
今回が浄化の契機になればいいけど
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/05(月) 14:50:16.04 ID:W+KTehKq0
ドイツ人で貴族なら
〜フォン という呼称がつくはず
フリッツ・フォン・エリックとか
バッハって小川っていう意味だし
どこにでもある名前
〜フォン という呼称がつくはず
フリッツ・フォン・エリックとか
バッハって小川っていう意味だし
どこにでもある名前