Bookmark
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/06/16(水) 15:23:43.71 ID:CAP_USER9
K-1スーパー・フェザー級王者・武尊(29)が16日、都内で行われた「GMOアダム株式会社」設立会見に出席し、K-1をはじめとする格闘技の、コンテンツ事業を通じたさらなる発展に期待した。

K-1などを運営する株式会社M-1スポーツメディアが、GMOアダム株式会社が運営するNFT事業「Adam by GMO」にコンテンツを提供する。NFTとはNon-Fungible Tokenの略称で、著作権者にとって「偽造不可能な所有証明書」となる。ゲームのキャラクターや映像・音楽などを発行し、それをユーザー間で売買・譲渡することで、二次流通マーケットの手数料から発行者・著作者に還元される。アメリカのプロバスケットボールNBAのNFTトレーディングカードゲーム「NBA Top Shot」は245億円の売り上げを記録しており、NFT技術はさまざまな分野で注目を集めている。

この日、中村拓己K-1プロデューサーと会見に臨んだ武尊は「NFTを通じて、選手としての魅力を伝えていきたい。K-1だけでなく、格闘技界全体を盛り上げていきたい」と話した。

武尊は3月28日、日本武道館での「ケイズフェスタ4」Day2で、Krush同級王者レオナ・ペタス(29)の挑戦を退けた。しかし、右拳を痛め、6月13日に東京ドームでの開催が見込まれていた那須川天心(22)との対戦が流れた。今後は9月20日の「K-1 WGP 横浜アリーナ大会」での復帰戦、年内の天心戦開催が待たれる。武尊はトークの終わりに天心戦に言及。「みんなが期待している選手との試合を年内には実現できるようにしたい」と、決意を新たにしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf339dd621702c74cb531169cf7ed2981707d59b6/16(水) 15:11配信

引用元: ・【格闘技】K1武尊「年内には実現できるように」那須川天心戦について言及 [砂漠のマスカレード★]

2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:24:29.82 ID:nEdtrma10
別に誰も注目してない

3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:25:30.13 ID:9plUWvzV0
大晦日でやるのかな

4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:26:32.85 ID:GGmr9HF50
武尊怪我ばっかしてんな

5: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:28:36.14 ID:Rn15cGCW0
いつまで逃げてんだよ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:29:43.04 ID:BDqAbbd30
正直、もう話題にならないレベルだろ

5年前ぐらいにやっておくべきだったな

7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:32:22.44 ID:SrSjVKGF0
天心のキック最後の試合には丁度いいやん

8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:33:06.72 ID:SC4At3wA0
もう無いだろ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:33:24.07 ID:w0cVYOhP0
結局日本人格闘家最強は佐竹
いろいろ言われてるが対日本人戦でKO敗けもないし、あのK-1王者アンティーフグに勝ったこともある

10: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:34:31.78 ID:IgD1a01L0
どうせ逃げ切るんだろw

11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:42:12.21 ID:as1xJBxH0
大晦日だろうね

12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:46:14.10 ID:6GX+z2RB0
武尊とあと二人誰よ?

13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:47:07.12 ID:yRvNtJay0
および腰

14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:48:02.28 ID:/vYhACEU0
チャーハンでいったら今どれくらいなのよ?

15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 15:49:05.06 ID:oGYtvudu0
天心のパンチ想像以上に駄目で案外勝負になりそうやからやれよ
互いが互いを苦手なタイプって面白いし

ただ天心が勝ちに徹したらポイントアウトされて終わりやろうけど

16: 名無しさん@恐縮です 2021/06/16(水) 16:04:19.64 ID:7bGa4F8c0
格闘技界のコントレイル

Bookmark
おすすめの記事