
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:49:24 ID:1MM4
林修←造酒会社副社長の父と社長令嬢の母の間に生まれ何不自由なく育ち私立中学高校に行くブルジョワ
は?
は?
引用元: ・林修「できる人は環境を言い訳にしない」僕「さぞ、貧しい家で育って努力したのだろうな」
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:49:40 ID:M4WH
死ねよ
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:50:11 ID:op50
顔で苦労したしセーフ
>>3
でも顔芸で売れたよ
でも顔芸で売れたよ
>>5
弱点を活かした努力やん
弱点を活かした努力やん
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:50:41 ID:kEV4
ずるいね
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:51:09 ID:pboh
誰が言ったら説得力あるんやろな
>>6
ビリギャルとか?
ビリギャルとか?
>>7
ビリギャルは進学校やぞ
ビリギャルは進学校やぞ
>>9
草
もう覆せないやん
草
もう覆せないやん
>>6
朱元璋とかバイバルス辺りに言われたら納得せざるを得ない
朱元璋とかバイバルス辺りに言われたら納得せざるを得ない
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:51:41 ID:lU3x
おぼろげながら浮かんできたんです
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:52:09 ID:EqH3
安全圏から石を投げまくるのがお好きなようで
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:52:45 ID:5wlD
乙武「身体障害は甘え」
>>13
確認やけど身障の立場使って好き勝手やってたやんな?
確認やけど身障の立場使って好き勝手やってたやんな?
>>13
心まで障害者になるな
心まで障害者になるな
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:53:21 ID:cZ71
リンカーンがおるやん
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:53:31 ID:bU1H
生徒を見てきた結果じゃないの
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:53:34 ID:NYbf
朱元璋はほんまにすごい
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:53:51 ID:gVSv
親からの環境なのがはじめの壁
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)22:59:59 ID:cZ71
林修が言うことが正しいとは限らんからな
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:06:13 ID:fPvE
幼少期のどうしようもないゴミ環境から成功した偉人
・バイバルス
・豊臣秀吉
・朱元璋
・毛沢東
・スターリン
他いる?
なんか成功した後鬼畜化した割合高いな
・バイバルス
・豊臣秀吉
・朱元璋
・毛沢東
・スターリン
他いる?
なんか成功した後鬼畜化した割合高いな
>>21
ほかは知らんが毛沢東は豪農の息子だったはず
ほかは知らんが毛沢東は豪農の息子だったはず
>>22
そうなんか
親父に虐待されてたエピソードを聞いたことあったからとりあえず入れてみた
そうなんか
親父に虐待されてたエピソードを聞いたことあったからとりあえず入れてみた
>>23
ボンボンやぞ
親父は地主まで上り詰めてるし
資本家側の人間や
ボンボンやぞ
親父は地主まで上り詰めてるし
資本家側の人間や
>>24
はえ~そうなんか
ポルポトも似たようなタイプのボンボンやな
はえ~そうなんか
ポルポトも似たようなタイプのボンボンやな
>>39
マルクスも生涯定職に就かなかったブルジョワだし
共産主義の指導者とか思想家って結構資本家の家に育って金に不自由
してないやつが意外と多い
マルクスも生涯定職に就かなかったブルジョワだし
共産主義の指導者とか思想家って結構資本家の家に育って金に不自由
してないやつが意外と多い
>>21
秀吉って一応武士の末端なんじゃなかったっけ
秀吉って一応武士の末端なんじゃなかったっけ
>>89
小作農の息子だったと思うが
小作農の息子だったと思うが
>>92
今川の部下の部下って聞いたが
今川の部下の部下って聞いたが
>>96
それは働き始めてからの話ちゃうか
それは働き始めてからの話ちゃうか
>>100
わかんない
わかんない
25: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:14:14 ID:X4Va
https://i.imgur.com/XJzOP9I.jpg
https://i.imgur.com/5c859Zv.jpg
https://i.imgur.com/4xgzGBv.jpg
https://i.imgur.com/ZqYAYH5.jpg
https://i.imgur.com/5c859Zv.jpg
https://i.imgur.com/4xgzGBv.jpg
https://i.imgur.com/ZqYAYH5.jpg
>>25
この娘も新歓でお持ち帰りされ先輩にいろいろ教え込まれている(意味深)という事実
この娘も新歓でお持ち帰りされ先輩にいろいろ教え込まれている(意味深)という事実
>>26
ほんまか?
嘘なら失礼やで
ほんまか?
嘘なら失礼やで
27: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:16:05 ID:CAe4
まとめサイトの記事をパクる奴wwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5789104.html
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5789104.html
>>27
まとめをパクったんじゃなくて本家をパクっただけや
まとめをパクったんじゃなくて本家をパクっただけや
>>30
やってることは変わらないんだよなぁ
やってることは変わらないんだよなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:16:31 ID:CAe4
メジャーなサイトからパクるとかアホすぎん?
>>28
草
草
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:18:01 ID:19uW
「環境を言い訳にする人間にできる奴はいない」
にしときゃ良いのにね
これなら100%正しいだろ
にしときゃ良いのにね
これなら100%正しいだろ
>>32
たすかに
たすかに
>>32
環境の影響が一番大きいと思うけど
環境の影響が一番大きいと思うけど
>>35
環境はある程度変えられるからね
環境を言い訳にするってのは自分ができることやらずに思考停止してるだけでしょ
環境はある程度変えられるからね
環境を言い訳にするってのは自分ができることやらずに思考停止してるだけでしょ
>>32
性能してればそもそも言い訳しないからな
性能してればそもそも言い訳しないからな
>>36
言い訳とか愚痴を言う必要ないもんな
言い訳とか愚痴を言う必要ないもんな
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:18:09 ID:jvU8
環境整ってないとできる人にはならない証明では?
37: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:19:47 ID:7AMX
性能じゃない成功だ
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:21:56 ID:Vy2s
そういやマジで貧乏にも関わらずクッソ努力して東大行ったって奴テレビに出てたな
>>41
宇都宮尊士とか
なお現在の主張
宇都宮尊士とか
なお現在の主張
43: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:23:31 ID:OSxz
環境を言い訳にしても何も得はないぞ←まぁわかる
環境を言い訳にするなどんな環境でも頑張れば←しばくぞ
環境を言い訳にするなどんな環境でも頑張れば←しばくぞ
>>43
そういうことやな
そういうことやな
45: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:24:03 ID:yLRE
自分が恵まれてただけって認めたくないんやろ
46: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:24:14 ID:jvU8
東進予備校講師としての立場的にこう発言するしかないのかね
48: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:25:45 ID:jvU8
ダメタマゴにも夢を見せる講師の鑑
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:26:16 ID:2X8j
逆コンプってのはまあまあ起こるからな
50: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:26:28 ID:XLCj
林修松「当然、私立校に加えて塾や予備校に通えて当たり前の環境与えられてる事前提の話だぞ」
51: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:26:32 ID:ZRSP
できる人は環境がそろってたんだから環境に対して言い訳しなくてとうぜんやろ
52: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:26:39 ID:rJ5U
馬鹿は騙せるからええやろ
馬鹿を教育するのが教育やで
馬鹿を教育するのが教育やで
53: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:27:08 ID:OSxz
恵まれてるやつは恵まれない人が言い訳する自由すら奪ってこようとする
54: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:27:11 ID:1MM4
孫正義は子供時代を悲惨だったように語るらしいんだけど
親父さんはパチンコ店を何店舗も拡張したやり手の実業家だし
孫自身あの世代ではかなり珍しくアメリカ留学させてもらってた
でも、そういった恵まれた点については一切語らないw
親父さんはパチンコ店を何店舗も拡張したやり手の実業家だし
孫自身あの世代ではかなり珍しくアメリカ留学させてもらってた
でも、そういった恵まれた点については一切語らないw
>>54
でも努力家なのは事実やしな
でも努力家なのは事実やしな
>>57
まあね
未だに第一線で活躍してるし
まあね
未だに第一線で活躍してるし
55: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:27:37 ID:T52b
生い立ち初めて知ったんやけど
なんかコイツ嫌いになったわ
なんかコイツ嫌いになったわ
59: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:29:09 ID:cKMb
相当数の人間とあってきた人ならまあ言う権利はあるわ
https://i.imgur.com/9947xPo.jpg
https://i.imgur.com/9947xPo.jpg
60: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:29:12 ID:7AMX
お囃子は「勉強できることは恵まれてる、贅沢なこと」みたいなことよう言ってるけどそう言うことやったんやな
61: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:29:33 ID:v37z
風間のオヤジはクソみたいな親でも立派に勤めを果たしたで
62: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:29:41 ID:yk3H
豊臣秀吉←こいつは?
>>62
こいつはガチの成り上がり
こいつはガチの成り上がり
>>62
そら秀吉様に言われたら何も言い返せんわ
そら秀吉様に言われたら何も言い返せんわ
>>62
小作農の息子やっけ?
小作農の息子やっけ?
>>67
諸説あるけど他の戦国武将よりスタートラインはずっと下やな
諸説あるけど他の戦国武将よりスタートラインはずっと下やな
66: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:30:19 ID:OSxz
ていうか環境より元からの知能っていう遺伝的環境もあるよな
69: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:31:48 ID:1MM4
秀吉以降に秀吉みたいな成り上がりが出なかったのは
士農工商が固定されたからやけどな
西郷どんとか渋沢栄一の時代まで待たなあかん
士農工商が固定されたからやけどな
西郷どんとか渋沢栄一の時代まで待たなあかん
70: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:31:55 ID:CAe4
あ
71: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:32:18 ID:Vy2s
福沢諭吉や西郷隆盛は一応下級だけど武士なんよな
でもよーやってたな
でもよーやってたな
72: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:32:28 ID:99s3
伊藤博文がおるやろ
>>72
家はどうやったんや?
家はどうやったんや?
>>73
多分農家なはずやで
違うなら指摘してくれ
多分農家なはずやで
違うなら指摘してくれ
>>76
カリスマ先生いても農民からの成り上がりはすごいな
家は初期ステータスやが努力と才能次第か
カリスマ先生いても農民からの成り上がりはすごいな
家は初期ステータスやが努力と才能次第か
>>77
いやあれ本人の素質才能もあったかもしれんけど松下村塾いうカルトグループにおれたのがでかい思うわ
いやあれ本人の素質才能もあったかもしれんけど松下村塾いうカルトグループにおれたのがでかい思うわ
>>77
明治維新の成り上がりはなんぼでもおるでしょ
明治維新の成り上がりはなんぼでもおるでしょ
>>72
身近に吉田先生とか言うカリスマグルがいたから..
身近に吉田先生とか言うカリスマグルがいたから..
74: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:33:15 ID:k9nG
林は株とギャンブルの失敗で1800万円の借金追ったダメ人間って言ってるぞ
>>74
そこは自業自得やしな
努力云々は関係ないし
そこは自業自得やしな
努力云々は関係ないし
78: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:34:36 ID:1MM4
下級武士言うたらうちの家系も鹿児島の下級武士や
といってもほとんど農業やってたみたいやけど
といってもほとんど農業やってたみたいやけど
82: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:35:31 ID:Vy2s
ワイのオッジはMARCH卒
わいの親ほ片方は東北卒
ワイは商業
何故なのか
わいの親ほ片方は東北卒
ワイは商業
何故なのか
>>82
もう片方の親の血を引き継いだだけじゃね
もう片方の親の血を引き継いだだけじゃね
>>85
もう片方も高卒やが成績は優秀やったぞ
家庭の事情と働きたいからということでとっとと就職したらしい
もう片方も高卒やが成績は優秀やったぞ
家庭の事情と働きたいからということでとっとと就職したらしい
83: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:36:00 ID:OSxz
ていか努力したらうんたらかんたら言うけど
環境の悪い状態の子供に向かってお前も努力したらもっと幸せになれたんやぞとか言うの極悪すぎるやろ
環境の悪い状態の子供に向かってお前も努力したらもっと幸せになれたんやぞとか言うの極悪すぎるやろ
>>83
ほんまこれ
ほんまこれ
>>83
せやな
せやな
84: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:36:14 ID:yIqL
専門と高卒の間に生まれて駅弁のワイは
86: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:36:28 ID:yk3H
このスレってどこが着地点なの
>>86
宇都宮尊士
宇都宮尊士
>>88
なんやそれ
なんやそれ
>>94
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E5%81%A5%E5%85%90
努力すれば劣悪な環境から抜け出せるかもしれない
しかし劣悪な環境を是正しようとしない社会は間違っとるから放置してはアカン
いう感じ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E5%81%A5%E5%85%90
努力すれば劣悪な環境から抜け出せるかもしれない
しかし劣悪な環境を是正しようとしない社会は間違っとるから放置してはアカン
いう感じ
>>99
やっぱモノホンは違いますね
やっぱモノホンは違いますね
>>102
>親を楽にさせたいという思いからプロ野球選手を志したが、体格的な問題から中学1年時に断念。勉学に打ち込み、東京大学に合格。
J民もニッコリ
>親を楽にさせたいという思いからプロ野球選手を志したが、体格的な問題から中学1年時に断念。勉学に打ち込み、東京大学に合格。
J民もニッコリ
>>105
挫折からすぐ立ち直れるのは強い
挫折からすぐ立ち直れるのは強い
>>99
こいつ主義主張はともかく超有能よな
こいつ主義主張はともかく超有能よな
>>109
1960年そこそこで恵体こそ正義と言う大正義に達してるしそらただものではないよ
1960年そこそこで恵体こそ正義と言う大正義に達してるしそらただものではないよ
90: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:36:56 ID:UEr3
時代や環境のせいじゃなくて自分が悪いって自覚すれば多少マシになるよね
>>90
まあ時代や環境はそう変えられないからな
まあ時代や環境はそう変えられないからな
93: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:37:28 ID:mDSw
自分が悪いと思い込むのが大事なんや
97: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:38:29 ID:lLhV
格言を真に受けて科学的な分析しない奴って馬鹿だよな
せいぜい正論でマウントしたいキッズが常套句にするだけで
せいぜい正論でマウントしたいキッズが常套句にするだけで
>>97
分析頼みますぜ博士
分析頼みますぜ博士
>>103
環境も重要だっていうデータがどっかの研究結果であったはず
環境も重要だっていうデータがどっかの研究結果であったはず
104: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:39:36 ID:Zixo
武井壮とかすごいよなガチで努力で成り上がったタイプ
107: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:40:44 ID:99s3
これ系って努力マンvs生まれが全てマンのバトルになりがちなのに今回は成り上がり偉人をあげるスレになってるやん
111: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:43:12 ID:X12S
安倍ちゃんって凄いよな
最高の環境で勉強して成蹊大学なんやから
最高の環境で勉強して成蹊大学なんやから
>>111
学歴バトルしたいのか?
学歴バトルしたいのか?
>>111
えぇ…
えぇ…
>>111
あれ家庭教師の平沢勝栄が何度も定規で殴った言うてたけどあそこだけは安倍ちゃんに同情するわ
そこまでして学歴手に入れんでもええわ
あれ家庭教師の平沢勝栄が何度も定規で殴った言うてたけどあそこだけは安倍ちゃんに同情するわ
そこまでして学歴手に入れんでもええわ
>>111
進次郎なんて関東学院だぞ
進次郎なんて関東学院だぞ
112: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:43:13 ID:wTPX
環境に言い訳したところで何も変わらん
114: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:45:01 ID:wTPX
ちなスタンフォードや
https://i.imgur.com/kMgDNMI.jpg
https://i.imgur.com/kMgDNMI.jpg
>>114
3連オナニーすき
3連オナニーすき
116: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:45:58 ID:yIin
言い訳にしたところで環境は変わる訳ないのなら、自分が変わるしかないよね...。゚(゚´Д`゚)゚。
119: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:48:50 ID:zfda
イッチは平民なんか?まず
120: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:49:50 ID:Vy2s
そもそも成功してる奴が皆して家が裕福とは限らんのよ
僻むだけ時間の無駄だし努力しろって話
僻むだけ時間の無駄だし努力しろって話
121: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:50:40 ID:tQDi
サンシャイン池崎が言えば説得力ある
>>121
家が家じゃなかったの草
家貧しくして孝子あらわるを見事に体現したような奴よな
家が家じゃなかったの草
家貧しくして孝子あらわるを見事に体現したような奴よな
>>123
実家リフォーム企画は涙がで、出ますよ...
実家リフォーム企画は涙がで、出ますよ...
122: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:51:19 ID:KNFD
努力か環境かどっちが大事とか抜きにして
努力が無駄だと思う人間が増えてきてるということはたしかやろ
今の社会に夢や希望を持ちにくくなってきてるんじゃないのか
努力が無駄だと思う人間が増えてきてるということはたしかやろ
今の社会に夢や希望を持ちにくくなってきてるんじゃないのか
125: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:57:02 ID:zVtt
アメリカの学者「学力は遺伝が6割」
127: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:58:52 ID:lLhV
林修は体格がいいからそこで威厳が
補償されてるけど元々デブ陰キャだった
のが今も面影として残る
見た目が悪くなくても漢っぽさが微妙
男性的魅力の払い方に恵まれてなくて
イケメンに嫉妬してきたようなガリ勉
は関わってはいけないタイプ
daigoもそうだけどこういうタイプは
口が達者で個人プレーが得意
自己啓発的な理屈と話し方の印象で
カリスマ性を演出する
補償されてるけど元々デブ陰キャだった
のが今も面影として残る
見た目が悪くなくても漢っぽさが微妙
男性的魅力の払い方に恵まれてなくて
イケメンに嫉妬してきたようなガリ勉
は関わってはいけないタイプ
daigoもそうだけどこういうタイプは
口が達者で個人プレーが得意
自己啓発的な理屈と話し方の印象で
カリスマ性を演出する
128: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)23:59:18 ID:plSf
https://i.imgur.com/zgPOnt2.jpg
努力することは否定しないしむしろやった方がええと思う
費用対効果悪かったりハイリスクやったら逃げればいいってだけ
努力することは否定しないしむしろやった方がええと思う
費用対効果悪かったりハイリスクやったら逃げればいいってだけ
129: 名無しさん@おーぷん 21/05/21(金)00:16:40 ID:Vng8
武井壮も私立中学で草生えるよな