
筧ちゃんと羅砂ちゃんの掛け合いが多めで嬉しい
250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM73-xi4o) 2020/05/08(金) 12:43:50.12 ID:AwYU2aMHM
これだけいい構成できるんだったらアニオリ展開で締めて欲しいな
251: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb16-oySJ) 2020/05/08(金) 12:48:18.19 ID:Xya+jwzD0
ここまでそろえてるのにアニオリで締めたら色々台無しになりそう
>>251
原作未完だし、アニオリでもいいから結末までやって欲しい
って思ってたんだが、アニメと同時に原作が終わるハガレン2期パターンだったんだな
ならアニオリじゃなくてもいいわ
原作未完だし、アニオリでもいいから結末までやって欲しい
って思ってたんだが、アニメと同時に原作が終わるハガレン2期パターンだったんだな
ならアニオリじゃなくてもいいわ
252: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-KPRS) 2020/05/08(金) 12:58:23.78 ID:RkJLYwD9d
原作信者がうるさいだろうな。
254: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM73-jIkB) 2020/05/08(金) 13:42:41.40 ID:zdhwkATMM
最終回揃えるならではの仕掛けとかあったら面白いが
255: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-iWGy) 2020/05/08(金) 13:50:01.34 ID:40F7Kq4ya
絶望の最後を見れば、あえてアニメのラストも連載とは替えたものを監修提示しておいて
単行本で全部回収すると思う
単行本で全部回収すると思う
256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f82-WITj) 2020/05/08(金) 13:51:03.31 ID:HrpUT1850
ゼータガンダムの劇場版だと精神崩壊しないみたいな奴か
257: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da5e-SlU8) 2020/05/08(金) 13:51:29.37 ID:W/C3nQDh0
最終回合わせたいって言ったの久米田先生側らしいしなんか仕込んでそうではある
>>257
~というマンガの物語でした
ってオチ(夢オチに近い)はやめてほしい
~というマンガの物語でした
ってオチ(夢オチに近い)はやめてほしい
>>269
昔にワンサくんと言うアニメが全部お芝居でした!とカキワリ開いてカーテンコールみたいな最後だったな。
昔にワンサくんと言うアニメが全部お芝居でした!とカキワリ開いてカーテンコールみたいな最後だったな。
>>272
> 昔にワンサくんと言うアニメが全部お芝居でした!とカキワリ開いてカーテンコールみたいな最後だったな。
あれって確か本放送では最終回は放映されず、
ワンサくんのお母さんが死にかけてるラストで
終わりだったんだよな
デビルマン本放送最終回と同じパターンで
再放送でないと本当の最終回を視聴出来なかった
ワンサくんのアニメ自体、コメディ色の強い作品で
主題歌にもそれが現れてた
フランダースの犬みたいなラストと見せかけて
あのラストでホッとした思い出がある
「かくしごと」でもホッとさせて欲しいけど
ワンサくんオチ(姫が描いた漫画)とかやめてほしいね
全部姫が描いた漫画、アシは全員Gプロのメンツ、
実父かくしは日本画の巨匠で姫の仕事を快く思ってない、
十丸院は担当編集者であり彼氏でもあるが
すごくマトモで誠実な人
こんなオチ嫌や(泣)
> 昔にワンサくんと言うアニメが全部お芝居でした!とカキワリ開いてカーテンコールみたいな最後だったな。
あれって確か本放送では最終回は放映されず、
ワンサくんのお母さんが死にかけてるラストで
終わりだったんだよな
デビルマン本放送最終回と同じパターンで
再放送でないと本当の最終回を視聴出来なかった
ワンサくんのアニメ自体、コメディ色の強い作品で
主題歌にもそれが現れてた
フランダースの犬みたいなラストと見せかけて
あのラストでホッとした思い出がある
「かくしごと」でもホッとさせて欲しいけど
ワンサくんオチ(姫が描いた漫画)とかやめてほしいね
全部姫が描いた漫画、アシは全員Gプロのメンツ、
実父かくしは日本画の巨匠で姫の仕事を快く思ってない、
十丸院は担当編集者であり彼氏でもあるが
すごくマトモで誠実な人
こんなオチ嫌や(泣)
>>342
デビルマンの最終回はナイター中継のある地域、無い地域の関係でもう1話作って下さいって言われて最終回が2つあると聞いたが。
デビルマンの最終回はナイター中継のある地域、無い地域の関係でもう1話作って下さいって言われて最終回が2つあると聞いたが。
>>361
最終回の1話前ってドリムーンだっけ?
ウッドドゥだっけ?
どちらにしても最終回感がゼロだったわw
マグドラ、ウッドドゥ、ドリムーン、
そしてゼノン親衛隊隊長ゴッド、
この最終4話の妖獣達の破壊力よ
全員、人類滅亡レベルw
いわゆる四天王ものの猛者達だったが
それでも魔王ゼノンの足元にも及ばないとか
最終回の1話前ってドリムーンだっけ?
ウッドドゥだっけ?
どちらにしても最終回感がゼロだったわw
マグドラ、ウッドドゥ、ドリムーン、
そしてゼノン親衛隊隊長ゴッド、
この最終4話の妖獣達の破壊力よ
全員、人類滅亡レベルw
いわゆる四天王ものの猛者達だったが
それでも魔王ゼノンの足元にも及ばないとか
>>269
しかもそれを姫が描いてるとかいうのは勘弁して欲しい
しかもそれを姫が描いてるとかいうのは勘弁して欲しい
>>269
週刊かくしごと自体が誰かが何かを思い出すために書かれてるっぽいなあとは思う
週刊かくしごと自体が誰かが何かを思い出すために書かれてるっぽいなあとは思う
258: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM73-jIkB) 2020/05/08(金) 13:56:19.84 ID:zdhwkATMM
別視点とか別シーンで進んで最後統合する
両方見て本当の意味がわかるとか
両方見て本当の意味がわかるとか
>>259
原作の最終回のネームを監督に渡していて、もう収録済みたいだから同じだと思う。
声優陣は結末知ってるんだよなー。
原作の最終回のネームを監督に渡していて、もう収録済みたいだから同じだと思う。
声優陣は結末知ってるんだよなー。
>>262
高橋李依が月マガのインタビューで、最終回感動したって答えてたらしいね
高橋李依が月マガのインタビューで、最終回感動したって答えてたらしいね
260: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f82-WITj) 2020/05/08(金) 14:11:01.86 ID:HrpUT1850
娘との結婚エンド
261: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 262c-uON2) 2020/05/08(金) 14:12:58.23 ID:X7lg9xpJ0
マルチエンドにするなら漫画はビターエンドでアニメはハッピーエンドにしてほしい
263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b09-wmrH) 2020/05/08(金) 14:25:10.95 ID:xv4oFLoD0
美人な人妻さん最高でした!!スカートも短くて最高です!!堪りません!!
264: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-/QL4) 2020/05/08(金) 14:39:55.56 ID:gYGSAB8G0
原作知らんけど毎回話のラストのやつ見てると明らかにもう父親いないと思わせるようなシーンばっかりなんだけどそのままに受けとればいいのか?
それとも結局生きてんのかーい!みたいなオチなのかな
久米田だし後者っぽい気がするけど
それとも結局生きてんのかーい!みたいなオチなのかな
久米田だし後者っぽい気がするけど