ケンモメシとは見栄えが悪く汚い印象を与える自炊料理のことです。量やコスパは最強ですが見栄えが致命的に悪い料理のことをケンモメシと言います。
温泉卵はすぐに用意できないから半熟卵でやったら失敗した
黄身とパスタのソースとの相性が悪すぎる
さらに泡立ってるから食切るのがやっとだった
次からは完熟もしくは温泉卵でやるわ
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:13:14 ID:4kp
卵でパスタなら乳化させてカルボナーラにすればいいやん?
>>2
せやね
そうするべきやったわ
せやね
そうするべきやったわ
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:13:59 ID:n9V
温泉卵的な?
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:14:50 ID:qgg
もう二度とあんな思いはしたくないしさせたくないからここに警告しとく
絶対にパスタには半熟の黄身を入れるな
絶対にパスタには半熟の黄身を入れるな
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:16:20 ID:4kp
簡単カルボナーラの作り方
ベーコン切って炒める→そこに溶き卵と牛乳少々入れてかき混ぜる→塩胡椒で味付け→火を止めて茹でたパスタを絡める→再度火をつけて水分飛ばす
だけやで簡単
ベーコン切って炒める→そこに溶き卵と牛乳少々入れてかき混ぜる→塩胡椒で味付け→火を止めて茹でたパスタを絡める→再度火をつけて水分飛ばす
だけやで簡単
>>6
はえーサンガツ
字面だけでウマソー
はえーサンガツ
字面だけでウマソー
>>7
溶き卵は黄身だけ使うのもあるけど白身入れても白身が麺に絡まって半熟なかんじになるから
気にならないなら白身も使ってええで
溶き卵は黄身だけ使うのもあるけど白身入れても白身が麺に絡まって半熟なかんじになるから
気にならないなら白身も使ってええで
>>8
はえサン
はえサン
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:19:35 ID:qgg
教の昼飯はもう決まってるからやらんけど夕飯はこれにしよ
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:19:44 ID:RKs
ワイは面倒臭いからベーコンに牛乳入れてパルミジャーノ入れてパスタ絡めてブラックペッパー入れてる
>>11
はえサン
はえサン
12: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:19:45 ID:qgg
教←今日
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)12:19:54 ID:D9t
カルボナーラの作り方
パルミジャーノ・レッジャーノをいっぱいおろしてボールに入れる
そこに卵黄と炒めたベーコンを入れる
塩茹でしたスパゲッティをボールに入れて混ぜる
出来上がり
カルボナーラの方がもどきより簡単やで
パルミジャーノ・レッジャーノをいっぱいおろしてボールに入れる
そこに卵黄と炒めたベーコンを入れる
塩茹でしたスパゲッティをボールに入れて混ぜる
出来上がり
カルボナーラの方がもどきより簡単やで
>>13
サンガツ
サンガツ
>>15
仕上げに大量の黒胡椒やで
仕上げに大量の黒胡椒やで
>>16
サンガツ
クレイジーソルトも入れてみるわ
サンガツ
クレイジーソルトも入れてみるわ