Bookmark
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:25:51 ID:Gc8X
女グループだけでなく男グループもたくさんいて驚く

「親の金で学校帰りにスタバねえ…」

と思ってしまうワイはおっさんなんやなあと実感した

引用元: ・スタバ高校生多すぎワロタ

>>1
面倒くさい方のおっさんに進化したな

2: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:26:35 ID:yq4i
あんな高いコーヒーよく買えるよな

>>2
奴ら全員フラペチーノ頼んでるやつしかいなかったで

4: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:27:18 ID:xnuu
イッチ寂しい青春過ごしたんやろな

>>4
そこまででもないけどな
ワイもあのくらいの頃は、背伸びした店に入って我が物顔で「おっさんどけよw」みたいな態度してたと思う

こんな風に見えてたんやな

5: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:27:21 ID:szMa
高校生にはスタバ高杉内やろ

>>5
せやからまあ親の金やろ

6: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:27:39 ID:QUtU
ファミレスの方が安くダベれるのに

8: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:27:58 ID:f1bt
バイトしとるやろ

9: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:28:21 ID:Gc8X
あとテラス席の異常な中国人率なんなんアレ

いつ行ってもだいたい
テラスにデカい声で中国語喚いてしゃべってるやかましい奴がいて
中に入るとフラペチーノに舌鼓を打つ高校生でひしめいてるんやが

10: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:28:51 ID:RTug
そういうわざわざスタバ行く奴って意外とバイトしまくって自分で稼いでるの多いで
ワイの実体験と印象やけどな

>>10
ワイの実体験では逆やな

11: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:29:12 ID:F58M
陰キャワイ、サイズの名前を知らず咽び泣く
https://i.imgur.com/eecBZrY.jpg

>>11
まあSMLにしろとは思うけど
オサレじゃないから仕方ないね

>>11
ドッピオがない

15: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:30:43 ID:6Mqg
親の金でねえ
あたりに凄い闇を感じる

>>15
親は300円の牛丼食って頑張ってるのに
子供は500円のフラペチーノ飲みながら楽しくおしゃべり

>>18
きっしょ
高校生だってバイトしてるんやで

17: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:31:39 ID:xkIg
キモオタちーうしなんやがスタバ行ってみたいンゴ
大丈夫かな?こわe

>>17
汚いおばさんとかも普通におるからええやろ
まあワイはテイクアウト派やけどな
高校生と中国人だらけで居心地悪いから

>>21
マ?でも怖いんや
店の前まで行くけど中に陽キャとかオシャンティなりあじうばっかりでびびって逃げてくるんや
ちなコミュ

>>27
とりあえず注文言えるようにして行くだけで違うんではない?
「ダークモカチップクリームフラペティーノォオオウ!トーゥ!」とか叫んどけばなんとかなる
支払いはスイカで

>>34
ひぇ~怖い
その商品名が既にオシャレやんなんやねん
あとLサイズやなくてなんか違う単語なんやろ
そのなんとかチーノの大くださいってゆえばいいんか?
ちなコミュ

>>38
無駄に名前が長くて変なのは仕様やからしゃあないね
わかりやすくしろとかそういうタイプの店やないからな

>>40
怖いからやめとこ...
コンビニでレジ店員いなかったら諦めて帰るレベルやしなワイ...

19: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:32:03 ID:wHDf
スタバでバンティ頼んでる奴おるの?
見たことないけど

20: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:32:22 ID:dtVy
今密になるのは危ない???

22: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:32:56 ID:AODC
イッチ大学も自分の金で行けって言っちゃうタイプ?

>>22
言わないで
学費とスタバが同じ扱いは草
スタバってそんな人生に必要なんか?
1/5で済むマックじゃいかんのか?

>>25
例えば友達が働いてるスタバに行ってお金使うのは駄目なんか?

>>29
いやいいんではない?
そういう話をしてるんじゃないのわかるやろ

>>30
じゃあ何が不満なんや
事情は色々あるやろ
たまには勉強場所として使いたいとか


>>33
ええ…
ちょっと君話通じなそうでだるいので
悪いけどスルーで
例えがおかしいし

24: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:33:40 ID:iqoZ
イッチ何歳や…

>>24
25歳やね

>>26
なるほど…
まあ数年もしたらもっと優しい目で見られるようになるわ
今は歳が近いから目の敵にしてまうんや

28: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:34:06 ID:FDwR
高校生になったらお小遣い無しだったから羨ましいわ

32: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:35:45 ID:xkIg
ワイもスタバでコーヒーとってインスタにあげたいンゴ!

35: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:36:25 ID:wCo5
沖縄民ワイ、米兵にビビって買ったら退散する模様

39: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:39:03 ID:iqoZ
あと、イッチは「今の高校生は…」言うとるけど、イッチが高校生時代の時の方がお小遣いの額は圧倒的に高いで

>>39
今どきの高校生は(昔は違った)的なことは言ってないんだが

むしろワイも昔はこう見られてたんやなあと言ってるが

>>41
親の金でスタバ行ってたタイプなんか

>>44
せやな、そういうタイプやったね
進学校で金持ちの子多かったからな
周りもそんな感じだと余計背伸びするんだよな

>>45
ボンボンか
羨ましや

>>48
そこまでやないと思うけど
私で本人たちは自覚がないもんなんやなと思う
少し大人な店に出入りする自分をかっこいいとただ単に思うんやろう

>>53
なるほどなあ
今度はイッチが高校生に遊ばせてあげる時が来たんやで
頑張って稼ぎや

>>55
ワイ一人でいるのが大好きやから自分のためだけに稼ぐで
スタバとか何も気にせず入れるくらいの年収にはなったけど
だからこそ考え方変わって来たわ

>>56
自分で稼いでお金の大切さを知るんやねえ

43: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:41:59 ID:Gc8X
例えばおっさんグループがマックに来てたらなんか嫌じゃん?
それと同じようなもんやろ
要は値段的に場違い

46: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:43:11 ID:HnAE
ただの喫茶店やし普通やろ

47: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:44:36 ID:myLj
イッチのとこ中国人多いんか

>>47
最近増えて来たわ
自分が普段行くエリア以外もどこ行っても見るレベルに増えてるやろ

>>50
あの人たちは外国人実習生なんかな?

>>52
それは東南アジア系の方が多そうやし
あいつら貧乏だし祖国への仕送りと借金返済頑張ってるからスタバなんか行かないやろ
普通に観光か働きに来てる中国人なのかな

49: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:44:52 ID:f1bt
当時は行ってたけどマジ勉強してる奴邪魔や図書館行け

>>49
図書館っていう勉強に適したところに行かずに
カフェとかファミレス行く理由が分からんのんやが
友達と話しながら勉強したいけえか?

>>51
勉強してる風を楽しみたいだけや
暗記物で音楽聞いてるガイジとか考えられんわ

58: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:51:38 ID:Gc8X
まあJKがたくさんいるのは別にいいけどね
DKグループがフラペチーノ飲んでワイワイしてるのはなんか蹴りたくなるな
ワイも相当ナヨナヨしてた方だけどなぜがイラつく

>>58
情けないな

59: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)12:56:52 ID:jC11
イッチも若いし、年が近いからやろ

62: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:15:33 ID:RBTb
バイトという発想が出てこないあたりイッチバイトしたことなさそう

>>62
これ

64: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)14:19:38 ID:xh3x
DK敵視する大人にまともな奴おらん

Bookmark
おすすめの記事