
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:44:14 ID:wRsw
ヤバすぎやろ
引用元: ・手塚治虫「一日1時間寝れば後はコーヒー飲めば何とかなる」←これ
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:44:45 ID:2jFM
イカれてる
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:45:24 ID:5VMl
だから早死したんだよ
>>3
ホンコレ
三浦もこんなんやったんやろな
や水神
ホンコレ
三浦もこんなんやったんやろな
や水神
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:46:04 ID:CWQA
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:48:02 ID:CWQA
こっちはあまり貼られない
やっぱさっきの画像の方が説得力あるからか
https://i.imgur.com/BHIKc5M.jpg
やっぱさっきの画像の方が説得力あるからか
https://i.imgur.com/BHIKc5M.jpg
>>6
お布団に寝っ転がるだけで幸福感とか安らぎが得られるからね
お布団に寝っ転がるだけで幸福感とか安らぎが得られるからね
>>6
病院行く暇ないやつはとりあえず12時間ゆっくり寝ろ
病院行く暇ないやつはとりあえず12時間ゆっくり寝ろ
>>6
実際本人が証明したな
実際本人が証明したな
>>6
睡眠すれば無くなった腕も生えるのか?
睡眠すれば無くなった腕も生えるのか?
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:48:12 ID:SjtE
だから死んだ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:49:54 ID:cZK1
徹夜で明け方まで仕事した日なんかは内臓シクシク痛んで
あっこれあかんわってなるもんな
一日でこれなんだから稼げても深夜残業なんてするもんやないで
あっこれあかんわってなるもんな
一日でこれなんだから稼げても深夜残業なんてするもんやないで
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:49:56 ID:CKUG
ぶっちゃけ人間って寝ないと具体的にどうヤバいんやっけ?
長期記憶が脳に定着せんとか脳や体が休まらんとかは分かるし徹夜すると眠気で気が狂いそうになるが
長期記憶が脳に定着せんとか脳や体が休まらんとかは分かるし徹夜すると眠気で気が狂いそうになるが
>>11
疲労・磨耗してる脳と肉体を修復するのが睡眠中や
睡眠サボると凄い勢いで磨耗してくたばる
疲労・磨耗してる脳と肉体を修復するのが睡眠中や
睡眠サボると凄い勢いで磨耗してくたばる
>>13
修復されんのはヤバいな…
ググったら寝不足でシナプスが分解されてアルツハイマーのリスクとか出てきたし寝不足ってマジで危険やな
修復されんのはヤバいな…
ググったら寝不足でシナプスが分解されてアルツハイマーのリスクとか出てきたし寝不足ってマジで危険やな
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:55:32 ID:OTPE
若い頃の睡眠不足が積もり積もって中年期以降にガンとかになるって最近なんかで読んだ
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:58:15 ID:wH0X
まんが道の手塚治虫すこ
>>15
美化されてるからね
美化されてるからね
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:58:24 ID:sXjN
半日以上寝てるからだいじょぶだぁ
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)09:59:24 ID:fF2L
ミズキも性格悪い老害だったから嫌いだけど
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:01:32 ID:LkGZ
夜9時か10時あたりで眠くなった時に素直に寝ると次の日は調子良いわ
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:01:45 ID:wH0X
ルードヴィヒB完結さしてくれ
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:02:58 ID:FzYr
プペル西野も一日4時間も寝ないらしい
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:03:58 ID:wH0X
週末は酒飲んで22時間ぐらい寝てる
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:04:00 ID:4ZhR
短時間睡眠勧めてる変な社長いたやろ
1日30分しか寝ない奴
有効な判断材料だと思う
1日30分しか寝ない奴
有効な判断材料だと思う
25: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:04:42 ID:LkGZ
ウチの婆さんは昼寝ると夜眠れないからと言う理由で無理矢理起きてたが、結局は夜眠れなくなって睡眠薬を飲むようになって終いには重度の認知症になったわ
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:04:58 ID:SZC8
ホークス工藤は本当につらかった時一日6時間しか寝られなかったらしい
27: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:05:31 ID:cZK1
テレワークでええとこはアカン集中切れた…ってなったときいつでも一眠りして調整できるとこやな
>>27
寝入りばな電話かけたろ
寝入りばな電話かけたろ
>>29
定時後やお昼時まで電話してくるのやめて?
定時後やお昼時まで電話してくるのやめて?
>>32
おはなししーましょ?
おはなししーましょ?
28: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:06:00 ID:kjQx
早死にはええけど認知症になってクソ垂れ流しながら延々と生きるのはきついな
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:08:05 ID:4ZhR
あった、あった…こいつや
キリンの20分睡眠に憧れたらしい
https://ikumen-smile.com/horidaisuke_short_sleeper-12003
キリンの20分睡眠に憧れたらしい
https://ikumen-smile.com/horidaisuke_short_sleeper-12003
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:10:16 ID:Y58A
睡眠時間短いやつマジでよく寝ること馬鹿にしてくるよな
>>31
寝なければ確かに人より時間は多く使えるけど健全な状態と
同じパフォーマンス維持できるかっていうとね…
寝なければ確かに人より時間は多く使えるけど健全な状態と
同じパフォーマンス維持できるかっていうとね…
35: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:19:04 ID:sroK
逆に睡眠時間減らしたいんやが
10時間以上寝なきゃフラフラする
10時間以上寝なきゃフラフラする
>>35
かなり長いね
かなり長いね
>>35
一日1食~2食にしろ
一日1食~2食にしろ
37: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:23:02 ID:UHSm
どんなに長時間睡眠心がけても結局眠りが浅いから無意味やわ
39: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:24:01 ID:ytap
手塚治虫(享年60)
なんとかなってないじゃん
なんとかなってないじゃん
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:25:53 ID:wH0X
それでも60まで生きれてるのがすごい
42: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:32:30 ID:fdye
「あなたもショートスリーパーになれる!」みたいな怪しい広告すこ
43: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:33:18 ID:Y58A
すこなのか……
44: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:33:58 ID:jx41
片腕なくした漫画家が93歳まで生きるとは誰も思わんわな
45: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:34:12 ID:Y58A
7時間睡眠が一番良い!7時間睡眠しろ!←これ
7時間睡眠でちょうど良い奴が健康なだけでは?
7時間睡眠でちょうど良い奴が健康なだけでは?
46: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)10:37:36 ID:fdye


