Bookmark
1: muffin ★ 2021/05/22(土) 20:22:56.99 ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2194281/full/

俳優の山崎賢人(※崎=たつさき)が主演する映画『夏への扉 ーキミのいる未来へー』(6月25日公開)より、劇中でひと際大きな存在感を放つ、山崎演じる宗一郎の大切な家族、愛猫・ピートを全面に打ち出した特別ポスターが解禁された。

本作は、1956年にアメリカで発表されて以来、ハリウッド映画に多大な影響を与え、60年以上経つ今でも色褪せぬ伝説の小説「夏への扉」(著:ロバート・A・ハインライン)が原作。

本作で重要な役割を果たすピートは、厳選なる“猫オーディション”から選ばれたベテラン俳優猫の2匹、寄りの表情担当“パスタ”と、アクション担当の“ベーコン”によって演じられている。とにかく愛くるしい表情で現場を和ませたパスタと、どんな場所でも落ち着いて演技ができるベーコンの演技力を、ぜひ劇場のスクリーンで確かめてほしい。

ポスターのピートは「絶対に、君を救うにゃ」と力強い眼差しが印象的。ピートが開ける“にゃつへの扉”の先にある未来をいろいろ想像したくなる。このポスター解禁にあわせ、「みんなのピート教えてキャンペーン」の実施も決定。本キャンペーンは、飼っている猫の画像とコメントをハッシュタグ「#みんなのピート」をつけて投稿した人の中から抽選でスペシャルな景品をプレゼントするというもの。自慢の家族であり、相棒である猫たちのかわいい画像がSNSでバズるかも。

罠にはめられ、すべてを失いながらも未来を変えるため、1995年から2025年へ、30年の時を超える科学者・高倉宗一郎を演じる山崎のほか、宗一郎が家族のように大切に想う恩人の娘・璃子役の清原果耶、30年後に目覚めた宗一郎の手助けをする人間にそっくりなロボット役の藤木直人、さらに、夏菜、眞島秀和、浜野謙太、田口トモロヲ、高梨臨、原田泰造らが出演する。監督は、『フォルトゥナの瞳』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の三木孝浩監督。主題歌は、LiSAの書き下ろし曲「サプライズ」。

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0522/natsunotobira_202100522.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0627/natsunotobira_20200628_1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0916/natsunotobira_202009_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0405/natsunotobira_20210405_03.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/1217/natsuhenotobira_202012_01.jpg

『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』本予告
https://youtu.be/arcMXoGKz44

引用元: ・【映画】山崎賢人主演『夏への扉』にゃんともかわいい!愛猫・ピートを全面に打ち出した版特別ポスター解禁 [muffin★]

>>1
2枚目
文庫持ってるわ

主題歌は難波弘之じゃないのか?

2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:23:58.03 ID:hKkFKudk0
ネコよりかわいい清原果耶

3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:26:00.44 ID:E9eqNGOV0
ほんまにやるんか

4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:29:51.60 ID:o97jCFqP0
ーキミのいる未来へー
このセンスがもうゴミ映画を確定させている

>>4
こういうのいらないよね

5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:31:28.58 ID:+HDJ2lWo0
予告編新ヴァージョン出したし今度こそ・・・

6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:32:36.96 ID:tjsryCC30
藤木っていつからこんな病人みたいになったんだ

7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:41:00.62 ID:MhP7eFHq0
一枚心霊写真みたいになってるやん

8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:42:34.17 ID:4zn372Bn0
護民官ペトロニウスはケンカ無双でそこら中の雌猫を妊娠させて回る武闘派やぞ?

9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:44:23.73 ID:iACffmtA0
くっ、自分の可愛さをわかってらっしゃる…凛々しい

10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:47:10.64 ID:Ows5NVPT0
キャラメルボックスとヨーロッパ企画で組んで映画化しようず

11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:48:26.82 ID:xRq7QbkJ0
ベーコンて岩合さんの監督作品に出てた猫かな

12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:54:27.46 ID:E9eqNGOV0
どうせなら広瀬正のタイムマシンでもやれば良かったのに

13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:58:24.37 ID:6uquvrgE0
原作はSF史に残る超名作です
読んだことないけど

>>13
読めよ
福島正実・訳ではなく
小尾芙佐・訳のほうが読みやすい

14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 20:59:09.05 ID:6TTt9wzJ0
この猫は可愛いけどピートはこんな丸っこい家猫じゃなく、豹みたいな猫のイメージなんだが

>>14
そう?岩合さんが好きそうな顔デカボス風のイメージだったわ

15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:04:15.15 ID:ZigiNGQDO
絶対駄作
いっそ猫物語でいいのに

18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:17:44.21 ID:xS7xmyVd0
文化女中器は出てくるのか

19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:19:37.42 ID:KTRQZlr50
ネコより山崎さん飼いたい

20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:20:40.85 ID:8Wq2/rS70
タイムリープものにハズレ無しと思いたい

21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:27:36.52 ID:0+pZY9ve0
藤木直人が人形みたいに生気がないんだけど・・・

>>21
ロボットって知ってて書いただろw

22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:42:07.68 ID:jT4qUwwr0
主題歌ヤマタツじゃねーのかよ

23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:46:39.35 ID:RWcw9KUx0
主題歌は難波さんじゃなきゃ駄目

>>23
夏への扉は山下達郎がオリジナルだと思ってる人が多いんだろうなあ。ちょっと悲しいw

25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:14:22.06 ID:13KT/1550
自転車ドロボーゴキブLiSAがいっちょかみしてる時点で観る価値なし
IPPONグランプリではチョン川島が番組開始早々ゴキメツ宣伝かましくさりやがったのでチャンネル変えたわ胸糞悪い

26: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:22:53.96 ID:ww1s76Ev0
ひでえな

27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:37:08.59 ID:6TTt9wzJ0
映画予告見てびっくりしたのは、映画化された現代に窓拭きウィリイやハイヤードガールが現実にある事だ

29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:41:50.02 ID:OS0tPks40
日本映画は原作ものの映画化に山崎賢人使わないと死ぬのか?

30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:42:54.99 ID:Lq0OItyG0
アルジャーノンの悪夢、再び

31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:46:37.58 ID:4SSdGQJ40
そして僕はピートの肩を持つ

32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:47:19.21 ID:QR5vEefG0
今更こんな古臭い小説引っ張り出して
しかも猫を前面に出すとか原作を何も理解してないのな

33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:47:31.44 ID:UfNnUDn30
このロリコンめ!

34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:49:06.74 ID:TAYHbo/e0
ハインライン先生も草葉の陰で泣いてるだろ

36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:54:20.37 ID:Hoj98BKd0
おお、かわゆいな

37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:56:19.28 ID:tbCWx/HN0
主人公はハゲだろ
なんだこのフサフサは!

38: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:56:29.25 ID:Bk8DRar+0
読んだのに全く内容を覚えてない

39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:24:18.48 ID:2P5VAtml0
俺が出るなら見るかな

40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:39:34.51 ID:LypFRmHQ0
藤木がなんか場違いに見える…(´・ω・`)

41: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:47:45.38 ID:s5uYhF8Q0
邦画の「星を継ぐもの」は有名なSF小説と全然関係ないんだっけ?

42: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:50:46.36 ID:DouXZcn80
原作が古典すぎるからアメリカじゃオマージュとしてバック・トゥ・ザ・フューチャーやったんだろ
それなのにいまさらやっすい映画化なんかすんなよ
するなら万能フランクも作れよ

43: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:58:15.29 ID:bWfRIlPi0
これを原作どおりの年代設定でやったらかえって気骨を感じられたはず

44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:59:48.36 ID:BGF+0GAA0
にゃつとかふざけるなよ。せっかく期待してるのに

46: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 00:11:28.79 ID:O/RbsRKi0
え?ベーコンちゃんって、岩合さんの映画のタマちゃん?

47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 00:19:11.82 ID:EsLx7dHb0
山下達郎サイドが主題歌にNG出したか

>>47
だから元歌は山下達郎じゃないっつの

49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 00:41:45.85 ID:UflDyPFC0
ベーコン出るのか

50: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 01:20:35.56 ID:N5jNRZNX0
この原作全然面白くなかったぞ

51: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 02:08:49.40 ID:xcpqKOnv0
♪だかーらーリッキ ティキ タビー
難波弘之さん大好き

52: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 03:14:01.38 ID:naS6bJM60
またハインラインの小説題名パクったのかよ?
思ったら原作なのか

53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 04:14:21.16 ID:0v5yaRB50
万能女中器
これどうすんの

Bookmark
おすすめの記事