Bookmark
1: jinjin ★ 2021/04/30(金) 00:01:53.21 ID:CAP_USER9
ゴーストライター騒動・佐村河内守の“新曲”に絶賛の声!?「躍動感に溢れてる」
 

ゴーストライター騒動で有名な佐村河内守が、YouTube上で新曲を公開。
すっかり表舞台から姿を消してしまった印象だが、ネット上では絶賛の声があがっているという。

佐村河内が世間を騒がせたのは、2013年~2014年ごろ。作曲家の新垣隆が、佐村河内のゴーストライターを18年間務めていたことを告白し、大きな話題になった。
また両耳が聞こえないことから〝現代のベートーヴェン〟と言われていた佐村河内だが、新垣が「耳は聞こえているはず」と証言。
一方で佐村河内は謝罪会見で強気な姿勢を見せ、〝逆ギレ会見〟などと言われて話題になっていた。


そんな佐村河内が先日YouTubeで、新曲『MM〝Sakura〟Apocalypse』のMVを公開。
また、これまで同チャンネルでは名前を伏せて動画を投稿してきたのだが、ここにきて作曲・制作が佐村河内によるものだと明かしている。
『マイナビニュース』のインタビューによると名前を伏せていた理由は、「色眼鏡なしに純粋に音楽を楽しんでいただきたいという思いから」とのこと。しかし友人や知人から背中を押され、本名で新作を発表するにいたったという。



佐村河内守の本名公開はただの話題作り?

新曲のネット上の評判を見てみると、

《音楽も動画も躍動感に溢れてる》
《作品の力は嘘をつけない》
《ちゃんと曲作れるじゃん》
《復活したのか。いい曲じゃないか》

といった絶賛の声が。

例のゴーストライター騒動から約7年が経った今、彼の曲はそれなりに評価されているらしい。


しかし今になって本名で新曲を発表したことについて、一部の人々からは《ただの話題作り》との指摘も。
たしかに彼のYouTubeチャンネルは、4月21日現在で登録者数が96人しかおらず、何かしらのテコ入れを考えても不思議ではない。
作曲・制作が佐村河内であることを明かせば、〝あの人は今〟のような感じで少しは盛り上がるだろう。


ただ曲の良し悪しについては、聞きもしないのに批判するのはナンセンス。
こと「MM〝Sakura〟Apocalypse」に関していえば、いわゆるデスクトップミュージックとしてレベルの高いものとなっている。

過去にどんなことがあっても、生み出した曲がいいものなら、〝作曲者・佐村河内守〟として評価されるべきだ。
もちろん、本当に彼自身が作曲していれば…の話だが。

https://myjitsu.jp/archives/275698

佐村河内守作曲『MM〝Sakura〟Apocalypse』
https://youtu.be/pubjNCaIU_8

引用元: ・【音楽】ゴーストライター騒動・佐村河内守の“新曲”に絶賛の声!? 「躍動感に溢れてる」「ちゃんと曲作れるじゃん」「いい曲」 [jinjin★]

21: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:31:05.38 ID:2wiHwCXH0
>>1
のPV、原爆ドームに見えるし
大仏様もいるし
いいイメージはない

25: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:36:49.52 ID:t8yqQnzT0
>>1
本当にやるべきことは
業界の黒幕までを暴露することだろ
元々俳優脂肪だけに口車乗せられ世界騙したいい演技したわな
全部関わったやつ実名入りで暴露本書いて出版してしまえ
間違いなく瞬く間に億万長者になるし世間へのけじめつけて清々しい気持ちになれるから

30: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:39:51.97 ID:hqD0PxDu0
>>1
>ネット上では絶賛の声があがっているという。

アニメを使えば絶賛されるでしょ
佐村河内側の勝利

42: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:57:24.31 ID:n05frAto0
>>1
3大 河内守
楠木正成
酒井重忠(酒井忠世の父)

54: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:35:40.44 ID:V/d9hGo10
>>1
今なら音楽ソフトの自動作成で作れそうな曲だな
どうせならポップソング作る方が話題になったんじゃないかね

98: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 10:06:15.32 ID:tx8IoKCP0
>>1
また同じ話題で宣伝記事書いたのか。よっぽど前回反応が薄かったんだなw

106: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 12:05:20.63 ID:V+w8rvIU0
>>1
聴いたけど、そんな絶賛する程じゃないな
今度は正々堂々といろんな作曲家とコラボや共作すればいいんじゃないかな
頑張ってください

109: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 12:46:34.77 ID:875g6KLI0
>>1
人を叩いたり持ち上げたりして炎上で稼ぐ

こんなゴミメディアに金を出す企業は潰れてしまえ

2: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:05:00.47 ID:gmiG/AO30
健常者だから価値なし

3: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:09:32.35 ID:yXJx+eSr0
なんか色んな曲を寄せ集めて、後ろですゑひろがりずが適当によ~よ~言ってる感じ
で、何も残らない

4: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:10:22.55 ID:bXFUdy7Z0
新垣渚はどこいったん?
一定の才能あるだろうけどルックスがなー

11: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:18:01.04 ID:S/n4y9I00
>>4
福岡ソフトバンクホークスジュニアチームの監督

51: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:18:57.40 ID:k97JCEVl0
>>4
ガッキー何だかんだ今でもテレビでちょくちょく見るよ

79: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 03:25:53.42 ID:MBviuzUX0
>>4
たかしや!

5: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:10:32.86 ID:Cjh4VZl00
ほらっちょ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:10:40.26 ID:uq0dgmvO0
これがまたゴーストとかわらかしてくれへんかなw

7: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:13:55.29 ID:/TjwhhQh0
>>6
俺のゴーストは映像しか携わってなさそうって囁いてるわ

8: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:14:56.89 ID:Zhb6LPbh0
ゲーム楽曲がいいんだな

9: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:15:37.35 ID:Q4S3WnwL0
これが本当に本人作かどうかわからん

10: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:17:09.52 ID:oIeFtz350

91: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 06:23:36.27 ID:77TzoPp50
>>10
めいげんだね。

93: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 06:47:57.04 ID:DNgQadcz0
>>10
視覚障害ありそうな風体だったな

103: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 10:25:53.42 ID:9JaR/Z3N0
>>10
オウムの教祖になったほが良さそう

118: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 14:26:48.59 ID:Y+Bv48Ej0
>>10
サティアン守ってそうだな

12: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:19:36.05 ID:heOwIO4E0
あの騒動ももう7年も前なのか
月日が経つの早いわ

13: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:19:46.78 ID:3TzJTxgf0
新しいスタンドを得たか
ゴンドラ仲良くやれよ

14: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:20:25.66 ID:6+7F0Jz90
これのどこがレベルが高いんだよ
自分で作れば褒められるって悪が真面目になっただけで褒められるようなもんか

15: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:22:02.74 ID:pDa3ghEW0
Youtubeで曲発表、背中押されて本名で発表?絶賛??
どこまでももてはやされたい顕示欲か?耳も聞こえたんでしょ?
ゴーストになって良い曲作ってて下さい

16: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:22:12.60 ID:hBEduB640
ゴーストゴーストライターつこうた

17: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:25:26.71 ID:6xNF+GM/0
でも耳が聴こえない設定じゃないと売れないんだろ?

18: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:26:39.25 ID:FeRmVjK30
あー!髭で二重顎隠してた!思い出した!

19: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:29:58.90 ID:oif4nIAI0
歌舞伎の声が入ってるから歌舞伎関係の曲らしいけど、特に何も感想はない

20: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:30:32.70 ID:KAjr5JRP0
佐村河内「久しぶりだな新垣隆…紹介しよう新たなるゴーストライターを!!」新垣「!?」

22: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:31:38.62 ID:oQJ6ZSCg0
またゴーストライター付けてるんじゃないの?

23: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:34:39.07 ID:pVvofcq90
元からイメージは出来る人なんだから
才能はあったんだよ
それをカタチにするのに手伝ってもらってた
だけなんだよな
チャップリンも曲作ってるけど
本人は口笛吹いてそれをピアノで曲にしてもらったとか
佐村河内さんは立派にアーティストだよ

45: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:04:05.99 ID:DhGJCA320
>>23
新垣の演奏や曲は上手いけどつまらない
テクはあるけどセンスが足りない

73: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:53:56.24 ID:ArQnbCYg0
>>23
アーティストかつ詐欺師な

24: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:35:30.17 ID:qSGxU6xm0
この人って根っからのゲーム音楽の人なの?

26: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:39:04.66 ID:HZZ0gG090
当時関わっていたNHKの連中を
告発してほしい

27: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:39:34.68 ID:SPGLEEjBO
死霊使いゴーチ

28: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:39:42.40 ID:5zSC0yNH0
もうこの広告代理店と言う名のステマ会社に依頼したもの勝ちの無法状態なんとかしようぜステマ禁止法の成立を目指そうぜ

58: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:50:28.93 ID:069i31qd0
>>28本当にそう思う
話題作りが上手くいったか否かで作品の良し悪しを判断する風潮は終わって欲しい

29: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:39:51.43 ID:wRAJfcJ90
いいか?
秋葉でクソ高い値段で女が勧誘して売ってた安っぽい絵みたいなイメージ

31: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:40:23.19 ID:W/BHA10k0
クラシックの作曲とデスクトップミュージックの作曲って制約が違いすぎるような気がする

32: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:41:30.91 ID:QgM1aABN0
Youtubeよりもツイッター始めないかな
まぁまぁフォロワーつくだろ

33: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:44:10.57 ID:sktQw3iF0
オボちゃんと野々村とショーンさんもそろそろ出てこいよ

66: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:08:19.34 ID:n6c0M0KO0
>>33
今の世の中に必要な人材だよなw

76: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 03:09:11.29 ID:gzk/Idz40
>>33
オボチャンが作ったケーキ食べたい

97: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 09:30:42.08 ID:bXFUdy7Z0
>>76
小保方はクッキングコーナーとか任せたい
野々村はサンジャポのひな壇
ホラッチョは能力高そうだからなんでも司会出来そうだな

100: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 10:18:56.29 ID:tx8IoKCP0
>>97
そもそも未成年どころか障害者の少女にちょっかい出して
少女の親が困り果てて新垣に相談したのがきっかけで暴露されたんだしな

101: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 10:20:37.32 ID:tx8IoKCP0
>>94
>>100

86: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 05:29:30.56 ID:/4xjY+Xz0
>>33
ホラッチョは普通にテレビで見たい

34: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:47:07.50 ID:bdjAb20B0
ゴーストライター騒動から、身の回りの嘘付きとか話盛る奴には苗字+ゴーチのあだ名付けてる

35: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:47:36.53 ID:gIDSxmMZ0
ハゲだったんだっけ...?違ったっけ?

36: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:47:47.79 ID:O4omlMkc0
ゴースト前提で曲を出した方が面白くないか
今回はあの人が作ったのかなと予想しあったり

37: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:50:12.28 ID:y9QrPC430
ゴーストライター騒動の時に
きれいに書いてあった曲の構造図みたいなのあって
「あれは楽譜じゃない」って言ってた奴居たけど
表現方法の一つとしては「あれもありかな」とは思った

49: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:15:46.24 ID:d2rHoh9m0
>>37
俺の好きなミュージシャンもあの図を見て「これはもう作曲と言ってもいいのでは」って言ってたわ

38: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:50:48.87 ID:DNLRLO1W0
新しいゴースト

39: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:52:39.77 ID:Mgew8/ir0
最初から新垣も表に出て、聴覚障害者と健常者のタッグってことにしとけば、まあまあ世の中に受け入れられたと思う

43: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:01:43.95 ID:6+7F0Jz90
>>39
新垣がゴーストの状態でまあまあ世の中に受け入れられたじゃん
調子に乗らなきゃバレなかったんだしさ
調子に乗りすぎたから新垣にバラされたわけだし

40: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:52:45.59 ID:aY4lgy6U0
芸人

41: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 00:52:45.89 ID:xsCEq3Zs0
映画面白かったよ

44: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:03:33.09 ID:zF/U0+K80
騒動のの釈明会見で手話が始まる前に答え始めたのは伝説

46: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:05:59.99 ID:CHvRG02M0
そんな好評価実際にあるの?
たぶん多くの人の頭に浮かぶのは「また病気が再発したのか」なんだけど

47: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:11:43.48 ID:qSc0L9iG0
真面目にプロデューサーの才はあるんでないの
まぁ大嘘こいてのプロデュースはあれだが

50: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:16:36.36 ID:hqD0PxDu0
>>47
アニメを絡めて
あと適当に声優と対談させれば
安泰確実

48: あさの 2021/04/30(金) 01:15:07.25 ID:d0epfGqb0
あの映画、悪意のある編集だったけど新垣がクズってのはわかる

52: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:24:21.83 ID:EmI8g81b0
ちょっと聞いてみたけど
なんか一昔前の音MADみたいな曲だな

53: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:34:02.78 ID:lH6QtLw50
作曲者なら全パートの譜面を全部自分で書けなきゃ
インチキ、ゴーストなんだよ

75: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 03:07:01.81 ID:y9QrPC430
>>53
まぢか?専門じゃない楽器の楽譜は書けねーw

55: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:37:25.01 ID:n05frAto0
サザンの桑田はいいのか?
桑田は弾きっ放しで、譜面書きはハラ坊

77: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 03:12:08.29 ID:gzk/Idz40
>>55
ドリカムは吉田が歌を録音して中村が曲として整える

56: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:41:44.69 ID:iTkBLBLs0
鬼滅の刃に合いそうじゃん
次の映画に使ってみればいい

57: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:50:16.33 ID:KFTKTtGr0
この7年間、どうやって飯食ってきてたんだろう?
今の職業は?
結構、生きていけるもんなんだな、人間て。

59: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:52:05.46 ID:MCJPQ2/y0
サムラカワチノカミさんて本名ですか

60: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:53:09.63 ID:tqdBDG2L0
聞こえるからそれなりの物作れる

61: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:53:32.75 ID:J960j42F0
盲目設定は貫いてるのかな

62: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:53:36.71 ID:cKSQdr0o0
小田茜とヤリまくっていたのは羨ましすぎる。

70: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:49:22.35 ID:J7iYo3vo0
>>62
そうだったんだ

63: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:54:33.29 ID:Kj+JZuqk0
現代のベートーベンとして特集までしたNHKさんは密着取材して本当に気付かなかったの?

64: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:56:05.63 ID:cqJ78Mub0
この人全く曲に関わってたわけじゃないからね
普通に新垣との共作にしときゃ良かったんだよな

65: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 01:57:13.55 ID:EUvbb2EM0
生活費はどうしてるんだろ?
まだ過去の荒稼ぎしてた頃の貯金残ってるのかな

67: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:23:50.38 ID:FtXfwJA90
んー、印象に残るメロディー、メインのメロディーがない。
アマチュアがDTMを使って作曲するとこんな感じ。
ただし、アマチュアとしては最高レベルに達しとるな。
DTMも使いこなしとる感じ。
おそらくゲームやアニメに流れる音楽程度なら作れるんじゃね?

68: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:27:12.92 ID:IZUwu77L0
聞いてきたけど
これアリもんのループ素材?いだだけでは?

69: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:28:24.86 ID:IZUwu77L0
>>68
何かつなぐが環境依存文字で変換出来ないな

アリもんのループ素材つないだだけでは?

83: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 04:16:47.91 ID:hmo6rJy30
>>69
なんかそんな感じするね。
よく色んな音を見つけてきたなー。と思うけど、「目的に応じて音を集めた」のか、「手元の音源から着想した」のかで話は大きく変わるな。

71: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:52:40.42 ID:gzk/Idz40
譜面書けるか不明だが企画力はあるからな

72: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:52:48.71 ID:ArQnbCYg0
ゴーストライター云々はどうでもいい
この人の大罪は聴力障害を偽装していたこと
補助金的なものを騙し取っていたのかまでは知らないが
他の聴力障害者が疑惑の目で見られるきっかけとなったよね

74: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 02:58:25.63 ID:4OkoQGu/0
ユーチューバーがBGMに使ってるフリー素材の曲って感じかな
で、何が言いたいのか分からない感じで、柱というか軸というかそういう物を感じなかった
これ才能以前の問題で、音楽自体が好きなのか疑問

78: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 03:13:32.33 ID:ObVqwFE10
2014年は豊作だったな

80: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 03:52:36.99 ID:OOP9n3Da0
実はコイツ、この数年の間に何件か「作曲」の仕事をしてきてる
なんだ、フツーに仕事出来るんじゃん
だったら最初からそうしろよ、って
耳が聞こえないとか、しょーもない演出したりしないでさ

ちなみに、今回のこの曲聞いた新垣隆の評価
「あの作品は100%彼のオリジナルです。私には誰よりもそれが分かります」
「言えるのは、今回の作品は約20年前に彼がベースを作り、私が“お化粧を施して”仕上げた『鬼武者』というゲーム音楽から、化粧部分を取り去ったものと瓜二つだということです。だからこそ、彼のオリジナルだと分かるのです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4cadc16bf2ae6330eb608f58d04ad1c98bd8405d

114: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 13:49:23.26 ID:SErda+vN0
>>80
新垣さん先生されてるんね、よかった。

81: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 04:04:39.49 ID:G8AH5wis0
新しいゴーストライター見つけたのか

82: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 04:11:39.36 ID:dzM6fyV50
今時は音源のプリセットを鳴らせば音作りとかあんまりしなくていいし
いい音源買えばそれなりに良い音鳴るからお金があれば楽しめるんだよね初心者でも
音の並べ方の問題はあると思うけども…

84: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 04:19:00.77 ID:dxBDHs4U0
今度は誰に作ってもらったの

85: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 04:32:34.41 ID:/L2y0i430

87: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 05:31:54.21 ID:bNjr+qjI0
違反すれ

そうかそうか

風俗実話

工作記事

88: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 05:39:05.23 ID:Dio4cykO0
ゴーストライタン

89: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 05:40:25.33 ID:bNjr+qjI0
そうか弁護士が?もみけし

在日疑惑

出自開示を

90: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 05:42:21.28 ID:7KjI8atH0
いいと思った人しかわざわざコメントをしない
結果、絶賛の嵐。

92: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 06:29:58.76 ID:SjIm5YhWO
社民党の伊是名案件が炎上しているタイミングで出てくる人

94: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 07:01:53.94 ID:Lnq66oAj0
今度は誰がゴーストライターなんだろ?
それにこのオッサンは未成年者に対するセクハラでも問題起こしてたよね

95: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 08:33:33.67 ID:YowNkG760
ゴーチがゴーストライダーになったのかと

96: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 08:37:26.56 ID:bBPsm0Y10
新しいゴーストを見つけましたから

99: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 10:14:53.72 ID:M0ctwag00
懐かしいな
こいつ犯人にした逆転裁判の動画面白かったわ

102: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 10:23:55.06 ID:dXw6gr/u0
ひどい詐欺師なんだけど髭剃って涙目の謝罪会見見て
根っからの悪人ではないんだろうなとは思ったな

また目立ったらクソ味噌に言われるだろうけど頑張れや

108: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 12:41:13.86 ID:kF4rQEnA0
>>102
担ぎ上げられた感はあるね
クラシックで異例のヒットを飛ばして金儲けした関係者はだんまりだけどさ

104: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 10:29:35.45 ID:gqLBaooV0
耳が聞こえた

105: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 11:11:54.93 ID:LtBBiU6U0
どうやって証明すんの?

107: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 12:39:45.55 ID:ghXM5DFy0
ピアノが上手いなんとかの
かませ犬になってしまった新垣さん

110: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 12:59:42.76 ID:IY3UXEql0
リズムと効果音だけって感じ
ソフトでランダム編集させたらすぐ作れそう

111: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 13:27:00.98 ID:0S6Tuz3N0
バランスは良かったのだろうな
佐村河内と新垣の組み合わせ
オーケストレーション、編曲は
新垣氏に任せてると公言しいたほうが
胡散臭さが消えて説得力が出たのに

112: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 13:32:22.26 ID:cjPvOmFd0
そういや新垣を名誉毀損で訴えるとか言ってなかったか
実際に訴えたんだろうか

113: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 13:48:58.21 ID:RI1avjlS0
NHKで大絶賛してた音楽評論家たちは、どうしてるんだろ

115: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 13:53:05.84 ID:/UhDh7920
ゴーストライターがダメというのがわからない
客は佐村河内の名前で買ってるんだから
作者がそれが新垣でも本来は問題ないはず
本でもそうだろ
たけしの本もたけしが書いているわけではないが
たけしの名前で出してるから売れるのであって

116: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 14:01:47.24 ID:SErda+vN0
>>115
一般人が騒いだからね。
業界では、契約書無しでも金渡して納入されれば問題ない件だったんだろう。名前が重要で中身はあるレベル以上なら問題ないからな

120: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 18:35:18.95 ID:IZUwu77L0
>>115
内容が良くて買ってるんだったらともかく「その名前だから」と買ってるんだったらなおさら悪いだろ

117: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 14:09:47.23 ID:qV5AQgzE0
つんぼ設定はまだ続けてんの?

119: 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 14:29:24.76 ID:/QdaVJJi0
鬼武者誰作ったのよ

Bookmark
おすすめの記事