Bookmark
1: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 18:36:37.02 ID:sChZfMV1
どうしてにゃー

引用元: ・無観客ならいいよって言われてるのになんで是が非でも客を入れようという空気作るの?

2: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 18:44:30.67 ID:22l87gHi
金!

3: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 19:26:04.02 ID:Nt748TFD
金の為の芸事だからに決まってるやろ

4: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 20:20:39.14 ID:KxXE2xVq
中継で客席映した時、空いてるとマズイのよねん

5: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 20:21:24.62 ID:aIJB7ocm
民意が間違っている

6: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 20:29:17.37 ID:F0D/k1CF
スポンサーやホテル業界やらの圧力が凄いらしいなw

7: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 20:32:48.75 ID:k3w7ZJxG
開会式は2万人いれるでw
IOCのお貴族様はこの中のカウントに含まず別枠でご招待やでw

8: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 20:33:19.39 ID:HrFbkpCP
そもそも無観客ならいいなんて誰も言ってない

9: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 21:42:22.71 ID:vgowdSZQ
開会式ゲリラ豪雨になって雹もついでに降ってほしい

10: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 22:45:29.26 ID:JKHFlfqZ
もう日本って貴族を楽しませるためのピエロみたいだよね
日本人が何人死のうと家畜が死ぬようなもんだろうし

11: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 22:47:07.29 ID:5u18Hi1S
毎日満員電車に乗って通勤通学している連中がオリンピックに観客入れるのダメ!
とか言ってるんだから笑う

>>11
それは別にしたくてしてるわけじゃないやろ・・・
リモート授業なりテレワークなりできるもんなら皆したいで

12: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 22:51:18.56 ID:rGTLtmzj
海外からの選手団から陽性でてその他の選手や一緒に飛行機に載ってた乗客が濃厚接触者に当たるかどうかの調査を誰もしてねーって責任のなすりつけ合いならさっきしてた

13: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 23:10:08.32 ID:JCj/6cIO
チケットの返金したくない

14: 既にその名前は使われています 2021/06/21(月) 23:23:51.14 ID:HxEaGmcJ
これから来場者再抽選して通達して返信待ってまた再抽選して・・・それから宿取るの?

16: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 01:12:03.77 ID:tp1xKA6L
宿泊いらない近郊に住んでるやつ優先させたら
今度はそれで大揉めしそうで面倒くさいことになりそうだしやらんか

17: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 01:38:55.75 ID:2IwAH+9T
学徒動員も上限1万とは別枠だってな
華々しい開会式になりそうっすね
閉会式がお葬式にならなけりゃいいけど

18: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 02:02:54.55 ID:HMzKr+BT
どうやっても本来の分の観客は入れられないしチケットの返金とかどうなるんだろう
当たったやつらは喜んでただろうにとんだハズレくじに化けたな

19: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 02:06:06.87 ID:z0BHdehM
学徒動員できんようになったから
スカスカ客席見せたくないんだろ

20: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 04:05:23.07 ID:2IwAH+9T
昨日か一昨日に武藤のおっちゃんが
学童の観戦は別枠でと息巻いてたからやる気まんまんだぞ

21: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 04:43:23.37 ID:oSWVt23i
どう考えても全国から集まって全国にパラ巻くパティーン

22: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 05:08:37.31 ID:rgj18Rd6
子供がコロったら引率者の責任って言ってたから対策もバッチリだぞ

23: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 07:07:53.52 ID:+PTejMuN
子供はワクチン受けられないからな
その状況で子供は別枠^^とか
もう無茶苦茶だよ

24: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 07:14:08.21 ID:dm/KGU/v
ギリギリまで結論引っ張って有観客
さらに別枠ドン!
安心安全w

25: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 07:19:50.32 ID:BDxEJOye
宣言解除したから一ヶ月後にはそろそろまた宣言必要じゃね?って言われてる頃だろ
倍プッシュとかどういう理屈つけるんだろな
(やりだす気はする)

26: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 07:29:55.28 ID:cPye1iXp
政府による安心安全基準は俺ルール屁理屈つければ無視して良いよって御墨付きでは?

27: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 07:54:00.11 ID:csMFnf86
無観客だとパソナが儲からないじゃないの

28: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 07:55:50.97 ID:/oBacqWS
観客は1万人までなので安心してください
ただしスポンサー関係の招待客は別枠です
あと飲酒もおkな

29: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 07:56:48.51 ID:f8yPVBmr
無観客なら良かったのにこれヤバイよな
騙し討ち喰らった気分

30: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 08:17:12.15 ID:svYXJCG0
正々堂々騙しうち

31: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 08:25:39.81 ID:n5mITyUW
あれだけ反対してたテレビ局も結局放送するし、バカ民衆がダブスタに騙されてるだけや

32: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 08:34:26.61 ID:nfstwZRd
五輪前に東京都1000人超えすれば良いのに

33: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 08:47:42.38 ID:95CU4Y90
会場で酒まで売ろうとしててワロタw

34: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 08:56:12.81 ID:9j6QMvbH
開会式に至っては"観客"上限2万人w

35: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 08:57:39.25 ID:7UwjEMpi
会場には直行直帰でお願いしますw
会場では酒を売りますw

36: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 09:15:43.99 ID:3SMiwCVM
でも今回の状況でさ
次に戦争になる時も安泰だってことがよく分かったな
誰も責任取らず押し付け合いながら、なし崩し的に始まって
グダグダになりながら志願兵募集とかしちゃうんだろうなって
作戦にしても明らかな愚策だろうが既定路線になった瞬間誰も変えないんだろう

37: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 09:20:30.69 ID:Vl8+bN6p
スポンサー様が一番強いのは確定的に明らか

38: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 09:22:13.25 ID:SLNfKfoS
勝てるわけのない太平洋戦争突入

39: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 09:22:41.60 ID:EhBLCu7H
民意「無観客なら」
スポンサー「誰が金出してると思ってるんだ」
IOC「無…じ、上限1万人で」

40: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 09:37:16.31 ID:2r1g0tJV
駄目猫の国

41: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 09:43:38.21 ID:KPz2k8NQ
フット・イン・ザ・ドア
開催か中止か論争→無観客でやりますとなだめつつ準備→やっぱ観客入れようかな1万人位いいでしょ

>>41
続き

→開催式だけは2万人にするね→大会関係者はその2万人の別枠ね!

どこまで膨らむんだろうね
コンパクトいうてたのにオリンピック予算増大と同じやり口だね

42: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 09:46:50.31 ID:/oBacqWS
緊急事態宣言なら例外なく無観客にしますって言ってるが発行しなきゃいいだけだしね

>>42
言ってなくない?
総理<無観客も辞さない
小池<無観客を検討する
丸川<無観客を検討する
橋本<無観客も覚悟

>>43
なにそのテロリスト一覧 w

>>42
緊急事態宣言出すと本来大型商業施設に休業要請を出すことになってしまうので
オリンピックで国立使ってる間は100%緊急事態宣言は出ない
検査数減らしてでもステージ3でごまかすかオリンピック終わるまで放置

45: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 10:28:38.67 ID:kIkx4Ub+
ぶっちゃけオリンピックって不要不急だよね

46: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 10:30:37.64 ID:z3xYQt1i
選手や関係者(オリンピックファミリーwみたいなのは除く)は仕事だからまだ良いとしても観客は不要不急だな

48: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 11:00:30.67 ID:cooddYTg
学校連携観戦は1万人上限と別枠 意義を考慮、対策の徹底も可能
https://www.tokyo-np.co.jp/article/111925

学生さんは上限とは別枠扱い可能
居酒屋も真似して良いぞw

49: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 11:00:40.20 ID:671pmt3j
なし崩し的に
「せっかくのオリンピックだから~」
みたいになってるのが腹立つ

50: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 11:06:39.22 ID:kIkx4Ub+
テレビもアレだけ叩いてたのに最近穏やかになったからなぁ
いざ始まったら手の平高速回転で修造や織田裕二あたりに感動した!とか言わせるんやろうなw

>>50
各局のオリンピック中継割り当てが発表されたから叩けなくなっただけ
変に叩いて中継権はく奪されたくないから

51: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 11:17:36.48 ID:KPz2k8NQ
さらに会場で酒販売しまーすときたもんだ

飲食店への今までの要請はなんだったの

52: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 11:43:36.30 ID:JUm8TVBx
主催者側で観戦希望です

53: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 12:44:26.31 ID:SRcc7K1X
サッカー南米選手権、選手の感染相次ぐ…五輪と同様の「バブル」方式違反も
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210621-OYT1T50200/

54: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 12:49:46.39 ID:LrkVl8uc
まじで酒売るの?

55: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 12:54:49.26 ID:yA17f/bX
売ってもできるだけ飲まないように要請しておけばいいんじゃね?

56: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 13:01:04.85 ID:Vl8+bN6p
TVみたいにスポンサーへの抗議デモだよ不買運動が一番ダメージいくんじゃねーの

59: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 13:24:50.42 ID:kIkx4Ub+
オリンピックの人気種目の視聴率()が10%切れば面白いんだけど多分超えるよな
テレビしか娯楽が無い年寄りがまだまだ多すぎる

それはそうと二階が酒の販売反対しとるやん
いいぞもっと争え

60: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 13:30:06.73 ID:VEpNN57u
二階どうしたんだ一体
なんの利権絡みだ

61: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 13:56:04.94 ID:tp1xKA6L
中止しろ!→無観客にしろ!→日本金メダル!

これを1か月ごとに主張変えてやるマスゴミさんってなんかもうプライドないのかな

62: 既にその名前は使われています 2021/06/22(火) 14:02:20.16 ID:dSpnC12k
「報道した責任」っていう言葉自体が存在せんから期待するだけ無駄
その影響に対して責任負わないんだもん

Bookmark
おすすめの記事

Warning: getimagesize(blob:https://2chvip.brgsw719.com/49d97cee-7083-4ed3-92d1-fc61cb752f65): failed to open stream: No such file or directory in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1516
異種族レビュアーズ
【異種族レビュアーズ】二十歳あたりだったら風俗行きまくってただろうなぁ~
色んな意味で超危険な最先端ファンタスティックコメディ「異種族レビュアーズ」が2020年1月TVアニメ放送開始!多種多様な種族が暮らす世界を舞...