Bookmark
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:52:09 ID:AZCI
おんJでだべって動画でも見てたほうが幸せだよな

引用元: ・ライフハック!意識高める!人生成功術!←こういうのやるよりさ

>>1
家族や他人からは失望されるけどなw

>>2
そんな家族仲間でも身内でもないやな
ただ自分を消耗品の装置だと思っとるアホや

>>1
そうは思わんか虫けら?w

>>5
そうやって感情を煽って人を操作できてると思っとるんやろ
運気下がるだけやで
世の中にとってお前は不利益や
風水でも学んどけ

>>11
風水とかそんな何の役に立たないもの信じてるお前ほど馬鹿やないで
お前の存在が家族や周りの運気下げてる疫病神やろ
働け糞野郎

>>14
風水には効果出る人と出ない人がおるんやけどニキは効果ないって断言するあたり人の世に負の感情ばら撒いてる不利益な存在やで
自分の行いを振り返ってみろ
どれだけ負の感情と正の感情が生み出されたか

>>17
そうか、言い過ぎたわ…そっちの言い分も一理あるなサンガツやで

>>46
やるやん

>>11
人それぞれやろ

>>11
5はstressマッハなんやろなぁ

>>1
で?しねよざこ

>>10
何が気に触ったんや

3: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:52:44 ID:QtmS
ライフハックだけでええで

4: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:53:15 ID:ArTI
「気づき」「成長」「自己投資」

6: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:53:27 ID:ZrRd
ライフハックはエエぞ

8: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:53:43 ID:ZrRd
七つの法則とかは笑う

9: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:54:01 ID:0xLB
フリーターでも正社員でも食っていけるならええと思うで

12: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:55:13 ID:ZrRd
七つの法則自体は当たり前の事しか書いてないんだけど
(常に目標を忘れず努力を続けろ)
七つの法則信者は壁に目標はっとけば何でも叶うみたいに思ってて苦笑が止まらん

16: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:57:37 ID:XYIU
大金を稼いでリタイアすることにしか脳がない人向けの情報やからな

18: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:58:02 ID:Vpek
本当にそう思うか?

20: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:58:49 ID:L14G
そういう宣伝って結局本買わせたり高い講習に通わせるやつやろ?

21: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:59:01 ID:ZrRd
風水も実際に意味のあるものもある
財布のいろとか気にしてるのは低能

22: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:00:17 ID:AZCI
確かにライフハックはちょっと違ったわ
なんかこうしてれば人に勝手に好かれるみたいな策略のこと言いたかった

>>22
非を認めるの立派やな

>>23
ワイは喧嘩がしたいんじゃなく本当の事を知ってもらいたいだけやからな

24: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:00:51 ID:F3ZB
スレタイのやつってアニオタがドヤァって意見言ってるイメージ

25: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:01:08 ID:NCBv
ようは自己啓発本のことやろ?

>>25
そういう系統やな

26: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:01:21 ID:YHbz
意識高いこと自体はええやろ
意識高い系がいかんだけで

>>26
意識高い系は意識低いという謎

>>33
行動が伴ってないのが意識高い系やと思っとる

>>35
テフは?

>>36
知らん

28: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:01:57 ID:Vcjy
濡らした新聞でスマホ擦ると綺麗になる
ライフハックな

>>28
そう そういう便利系

>>31
炭酸水を窓に吹き付けると汚れがよく落ちる
ライフハックな

>>39
サンガツ

29: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:02:30 ID:Vpek
良くあろう、良くなろうと努力することって素敵やん

>>29
自分を高めたいんやないで
そいつら「自分を高めてる」と周囲に思われるのが好きなバカや

おんJでダラダラ過ごすのは否定せんが長く居ると>>34こうやって努力する人の足引っ張る人間になってしまうんやで

>>34
将来に不安を感じてる時とりあえずなんかしてる感出してると落ち着くんや

>>34
これあるわ
学生時代の発達障害のトッモがこれやったから卒業してから縁切った

>>44
かわいそ

32: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:02:51 ID:awed
SNSでそういうの見るとウンザリするよな
最近じゃベンチャーやスタートアップもそんなんで辟易する

38: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:05:23 ID:XYIU
コモディティ!アジェンダ!コンセンサス!

41: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:06:26 ID:jhdO
うんちを食べると不味い
ライフハックな

>>41
うせやろ?

>>42
虎穴に入らずんば虎子を得ずやぞ

>>45
尻穴に入れずんばうんこ出ず?

47: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:07:59 ID:xrol
「ワイは〇〇で失敗した!」
「××!▲▲!■■!これらのせいで借金500万!」

みたいな生々しい体験失敗談のがライフハックよりよっぽど役に立つンゴねえ

52: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:10:26 ID:v37z
おんjやったところでゆで卵の殻剥きが簡単に行える方法なんて分からんやん
ライフハック調べた方が100倍いい

>>52
茹でる前にヒビを入れておくと剥きやすくなる
ライフハックな

>>53
我が闘争に載ってそう

>>54
松本人志の遺書に載ってた

>>55
「お笑い芸人が体を鍛えるのはサブい」とも書いてたわね

>>52
ガムテープ巻いたらええ

56: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:24:01 ID:AZMh
こういう考え方もあるんやなーって、
自己啓発本とかビジネス系YouTuber見るのは好きやで
一応社会的に成功してる人の話やしな

Bookmark
おすすめの記事