Bookmark
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2021/06/02(水) 01:16:19.58 ID:o7zPcx3F9
 【ジュネーブ=杉野謙太郎】世界保健機関(WHO)は1日、中国の製薬大手「科興控股生物技術」(シノバック・バイオテック)が開発した新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を承認したと発表した。WHOによる中国製ワクチンの承認は、5月上旬の「中国医薬集団」(シノファーム)に続いて2例目となる。

 シノバックのワクチンは2度の接種が必要。WHOは接種を受けた人の重症化や入院を防ぐのに効果があったと評価した。

讀賣新聞 2021/06/02 00:25
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210602-OYT1T50012/

引用元: ・WHO、中国ワクチン2例目の承認…シノバック製 シノファームに続いて2例目 [右大臣・大ちゃん之弼★]

>>1
死のファーム
死のバック
と聞こえる

>>57
支那農場
支那後方

コロナ発生源の調査を妨害する国のワクチンて道義的に問題があると思うよ
違和感ないのは中国人と飼われてる犬くらいじゃないのか? >>1

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:17:18.63 ID:4idtmVHt0
え!WHOはまだ承認してなかったの
テドロスやばいよ

>>2
寧ろ効き目のない薬を承認させたんだから
テドロス有能だろ

>>2
お布施が足りないのかな

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:17:19.12 ID:qCgRlEhL0
死のバックと死のファームの違いを教えてヱロい人!

>>3
バックから入れるか前から入れるかだな

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:17:36.59 ID:Sjp3DJLG0
テドロスに打っておけ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:18:37.58 ID:ncC/T/jq0
俺も中国製が良いな
今や世界一優秀だし

>>5
ウイグルやチベット、被験者の数だけは数多といるからなぁ

>>5だけに五毛がレスしてるわw

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:19:05.04 ID:q8bvVWol0
日本は何もできてない

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:19:20.93 ID:BCDVxACu0
もしかしてシノってChina の事?

>>7
そう。何故か日本には支那と言わせないけど

>>7
もしかしなくても、中国の薬品会社

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:19:48.85 ID:Uv18jNQY0
五毛パヨク「早く、接種したい!」

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:21:24.29 ID:3O109mCF0
じゃっぷ
は何もワクチン作れませんw

>>9
チナはウィルスとワクチンをセットで
ばらまく前に持ってる?
と考えられるが
その割にワクチンは粗悪品w

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:21:45.12 ID:c2sKs2tS0
一方ジャップは接種率5%で浮かれていた

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:22:21.74 ID:G874qTYV0
WHO「中国は偉い」
中国「WHOは偉い」

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:22:44.66 ID:IkTENFVf0
武漢研究所製だから作るのも早いね

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:25:21.24 ID:DoGtlO7h0
もう中共の御用機関だな(´・ω・`)

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:34:12.64 ID:A6/XAK7o0
mRNAは遺伝子を弄るのはいやだな
中国製いいかも

>>14
2年後にどうなるかわからないと
危険視する専門家が複数いるね
猫が2年後に死ぬというのも・・・

それとワクチンが体内でウイルスの変化を
助ける役割をするそうだ

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:35:09.70 ID:efAYWm3j0
五毛が早速w

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:36:47.80 ID:8sr8ee+L0
手ドロスといえばエチオピアに対抗して周辺国が反中国の同盟組んだらしいやん

>>16
エチオピアはティグレ人虐殺で今総スカンだからな
アメリカも支援減らすって言ってるし
治安悪化を理由に選挙も引き伸ばしたしもうグダグダよ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:37:38.21 ID:pGXzWjmN0
んー、ブルームバーグでは
「接種によるウィルス活性率50%、活性後の重症化率20%」って
言ってたぞ

接種したら20人に一人くらい死ぬんやろな

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:37:55.09 ID:+tinLyQd0 BE:756120615-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
さすがWHO
中国の犬

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:38:49.40 ID:jTdG+4cH0
テドロスに100本打ったら全てを許そう

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:39:15.67 ID:quKI7PT30
土人が

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:43:00.70 ID:sfmzoDVB0
家電はともかく人体にはなぁ・・・

>>21
家電製品は爆発するぞ

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:45:10.96 ID:Jd9B8p++0
mRNAが未知だから怖いってやつはこれ打て
不活化ワクチンだから安全だろ

効かねえけど

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:49:34.72 ID:2p9AGAsE0
不活化ワクチンでは変異株には対応出来ないから、変異株が出る度新しいワクチンをリリースするスタイルか。

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:51:51.18 ID:F40+dr7y0
バックドア仕込まれてそうだから嫌だわ

>>27
支那バック だけに

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:53:04.39 ID:E4NN0RBO0
チャイナのワクチンとか今世紀最大のビッグジョークだな

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:53:58.03 ID:uAPzpbHj0
良いこと考えた
ここにある一回当たり原価10円の生理食塩水がある
コレに媚度19ワクチンとラベル貼ればあら不思議10000円に
モチロンテドロスの旦那にも30%バックしますよw

土人だし普通にOKだろ

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:57:10.57 ID:1ZhoYVMY0
うん。

新型コロナウイルスを作製した、中国のワクチンです

効き目はいいかも(棒

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 01:58:37.44 ID:bX57u1G10
これで欧米のワクチンに難癖付け始めて中国ワクチンを勧めだしたら
完全に乗っ取られてるとわかるね

>>31
乗っ取りが現状不完全だと疑う要素がどこに?

>>34
ここ一か月はWHO内部の試料が流出してアメリカメディアが騒いでたぞ

>>35
流出じゃなくて元々公開されてる資料だろ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 02:38:08.55 ID:5+PneSAD0
ワクチンも作れない日本が嫉妬している

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 02:47:22.99 ID:pHtIGHk10
ただの塩水なのに

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 02:49:02.45 ID:oPAwMXDt0
中国のワクチンなんて何入ってっかわかんなくて怖いわw

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 02:49:42.57 ID:hq5G4ame0
日本ワクチンは未だにゼロ

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 02:50:22.69 ID:qqw2y72/0
不活性化ワクチンとmRNAワクチン、現時点なら前者のほうがいいだろ

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:01:10.44 ID:cRPfkF4D0
シノファームのジェネリックニダ

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:09:47.64 ID:cYDYQbPr0
日本のワクチンは?

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:28:54.42 ID:BDiLZkcd0
コロナ生産元のワクチンだぞ
一番信頼性が高いかもなw

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:38:20.97 ID:sDXf+XjW0
中国も日本もアメリカもロシアも全部、裏金だったんだな

真面目にやって損したわ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:38:53.13 ID:3sCbjXhW0
支那毒チンは全く効果なくて接種率進んでも感染抑制効果ゼロどころか感染大爆発しとるやんw

>>49
オリンピック賛成派が「五輪選手はワクチンを打ってるから絶対安全、反対する奴は五毛」と言ってるぞ?
お前も五毛認定されたいのか?

>>50
言ってるるワクチンが違うからお前が五毛

>>51
ちょっと何を言ってるるか分からない

>>52
バカだからしょうがない
自分を責めるんじゃないぞ

>>53
バカ「言ってるる」

>>52
さっぱり意味不明なのはおまえw
言ってることが逆やんw

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:52:29.14 ID:Cvc4RAuC0
感染予防は

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:53:51.34 ID:nwONdGak0

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:55:32.98 ID:EOEMA9oW0
テドロス案件

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:56:10.33 ID:56qgoiGa0
塩水2例目の承認

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:56:14.76 ID:7swpxCKi0
中国ワクチンがいいとかありえないだろwww
一生いってろよ

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 03:59:55.89 ID:0sgeloet0
シノ事変(^^♪

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:02:37.15 ID:BlFH9OQE0
ブラジルの5万人弱の街で人口の75%以上接種で制圧、変異株にも有効
と最新の研究で実証されたらしい
重い副反応もなかったというからmRNAが絶対に嫌な人は打たんよりマシかもね

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:08:47.49 ID:np8KRgyI0
台湾がひと言 ↓

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:10:03.74 ID:nwONdGak0
パイナポー♪

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:13:08.92 ID:04GYOVui0
普通の40-70%有効なヤツ?
コロナ作った中国なら有効なワクチンは予めできてたはずやしね

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:14:03.01 ID:04GYOVui0
世界の人口減るかなあ

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:33:23.01 ID:e0ptU87g0
WHOいい加減にせんか

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:34:39.32 ID:Dlwjofqz0
中国どれくらい袖の下渡してんだろうなw

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 04:46:17.58 ID:2s9JP0GR0
あWHIO

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:15:04.01 ID:OwwMKYY90
日本もできてるけど世間に出すまで5年ぐらい掛かるじゃないの

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:24:59.27 ID:jYtaEW/H0
>>63-64
ほのぼの

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:28:59.73 ID:LYKUfwLv0
WHOは中華ワクチンしか承認しないのかな?w

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:32:37.25 ID:K++oYYGt0
四千年の歴史  万病に効く妙薬

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:35:40.02 ID:azPfEsMd0
WHOのお墨付きなんて要らん

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:37:09.16 ID:QRRuyGzi0
タイで重症者出たワクチンか
これ射つならコロナになった方が免疫できるだろ

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:37:49.20 ID:6t+1u4fc0
チリ辺りで効かないって騒いでるやん!?

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:38:32.55 ID:PoFFT/cr0
テドロスの母国で使えばいい

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 05:49:31.67 ID:MnHZ6jPJ0
シノバックやシノファームがいいなら支那そばだっていいだろ

84: !ninja 2021/06/02(水) 06:07:37.54 ID:IJLc/d270
在日五毛さんたちにはこれでいいよな

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:18:43.78 ID:O43OGbsE0
ワクチンはいいから
全世界に謝罪と賠償を

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:27:15.80 ID:mJ03vbxG0
一度でいいから、
ヘドロス周辺の金の流れを徹底的に調べろよ

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:38:10.57 ID:mij3d0ih0
ウィルス作ったんだからワクチンもすぐ作れるな

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:39:54.42 ID:VUkGG4vW0
有効性5割とかいう話じゃなかったの?
WHO承認の早さは謎だわ

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:40:21.18 ID:X/D3H88v0
体内で変異するワクチンアル

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:41:32.06 ID:IyHdcPlo0
日本は福島汚染水しか作れないね。。。世界に迷惑

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:42:17.11 ID:zhKdcCmq0
中国馬鹿にするけど、宇宙技術も通信技術もワクチンも日本は後塵を拝している。
パクリだというが、だったらやってみろと言われてぐぬぬするしかない。

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 06:52:41.68 ID:yUAsbZGP0
ネトウヨがどれだけ品定めしようと
ジャップはワクチン開発蚊帳の外だからww
童貞がセックスについて語るようなもんww

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 07:05:17.48 ID:7+hPJHnm0
マッチポンプのクセに出すのが遅いな
早すぎてもアレだから遅らせたのか 

Bookmark
おすすめの記事