Bookmark
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)08:57:02 ID:mUYO

引用元: ・ドラクエ3のリメイクが「これでいいんだよ」と話題に

2: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)08:58:09 ID:dAKt
まるでレトロゲーを無理やりスマホ向けにリメイクしたみたいなゲーム画面だぁ

>>2
アホ

4: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)08:58:24 ID:rKO6
またリメイクするんか

>>4
そやで
また主人公のパッパが死ぬんや

5: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)08:58:53 ID:RbyQ
別のファミコンゲーになってて草

7: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)08:59:46 ID:OJqB
こういうのじゃないんだよ・・・

8: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:00:45 ID:IGH7
対応機種未定なんやな

>>8
スイッチは確定やな

>>13
そうかそれがあったな
psで凝り固まってたわ

9: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:01:12 ID:Ic7Q
ダイパリメイクもこれで良かった

10: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:03:41 ID:2YDC
とにかくもうスクエニのゲームは買わない
不買運動継続や

11: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:04:50 ID:setm
スクエニとかいう中心部がウンチ故に周りの美味しい部分まで食えなくなってるやつ

>>11

12: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:04:57 ID:IGH7
まず8の北米版出してクレメンス……
やってみたい

>>12
何が違うんや

>>16
大したことではないんやけどな
戦闘のアニメーションのon,off追加とか
主人公の竜神族の特性が無印よりプラスされてるとか
会話の表示がFFみたいになってるとか
文字の横に顔があるやつね
あと声入ってるとか
ぶっちゃけ戦闘アニメーションのonoffだけでも羨ましい

15: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:49:47 ID:MwcW
3dリメイクのがええかな…

18: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:53:15 ID:lQSD
3なんか今やったらつまらんぞ
思い出のままにしとけば良いのに

>>18
半年前にやったけど面白かったで

19: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:53:40 ID:MzIL
男女格差是正とジョブのバランス調整と防御=素早さ×0.5の廃止は確実にしてほしい

>>19
それはSFCリメイクの時点でなっとったやろ

>>24
いやされてなかったと思うが

>>27
じゃあ死ね

>>27
スマン5と混同しとった
リメイク3はまだ旧仕様やったな

20: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:54:27 ID:TuQp
ツクール感がすごい

>>20
マジかよ最近のツクール過ごすぎんか

22: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:55:37 ID:hX8O
おじさん「これでいいんだよ」
若者「なにこれファミコン?」

>>22
ファミコン知ってる若者見込みあるな

26: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:57:46 ID:DXDI
ワイはモンスターズ楽しみにしてたんやが…

28: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:59:05 ID:sPFe
オクトラみたいなグラでもおもろそうやったのになあ

30: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)09:59:59 ID:WHet
グラが粗いリメイクの奴買ったワイはどうすればええんや
また買い直さなあかんのか

32: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10:02:27 ID:MzIL
新ジョブ追加ぐらいはやりそう

33: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10:02:27 ID:HIFP
ドラクエ自体がおっさん向けコンテンツやし完全に殿堂入りのps2ドラクエ5リメイクの流れを踏襲してりゃそりゃええもんできる

34: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10:11:31 ID:VMc6
盗賊優遇戦士不遇を改善してくれ
素早さが防御力に関係するのが厄介すぎ

Bookmark
おすすめの記事