
1: 首都圏の虎 ★ 2021/05/26(水) 12:36:02.92 ID:CAP_USER9
「トレードといっても、交換要員は後日決める形式で、年俸はほぼレイズ持ち。つまり“ご自由にお持ち帰りください”状態です。ポンコツ認定されたに等しい」
と大手紙大リーグ記者が語るのは、トレード移籍した筒香嘉智(29)のことだ。
昨季、金満とはいえないレイズに年俸2年1200万ドル(約13億円)で入団。チーム内の野手で2番目の高給取りだった。デビュー戦でいきなり本塁打を放つも、ほどなく調子を落とし、ワールドシリーズ(WS)でも存在感を示せず。
捲土重来を期した今季は、
「幸いにも、同じ左打ちの長距離砲で一塁のポジションを争う崔志萬(チェジマン)(30)が故障で出遅れ、チャンス到来。ところが、打率は昨年の1割9分台をも下回る1割6分台で、本塁打はゼロ。崔が復帰するタイミングで40人枠から外されたのです」(同)
あとはマイナー落ちかクビかと思われたが、意外にも彼を拾う神が現れた。
昨年のWS覇者、ドジャースである。WS準V球団からV球団への移籍だが、実情は前述した通りで、華麗な移籍とは言い難い。
しかし、なぜド軍のような最強球団が筒香を拾ったのか。実はこれもまた“棚からぼた餅”だった。
「ド軍打撃陣が総崩れしてしまったんです」
と大リーグ研究家の友成那智氏が明かす。
「とりわけ左の主砲ベリンジャー(25)の故障が大きい。結果、レギュラーのうち左打者は2人だけに。そもそも昨オフ、控え野手が相次いでFAで流出し、代打や交流戦のDH要員、特に左打者が枯渇していた」
そこに筒香がすっぽりハマったわけだ。幸運は続く。
「レ軍では、敵に研究されてから打てなくなりましたが、ア・リーグからナ・リーグへの移籍なので、まだ研究されていない」(同)
加えて、
「筒香は速球に弱いのですが、ナ西地区のクローザーは速球派が少ない。しかも右投手が多く、左の筒香は代打で使われやすい」(同)
もっとも、つながったのは首の皮一枚でしかない。
「ド軍は“お試し”としか思っていません。ここでもチャンスを逃したら、ものの2週間でお払い箱になるかもしれません」(同)
今度こそ“ぼた餅”にありつけるか。
「週刊新潮」2021年5月27日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/19b06fbb67d98e47f76c913b49b72527e3704b1d
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210526-00736116-shincho-000-2-view.jpg
と大手紙大リーグ記者が語るのは、トレード移籍した筒香嘉智(29)のことだ。
昨季、金満とはいえないレイズに年俸2年1200万ドル(約13億円)で入団。チーム内の野手で2番目の高給取りだった。デビュー戦でいきなり本塁打を放つも、ほどなく調子を落とし、ワールドシリーズ(WS)でも存在感を示せず。
捲土重来を期した今季は、
「幸いにも、同じ左打ちの長距離砲で一塁のポジションを争う崔志萬(チェジマン)(30)が故障で出遅れ、チャンス到来。ところが、打率は昨年の1割9分台をも下回る1割6分台で、本塁打はゼロ。崔が復帰するタイミングで40人枠から外されたのです」(同)
あとはマイナー落ちかクビかと思われたが、意外にも彼を拾う神が現れた。
昨年のWS覇者、ドジャースである。WS準V球団からV球団への移籍だが、実情は前述した通りで、華麗な移籍とは言い難い。
しかし、なぜド軍のような最強球団が筒香を拾ったのか。実はこれもまた“棚からぼた餅”だった。
「ド軍打撃陣が総崩れしてしまったんです」
と大リーグ研究家の友成那智氏が明かす。
「とりわけ左の主砲ベリンジャー(25)の故障が大きい。結果、レギュラーのうち左打者は2人だけに。そもそも昨オフ、控え野手が相次いでFAで流出し、代打や交流戦のDH要員、特に左打者が枯渇していた」
そこに筒香がすっぽりハマったわけだ。幸運は続く。
「レ軍では、敵に研究されてから打てなくなりましたが、ア・リーグからナ・リーグへの移籍なので、まだ研究されていない」(同)
加えて、
「筒香は速球に弱いのですが、ナ西地区のクローザーは速球派が少ない。しかも右投手が多く、左の筒香は代打で使われやすい」(同)
もっとも、つながったのは首の皮一枚でしかない。
「ド軍は“お試し”としか思っていません。ここでもチャンスを逃したら、ものの2週間でお払い箱になるかもしれません」(同)
今度こそ“ぼた餅”にありつけるか。
「週刊新潮」2021年5月27日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/19b06fbb67d98e47f76c913b49b72527e3704b1d
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210526-00736116-shincho-000-2-view.jpg
引用元: ・【MLB】絶不調「筒香嘉智」をドジャースが拾った理由 チャンスを逃せば“お払い箱”に [首都圏の虎★]
2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 12:49:00.32 ID:l6/oQWvZ0
なさ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 12:52:27.40 ID:Vm9FfVUy0
ここまでOPS .393
レイズ時代より悪い
レイズ時代より悪い
4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 13:03:23.69 ID:4bLY8IOm0
不良風情の日本人アスリートって海外で成功しないよね。成功してるのは大体見た目真面目タイプ
>>4
伊良部は成功と言っていいんじゃないか?
伊良部は成功と言っていいんじゃないか?
>>4
腰パンは向こうでバリバリやってるやんw
腰パンは向こうでバリバリやってるやんw
5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 13:08:40.86 ID:T8GkvPlj0
メジャー挑戦野手のなかでも最低レベルだよね
まだ新庄とか田口とか日本では微妙だった奴らの方がマシな成績だよ
まだ新庄とか田口とか日本では微妙だった奴らの方がマシな成績だよ
>>5
その二人守備は上手いしなあ
その二人守備は上手いしなあ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 13:23:29.73 ID:v3FgOkfp0
普通はお試し期間すらないだろうしついてんな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 13:59:43.94 ID:d7sy+xdK0
不筒香者ですがよろしくお願いします
9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 14:08:31.02 ID:55OqZwcR0
なるほど
ドジャースの地区は打ちやすい可能性があるんだな
左打者が1人怪我したから筒香に出番ということなら、
ドジャースの野手の層はあまり厚くなさそうだな
ドジャースの地区は打ちやすい可能性があるんだな
左打者が1人怪我したから筒香に出番ということなら、
ドジャースの野手の層はあまり厚くなさそうだな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 14:24:24.33 ID:RU78j4vf0
速球に弱いという弱点があるからメジャーは無理だろ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 15:03:42.66 ID:0tZ8y90V0
中村紀洋と比べたらどっちがマシなの?
13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 15:35:21.70 ID:6lRgFpbs0
戦力ではとってない
14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 15:47:44.91 ID:PcJ4wiM70
15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 15:57:40.68 ID:xGz75Xj70
速球派は少ない(でもみんな150キロは出ます)
16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 15:58:57.34 ID:xbGFkTky0
ド軍とかいう表記ひさしぶりに見たがWebメディアの記事でなく新潮のか
エンゼルスはエ軍て書くの?
エンゼルスはエ軍て書くの?
17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 16:01:53.12 ID:29E7GllU0
ポンコツ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/26(水) 16:03:18.86 ID:EUpYVj4W0
だいたい体を絞れないやつには無理だろw


