
1: 和三盆 ★ 2021/07/06(火) 09:30:40.04 ID:HPmmLg3Y9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP757H30P75ULFA01H.html
日本銀行が2020年度末時点で国内株式の最大保有者になった。日銀の持つ上場投資信託(ETF)の保有時価は51兆5093億円で、19年度末まで最大だった年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)を約4・3兆円上回った。中央銀行が年金資金より多く株式市場へお金を流す異例の姿に、様々な「ゆがみ」を指摘する声も高まる。
日本銀行が2020年度末時点で国内株式の最大保有者になった。日銀の持つ上場投資信託(ETF)の保有時価は51兆5093億円で、19年度末まで最大だった年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)を約4・3兆円上回った。中央銀行が年金資金より多く株式市場へお金を流す異例の姿に、様々な「ゆがみ」を指摘する声も高まる。
引用元: ・日銀すごい 51兆円 [和三盆★]
>>1
日銀の官製株価操作によるもの(安部の功績の一つ)
ただ、日銀自体が債務超過リスクを抱えこみ、
株価を維持し続けなければならない状況に追い込まれてしまった。
これが深刻な経済危機の引き金になる恐れもある
日銀の官製株価操作によるもの(安部の功績の一つ)
ただ、日銀自体が債務超過リスクを抱えこみ、
株価を維持し続けなければならない状況に追い込まれてしまった。
これが深刻な経済危機の引き金になる恐れもある
>>1
共産党は感謝しろやw
共産党は感謝しろやw
>>1
カネを発行して株主に流すだけの簡単なお仕事です。
カネを発行して株主に流すだけの簡単なお仕事です。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:31:18.05 ID:4qHd9wu/0
自分で買い上げていくスタイルだからな
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:31:39.29 ID:FEcuexqu0
日本企業は倒産&衰退ばかり
でも日本銀行が株を買って株価上昇してる
株価操作してるだけだよね?
こんなの許されるの?
日本という国は、もう滅ぶ道しか残されていない
でも日本銀行が株を買って株価上昇してる
株価操作してるだけだよね?
こんなの許されるの?
日本という国は、もう滅ぶ道しか残されていない
>>3
やり方がまずいだけで
円の価値を下げてインフレで借金を返す
間違ってないだろ
やり方がまずいだけで
円の価値を下げてインフレで借金を返す
間違ってないだろ
>>3
安倍のジャップ滅亡計画は着実に進行中
安倍のジャップ滅亡計画は着実に進行中
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:31:49.61 ID:xGN9xkQD0
儲けすぎ!
国民に還元してください!
国民に還元してください!
>>4
支払われる配当は政府の収入として
やがて支出されるから心配するな
支払われる配当は政府の収入として
やがて支出されるから心配するな
>>4
投資して上手いこと甘い汁を運んでもらうしかないなぁ
投資して上手いこと甘い汁を運んでもらうしかないなぁ
>>4,80
> 日本銀行の利益はどのように使われていますか?
> 国庫納付金とは何ですか?
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a25.htm
> 日本銀行の利益はどのように使われていますか?
> 国庫納付金とは何ですか?
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a25.htm
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:31:50.84 ID:ODPD6ALt0
靖国神社の総資産は一京円だぜ?
>>5
ほぼ土地やろ
ほぼ土地やろ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:32:16.25 ID:3KmtBBCk0
公営ヘッジファンド
>>6
ヘッジしてないけどな
ヘッジしてないけどな
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:32:16.25 ID:BH+GQ52j0
社会主義の何がすごいんだw
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:32:22.85 ID:ctq55/SW0
魔法の財布
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:32:36.72 ID:SfNHDdDk0
いびつなサマは中国よりも大きいんじゃないかこれ。
どういう姿が健全といえるのかそれが知りたい。
どういう姿が健全といえるのかそれが知りたい。
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:33:38.46 ID:TiJBwcqw0
売れない株
日銀が売ればGPIFが損失
GPIFが売れば日銀損失
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:33:40.37 ID:oP2eUk8U0
売ってみてよ!
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:33:57.78 ID:6uVdkc810
時価総額なんて水物なんだから大した指標にならんやろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:34:00.64 ID:98AlKENN0
外資の空売り焼き払ってくれるならありかな
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:34:27.42 ID:UapibkMq0
無のいう株主
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:34:30.37 ID:808t0+zc0
もっと日銀は買いまして、インフレ10%にしろよ
そうすればタンス預金が毎年-10%ということが周知されれば
市場に金が出てくるぞ
そうすればタンス預金が毎年-10%ということが周知されれば
市場に金が出てくるぞ
>>15
ほんとこれな
タンス預金だらけだわ
ほんとこれな
タンス預金だらけだわ
>>15
政治家がタンス預金にしているから
インフレは絶対に発生しない
庶民も預金が目減りするからインフレは良いことが無いのでは?
政治家がタンス預金にしているから
インフレは絶対に発生しない
庶民も預金が目減りするからインフレは良いことが無いのでは?
>>96
日銀だけでなく、金が偏っていることが一番の問題だな
こういう構造なのが良くない
日銀だけでなく、金が偏っていることが一番の問題だな
こういう構造なのが良くない
>>96
景気がいいと金利が上がるんだよアホ
景気がいいと金利が上がるんだよアホ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:34:59.88 ID:gr0ORa1T0
金刷って無限に株買うってありなの?
金刷って国民に配れよ
金刷って国民に配れよ
>>16
去年それやってめっちゃ不評だったじゃん
去年それやってめっちゃ不評だったじゃん
>>16
1人10億円ずつ配ればあっという間にインフレになるのにな
1人10億円ずつ配ればあっという間にインフレになるのにな
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:35:05.82 ID:FpOIXEc40
このニュースで買い安心感出で日経上がらんかな
>>17
4月に入ってからほとんど買ってない
4月に入ってからほとんど買ってない
>>17
これで安心できるって
これで安心できるって
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:35:16.42 ID:fi+AbkpB0
悪の枢軸
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:35:27.28 ID:L1+n2Api0
インチキ相場
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:36:06.08 ID:pzIL+38F0
おかげで家買えた
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:36:06.13 ID:BH+GQ52j0
共産主義がーとか言ってるネトウヨが
株価つり上げにホルホルしてる謎の国
株価つり上げにホルホルしてる謎の国
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:36:18.01 ID:JsrgXwry0
日銀が株価買い支えているのに株やらないやつは馬鹿。
結果的に株を保有している富裕層を優遇していることになってる。
結果的に株を保有している富裕層を優遇していることになってる。
>>23
金刷って無限に株買う予定なの?
金刷って無限に株買う予定なの?
>>26
もっと米国並みにお札を刷ろう。
物価は全く上がってない。
もっと米国並みにお札を刷ろう。
物価は全く上がってない。
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:36:27.55 ID:ltCLyQnI0
安倍の時から負け知らずだろw
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:36:41.57 ID:nLi6CDVU0
国営資本主義だな…
>>25
国家資本主義ないしは国家社会主義的な株式会社経済体制
自由主義、自由競争は資本主義の発展そのものによってむしろ否定された。
国家資本主義ないしは国家社会主義的な株式会社経済体制
自由主義、自由競争は資本主義の発展そのものによってむしろ否定された。
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:37:33.42 ID:dAqWJKGT0
なんだ社会主義か?w
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:37:37.05 ID:9r3gkjNb0
インチキじゃん
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:37:43.34 ID:Pq+UJjOk0
国営企業
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:37:45.59 ID:xyrm9Skx0
いや、奪ってるだけだよ?
安物新疆
安物新疆
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:37:53.88 ID:Lgf1QpMy0
で、都市銀行とかにはマイナス金利を押し付けて日銀は金利を貰ってる状態なんだよね?
そんで、都市銀行とかお金が無くなっていくから通帳作成料を取るようにしてるんよね?
違うかな…
そんで、都市銀行とかお金が無くなっていくから通帳作成料を取るようにしてるんよね?
違うかな…
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:38:27.01 ID:BH+GQ52j0
自由競争経済の破壊ってのは
お前らの生活が貧しくなることとイコール
お前らの生活が貧しくなることとイコール
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:38:43.95 ID:6OyJ5yI10
日銀が買い支えてたのに株買わなかった人は相当損してると思うわ
>>35
むしろ安くならないんだから新規は買いづらいだろう
むしろ安くならないんだから新規は買いづらいだろう
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:38:46.42 ID:55LbpRzH0
インチキ株価
37: 点と線 2021/07/06(火) 09:39:15.61 ID:xyrm9Skx0
ユニクロ←
ソフトバンク←
あっ、
ソフトバンク←
あっ、
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:39:17.36 ID:h4R2zFvn0
前回のバブルの時も同じようにやれば崩壊しなくて済んだんだよな
まぁ経験から成長してるわ
まぁ経験から成長してるわ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:39:26.30 ID:Irpt7Cvu0
世界最大の法人
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:39:41.68 ID:cxRAw3je0
日経下った時に買うから割と儲かるパターンのやつだなw
42: 点と線 2021/07/06(火) 09:39:55.75 ID:xyrm9Skx0
で、どうするの?
三国人
三国人
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:39:58.72 ID:LjsT5AoG0
ワクチン打って、株売って
打って、売って、内幕れ!
打って、売って、内幕れ!
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:40:31.24 ID:BTf/ieQ10
出口戦略は後の総裁へ丸投げか?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:40:49.06 ID:TdPYeR000
国民に配れよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:40:59.00 ID:Irpt7Cvu0
日銀は徹底した逆張りだから
手堅いよ
手堅いよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:05.26 ID:dnzOUJXZ0
大企業に金バラまいてるだけやで
その分庶民は物価が上がって苦しむんや
その分庶民は物価が上がって苦しむんや
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:05.59 ID:BH+GQ52j0
正直者が馬鹿を見る
盛り土で下流住民が流されるw
盛り土で下流住民が流されるw
>>49
あの盛り土やソーラーの場所も元は名古屋の名士が一帯を所有していた
それが相続税が払えずに、商工ファンドが担保し、別の人が購入し産廃やソーラーになっていった経緯がある
つまり財務省が発端。税収だけを考えたらこうなったと言える。
あの盛り土やソーラーの場所も元は名古屋の名士が一帯を所有していた
それが相続税が払えずに、商工ファンドが担保し、別の人が購入し産廃やソーラーになっていった経緯がある
つまり財務省が発端。税収だけを考えたらこうなったと言える。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:18.54 ID:GmEH/Nu80
良いことだろ
民主主義と社会主義は相性がよい
専制主義では、こうはならない
民主主義と社会主義は相性がよい
専制主義では、こうはならない
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:30.69 ID:VLCCmpeI0
これどうやって処分すんだろ
後先考えずに買いすぎだろ馬鹿
後先考えずに買いすぎだろ馬鹿
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:36.88 ID:xsH4dlb30
自分で相場作ってんだから、そりゃ儲けるだろw
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:54.43 ID:xyrm9Skx0
海外の偽札が、どのくらい含まれているのだろうか…w
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:56.51 ID:8oNJA8Op0
得しても文句
損しても文句
損しても文句
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:41:59.73 ID:HVDmQBV70
これ持ち株ちゃんと整理したら、何社位国営になるのかしらwww
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:42:06.31 ID:wauZvcm30
正にMMTの実践
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:42:45.60 ID:zGAyr7G10
刷っても刷っても高くなる世界最強の通貨・日本円の発行元だからな
まさに日本の守護神
まさに日本の守護神
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:42:52.60 ID:kRvpFHoh0
GPIFは生株買ってるけど、日銀はETFしか買ってないからなあ。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:43:08.00 ID:WjVEdVhG0
日銀すごい
日本すごい
俺すごい
大谷すごくない
ってこと?
日本すごい
俺すごい
大谷すごくない
ってこと?
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:43:34.52 ID:aE5b+fvK0
その割にはここ数ヶ月、日本株式一人負け状態の様な…
海外は順調に伸びてるのにね
海外は順調に伸びてるのにね
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:43:58.36 ID:XOqdNuQI0
ヘリコプターベンもにっこり
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:06.93 ID:GmEH/Nu80
というか
日本政府は、全法人の株式の1%を
保有し、全法人への発言権と監査権を
保有するべき
日本政府は、全法人の株式の1%を
保有し、全法人への発言権と監査権を
保有するべき
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:11.83 ID:FZdnJ2M80
アホだろ
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:17.04 ID:Fq1hvsoZ0
打出の小槌だな
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:17.59 ID:uMINvZR50
日銀がいつ出口戦略を始めるかにおびえる毎日
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:24.15 ID:EZ72CDUk0
まさか税金で買ったりしてないだろうな。
>>72
してない。
してない。
>>72
池上彰に騙されてるな。
池上彰に騙されてるな。
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:34.02 ID:kWw0tdfN0
日銀、もっと買えよ。もういっそ東証一部の時価総額ぐらい。
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:37.15 ID:+iqpyyxV0
日銀ETF除いた議決権ベースみたいなのにすれば
問題無かろう
問題無かろう
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:50.00 ID:BWYMX3ne0
国が買い本尊とか
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:50.97 ID:LjH5BChN0
国営企業みたいなもんだね
>>78
違うな
発言権がない
違うな
発言権がない
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:44:51.36 ID:TXQlbnT30
まとめて買ってるから粉飾したりするゴミ企業株にも金が
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:45:22.87 ID:ozT1iw5B0
配当がなけりゃ
ただの紙
ただの紙
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:46:04.00 ID:7+qtnxzT0
何もかもおかしい
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:46:11.37 ID:i2MYeV3w0
これが国家資本主義ってやつか
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:46:31.28 ID:E2r4mgFw0
株価が下がった時に、ネタにして叩きまくったパヨク政党は困った状況で
様々な「ゆがみ」を指摘する声も高まる。
だな
様々な「ゆがみ」を指摘する声も高まる。
だな
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:46:43.27 ID:d2MqHCF+0
熱海土石流の人災の発端は財務省、お前らだよ
怒りしかない
怒りしかない
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:46:47.35 ID:ozT1iw5B0
51兆円で売れるわけないし
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:47:27.73 ID:lCsOetyC0
札を刷って紙切れを買うと。
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:47:38.24 ID:IPtmN7CS0
金を多く刷れば市場に金が多く出回り
いつかハイパーインフレになる
そうなれば貯金がゴミくずになるよ
南米みたいにな
いつかハイパーインフレになる
そうなれば貯金がゴミくずになるよ
南米みたいにな
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:48:29.60 ID:GmEH/Nu80
株式運用ファンドに
投資してるだけで
日銀は、法人に直接の発言権はない
理解してない馬鹿w
投資してるだけで
日銀は、法人に直接の発言権はない
理解してない馬鹿w
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:48:44.50 ID:Oz0eOMIE0
売れないけど、すごい含み益やろなw
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:48:56.38 ID:XA3hAt+X0
1兆円頂戴よ
銀行残高の桁を兆にしてみたい
銀行残高の桁を兆にしてみたい
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:48:59.05 ID:gcBDDzaB0
ほんとどうするんだろうなこれ
基本的に計画経済って緊急時にエンジンとしてやうだけなのに
出口戦略もないまま日本これやってるわけでしょ
もうこれ社会主義通り越してるレベルじゃん
潰れる会社は潰れない、人材の流動性も低い、なので新しい産業は生まれない
老人比率は刻々と上昇し、子供が減り人口が減って市場が縮小
問題解決する気ないだろw
基本的に計画経済って緊急時にエンジンとしてやうだけなのに
出口戦略もないまま日本これやってるわけでしょ
もうこれ社会主義通り越してるレベルじゃん
潰れる会社は潰れない、人材の流動性も低い、なので新しい産業は生まれない
老人比率は刻々と上昇し、子供が減り人口が減って市場が縮小
問題解決する気ないだろw
>>98
>もうこれ社会主義通り越してるレベルじゃん
あははwバカって本当に馬鹿だなあw
社会主義って国内のものは全部国のものだぞ池沼ww
>もうこれ社会主義通り越してるレベルじゃん
あははwバカって本当に馬鹿だなあw
社会主義って国内のものは全部国のものだぞ池沼ww
>>98
4月に入ってからほとんど買ってない
もう出口に向かっている
黒田は後悔してるだろうね
4月に入ってからほとんど買ってない
もう出口に向かっている
黒田は後悔してるだろうね
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:49:03.47 ID:Swf7A9jj0
>>1、配当どのくらいになるん?
>>99
1~2兆円だろ
1~2兆円だろ
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:49:21.98 ID:1vWfic6W0
いつまでやるつもりだ いい加減でやめた方がいい
麻薬もやる過ぎるとどこで止めたら良いかわからず あるだけやってしまう
麻薬もやる過ぎるとどこで止めたら良いかわからず あるだけやってしまう
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:49:37.27 ID:rRYP1SN/0
目指せ社会主義国家
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:49:46.84 ID:k+C9ydS20
インチキとかはもう今更仕方がないにしても、出口まじでどうするんや?
この先は現状維持か地獄しか選択肢がないだろう。
この先は現状維持か地獄しか選択肢がないだろう。
105: !ninja 2021/07/06(火) 09:50:15.10 ID:gBnowK5m0
まあ中国に会社買われるよりはるかにいいかと
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:50:23.25 ID:SBB7ky9n0
国際優良株でも、株主の海外比率50%切ってるところ多いな。お陰で民放なんかは助かってるだろ。
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:50:52.22 ID:bXOCa8FW0
株買わないのは一般国民のせい的な話になってるけど
メガバンクの優遇が長すぎるだけやんな
メガバンクの優遇が長すぎるだけやんな
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:51:05.75 ID:5q39zx3A0
貨幣価値が不当に下がり庶民の生活が苦しくなるから直ちに買うのを止めろ
てか買った分を全部売れ
てか買った分を全部売れ
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:51:18.38 ID:hp5m+LU70
もう日本で買い物する時は米ドルで良いだろ
円は金融商品買うのに使う通貨にしとけば良い
このままいくと一般庶民のカネが全部政府、日銀、企業に吸い取られちゃうよ
円は金融商品買うのに使う通貨にしとけば良い
このままいくと一般庶民のカネが全部政府、日銀、企業に吸い取られちゃうよ
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:51:24.39 ID:gcBDDzaB0
イノベーション起こせと言いつつ阻害してるのが政府っていうオチw
人が減って次世代の食える産業育てないとヤバいって時に
旧型の伸びしろのない産業を支援しまくって
労働者が疲弊しまくってる状態
なにがしたいんだろう
人が減って次世代の食える産業育てないとヤバいって時に
旧型の伸びしろのない産業を支援しまくって
労働者が疲弊しまくってる状態
なにがしたいんだろう
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:51:29.46 ID:W+91xV1X0
弾けて消えた
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:51:35.30 ID:xyrm9Skx0
ETFの仕組み理解してる?
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:51:35.50 ID:pet83mJ50
日銀が買い支えて
年金が利益を上げる
アホすぎ
年金が利益を上げる
アホすぎ
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 09:51:47.11 ID:6a2rtJ8x0
もう今更ひけないしもっとやれ