
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:36:08 ID:Zi2E
永遠に戦争してる中東もアフリカも何も発明しないやんけ
不妊症か?
不妊症か?
引用元: ・戦争は発明の母 ←これ
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:36:35 ID:gNPT
頭使ってないからや
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:36:40 ID:kpSN
ミルコールすげえぞ
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:36:50 ID:1BJ0
中東やアフリカを舞台にして先進国が発明するんよ
>>4
言うても最先端のは使われへんやん
最新の電子兵器をチラ見せしたの、ロシアのウクライナ侵攻くらいやろ
言うても最先端のは使われへんやん
最新の電子兵器をチラ見せしたの、ロシアのウクライナ侵攻くらいやろ
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:37:24 ID:5qhM
イスラエルチームがどんだけ世界の開発を推し進めてると思ってるんだ(´・ω・`)。
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:37:26 ID:lRkI
旧式武器買うだけじゃん
>>6
中古のトヨタ車乗り回してるだけやもんな
もしかして発明できる奴ぜんいん死んだんちゃうか?
中古のトヨタ車乗り回してるだけやもんな
もしかして発明できる奴ぜんいん死んだんちゃうか?
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:37:30 ID:VMcY
たしかに
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:37:33 ID:n46S
代理戦争やし…
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:37:48 ID:K2Df
不妊症とはうまいこというなあ
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:38:04 ID:usVW
父は?
>>11
エジソン
エジソン
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:38:27 ID:lRkI
米露開戦あくしろよ
>>12
半世紀ぶん文明が進歩しそう
戦争が終わったら紀元前に戻るんやろうけど
半世紀ぶん文明が進歩しそう
戦争が終わったら紀元前に戻るんやろうけど
>>15
ターンAガンダムやな
ターンAガンダムやな
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:38:41 ID:Ipsl
昔は戦争を口実に金や人を無尽蔵につぎ込めたからであって今は普通に金使って開発発明してるから戦争にそんな価値はない
>>14
なるほど
なるほど
>>14
もういちいち武力で戦争する時代じゃないよな
今はとにかく技術力と経済力で競ってるに等しい
もういちいち武力で戦争する時代じゃないよな
今はとにかく技術力と経済力で競ってるに等しい
>>23
ロシア「傭兵企業って建前で戦争してまくるンゴwww」
ロシアのこと無視するのやめな~?
ロシア「傭兵企業って建前で戦争してまくるンゴwww」
ロシアのこと無視するのやめな~?
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:39:47 ID:tH4D
戦争はいいことだ
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:40:32 ID:K2Df
今の社会はほっといても技術開発とかやってるもんな
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:41:31 ID:yHjE
中東はロボット産業バリバリに進んでるだろが
>>21
で、シリコンバレーに勝てるんか?
で、シリコンバレーに勝てるんか?
>>22
世界のロボット産業はイスラエルの1強やぞ
世界のロボット産業はイスラエルの1強やぞ
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:42:12 ID:oesl
必要は発明の母やろ
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:42:49 ID:lRkI
いいから米露開戦せぇや
核を撃ち合え
核を撃ち合え
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:44:23 ID:Zi2E
アメリカが戦争すると大騒ぎするけど、ロシアが戦争してもどこも無視するの謎だよな
隣国やぞ
隣国やぞ
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:45:15 ID:lUnb
アメリカ、日本、ドイツ、イギリスが戦争する時にあらかじめ研究して持ってた技術を投入するだけやんけ
>>29
これ
平時に隠してたのを一気に放流するだけで、戦争のおかげで進むわけちゃうよな
これ
平時に隠してたのを一気に放流するだけで、戦争のおかげで進むわけちゃうよな
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:46:41 ID:FRqn
アゼルバイジャンTUEEeeeee!!
https://youtu.be/k57KgMXPxT4
https://youtu.be/k57KgMXPxT4
>>31
世界が認める遊び場になってるの草
世界が認める遊び場になってるの草
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:47:29 ID:jXe2
AI技術が中東でめちゃくちゃ研究されてるのをご存知ない???
最新技術を実用化出来てるのはあそこだけやで
最新技術を実用化出来てるのはあそこだけやで
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:48:47 ID:ZJ9h
ぶっちゃけ戦時中は国が借金しまくって研究に投資するから発展するけど戦後はゴミ
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:49:23 ID:sdWP
大々的にやってないだけでひっそりと新兵器投入してるやろ
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:49:53 ID:5qhM
アイアンドームとかも最早SF技術だよね(´・ω・`)。
実用化してるのが信じられない(´・ω・`)。
実用化してるのが信じられない(´・ω・`)。
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:50:16 ID:Zi2E
十八国が戦ったのってアフリカやろ
あれで進んだ技術とかあんのか?
あれで進んだ技術とかあんのか?
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:51:06 ID:l1es
先進国同士がガチでやり合わな危機感も生まれんし発展もないやろ
39: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:51:48 ID:KPWI
ドローン爆撃するぞ?
>>39
ドローン見ると島国最強な気がするわ
ドローンで日本まで攻めようとするとめっちゃ大型化してコストやばいやろ
ドローン見ると島国最強な気がするわ
ドローンで日本まで攻めようとするとめっちゃ大型化してコストやばいやろ
40: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:52:47 ID:VHnR
戦争は仮に勝っても後始末が大変だからな
イラク戦争とか一瞬で終わったのに後片付けに失敗してぐちゃぐちゃやし
イラク戦争とか一瞬で終わったのに後片付けに失敗してぐちゃぐちゃやし
41: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:54:23 ID:sdWP
そもそも戦争する国が現代兵器作れる技術力すら無いとかあるし新兵器が出ないのはしゃーない
43: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:56:37 ID:KPWI
核兵器一発撃ちゃ終わるのに新兵器なんているんか?
>>43
相手の土地が目当てなら流石に打ち込めんでしょ
相手の土地が目当てなら流石に打ち込めんでしょ
>>43
あんな広範囲兵器場面限られるやろ
あんな広範囲兵器場面限られるやろ
>>43
使うと世界中を敵に回すような世間になってるからやろかなぁ
使うと世界中を敵に回すような世間になってるからやろかなぁ
>>43
聖地に核攻撃したらどうなるのか興味あるよな
聖地に核攻撃したらどうなるのか興味あるよな
>>52
キリスト教イスラム教ユダヤ教敵に回したら世界敵に回すのと同じやからな
キリスト教イスラム教ユダヤ教敵に回したら世界敵に回すのと同じやからな
45: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)12:58:45 ID:zY5U
母なる海
母なる大地
母なる地球
父は何処や?
母なる大地
母なる地球
父は何処や?
>>45
父はゼウス
父はゼウス
>>45
偶然は発明の父
偶然は発明の父
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)13:00:44 ID:toP8
米中戦争は新兵器使用した新戦術の戦争になるいわれてるし
中国のハリボテ兵器がいくら数あっても通用しないらしいな
中国のハリボテ兵器がいくら数あっても通用しないらしいな
51: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)13:04:08 ID:9dmx
ワイに任せておけ
https://i.imgur.com/3EZEi43.jpg
https://i.imgur.com/3EZEi43.jpg
>>51
ミュラー大将軍
ミュラー大将軍
>>53
田所浩二海軍提督やが?
田所浩二海軍提督やが?
54: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)13:05:20 ID:CtLy
今は戦争による機会損失のが大きいやろ
>>54
めっちゃ頭ええのに徴兵されて死んだ奴もいっぱいおるんやろうなぁ
めっちゃ頭ええのに徴兵されて死んだ奴もいっぱいおるんやろうなぁ
58: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)13:44:06 ID:G8aJ
有事はお金使う理由と研究開発のリスクの分散が起こるから技術革新が進む
コロナ禍ねはワクチンもそうやわ
コロナ禍ねはワクチンもそうやわ


