
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:11:31 ID:VSM0
正直無いと思う(*^^)v
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:11:50 ID:fvHH
楽じゃないぞ
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:11:53 ID:d0Qg
あっ
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:12:14 ID:lA2b
楽できないんだよなあ・・・(ゲッソリ)
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:14:20 ID:WcOk
先月残業時間138hでした
なおサビ残で30h分しか出ない模様
なおサビ残で30h分しか出ない模様
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:14:46 ID:VSM0
現実は楽じゃないんだろうけど初めに目指す動機は「楽したい」だよね(*^^)v
>>6
現実もロクに調べずに志望するとかただの馬鹿じゃん
「ケーキが好きだからケーキ屋さんになるー!」
って言ってる幼稚園児と変わらん
現実もロクに調べずに志望するとかただの馬鹿じゃん
「ケーキが好きだからケーキ屋さんになるー!」
って言ってる幼稚園児と変わらん
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:17:04 ID:5tNl
楽したくて入った奴が現実見てサボり魔になるから地獄なんや
>>8
クビにできないから大変だよね(*^^)v
クビにできないから大変だよね(*^^)v
>>9
業者との打ち合わせ全部すっぽかした奴とか普通におる
業者との打ち合わせ全部すっぽかした奴とか普通におる
>>8
すまんやで
本当に病気なんや
すまんやで
本当に病気なんや
>>11
仕事抱え込まないで周りに投げまくって
その方が周りも楽
仕事抱え込まないで周りに投げまくって
その方が周りも楽
>>13
今は休職させてもらってるからすべて周りに任せてるよ
今は休職させてもらってるからすべて周りに任せてるよ
>>14
それでええ
つかそれはサボりやないで
それでええ
つかそれはサボりやないで
>>15
本当に申し訳ない
今さっきも上司に謝罪の連絡入れてた
本当に申し訳ない
今さっきも上司に謝罪の連絡入れてた
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:17:42 ID:pjqF
国家総合職に限っては違うわね
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:23:54 ID:yCAC
公務員はラクだぜ!
給料もおおい!
働き方改革万歳!
給料もおおい!
働き方改革万歳!
>>16
給料多い……?
給料多い……?
>>17
うん!
うん!
>>18
民間底辺と比較したら多いんかもしれんな
民間底辺と比較したら多いんかもしれんな
>>19
一般的な企業より多いで
老後も保証されてる
一般的な企業より多いで
老後も保証されてる
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:25:27 ID:H896
不祥事起こさなければ無能でも生きてける
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:25:52 ID:47hx
安定でしかないぞ
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:27:56 ID:yCAC
今は副業の形も多様になってるから公務員がコスパ最強
>>23
なってねえよアホ言うなよ
なってねえよアホ言うなよ
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:41:09 ID:Bm3T
日本に奉仕したいから公務員なるんちゃうの?
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:44:58 ID:WcOk
ワイは本当に好きな地域に貢献したかったんよ
地元から遠く離れてるんやけど本当に思い入れのある土地で優しい人も多いから一生ここに住んで墓を建てたいと思って公務員を選んだ
なのに病気して休職して寄生虫してる
地元から遠く離れてるんやけど本当に思い入れのある土地で優しい人も多いから一生ここに住んで墓を建てたいと思って公務員を選んだ
なのに病気して休職して寄生虫してる
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:45:59 ID:OBnA
楽したくて公務員になったのに、思ったよりハードで辞めていくやつが多いい
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:46:21 ID:47hx
公務員で精神病む人多いな
労働環境と生真面目な性格が原因なんやろか
労働環境と生真面目な性格が原因なんやろか
>>29
警察/消防/自衛隊を除いて覇気のない人の集まりだから
警察/消防/自衛隊を除いて覇気のない人の集まりだから
>>30
確かに消防士は知り合いに何人かいるけどええ人が多いな
確かに消防士は知り合いに何人かいるけどええ人が多いな
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:48:30 ID:UXGI
普通大企業総合職行くからな
地方公務員になりたい人は地元就職したいだけなんじゃない
地方公務員になりたい人は地元就職したいだけなんじゃない
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)09:55:46 ID:WcOk
まぁ病気して福利厚生の充実具合は実感してる
普通ならクビやこんな寄生虫
普通ならクビやこんな寄生虫