
当たり前だろ
1985年の映画だし女子高生は生まれてもない
しかもアメリカの映画だし知る人ぞ知るマイナー映画
女子高生が生まれる前+捕捉として「知る人ぞ知るマイナー映画」とお前は書いてる
今頃アクロバティックな言い訳してもお前がマイナー映画と言いきってる弁解にはならないわ
>>1
40歳過ぎたオッサンだが1度も見たことないわ
40歳過ぎたオッサンだが1度も見たことないわ
>>9
どういう生活してたんだ
その時代生きてたなら一回くらい見るだろ
どういう生活してたんだ
その時代生きてたなら一回くらい見るだろ
>>9
知らん自慢 無知自慢は平成の教育を受けた若者の習性?
知らん自慢 無知自慢は平成の教育を受けた若者の習性?
>>15
若者でなくおっさんでもこれ知らねえって威張る人はフツーにいるけどな
若者でなくおっさんでもこれ知らねえって威張る人はフツーにいるけどな
>>15
知らん自慢無知自慢ってこの映画なんて知らなくても別に無知じゃないだろ
知らん自慢無知自慢ってこの映画なんて知らなくても別に無知じゃないだろ
>>9
どうせ二次元ヲタだろ
どうせ二次元ヲタだろ
>>9
わしも33だけど見た事ないわ
USJでアトラクションには乗った
ジュラシックパークもインディジョーンズもJAWSもみたことない
わしも33だけど見た事ないわ
USJでアトラクションには乗った
ジュラシックパークもインディジョーンズもJAWSもみたことない
>>1
本当はアニヲタ「」なんだけど相手にしてほしくて思い付いたのがJKかw
本当はアニヲタ「」なんだけど相手にしてほしくて思い付いたのがJKかw
>>1
当時のJKも同じ感想だよ
当時のJKも同じ感想だよ
>>1
でしょうね
おっさんの俺も生まれる20年前くらいの映画はさすがに見る気がしない
でしょうね
おっさんの俺も生まれる20年前くらいの映画はさすがに見る気がしない
>>1
なんでおっさんってやたらと「最近の子はこうだ!」って言いたがるんだろう
なんでおっさんってやたらと「最近の子はこうだ!」って言いたがるんだろう
>>45
オッサンだけどこいつと一緒にしないでくれ
こういう馬鹿が狼にはよく来る
オッサンだけどこいつと一緒にしないでくれ
こういう馬鹿が狼にはよく来る
>>45
まあおっさんの習性というか
若い子はこれ知らないんだろうけど的なトークが好きなおっさんはいるからな
まあおっさんの習性というか
若い子はこれ知らないんだろうけど的なトークが好きなおっさんはいるからな
>>102
おっさんが最近の子は何何知らんのやろうけど~話が好きな理由ってなんなんやろ
5chでも今のガキは知らんのやろが~でレスを始める人結構いるし
おっさんが最近の子は何何知らんのやろうけど~話が好きな理由ってなんなんやろ
5chでも今のガキは知らんのやろが~でレスを始める人結構いるし
>>107
本当は知ってて欲しいけれども知らなくて自分がショックを受けないようにあえてそう言ってるんだろ
本当は知ってて欲しいけれども知らなくて自分がショックを受けないようにあえてそう言ってるんだろ
何年前の映画か気にしてるの>>1だけ
当時生まれてない子らからしたら映画の知名度は"再放送が多いか多くないか"の違いでしかない
当時生まれてない子らからしたら映画の知名度は"再放送が多いか多くないか"の違いでしかない
>>55
まあせやな
2000年頃の映画でもテレビ放送がなかったらまったく知らんかもしれん
まあせやな
2000年頃の映画でもテレビ放送がなかったらまったく知らんかもしれん
>>1はけっこう年齢コンプレックスのやつやろ
>>1も大方 複数のBTTFスレに意味不明な嫉妬しちゃったアニ豚オジサンあたりでしょ
>>1
当たり前だろ
1985年の映画だし女子高生は生まれてもない
しかもアメリカの映画だし知る人ぞ知るマイナー映画
当たり前だろ
1985年の映画だし女子高生は生まれてもない
しかもアメリカの映画だし知る人ぞ知るマイナー映画
>>123
マイナーなわけねーだろドアホ
マイナーなわけねーだろドアホ
>>124
女子高生からしたらドマイナーどころか存在自体知らん
女子高生からしたらドマイナーどころか存在自体知らん
>>126
お前には古いとマイナーが同義なのかよチンパンジー
お前には古いとマイナーが同義なのかよチンパンジー
>>132
女子高生にとってはそうだろ
女子高生にとってはそうだろ
>>135
日本語が出来ないなら最初から言っとけよ
日本語が出来ないなら最初から言っとけよ
>>126に女子高生からしたらと書いてるし日本語理解できないお前が悪い
>>138
123 名無し募集中。。。 2020/06/13(土) 05:35:49.55 0
123 名無し募集中。。。 2020/06/13(土) 05:35:49.55 0
>>1
当たり前だろ
1985年の映画だし女子高生は生まれてもない
しかもアメリカの映画だし知る人ぞ知るマイナー映画
女子高生が生まれる前+捕捉として「知る人ぞ知るマイナー映画」とお前は書いてる
今頃アクロバティックな言い訳してもお前がマイナー映画と言いきってる弁解にはならないわ
当たり前だろ
1985年の映画だし女子高生は生まれてもない
しかもアメリカの映画だし知る人ぞ知るマイナー映画
女子高生が生まれる前+捕捉として「知る人ぞ知るマイナー映画」とお前は書いてる
今頃アクロバティックな言い訳してもお前がマイナー映画と言いきってる弁解にはならないわ
2: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 22:59:43.76 0
#バック・トゥ・ザ・フューチャー 横山玲奈 | モーニング娘。’20 13期・14期オフィシャルブログ Powered by Ameba
3: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 22:59:57.43 0
若者だって普通に古い映画も見るだろ
4: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 23:02:01.70 0
これとダイハードシリーズはリピート放送しまくってるからな
何周目やねんて感じ
何周目やねんて感じ
5: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 23:03:10.05 0
日向坂の河田さん(18歳)が
最近みて面白かったと言ってたけど
最近みて面白かったと言ってたけど
6: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 23:03:13.89 0
「映画見る時間あったらtiktok撮りたい」
7: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 23:03:58.81 0
おっさんが普段接することもないJKを想像してスレ立ててみました
8: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 23:14:45.86 0
横山ってまだJKなん
10: fusianasan 2020/06/12(金) 23:29:45.57 0
さすがにこれクラスの有名作ならいくらでも見たことあるやついるわ
12: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 23:33:16.83 0
USJにあったから観てそうだけどな
16: 名無し募集中。。。 2020/06/12(金) 23:47:13.68 0
人が楽しそうなのが何より嫌いなキモヲタ気質