Bookmark
1: かわる ★ 2021/05/21(金) 01:44:54.11 ID:rNAEp4RR9
(CNN) 新型コロナウイルスワクチンについて、米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長ら専門家が、既に接種を済ませた人でも1年以内に再度の接種が必要になるかもしれないとの見解を示した。

ファウチ所長や米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)によると、接種を済ませた人でも2回目の接種を受けてから8~12カ月後に、効果を高めるためのブースター(追加免疫)ワクチンの接種が必要になる見通し。

ファウチ所長は「ワクチンの効果は少なくとも6カ月、恐らくはそれ以上続くことが分かっている。だがほぼ間違いなく、1回目の接種から約1年以内にブースターが必要になる」と指摘した。

米疾病対策センター(CDC)の19日の統計によると、米国では全人口の約47.9%が少なくとも1回の接種を受け、37.8%は接種を完了した。

ブーラ氏は、ファイザーのブースターワクチン臨床試験はまだ完了していないと述べ、「あと1~2カ月で、科学的にもっと高い確実性で発言できるだけのデータがそろうだろう」と説明した。

ファイザー製のワクチン接種が米国で始まったのは、5カ月前の昨年12月14日だった。

「8カ月前に2回目の接種を受けたのであれば、3回目の接種が必要になるかもしれない」とブーラ氏は述べ、ブースター接種は今年9月~10月ごろになるかもしれないと説明。ファイザーは米食品医薬品局(FDA)の判断を見極めるとした。

モデルナは既に、南アフリカやブラジルで発見されたような変異株に対抗するため、ブースターの開発に着手している。

ワクチンが普及しても、ウイルス株が急速に変異することや、ワクチンによる免疫効果が薄れることから、新型コロナウイルスもインフルエンザのように、毎年の接種が必要になるかもしれないと専門家は予想している。
https://www.cnn.co.jp/usa/35171014.html

引用元: ・【新コロワクチン】ファウチ&ファイザー最高経営責任者(CEO)「3回目のブースター(接種)が必要になる見通し」 [かわる★]

>>1
希望的観測だが、前倒しで予定よりワクチン接種が進むと、
感染爆発も医療崩壊も起こらない。

緊急事態宣言5月31日の根拠は
逆算で
7月末に感染爆発して医療崩壊し患者が道路に寝る。
7月末、患者が病院からあふれて道路で寝てるとき、
そのとき高齢者のワクチン接種がほぼ終わる。
変異株の実効再生産数は古い数値で計算されてるので
計算通りの7月末に医療崩壊するかどうかはわからないし、
予定どおり7月末に高齢者接種が終わるかもわからない。
(実効再生産数が古い値の楽観前提で)すべてうまく行けば、
道路に寝るのは体が丈夫な若者だけということになる。
(西浦博教授のインド変異株の実効再生産数5.625で当分緊急事態は続く。)
ワクチン接種が想定よりも早く進めば(日本ならできる)、
感染爆発そのものが起こらない。道路に寝る人はゼロ。

5月11日に解除すると高齢者接種途中で感染者が病院の外で寝る。
寝る人は老人。
弱いお年寄りが道路で寝れば元気な若者と違い仏様になる。
未来は国民の努力で変わる。


ゲーム理論上、
「原爆投下クラスの大量死さえ防げば、後はどんなに遊び呆けても良いよ。」
これの期限が感染爆発の1日前に老人へワクチンを打ち終えること。
今まで遊び呆けてた政府が、お尻に火が着いて、
すべてを犠牲にして割高のコストを払ってこの命題を達成しようとしてる。
もっと前からワクチンを打つことにリソースを投入してれば、払うコストが安く済んだ。


■mRNAワクチン

白血球より小さく作った油滴にmRNAをいれてる。
牛乳の油滴のように。
バイアル瓶の宇宙で天の川のようにたくさん油滴が浮いてる。
白血球がその油粒を食べてmRNAが白血球に取り込まれる。
mRNAが白血球内部でウィルスのトゲトゲを作り放出する。
(油滴から出たmRNAは役割を終えると溶けて体から消える。
 mRNAはメモ用紙同然の棒物質。水分子の揺らぎ程度で折れる。)
白血球の一部のB細胞がトゲトゲと戦うY文字形の抗体を作る。
ウニみたいなコロナが入ってくるとY文字形の中和抗体が先制攻撃する。
B細胞への教育は、ゾウさんの調教のように労力がかかり2回の接種が必要。
(新たな外敵を記憶する仕組みは「免疫記憶 エピゲノム変化」ググれ)
 
解凍冷蔵庫放置すると、バターみたいに油滴が巨大に集まる。
白血球が巨大バター表面を少しかじって離れて
巨大バターの深い奥にある設計図のmRNAを食べてくれない。
この場合、分解酵素で巨大バターもmRNAも栄養として分解され、
白血球に触れずに二酸化炭素とおしっこになる。
トゲトゲは作られない。
     
冷蔵のワクチンの液体状のバイアル瓶を自動車で揺らすと
白血球より小さく作った油滴が隣同士ですぐくっついて
巨大バターになる。
     
人間に似せることで良くできてる。
『はたらく細胞』ムービングコミック「新型コロナウイルス編」&「感染予防編 ...
https://shonen-sirius.com/saibou-movingcomic.html

>>13
そのトゲトゲが病原だバカ(笑)

>>13
前倒しどころか全然進んでないだろ
現実を直視しろよ。福島原発も吹き飛んだだろ

>>1
効いてんの?w

>>1
儲ける気まんまんだなw

>>1
ファウチぼろ儲けだな

>>1
ワクチンは儲かるねぇw
そのうち半年に一回、永続的な接種が必要、とか言い出すぞ

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:46:24.97 ID:Wgg0MnaN0
どんだけ打つんだよ

>>2
エンドレス!CORONAは居なくならない
儲かりますな!CORONA脳ですね
わ、た、し!

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:46:27.69 ID:YYFYjYw80
一生毟られるな

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:46:40.14 ID:aEQnnHvV0
定期アップデート

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:46:40.90 ID:x5fkwbB60
なぁ?ほんとにこれ効くんか?

つか、ワクチンなのか?

>>5
コロナウィルスの人相が変わる。
賞金首の写真を変える必要がある。

>>5
スパイクタンパク製造デバイスだよ
誰一人安全性を証明していないのがスパイクタンパク
それどころか研究ではスパイクタンパクこそが病原だと確認されている(笑)

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:47:03.57 ID:4ND2okcj0
3回で済むのではなく、毎年必要なんやろ

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:47:09.69 ID:qqT6kOcs0
未完成ワクチンを何十回も打って平気なの?

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:47:17.84 ID:Sn73suOz0
1年以内に3回目、2年以内に4回目・・・・
回数が増えるたびに副反応発症率が増加する

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:47:25.01 ID:DRHrYDJr0
そのうち皆ワクチン疲れだなんて言い出すぞ

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:47:27.11 ID:94JWDXhL0
アストラゼネカだけはお断り!

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:47:43.01 ID:Rcq/l45D0
レアキャラ3枚重ね

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:48:30.98 ID:ZDeVqG9S0
なんかおかしいよなぁ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:48:51.20 ID:vIO5X+VG0
麻薬みたいに一生射ち続けないと廃人になったりして(笑)

>>14
いやなるよ。仕組まれた生物兵器だからな。
蔓延させないといけないから即死させないようにする

>>47
句読点のおかしい書き込みは、頭おかしい。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:49:28.11 ID:/dDOzxvE0
そうしないと免疫が落ちてしまい、本当にそれによって免疫が持続するのであれば打ちに行くけど、免疫弱まってないのにただ金儲けのために言ってるんじゃないかという疑念も持ってしまうな。

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:49:33.80 ID:kw7UDQ7B0
インフルみたいに毎年打つのが恒例になるんじゃない
今年はコロナ英国B型対応打ちますねとか

>>16
型が外れた人はご臨終やね

>>21
3種混合とか4種混合とか・・・

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:50:16.21 ID:/rggP6nk0
CDCのファウチは2017年の段階で、「トランプ政権の1期目に驚くような感染症が爆発する。間違いない」と断言していた
そして、ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は2018年、「間もなく世界的なパンデミックが起きる。3,000万人の命が失われる。人類にとって最大の脅威となる。この数年以内に間違いなく起こるだろう」と報告書に記載

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:50:48.41 ID:VR1omyh80
何回目かの接種で免疫暴走
もしくは接種拒否でコロナ重症化
どちらかを選択

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:50:51.81 ID:5YAApaMC0
3度目の血栓ガチャ
ロシアンルーレットだな

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:52:25.22 ID:lfB7XL1k0
そりゃその方が、ファイザーは儲かるもんね

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:52:31.00 ID:ciBJhLvo0
副反応の症状もブーストされ毎年重くなっていく…
それに耐えられた者だけが生き残れる社会になるのです。

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:52:50.63 ID:5YAApaMC0
医療従事者知り合いに何人かいて
揃って2回目の副反応の方が重いって言ってるんだけど
3回目どうなんの

>>25
神のみぞ知る

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:52:53.27 ID:tSlaWrN50

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:53:03.92 ID:UOtZDJMC0
自己免疫を書き換えるから事実上本来の免疫は消えると思ってよい
つまり一度打てば
生涯に渡って1年に4回打つのがデフォになる

>>27
その都度40度近い高熱出してたらそれだけで体弱りそう

>>33
...そうだとしても、打たないより打った方がメリットが大きいんだ、いいね...?

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:53:48.71 ID:0ZJMEHo80
どんどん胡散臭くなってくな
金儲けの道具に考えてるのならせめて全く害が無いもの打ってくれよ

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:53:54.18 ID:0v1JyWeF0
うそだろwwwwwwww
これ永久機関じゃね?

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:54:04.50 ID:QBLrM3BN0
インフルと違って季節性関係なしだからしょうがないんだろうな
とはいえ期間空くと前回どの会社のワクチンだったか忘れる人間も多そう

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:54:16.08 ID:TjO1itB30
副反応ガチャに当る確立の方が上じゃね
それでもドナドナされますか、家畜民の皆さん

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:54:49.78 ID:U9FPhme40
一度打つと一生打ち続けることになるんだな。おれは打たずに自己免疫でなんとかするわ

>>34
1番正しいね。
今度のワクチンには5G対応のハイドロジェル入れるぞ!前回失敗したとゲイツの娘言っていた。

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:54:53.99 ID:cZWr4ch10
もはやワクチンで死ぬかコロナで死ぬかの二択だな

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:54:57.64 ID:DAVajljl0
インフルエンザも毎年打つんだし、そういうもんかな…

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:55:07.93 ID:pwPxpCPG0
人類オワタ

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:55:45.17 ID:DAVajljl0
ほんととんでもないもん作ったなかの国は

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:55:49.18 ID:JTVEcf6O0
最後の手段として
「因果関係は認められない」
が用意されてます

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:55:58.93 ID:ziDZAwDV0
毎年ワクチン選びに成功した者だけが生き残れる
予想を外した人間はサヨウナラ
数千数万種類から選び抜くのは至難のワザ

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:56:15.14 ID:JWOfITPf0
最初の年は2回であとは毎年1回ずつのパターンにするのか
半永久的に儲かるんだろ

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:56:38.87 ID:QBLrM3BN0
そのうち副反応を緩和する薬も一緒に売るんだろうな

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:56:48.36 ID:0v1JyWeF0
いやマジでこれ人類が初めて経験することになるんじゃね?
地球総人口が初めて減少するという転換期に俺達いるんじゃね?

>>46
コロナ対策に1番効果的なのは人口減少
今の人口数じゃいつまで経っても終わらない
各国が手っ取り早く人口を減らす手段と言えば…
あとは分かるな?

>>46
この程度で人口減少するどころか相も変わらず増えてるだろ
もっとバタバタ死んでくようじゃないとボトルネックにはならん。まぁ、そうなったらウイルスも終わるだろうけど

>>61
コロナにとって人類はおやつの串団子程度。
本当の宿主は森にいる野生動物。

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:57:31.04 ID:/rggP6nk0

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:57:40.73 ID:DAVajljl0
他が開発するワクチンもできるだろうけど
それとこれを打って大丈夫かはわからんもんね

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:57:43.14 ID:G92Me9Fc0
皆、頑張って打ってね、俺は打たないよ
壁に期待しつつ大人しく生活するし、してるし

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:57:45.27 ID:U9FPhme40
ディストピアだな

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:57:51.23 ID:h4hcoIkp0
老人にだけ打っておけば良いよ
若い人に頻繁に打ってたら、真面目な話、副作用が怖い

>>52
副作用なんていう可愛いものでは済まないから
ワクチン接種の動物実験では2年以内に全て死んだ

>>80
寿命が数ヶ月、無理して生かせても2年程度のマウスが2年以内に死んだぞと言う図

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:58:08.86 ID:CdSsexo+0
二回目の副反応はきつかった。
熱も出たし、倦怠感も強かった。

三回目となるとどうなってしまうのか・・・・?

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:58:17.84 ID:iYVGgkDC0
毎年打つことになるとして、メーカーは違ってもいいのかね?

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:58:18.93 ID:BmQEFQXO0
数年後どんなしっぺ返しがくるか

ワクチン接種先進国(笑)がマスク外して日常を取り戻す姿をマスコミがよく報じてるが、これが地獄の始まりで、報道は束の間の幸福の姿になるかもな

人類は接種しなかった奴だけが健康に生き延びる。医療従事者も消えるから、健康対策だけが生存する

>>55
そう考えるといま政府がちんたらワクチン接種を伸ばし伸ばしにしているのも頷けるな
まさかのガチ無能という可能性も捨てがたいが

>>117
ガチの無能だが、ワクチン接種が他国より遅れまくってるのは結果オーライになるかもしれん。

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:58:31.58 ID:do/qEt/C0
風邪に大げさ

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:58:33.45 ID:d6qrYfk80
4000万貰えるチャンスが毎年あるぞ
ヤッターw

>>58
当たりを引いたら景品没収されるクジw

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:59:01.82 ID:hgw2y4Az0
今更だろ、前から言われてた
国も計画に入れてなければおかしい

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:59:29.29 ID:i8d7Krjg0
家電の買い替え需要みたいなもんだろ
完璧に壊れない製品はわざと作らない

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 01:59:56.52 ID:pFwP6KZq0
儲かりまんな。

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:00:06.79 ID:9vbH7Mpm0
毎年毎年ワクチン接種となるとファイザー他製薬会社はウハウハだな

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:00:06.81 ID:X/wqS20F0
まあ間違いないな
しばらく下手すりゃ何年もそんなだろう
ファイザーの株でも買っとくかw

>>66
いや、今の感じだとすぐにインドや南アフリカが量産を始めて、短期間でジェネリック化すると思う。

>>74
インド輸出禁止になってるし、アフリカも材料届かん状態になってもうたし
ていうかインドの世界一生産量ありきでワクチン計画組んでたし、世界規模だと詰んだ気がする

>>90
バイデンが圧力かけてインド外ししたいけずやで。

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:00:12.51 ID:1dckpwRF0
打たれた人達の健康状態が
予定と違うからか
予定通りなのか

>>67
最初は2回の話すら無かったんだぜ?w

>>67
そもそも治験が終わってない
公式見解も詳しいことはこれからわかりますよなので
何かしら約束されたことや予定なんてないよ

問題があったら免除されることになっているしさ
今のところ、このワクチンがもっとも有効なのではないか?とされるものでもさ

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:00:13.47 ID:sKGds99U0
製薬会社の思う壺

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:00:19.68 ID:VvGJCJVI0
打つ度に寿命も減りそう
打つけどさ

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:00:22.54 ID:XI5hcFzq0
一生打ち続ける生活ワロタw

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:00:55.62 ID:m7SRVH2v0
ていうか効いてないんだよね・・・イギリス

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:01:00.77 ID:UYKLehdO0
一回ファイザー打つと一生ファイザーなんかね
アスゼネならパスだな俺は

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:01:59.42 ID:aVKM3EKn0
やっぱりインド株には効かないんだな・・・・

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:03:13.55 ID:jE3gDTkJ0
年中予約でパニくるんか もう終わりだろw

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:03:42.23 ID:nzaBgr+w0
もう貴方はワクチン地獄から逃れられない

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:03:49.44 ID:aVKM3EKn0
インフルエンザだって
落ち着くまで10年かかってるんだから
コロナは、どんなに急いでも5年は
安定接種できるまで時間かかるだろうね・・・・

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:04:09.36 ID:QPmvK3ot0
3回目って本当に効いてんのかよ…

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:04:14.32 ID:pjb2MNqZ0
Windowsみたいなもんだろ。定期的にアップデートが必要で、ときどきブルースクリーンになる

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:04:16.00 ID:TjO1itB30
こんなスネークオイルより、ちゃんとした治療薬を流通させろ

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:04:23.86 ID:6G0K/4gA0
一度目は悲劇 二度目は喜劇 三度目は平気という格言を知らないのか?

>>86
一度目は底辺土人、二度目は上級白人もヤルらしいというが本当かな?

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:04:38.41 ID:atbgZ0mT0
昆虫由来のバイオ兵器コロナ
これに勝つるのは虫下し

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:04:46.44 ID:WtCSrYrR0
心の病が増えそうだな

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:05:05.50 ID:oEtvOocL0
どうせ効かない変異型がでてきてまた新しいワクチンを作ってうたなきゃいけなくなる

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:05:07.70 ID:aVKM3EKn0
昔は受刑者とかで
継続的に人体実験できたけど
今は、そんなこと出来ないから
長引くと思うよw

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:05:56.26 ID:YYFYjYw80
ファイザー、モデルナのワクチンは常温に長い間置いておくとドロドロになるらしいな

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:05:58.89 ID:/rggP6nk0
「The Gateway Pundit」(5月12日付)によると、Cole Diagnostics社経営者であるライアン・コール医師が、新型コロナウイルスmRNAワクチンについて警鐘を鳴らしたという。
今週水曜日、米ラジオ「WJAS」に出演したコール医師は、こう語った。


「この注射による死亡者数は、過去20年間のすべてのワクチンを合わせたものよりも多く、しかも(接種開始から)最初の4、5カ月だけでその数です」

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:06:21.87 ID:FP0Gp4hr0
儲かるためならこうして煽る 終いにゃ「○年ごとにワクチンを投与しないと感染リスクが増大する」だろ

>>96
そして電通が請け負ってパソナが人材を派遣するワクチン接種センターが、あちこちに開設されるんだよね。

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:06:57.80 ID:nzaBgr+w0
サードインパクトで人類は滅亡する

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:07:21.84 ID:3DKhgqkn0
全国民が打ったら俺打たなくてもいいやんお前ら絶対打てよ

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:07:40.93 ID:mN5Inqwv0
副反応もブースター効果で強くでるのかな?
初回より2回目の方が倦怠感、発熱酷かったんだけど、より酷くなるのかな?

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:08:01.95 ID:jE3gDTkJ0
奇形だらけになったりしてな ほとんどそんなもん試してないやろ

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:08:19.54 ID:o4K4xGA40
金儲けしたいだけだろ

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:09:33.83 ID:gWpK7jmnO
ワクチン代おかわりかよ
ええ加減にせえや

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:09:42.46 ID:Bo97uO0f0
ロットごとに効果のばらつきあったりしてな

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:09:52.61 ID:c7UWlVXV0
世界的人体実験がはじまるな
打った人間はウォーカーになるのか

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:10:00.45 ID:atbgZ0mT0
打ったら最後二度と元の身体には戻れません
DNAに爪痕が残りますので
男女共に生殖細胞を壊死させる働きがあります
ゆっくりと確実に変異します

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:10:06.26 ID:/Mr0mZJz0
ワクワクチンチン(

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:10:41.57 ID:nzaBgr+w0
益々射つのが嫌になってしまいます

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:10:41.75 ID:BC2PZacG0
つぎは4回目が必要だというんじゃないだろうな

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:11:24.41 ID:/rggP6nk0
2014年という早い時点で、調査専門ジャーナリストのアンソニー・パッチは
「人工的なコロナウイルスが拡散し、ワクチンを求める声が大きくなる。そこで登場するワクチンは人の体内のDNAの第3の種を加える効果がある。
結果的に、人間のハイブリッド種が生まれる。ワクチン接種と同時にDNAは変化をし、遺伝子の変化によって人は思考能力が低下する。
マインドコントロールされやすくなる。支配階層のいうなりになる」と予見

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 02:12:08.23 ID:2UAksf0C0
毎年接種なら国産に切り替えやろ

Bookmark
おすすめの記事