Bookmark
1: 47の素敵な(東京都) (6段) 2021/05/22(土) 23:55:24.69
スポーツや学問などのあらゆる場面で努力をすることは美徳とされている。
努力が報われた時には、本人のみならず応援していた周囲にも感動を与えることもある。だからこそ多くの人が、努力が報われることを願っているのだろう。

ところが、「努力が報われない」との声もキャリコネニュースには多く届いている。
都内の50代男性(コンサルタント/年収1000万円)は「才能はなくとも芸術系の世界に飛び込み、そこから技術系の世界にまで進むことができた」と語る。だが、

「正しいときに正しい師について、正しい努力を正しい量こなさないと報われないことが多い。努力の仕方を間違えれば、努力は報われない」

とコメントを寄せた。今回は、努力は報われないとする声を紹介する。(文:中島雄太)

■「いくら努力して成果を出しても、上司や管理職に横取りされる」
青森県の30代男性(営業職/年収300万円)は「努力は本来ならば報われなければいけないと思います」と語るが、「現実ではそうでもない人もいます」と嘆いている。

「いくら努力し成果を出しても、上司や管理職に横取りされてしまいます」

経営陣は、誰がその業務をやり遂げたかについて把握はしておらず、「上司が冗談で『私が指示しました』とか『私が提案しました』と言えば、
経営陣なんてそう思ってしまうものです」「実際に現場で頑張ってる人たちは、全然報われていません」と続けた。

都内の30代女性(IT関係/年収700万円)は「努力したことは自分の糧になっており、
それが今のキャリア形成に役立っています」とする。だが、努力が報われるかどうかについては否定的な意見を持っているようだ。

「自分の場合には努力したことが、今に直結していますが、そうではない人も多くいます。いいタイミングで、努力を見てもらえることも大事です」

女性は現在までにさまざまな挫折も経験しており、「すべての努力が報われるわけでもない」とコメントを寄せた。

■「家庭事情から進学ができず、夢をあきらめた」
愛知県の40代女性(フリーランス/年収100万円)は「漫画やイラストを仕事にしたいと頑張ってきました」と語るが、
家庭の事情もあって「専門学校に進学ができず、それに絶望してあきらめた」という経験を持つ。

30歳になったのを機に「もう一度頑張ろう」と努力を続けたことで、仕事をもらえるようになった。だが、

「実績を重ねても、安価に利用したい企業にいいように使われるだけでした。
大手の会社にその実績を伝えたとしても、そんなもの実績にもならないと鼻で笑われるのが現実でした」

そこで女性が感じたのは「天性の才能にはかなわない」ということだった。
女性は「今もあきらめたくなくて、頑張っている」とはしながらも、思うような成果は出ていない。

「もっと順当に恵まれて、普通に進学ができる環境に恵まれ、勉強にあてるお金と時間がある人しか報われないんじゃないかと思っています」

これまでは絵を書く仕事の他にも、コールセンターの仕事も並行していたが、「コロナウイルスの影響で解雇になった」と嘆く。
「正直恵まれて成功している人と、世の中が憎いです」と不満を綴った。
https://news.careerconnection.jp/?p=116649
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

引用元: ・高橋みなみの「努力は必ず報われる」という名言に批判殺到

2: 47の素敵な(愛知県) 2021/05/23(日) 00:07:17.59
必ず思い通りに報われるとは限らないが
(金持ちと結婚、アイドルで売れる、人気YouTuberとかアホな夢は除く)
何もしなきゃ何も叶わないから勉強や部活しといても悪くないから
高望みの馬鹿が言ってんだろ?

3: 47の素敵な(茨城県) 2021/05/23(日) 00:11:27.27
たかみなのは
「努力は必ず報われるということを人生をかけて証明する」
だろ
まだ道半ばだ

>>3
あと半世紀使えるということか

4: 47の素敵な(千葉県) 2021/05/23(日) 00:13:12.59
努力して誰でも大谷になれるなら大谷すごい俺すごいなんて言うやついないよ

5: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 00:16:08.52
池江璃花子の「努力は必ず報われる」という名言に称賛殺到

6: 47の素敵な(神奈川県) 2021/05/23(日) 00:16:09.86

7: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 00:23:15.81
>「正しいときに正しい師について、正しい努力を正しい量こなさないと報われないことが多い。努力の仕方を間違えれば、努力は報われない」

これが全てだな
努力は必要なだけで全ての努力が報われる訳じゃない

8: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 01:25:34.76
報われないのはまだ努力が足りないからもっと精進しなければいけません

9: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 02:17:39.76
マイケル・サンデルに論破されたじゃん

10: 47の素敵な(埼玉県) 2021/05/23(日) 02:24:52.43
こう言う奴が指原の粘着アンチになるんだよね

11: 47の素敵な(神奈川県) 2021/05/23(日) 02:27:46.92
たかみなの言いたいことは「死ぬまで努力し続ける」だよ

12: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 02:28:49.22
名言で人生がうまくいくと思うな
その軽薄さが貴様のくすぶりの要因である
                  ーーーーby ぼく

13: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 03:50:27.08
本人は早々に諦めて安っぽいひな壇団タレントやってるらしい

14: 47の素敵な(埼玉県) 2021/05/23(日) 04:21:54.75
歌手活動すぐやめた人が努力?ラジオからの雛壇で歌手何処へww

15: 47の素敵な(茸) 2021/05/23(日) 04:34:54.30
秋元もこんな事は一切言ってない
チャンスが来たら全力でスイング出来る様に努力しろ
とは言ってる

16: 47の素敵な(愛知県) 2021/05/23(日) 05:43:36.88
報われた人は須らく必ず努力してた
だわな

>>16
誤用のやつな

18: 47の素敵な(大阪府) 2021/05/23(日) 05:46:24.97
一生言われるんだろうな

19: 47の素敵な(ジパング) 2021/05/23(日) 06:42:17.38
氷河期弱者おじさん

20: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 06:49:50.54
みんなこの言葉を引用するときに大事なところを省略するんだよな。
「『努力は必ず報われる』と、私高橋みなみは人生をもって証明します」
ここまでででワンセットなのに。

つまりこれはたかみな自身が自らの努力目標を語っているに過ぎない。

>>20
これだよな

世間はみんな誤解してる

21: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 06:51:02.55
ん?なんだニワカかよwww

たかみなのその言葉には続きがあるの知らねーのかよwww

『努力は必ず報われる』

『とは限らない・・・』

『でも努力は決して無駄になる事はない』

AKBオールナイトニッポンで何回も言ってたぞ

お得意のマスゴミの切り取りご都合大作戦w

ええで!ええで!見苦しゅーて最高やwww

24: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 07:42:40.05
報われる、っていうのを金メダルとるとか社長になるとかと思ってるんじゃない?

自分自身の成長って事なんじゃないの?

25: 47の素敵な(香川県) 2021/05/23(日) 07:54:16.34
ろーりんぐすとーん転がる石になれの意味知ってる?

26: 47の素敵な(東京都) 2021/05/23(日) 08:27:23.55
臭いマンコにフタをしろ

28: 47の素敵な(大阪府) 2021/05/23(日) 08:45:03.79
当時から批判はされてたよ(´・ω・`)
何回目だよコレw

30: 47の素敵な(茸) 2021/05/23(日) 10:43:25.50
成功者の椅子は数が決められているから全員成功者にはなれない

Bookmark
おすすめの記事