Bookmark
1: ブギー ★ 2021/07/14(水) 19:09:03.01 ID:H3nLcnq49
新型コロナウイルスの感染が広がっているマレーシアでは、経済活動を厳しく制限するいわゆるロックダウンを1か月以上も続けていますが、感染拡大に歯止めがかからず、1日の感染者数が初めて1万人を超えました。
マレーシア政府は13日、新型コロナウイルスの1日の感染者が1万1079人と初めて1万人を超えたと発表し、14日は、さらに増えて1万1618人と、過去最高を更新したということです。

続きはソース元にて
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210714/amp/k10013139561000.html

引用元: ・【国際】マレーシア 新型コロナ 1日の感染者数初の1万人超に [ブギー★]

>>1
ロックダウンしてても感染増えるってどういう状態なんだろう、、、

>>4
マレーシアならガムランダウンしないと
ロックは普及してないだろ

>>15
ガムランはインドネシアだろ

>>4
だーかーらー
ロックダウンに効果なんか無いって欧米でもう実験済みだろうがw
いつまで寝言言ってんの?

こういう前時代的対策をいつまでもお題目みたいにとなえてるやつが政府にもいるから
いつまでたっても非科学的な時短とかが止まらんのだよ

>>1
人口は日本の1/4強


https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/malaysia/data.html
>>約3,200万人(2017年マレーシア統計局)

>>1
死ノバックを接種してた比率が知りたいな

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:09:24.02 ID:WKEZpzox0
しっかり検査してるところは違うな

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:10:13.04 ID:Cc35dyyI0
世界どうなってまうんやこれ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:10:30.85 ID:+x2Lpm4D0
ロックダウンで止まらんて。。
どうすんのこれ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:12:30.44 ID:aDx2vJQM0
日本にとって生命線だからなんとかしてあげたいんだが
インドネシアはアレな国だからどうしようもないし

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:13:13.88 ID:FR1ezKE20
コロナ様「アジア人狙いにシフトした」

>>7
だったら支那人、特に共産党員を狙い撃ちしてくれ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:13:36.52 ID:jOMDSE2w0
>>4-5
なんちゃってロックダウンとか

一部でロックダウンしても密になるような行動をOKにしてる可能性ありそう
モスクとか

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:13:47.68 ID:fUwdIfdD0
五輪なんかやってないで糞シナに被害国全てで賠償請求しろって

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:14:26.33 ID:Uz+fdvj90
インド、マレーシア、インドネシア

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:14:36.11 ID:yaA9h0EX0
コロさんユーロきちいからアジア行くわて感じだな

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:14:39.09 ID:c48y5SS40
好調ソニー終わったな
マレーシアが止まるとソニーの根幹が揺るぐよ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:14:43.16 ID:TruVlqal0
トンキンの隠蔽銭ゲバ運動会で変異種になって感染爆発確定だな

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:14:58.71 ID:HNsrhFv30
しかしこのコロナって本当に厄介だな…

このまま一生マスク生活になりそう。

>>14
そうだよ
ナウシカの世界みたいに全面マスク必須なのがコロナ時代の生活形式なんだよ
もうコロナ前には戻れないの

>>26
もう何度も何度も何度も書いてきたが、これでも見てくれ

スペイン風邪についてとりあげた18:17あたり

「近いうちにマスクもかけずに挨拶することは失礼に値することになり、かけないでいる人は孤立し、怪しまれ、たるんだ人と蔑まれることになるだろう
戦時公債購入バッジを持ってない人と同じように、友達がいなくなってしまうのである」

ところがこの動画ではその後に9年後の世界大恐慌を取り上げてるんだが、笑っちゃうほど誰もマスクなんかしてない
人間なんてこんなもんなんだよ

もちろんスペイン風邪は消えてないし、この現代にも残り続けてる
握手やハグという文化だってすぐに復活した

https://youtu.be/bUEBi18lMog

>>26

今後の日常
・外出時はマスク着用が義務に。漫画・アニメのキャラもマスクを着用。
・高齢者や基礎疾患持ちは死ぬまでステイホーム。
・パスポートはビザ並みに取得が厳格化。一般人は原則海外に渡航禁止。
・北海道・沖縄・離島の訪問はPCR検査陰性証明書の提出が義務に。
・実家を出た人は死ぬまで帰省は不可能。親とは一生ZOOMで会話。帰省ラッシュ・Uターンラッシュは死語に。
・田舎はコロナになると村八分になるので、田舎者は一生コロナに怯えて生活。
・医療従事者は仕事を辞めない限り、死ぬまで休み無し。
・不特定多数の人が密になる祭りは一斉に消滅。
・教育はオンラインが主流に。修学旅行や運動会は廃止。令和生まれは学校行事自体を知らない世代に。
・飲食店は午後8時に閉店が当たり前に。酒類の提供は永久禁止。
・インバウンドは死語に。観光客は撮り鉄と同じ扱いに。
・「戦前・戦後」は死語に。「コロナ前・コロナ後」が使われるようになる。

>>14
コロナはスペイン風邪を超えた人類史上最悪の感染症だ。
一生マスク、一生自粛、一生ステイホームの生活だ。
もう海外には行けないし、実家には死ぬまで帰省できない。
祭りやフェスは一斉に無くなる。
結婚式や葬式は令和以降はオンライン形式になるだろう。

>>78のバーチャル化・オンライン化が望まれるとともに肉体の破棄について検討すべきである

>>80
ムーンショット政府乙

>>14
ワクチンと治療薬がはよ追っつかんとな

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:15:48.60 ID:2ETV9fym0
速報

書類選考960回目落ち

BY氷河期世代43歳(´・ω・`)b

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:15:48.68 ID:Uz+fdvj90
インド、マレーシア、インドネシア
選手は来てるのか?

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:16:06.53 ID:QYVcRKdC0
ウイルス感染能力の違いだけで凄すぎる感染爆増になってるね

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:16:22.16 ID:L/Bajm4j0
空調に入り込んだか?

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:16:46.37 ID:TB3Ppn3W0
TOKYO五輪は無放送にするしか無いな

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:16:55.56 ID:vaiBm4mf0
マレーシアってそんな人口多かったっけ?

>>21
クアラルンプールだけな気がする

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:16:58.57 ID:KueHus7y0
https://www.nature.com/articles/d41586-021-01893-0
モデルな
投与量四分の一でもそれなりの効果出るってさ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:17:36.67 ID:Q6IU2lh80
ロックダウンしてもダメ
ワクチン打ってもダメ

いったいどうすれば?

>>23
原爆落としてもらえ

>>30
イタリア風邪かよ

>>23
ただの風邪なんだから放置でいい

そもそもワクチンに期待してる人はいい加減目を覚ました方がいい
開発は続けるべきだろうけど、俺は無理だと思ってる

もうこれはこの手のスレを見かける都度に書いてきたことだけど、新型コロナは症状が普通の風邪と同じという訳ではなくて、変異が早く、無症状者も多いので感染力が強力だというのが、普通の風邪と同じということ
さらに抗体が長持ちしない、これも、普通の風邪と同じ

そんなのはまともなワクチンを作れないし、感染拡大を抑えることも出来ない
社会全体が何度もかかって、集団免疫のさらに先、自然免疫を身につける所まで慣れるしかないんだわ

もうここまできたら押さえ込みは絶対に不可能、薬も対症療法が限界、ワクチン作れてもごく短いものだけ

扱いを普通の風邪と同じにしないと、経済も人間らしい生活も崩壊し、なんのために生きてるのかよく分からない人生になる

コロナにかからないために生まれたのでも、生きるのでもないだろ?
なんのために毎日生きてるんだ?

ワクチン完成を前提に日々の我慢を正当化してるんだろうけど、出来なかったら貴重な時間を無駄にしたことになるんだぞ?

いくら死のうが感染しようが、もう全部元に戻せ
これから先は人類の平均寿命が縮むのは受け入れるしかないんだよ
コロナ怖いと言って引きこもったり、祭りもイベントも何も無く、全員がマスクするような社会なんて、不健全だ

>>50
まあ人生がどーの言ってんのは人間だけってことよ
その人間中心の価値観の幼稚さを今回コロナウイルスが暴いた
( ´・∀・`)

>>23
ワクチンいうても支那やロシアの効き目が怪しい奴じゃねーの、東南アジアって

>>60
マレーシアは意外とファイザーが多い


1.確保済みのワクチンは以下のとおりで、6,670回分(人口109.65%相当)を確保済み。なおCanSinoは1回接種、それ以外は2回接種が必要。
・ファイザー(米):3,200万回分(人口50%相当)
・アストラゼネカ(英):1,280万回分(人口20%相当)
・Sinovac(中):1,200万回分(人口18.75%相当)
・CanSino(中):350万回分(人口10.9%相当)
・ガマレヤ研究所(露):640万回分(人口10%相当)

>>76
でも支那やロシアのも4割近くあるんだな

>>76
結局どのワクチンが効いてるんだろうって疑問ばかり残る

>>76
そんなに多くないか死ノバック

>>23
ロックダウンもダメ。ワクチンもダメ。
つまり、永遠にコロナ禍か・・・。

今後の日常
・外出時はマスク着用が義務に。漫画・アニメのキャラもマスクを着用。
・高齢者や基礎疾患持ちは死ぬまでステイホーム。
・パスポートはビザ並みに取得が厳格化。一般人は原則海外に渡航禁止。
・北海道・沖縄・離島の訪問はPCR検査陰性証明書の提出が義務に。
・実家を出た人は死ぬまで帰省は不可能。親とは一生ZOOMで会話。帰省ラッシュ・Uターンラッシュは死語に。
・田舎はコロナになると村八分になるので、田舎者は一生コロナに怯えて生活。
・医療従事者は仕事を辞めない限り、死ぬまで休み無し。
・不特定多数の人が密になる祭りは一斉に消滅。
・教育はオンラインが主流に。修学旅行や運動会は廃止。令和生まれは学校行事自体を知らない世代に。
・飲食店は午後8時に閉店が当たり前に。酒類の提供は永久禁止。
・インバウンドは死語に。観光客は撮り鉄と同じ扱いに。
・「戦前・戦後」は死語に。「コロナ前・コロナ後」が使われるようになる。

>>71
あと冠婚葬祭全面禁止追加で

>>71
ただの風邪なのに、バカらしい

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:17:42.26 ID:d7AUslZ+0
マレーシア人にはファクターXないんか?

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:18:05.96 ID:6dIVdeND0
それでもまだ夏だからマシ。
重症化はしにくい。
秋は更に人間有利。
だがこの変異株を抱えて中国ワクチンを頼りに冬を迎えると地獄。

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:18:31.60 ID:jOMDSE2w0
ワクチン接種会場でスタッフ204人が集団感染


マレーシア、ワクチン接種会場閉鎖 スタッフ204人感染で
新型コロナウイルスの感染が拡大するマレーシアで13日、ワクチン接種会場が、
スタッフ204人の陽性が確認されたことを受け閉鎖されたと、当局が明らかにした。

>>27
そのスタッフ、全員ワクチン済みのはずだよな

そんなの意味ないってことだよ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:18:45.48 ID:m2V1PJNb0
これまで抑えてたアジア各国が軒並み感染爆発してるから、やっぱアジア人特有免疫回避に変異って報告は、本当だったんたな…。

>>28
それと変異株への効果の少なさだな
半年経つとむしろ打つ前より免疫力が落ちることを示唆するようなデータもあるっぽいのでこういう結果になるんだろ

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:18:55.60 ID:5UYWwywW0
ウンウン 一生 マスクかも

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:20:26.29 ID:Q6IU2lh80
感染力がどんどん強化されてるから
そのうちもう地球の空気を吸っただけで全員感染してしまうようになっちゃうんじゃないのか?

>>31
全員何度も感染して、免疫鍛えて、生き残った人がこれからの社会を作る
それでいいじゃないか
何が問題なんだ?
俺もいつかかかるし、死ぬ時は死ぬと思ってる
だから普通に祭りや飲み会をやらせて欲しい

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:20:52.94 ID:lS7d8HPX0
悲惨だね

中国に従うということは割とガチで死ぬしか道がないってこと
基本的に投降しても命を奪われないのは白人だけな

>>32
レス乞食死ね

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:21:12.43 ID:HTl0jTh90
ワクチン打った国に限って爆発的に増えてるやんwww

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:21:16.10 ID:CrtSlTj40
無人島でロビンソン・クルーソーを数年体験ツアーとかJTBでやればいいのに。

途中で死んだらその島にお墓作って弔ってもらうオプション付きで。

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:22:01.33 ID:jOMDSE2w0
ワクチン接種会場で453人中204人のスタッフが感染
なおスタッフ400人はワクチン接種済み


>スタッフとボランティア453人のうち204人の陽性が確認されたことから、閉鎖を余儀なくされたと述べた。
>スタッフのうち400人が接種済みだと述べたが、どの製薬会社のワクチンかは言及しなかった。
>マレーシアでは米ファイザー(Pfizer)、英アストラゼネカ(AstraZeneca)、中国のシノバック・バイオテック(Sinovac Biotech)のワクチンが使用されている。

>>36
ほとんどが死の後を打った奴だろ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:24:20.66 ID:mpBpMCtZ0
”イベルメクチンが効く”と事実を言うと、youtubeがBANするようだよ。

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:24:51.46 ID:jOMDSE2w0
マレーシアでコロナ感染爆発が起きた当然の理由
厳しく制限しても破る者が続出し抑えきれない

「バリク・カンポン」と称される里帰りは禁止され、州をまたぐ移動は厳しく禁止されていたにもかかわらず、
蓋を開けてみれば実に20万人もが規則を破り、ハリラヤ祭りの期間中に帰省していたことが発覚したのだ。

>>39
家族の絆の方が大事なのは当たり前

里帰りを来年に延ばして、その間に事故で死んだら、誰が責任とってくれるんだ?

会える時に会う方がはるかに大事という価値観は正しいよ

>>58
っていうか普段から集まって隠れて宴会とかやってるんじゃね

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:28:26.01 ID:RzlNNwKQ0
日本の自民党諸君は、コロナはただの風邪だから気にする必要ないって主張してるぞ。

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:29:03.84 ID:lnbznkkN0
少し前、海外でワクチン打てない日本人里帰り接種させるみたい話があったね。
日本も足りないのに。

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:29:49.76 ID:K90oqQ3P
   
 コロナによるロックダウン及び隔離政策は極めて有害

米国カリフォルニア州のふたりの医師、ダン・エリクソン(Dr. Dan Erickson)とアルティン・マシヒ(Dr. Artin Massihi)が発言。
ウィルス性の呼吸器感染症の臨床医として40年の経験を持つ。

ロックダウンを続けることは害の方が利よりも断然大きい。
致死率は低く、発症者の96%がリカバーしている。
死亡者はすべて合併症(肺気腫、腎炎、リウマチ、心臓病、HIVなどの免疫不全)による。
ロックダウンというこれほどひとい、人権を奪う政策をするからには、よっぽどの理由がなければならないが、
その主張は科学的根拠のない仮説ばかりである。
医学における決定はデータに基づいて行われるべきである。
20年間、臨床にあたっていない感染症専門家が机上の理論でああしろこうしろと言うのに従うのはどうなのか。
経済活動をストップさせて、すべての人がワクチンを摂取するまで待つことは非現実的。
ワクチンも効果無いだろう。コロナウイルスは変異が旺盛だ。
その間に生じる経済的打撃をはじめとする、家庭内暴力、自殺、強姦、児童虐待、
アルコール依存症、あらゆる問題はどう処理するつもりなのか。
何より、病院が通常業務を行える状態に戻さなくてはならない。
現在、隔離されている医師や看護婦を現場に戻さなければ、病院が回らない。
症状がない人は、引きこもらなくてよい。
無自覚に人に移してしまうことを心配するなら、それはインフルエンザだって同じである。
インフルエンザと同様に扱うのが適切である。
健康で、併存疾患もなく、免疫不全もなく、高齢でもなければ、マスクや手袋の着用も必要はない。
むしろマスクや手袋によって、他の病気から守ってくれる細菌フローラ(善玉菌)が減少してしまうということだってある。
      

>>45
インフルエンザが流行しなかったのはコロナの影響でマスク着用、手洗い励行、宴会等人の集まる機会が減ったことが功を奏した結果

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:29:59.87 ID:msBT5Kzi0
ざっま
あとは調子に乗ったベトナムで爆発してくれりゃ満足よ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:30:59.30 ID:64c3bZEv0
イスラム圏の感染爆発の仕方、半端無いな
宗教行事が関係しているだろ

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:32:43.09 ID:A2ADCbuV0
なかなか強敵
あぶないか

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:33:05.92 ID:sMGd3JtS0
日本の人口で換算するとだと5000人規模か

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:33:13.95 ID:EfW/1pFKO
マレーシアもインドネシアもイスラム圏で禁酒だけど
コロナの感染と飲酒には何の因果関係ないな

>>54
禁酒ではないよ

>>56

でも居酒屋とかがおおっぴらにあるわけじゃないだろ

>>59
あるよー。
中東ですら場所はを選べばのめるんだし。

>>59
普通にその辺でビール飲めるよ
とんかつも豚骨ラーメンも食えるし下手すりゃヒジャブのままそういう店に入ってく奴だっている
中華系のやつもたくさんいるからそもそもイスラム一辺倒の国ですらない

>>54
インド系、中華系の人が沢山いて、普通にどこでも酒は提供されてる

>>64

それでも日本よりハードルが高い上に、それこそ飲酒クラスターとか因果関係なさそうだし
日本の飲酒禁止は的外れなのがバレそうだな

>>77
酒粕
あきらめろ

>>101

ハァ?諦めるのはミスリードカルト野郎だろ

>>77
行ってみたら、どれだけ緩いかわかるよ。常夏よ。

>>77 イスラムは酒場でのドンチャン騒ぎは無いかも知れないが、大人数で密集して礼拝を毎日複数回やったりするのが始末が悪い

ヒンズーの行事で大爆発したインドもそうだが、宗教行事や礼拝はこのウイルスにはボーナスステージ

密集してガーガー騒ぐ場面が、居酒屋かモスクかの違いでしかない

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:38:46.87 ID:msBT5Kzi0
あと10日で2回目のワクチン打てる
そっから2週間もすりゃオレは生き残り確定
あとは無双するのみ

>>61
ワクチンなんて効かないから打つだけムダ
これは近いうち身に染みて分かるはず
( ´・∀・`)

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:38:54.16 ID:YffPiXpJ0
オリンピックで勇気を与えよう!

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:39:01.60 ID:kakkapk50
1度感染したら抗体できるんじゃないの?

>>63
ブラジルのどこだったか忘れたが
住民の半数以上が感染して集団免疫獲得かと思われたが
別株が入ってきたらまた感染拡大してそれまでの出来事が全く意味なかったっていう

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:39:57.96 ID:0hLMby6a0
GACKTまだマレーシアにおるん?

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:40:14.26 ID:mYTBp3tD0
ネトウヨ「それでもただの風邪だ」

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:43:09.85 ID:SYj73gPZ0
誰もロックダウンに従ってないってこと?

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:46:55.27 ID:jOMDSE2w0
イスラエル 1,2月にファイザーのワクチン接種した人が6月に入って感染し始めた
イギリス ファイザーとアストラゼネカだが感染者3万人突破
マレーシア 集団接種会場のスタッフ453人中204人が感染(400人はワクチン接種済み)
インドネシア 医療従事者に3回目のワクチン追加接種 モデルナ製

もはやワクチンは半年持つかどうかも怪しい

>>79
でも重症者は少ないそうじゃないか

>>90
イギリスは40%増と増えているが一時期に比べればゴミみたいな数
ワクチン接種してない人も死んでない
つまり
弱毒化した
季節的に人間の免疫が上がった

>>95
最近では、コロナウイルスに対して、あなたのように
「重症化しなければ良いんじゃないの?ワクチンも普及してきてるんだから良いんじゃないの?」
などと言う人が増えてきてます

しかし、今こそ思い返しましょう!
まったくの未知のウイルスで42万人の死者が出るかもしれないと思っていた時のことを
ワクチンもなく、効果的な治療法もまったくわからなかった時のことを

幸いにして日本には素晴らしい言葉があります
「初心忘るべからず」です

>>111
曝露しても発症するとは限らない
なぜかというと自然の免疫を持っているため発症しない

これは生物学上正常な状態でないの

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:48:35.51 ID:N3WjZ84s0
日本他から調達したアストラゼネカで感染者増加なら見込みはあるんじゃないか

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:48:47.98 ID:TB04fRNH0
マレーシアとタイなら移住するならどちらがいい?

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:48:51.02 ID:Nke7sg0I0
やっぱ北朝鮮式だよ
発熱者の家を外側から密封
食料は最初に渡される分だけ
出歩いてたら処刑

>>84
北朝鮮ってどうやって一番最初に
コロナを持ち込んだのか気になるわ

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:51:01.80 ID:sjzdVPhk0
欧米がひどいことになってる時に東アジアが静穏だったがここのところ東アジアがどんどんひどくなってる
食い物や気候でなく人種ごとの体質と変異種の相関がキーだったということかね

>>87
で支那に回帰だな
中国の人口の9割が死に絶え、中国滅亡

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:51:25.59 ID:wURWIDHE0
重症者、死者、病院の状態などの情報がないと
感染者数だけではなんとも・・・ なにやってんのNHK

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:52:28.03 ID:PrskSe+L0
マレーシアに移住しましたすごいでしょみたいなツイッター垢の脱税野郎、脱税一家が
いつ戻ってくるか見守ってますw

>>91
そんなやつ居たなw

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:53:00.52 ID:m2V1PJNb0
アメリカ、カナダは、なんで増えないん?
水際対策うまくいってデルタ株入らせてないのかな?

>>92
アメリカの個々の数字は嘘ではないけど全体として誤魔化してる

>>92
アメリカも感染者急増しはじめた

全米45州で感染件数が増加、若年層の入院も増える
2021.07.14
(CNN) 新型コロナウイルスが流行している米国で、全米50州のうち45州で新規感染件数の割合が少なくとも前週比で10%増加したことがわかった。
米ジョンズ・ホプキンス大学のデータで明らかになった。
専門家からは、ワクチンの未接種と、より感染力が強い「デルタ株」の組み合わせが新規感染件数の急増につながるとの見方が出ていた。
34州では新規感染件数が前週比で少なくとも50%の増加を見せた。

>>92 増えてる州では増えてるけど、何だかんだで極少数ヤンセンを打った以外は、ファイザーとモデルナで固めてるのがデカイやろ

アストラゼネカも怪しいが、それ以下のスプートニクや支那ワクチンなんぞ、気休め程度でしかないということだ

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:53:18.69 ID:N3WjZ84s0
4月はファイザーが圧倒的に多く次がシノバックでぜんぜん減少しなくて5月以降にアストラゼネカを遅れて発注した

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:53:22.53 ID:/mCG5mSq0
イスラムの礼拝で人が集まったりしているのかな?

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:54:05.11 ID:gbwRXl/z0
そのうち入院したのは何人なんだろね
重症化激増で医療ひっ迫さえしなければ、別に?て話なような

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 19:56:51.74 ID:BmwPjeAp0
デルタ株がファクターX突破してきたね

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 20:00:25.00 ID:egZungTV0
オリンピックはコロナに人類が打ち勝った証だそうです

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 20:01:10.36 ID:qq6TjhlU0
ガクト戻ってくるなよ

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 20:02:42.63 ID:3Q9DHv+60
ロックダウンが全く効いてないんだな。

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/14(水) 20:03:27.55 ID:3Q9DHv+60
ロックダウン始めた頃は確か5千人台だったのがどうして

Bookmark
おすすめの記事