Bookmark
1: 湛然 ★ 2021/05/22(土) 21:33:19.25 ID:CAP_USER9
ABBA「Dancing Queen」ミュージックビデオのYouTube再生回数が5億回突破 新たに4K版公開
2021/05/22 15:59掲載 amass
https://amass.jp/147344/
Abba - Dancing Queen (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=_8YtVIW143g



ABBA「Dancing Queen」のミュージックビデオのYouTube再生回数が5億回を突破。これを記念して新たに4Kヴァージョンが公開されています。これまでの画質との比較映像も公開されています。



“Dancing Queen” has hit the memorable milestone of 500 million views on YouTube. The video is now available in a long-awaited 4K HD version! @YouTubeMusic #ABBA
- ABBA (@ABBA) May 21, 2021

※比較映像はコチラから
https://twitter.com/ABBA/status/1395759033940729858
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・【音楽】ABBA「Dancing Queen」ミュージックビデオのYouTube再生回数が5億回突破 新たに4K版公開 [湛然★]

>>1
動画のURLこっちじゃね?

Abba - Dancing Queen (Official Music Video)
500,232,331 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=xFrGuyw1V8s

>>23
>Abba - Dancing Queen (Official Music Video)

>>1
ABBAって聞くとTHE KLFを思い出す俺って・・・

2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:34:27.77 ID:IYw/zLON0
しょぼ

3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:35:25.53 ID:w4g5ZJys0
うっせえわ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:37:14.10 ID:bycOPre70
ゆーきゃんだーん

5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:37:51.97 ID:+H1UJ0EU0
日本はこの勢いに乗じて、ストロベリーオンザショートケーキの続編を作るべきだ

>>5
あれドラマ全く覚えてなくて
ABBAの歌しか記憶にないわ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:38:58.59 ID:iKnLoob70
有名曲だけど、、
そんな聞きたくなることあるか?

>>6
日本人だけが聴くとでも思ってるのか
よくその知能でレスしようと思ったな

7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:39:25.78 ID:7JunjGKo0
夜に駈けるに毛が生えた程度か

8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:41:42.09 ID:lvPJktT90
ブロンディ派です

9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:43:24.21 ID:NBT5R+pn0
エドシーランで50億とかだっけ
価値は回数では測れんわな

10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:44:34.97 ID:Dad2ACba0
たまに聞いてるよ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:47:02.44 ID:Q81Xalaw0
ウォータールーのが好きです

13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:47:10.01 ID:Jb7gjpXf0
初めてデモ聴いたとき名曲だと確信したとか、メンバーの人が言ってたね。

14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:47:57.17 ID:/Mwkh8tr0
AᗺBA

15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:50:32.14 ID:9vvaAelF0
アバのプライベートスタジオでつえべりんも録音してるからな

16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:51:11.94 ID:MdTC3OfJ0
G-QUEENの再生回数は?

17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:51:59.37 ID:ZOno3JT30
ジョジョでキャラ名とかに使われてる?

18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:52:01.84 ID:Vmf0FVkR0
俺なんて小学生で名曲と思ったよ!
そしてスウェーデンだからエロいと

友達がレコード買ってたなぁ

19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:52:10.38 ID:LJPE1uUw0
これ観たあとのオススメ一覧にあったけど何だコレ?

https://youtu.be/_vz57tAyt0g

>>19
そんな有名な曲知らんのか?電線音頭とかも知らんのやろうなw

20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:52:37.58 ID:V2I4OKBr0
BTSのDynamiteは1年経たずして再生回数10億回ですが

>>20
4~50年後に配信した時にそれだけ再生されるか?って話さ。

>>20
でも誰もそいつらの曲を口ずさめないし、聞いてもわからない

>>20
見たけど、オリジナリティのカケラも感じられなくてワロタw

21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:52:50.38 ID:I64Z/b6Y0
BBA

22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:52:51.78 ID:lVttMpTO0
100回くらいは貢献しているな

24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:55:21.17 ID:FAhn7Mbl0
三和音で着メロ自分で打ち込んでたわ。

25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:56:07.45 ID:IaKzqpJS0
消えていく曲が多い中でアバの曲は何十年も人気あるから歴史に残るね

26: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 21:56:09.47 ID:wgrfqLhS0
70年代最高だな

27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:03:05.98 ID:9hSC68Oi0
全世界YouTube動画再生ランキングTOP30と楽曲解説:2021年5月時点(随時更新)
https://www.udiscovermusic.jp/stories/youtube-most-watched-video-alltime

1. サメのかぞく(Pinkfong Kids)「Baby Shark」85億再生 / 2016年公開
https://www.youtube.com/watch?v=XqZsoesa55w


2. ルイス・フォンシ「Despacito feat. Daddy Yankee」73.3億再生/ 2017年公開
https://www.youtube.com/watch?v=kJQP7kiw5Fk


3. エド・シーラン「Shape of You」53億再生 / 2017年公開
https://www.youtube.com/watch?v=JGwWNGJdvx8


4. LooLoo Kids「Johny Johny Yes Papa」52.7億再生 / 2016年公開
https://www.youtube.com/watch?v=F4tHL8reNCs


5. ウィズ・カリファ feat.チャーリー・プース「See You Again」50.9億再生 / 2015年公開
https://www.youtube.com/watch?v=RgKAFK5djSk



拷問にも使われてる「サメのかぞく」強し(´・ω・`)

刑務所で童謡「サメのかぞく」をループ再生で聞かせる拷問をしたとして元看守が起訴される
https://gigazine.net/news/20201007-baby-shark-kids-song-jail-inhuman/

28: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:05:18.53 ID:27og4P9U0
阿葉山殿

30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:08:56.15 ID:chxQCkrt0
SOSのほうが好き

31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:10:58.99 ID:y8Bysi3C0
若い子にはもうわからんか

32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:13:21.82 ID:Z9gde1Fy0
ん?今になって再ブレークしてんの?

33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:22:07.51 ID:mk5D6W8h0
ダンシングクィーンは
スウェーデン王妃の楽曲

ドイツ人である王妃がスウェーデン王室に嫁ぎ
スウェーデン国民がスウェーデン語も満足に話せない人を王妃に迎えて良いのか?とスウェーデンでは連日報道され
スウェーデン王妃も精神的に参っていたのをスウェーデン王室が王妃お披露目のパーティで歌う歌をABBAに依頼

ダンシングクィーンは依頼される前に出来てたいた楽曲を
スウェーデン王妃に合うように何度も何度も手直しされ
その王妃お披露目の席でダンシングクィーンを初めて披露
スウェーデン王妃に捧げる楽曲なのである

そしてスウェーデン王妃はこの楽曲で勇気をもらい
スウェーデン国民に認められる王妃へと成長していった

王妃の為の楽曲はこの楽曲だけだろう

34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:36:34.33 ID:JmycVrK50
懐かしいな

35: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:42:06.76 ID:Tg8bhbhv0
I'm In the Mood for Dancing~♪

>>35
ノーランズの楽曲はそれよりも
Crashing Down のほうが好きだな
ダンシングシスターよりもワイルドな歌い方だし

>>48
カヴァーだけど
Crashing DownはLE GEARの方がノリノリで好き

37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:48:25.04 ID:zXiDHB4q0
『livin' on a prayer』でも7.9億回か

38: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:50:10.15 ID:in5v+Ejx0
非公開動画で見られませんけど

39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 22:54:16.88 ID:zWoAQuqA0
ABBA,EBBA

40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:23:03.06 ID:4+aaSGkn0
作曲能力が異常だと思うんだが

42: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:37:14.79 ID:fPoOgBgs0
夕刊で~す 夕刊だ~あ~
足りないんだな内藤の~
憂歌団~ 憂歌団~あ~

43: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:51:48.15 ID:8rcDGd3F0
A婆と読んでしまった…

44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/22(土) 23:55:38.54 ID:40Yj/sdC0
まぁ~名曲だよ

45: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 00:01:25.24 ID:cd9phOQT0
ザ・80年代って感じの曲だな

>>45
いやモロに70年代半ばから後半
ノーランズやオリビア・ニュートン・ジョンとかそんなあたりだろ
80年代はヒューマン・リーグにデュランデュランにカルチャークラブというニューウェーブやニューロマンティックの時代

>>46
ノーランズは80年代に入ってる
ビージーズと言ってほしかった

>>59
ID変わってるけど46ね
ノーランズが80年代初頭なのは知ってるけど
ノーランズやアラベスク、ドゥーリーズとかその辺りのいわゆるキャンディポップって70年代後半の古臭い音なんだよねえ
アバをキャンディポップに入れるには格が違うんだけども…
80年代に入るとニューウェーブ派生のニューロマから、ワム、マドンナ、シンディー・ローパー、プリンス、デッドオアアライブなどとは音の作りがまるで違う
ここら辺聴くとアバやノーランズやアラベスクが古臭く聴こえるのであえて70年代とした

>>60
古臭いか…確かにセピア色の映画のようだ。

>>60
それを言うなら、ノーランズのダンシングシスターは79年のアルバムの中の曲だし、アラベスク(もろに日本限定)のハローミスターモンキーは78年に出た曲

>>66
しつこいねえ
実際の年数の話をしてるんじゃないんだよ
分からないのかこのバカ

>>79
え?説明してるだけなんだけど

>>45
この曲は70年代なのに80年代と紹介するバカどもが増えてきたな
雑誌の論評とか

47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 00:10:57.97 ID:jKczcluE0
80年代っていうとこれだな
https://youtu.be/djV11Xbc914

>>47
a-haやないか。映画 僕のワンダフル・ライフでかかるで。
ノーランズは恋のハッピーデート、セクシーミュージック、ダンシングシスターやな。

49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 01:24:37.02 ID:3aI5U9e/0
ABBAはDiscoやClubでたまに流れると盛り上がるけど
立て続けに聞くとすぐ飽きる
嫌いじゃないのに何でだろ?w

52: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 02:10:04.12 ID:VL5eUaME0
嫌いじゃないんだけど何でここまで世界中で人気あるのかはよく分からない

>>52
当時世界中でディスコが流行りだしてそれに乗っかる
ディスコブームのピークはサタデー・ナイト・フィーバーの映画での2年後だが
+
スレの前のほうに出てるスウェーデン王妃へ捧げる歌だから
ヨーロッパ中がスウェーデン王妃の物語に憧れたから

53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 02:14:19.10 ID:vEFMpJja0
今見てみたけどユニットだった
アバって女性三人組と勘違いしてたんだけど誰と間違えてるんだろう

>>53
アラベスクが3人組

>>55>>58
確認したらバナナラマだったありがとう

>>53
バナナラマ

56: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 03:05:28.26 ID:4ptfFUfM0
大好き

57: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 03:52:31.97 ID:bJFXc9kZ0
給食のときよくかかってたな

63: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 06:08:57.51 ID:KREpVMTA0
サビのところだけは歌える
ダンシングクイーン ダンシングクイーン うう ダンシングクイーーーン

64: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 06:11:55.91 ID:sUJY0IhnO
『スーパートゥルーパー』の変なコーラスは来日公演できた日本の「黄桜」のCM♪カッパッパールンパッパー
にインスパイアされたからではなかろうか
あれは変すぎる

65: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 06:11:57.12 ID:sUJY0IhnO
『スーパートゥルーパー』の変なコーラスは来日公演できた日本の「黄桜」のCM♪カッパッパールンパッパー
にインスパイアされたからではなかろうか
あれは変すぎる

67: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:12:30.02 ID:h77Zb4KZ0
♪東京 原宿 竹の子

68: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:14:35.50 ID:b8dfhKTW0
日本の音楽史上って今って洋楽が最も売れてないだろうね

69: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:18:51.98 ID:jfUZ1oCz0
チキチータは1.5億か

70: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:24:41.18 ID:fQbjD/ds0
大昔のテレビ番組でプレゼントの海外旅行を紹介する時のBGMがこれで、なんか飛行機のイメージ

>>70
飛行機が飛ぶシーンでよく使われた曲といえば
バリー・ホワイトの「愛のテーマ」
https://www.youtube.com/watch?v=8YS7sWCG_ZE


ダンシングクイーンに雰囲気が似てる

71: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:30:16.60 ID:SndMmtkL0
断身九印

74: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:52:00.95 ID:7wscaOjQ0
グッチが
パパは 単身赴任〜
って歌ってたやつか

75: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:53:40.42 ID:lOtgrvL80
Aは勃起チンコでBはおっぱいを表してんのか 今ごろ気づいた

76: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 08:56:18.93 ID:pw3upR9t0
動画見れない

77: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 09:43:43.07 ID:oO1UsKhJ0
ノーランズ、アラベスクはジャンル的には70年代ディスコの流れだろうな
80年代ニューロマブームはデュランデュラン1stが81年ではあるが、83年くらいにジャンル的には盛り上がっていった感はある

78: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 09:44:17.91 ID:fQbjD/ds0
あっこの子フワと同じ顔じゃん
だからムカつくのか

83: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 11:01:43.53 ID:LDonvGeP0
40年前にYouTubeがあれば100億超えてるだろ

Bookmark
おすすめの記事

Warning: imagecreatefromstring(): Data is not in a recognized format in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1545

Warning: imagesx() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1547

Warning: imagesy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1548

Warning: imagedestroy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1550
芸能
【芸能】永野芽郁に催眠術をかけられたい!逆にかけたいw
永野芽郁が、しゃべくり007に出演。しゃべくりメンバーたちにかけた催眠術が話題を呼んでいる。 ◆永野芽郁、しゃべくりメンバーに催眠術“女優”...