
1: 湛然 ★ 2021/07/01(木) 22:57:28.30 ID:CAP_USER9
ボン・ジョヴィ、「It's My Life」MVが自身初となる10億再生突破
7/1(木) 10:50 Billboard JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d32b3312ad06e91fe6e3d2d39da7275602e6bec
●Bon Jovi - It's My Life (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=vx2u5uUu3DE
2000年に発表されたボン・ジョヴィの「It's My Life」のミュージック・ビデオのYouTube再生回数が10億回を突破した。ボン・ジョヴィによるMVの再生回数が10億回を超えるのは、今回が初となっている。
元々は2000年に発表された「It's My Life」のMVだが、2005年にサービスを開始したYouTubeでは、2009年6月16日から公開されていた。2000年にリリースされたバンドの7thスタジオ・アルバム『クラッシュ』からのリード・シングルとなる本曲は、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で最高33位を記録し、TOP40入りを果たしている。
ウェイン・アイシャム監督が手がけたこのMVは、母親からゴミ出しを頼まれたウィル・エステス演じるティーンエイジャーのトミーが、同時にシリ・アップルビー演じる友人ジーナから米LAの2ndストリートのトンネルで行われているボン・ジョヴィのコンサートに誘われ、5分以内に来て欲しいと告げられるシーンから始まる。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧くだ
7/1(木) 10:50 Billboard JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d32b3312ad06e91fe6e3d2d39da7275602e6bec
●Bon Jovi - It's My Life (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=vx2u5uUu3DE
2000年に発表されたボン・ジョヴィの「It's My Life」のミュージック・ビデオのYouTube再生回数が10億回を突破した。ボン・ジョヴィによるMVの再生回数が10億回を超えるのは、今回が初となっている。
元々は2000年に発表された「It's My Life」のMVだが、2005年にサービスを開始したYouTubeでは、2009年6月16日から公開されていた。2000年にリリースされたバンドの7thスタジオ・アルバム『クラッシュ』からのリード・シングルとなる本曲は、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で最高33位を記録し、TOP40入りを果たしている。
ウェイン・アイシャム監督が手がけたこのMVは、母親からゴミ出しを頼まれたウィル・エステス演じるティーンエイジャーのトミーが、同時にシリ・アップルビー演じる友人ジーナから米LAの2ndストリートのトンネルで行われているボン・ジョヴィのコンサートに誘われ、5分以内に来て欲しいと告げられるシーンから始まる。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧くだ
引用元: ・【音楽】ボン・ジョヴィ、「It's My Life」MVが自身初となる10億再生突破 [湛然★]
>>1
♪あかりをつけましょ
♪あかりをつけましょ
2: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 22:57:54.48 ID:7+iL/z3b0
its my son
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 22:57:56.08 ID:YrclzNFD0
やーーーーい!
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 22:58:30.70 ID:5TURiEb00
ジョンボンジョヴィ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 22:58:58.47 ID:CacqfETY0
あの動画誰か
6: 世界 ◆jx4dwz8Np2 2021/07/01(木) 22:59:06.43 ID:76wNdxaw0
なかやまきんに君なんてアメリカに筋肉留学行ったんだよ
まあノイローゼになって帰って来たけどもね
まあノイローゼになって帰って来たけどもね
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 22:59:19.99 ID:f7WOq+re0
洋楽全然わからんけどこれはもうタイトルでわかった
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 22:59:38.93 ID:OOMrImzc0
It's my 農夫しか知らん
9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 22:59:56.12 ID:vwbJPzIy0
ボン・ジョン・ボヴィ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:00:19.18 ID:ZDPGA23Y0
ここからがマグマなんです
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:00:28.69 ID:l+DwNLcC0
きんにくんが1万回は寄与してそう
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:00:41.97 ID:ddBe2xwz0
結局、グランジは死んだ
生き残るのはボンジョビ
生き残るのはボンジョビ
>>12
今はロック自体が昔の産業ロック的ダサいポジションになってしまったよね
しかし逆にボンジョヴィなら若い世代もまあまあ分かると言う
ロックの陰と陽が再びひっくり返った感じ
今はロック自体が昔の産業ロック的ダサいポジションになってしまったよね
しかし逆にボンジョヴィなら若い世代もまあまあ分かると言う
ロックの陰と陽が再びひっくり返った感じ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:00:54.73 ID:Ebz7GAHa0
RATTのこれも同じくらい好きなんだけどな
https://youtu.be/DCEjiMO0tW4
https://youtu.be/DCEjiMO0tW4
14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:02:36.59 ID:dCMYll370
これくらいからただのポップバンドになった
15: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:03:17.68 ID:tAwEX1mg0
ヤー
16: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:03:26.34 ID:awS9LVwG0
ボンジョビといえば新井さん
17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:04:06.89 ID:z60sKb7s0
日本だとボンジョヴィ
イコールこれになったな
きんにくんの影響も多少あるかもなw
イコールこれになったな
きんにくんの影響も多少あるかもなw
18: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:04:31.21 ID:fQ4MKA5h0
クイーンと一緒で先に日本でブレイクしたんだっけ
>>18
横浜文体のコンサート行ったよ。
横浜文体のコンサート行ったよ。
19: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:04:46.89 ID:UQb51XE60
>米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で最高33位を記録
もうロックの時代じゃなくなってたんだなあ
もうロックの時代じゃなくなってたんだなあ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:04:54.54 ID:7A4CpV2e0
なかやまきんに君効果か
21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:05:28.06 ID:AMw7BMKI0
きんに君の動画コメント欄に時々ある英語長文はだいたいイッツマイライフの歌詞
22: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:05:36.04 ID:4LeJc19V0
Livin' On A Prayer はどうかなと見たらもうすぐ9億だった
>>22
地下鉄おじさんのおかげだな
地下鉄おじさんのおかげだな
>>22
自己レスだがSONYのMDのCMにでてたっけ…谷村有美とかも
自己レスだがSONYのMDのCMにでてたっけ…谷村有美とかも
23: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:06:13.19 ID:U0UMLdF30
80年代から活躍しているビッグバンドで21世紀に入ってもヒット曲出してるのボンジョビくらいだな
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:06:21.04 ID:ITCM1jJS0
もうきんにくんしか思い浮かばない
>>24
俺も
俺も
25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:06:58.69 ID:Mj03p1ne0
ボンジョビはNew Jerseyまでだな
>>25
ジーズデイズまではまだ良かった
バウンスがギリ
ジーズデイズまではまだ良かった
バウンスがギリ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:07:54.67 ID:kQcfa0Eo0
息子さんは中三で受験勉強して~た
29: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:08:55.86 ID:rESaCLoV0
韓兄POPではたくさん10億再生ありますね
>>29
韓国人はいちいちそういうマウント発言するから嫌われる
しかもファンがF5連打でのばしたやつだろ・・・
それにむかしからの洋楽ファンからすりゃ
Kポップ全部まとめて束にしたって
ボンジョビのほうが全然価値あるわ
韓国人はいちいちそういうマウント発言するから嫌われる
しかもファンがF5連打でのばしたやつだろ・・・
それにむかしからの洋楽ファンからすりゃ
Kポップ全部まとめて束にしたって
ボンジョビのほうが全然価値あるわ
>>75
別に韓国に限らず欧米の近年のミュージシャンでも胡散臭いやつは大量にいる
別に韓国に限らず欧米の近年のミュージシャンでも胡散臭いやつは大量にいる
30: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:09:02.11 ID:88hfj2Ka0
ヒットチャートの順位だけ見ると言うほど大したことないんだけど
もはやLivin' On A Prayerと1、2を争う代表曲になってしまったよね
youtubeの再生数だとLivin' On A Prayerよりも上ってのが凄いな
もはやLivin' On A Prayerと1、2を争う代表曲になってしまったよね
youtubeの再生数だとLivin' On A Prayerよりも上ってのが凄いな
31: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:09:03.55 ID:OLW1AXeh0
ボンジョヴィかぁ。
リビオナプレイヤーとこの曲しら知らないなぁ。
リビオナプレイヤーとこの曲しら知らないなぁ。
33: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:09:19.94 ID:22WQHiD30
広告収入10億円くらい貰えんの?
34: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:09:44.81 ID:uZ8XDfId0
ボンジョビおじさん見るとほっこりする
>>34
https://youtu.be/8ZFQC2yzlas
こっちもほっこりするよwww
https://youtu.be/8ZFQC2yzlas
こっちもほっこりするよwww
35: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:09:48.76 ID:eaUbcj0d0
ボンジョビと言えばバッドメディスンが最初に浮かぶ俺少数派
>>35
いやわかる
CMでも使われてたしな
いやわかる
CMでも使われてたしな
36: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:09:50.68 ID:abnFVSR50
ボンジョビはもうストーンズとかブルース・スプリングスティーンとかイーグルスとかフリートウッド・マックとかそういう連中と同じ存在
CDは売れないけどライブで稼げる
コロナが終わればだが
CDは売れないけどライブで稼げる
コロナが終わればだが
37: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:10:11.99 ID:d/HtW82g0
ボソジョヴィ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:10:15.86 ID:F6CgHvur0
ガンズの方が人気なんだな
39: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:10:23.76 ID:W4i/OQGH0
やっぱきんにくん効果もあるんかなw
41: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:13:17.80 ID:RHMzfFoW0
ジムで急に流れた時、きんにくん登場するかと思ったけど誰も来なかった
42: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:15:00.00 ID:iIkjF6Ge0
ボン・ジョヴィなんか目じゃないニダ!
43: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:15:00.19 ID:0XQ5ZvU20
ボンジョビと布袋と鬼束ちひろは曲流れた瞬間みんなある芸人を思い浮かべるよね
>>43
すぐ思い付いたw
すぐ思い付いたw
44: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:15:59.93 ID:K7Vwp/6AO
化粧品やお菓子みたいに高校生なんかに念密にリサーチして作られた曲だって聞いたな
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:16:17.89 ID:th00Jf0A0
クロスロード一枚あれば大満足
>>45
それだとIt's My Lifeが入ってないしEdge Of A Broken Heartと言うアルバムSlippery When Wetの収録曲から漏れてしまったキャッチーな良曲も入ってないんだよな
それだとIt's My Lifeが入ってないしEdge Of A Broken Heartと言うアルバムSlippery When Wetの収録曲から漏れてしまったキャッチーな良曲も入ってないんだよな
>>45
its my lifeはクソ曲と遠回しに言ってるよねぇ
its my lifeはクソ曲と遠回しに言ってるよねぇ
46: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:16:21.78 ID:MH6qR+ea0
今日も朝ごはんたくさん食べてきた!!
47: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:16:49.72 ID:PdIh6dy30
きんにんくん効果で八億くらいある
49: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:17:43.03 ID:lPAgWIIq0
あれじゃねーのかよ
当時付き合ってた女がぼんじょび好きだったけとこれだけはあかん言ってたぞ
当時付き合ってた女がぼんじょび好きだったけとこれだけはあかん言ってたぞ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:18:09.47 ID:2lt7g1MN0
この曲聞くときんに君思い出すw
51: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:18:18.76 ID:q5OzoDFM0
さすがボン・ジョビ半端ねえ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:19:03.25 ID:3bdk3a7K0
ボン・ジョヴィクラスの世界的ミュージシャンなら納得だけど米津とか明らかにインチキだろ。
>>52
French Montanaって言うよく分からん1発屋のラッパーの再生数も12億だったりするから近年新曲としてリリースされた曲の再生数はマジであてにならん
再生数で評価できるのはyoutubeが一般に浸透するより以前にリリースされた曲のみだろ
French Montanaって言うよく分からん1発屋のラッパーの再生数も12億だったりするから近年新曲としてリリースされた曲の再生数はマジであてにならん
再生数で評価できるのはyoutubeが一般に浸透するより以前にリリースされた曲のみだろ
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:19:06.66 ID:cHtNo71R0
初来日?の時か知らんけどラナウェイのライブ動画見たらすげえダサかっこよかった
54: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:19:54.53 ID:ym4I5BOA0
おーーーーへっれいでぇえ
おーおー りーーびのにゃぺーえー
うんばーうんばーうんうんうんばー
うんばーうんばーうんうんうんばー
おーおー りーーびのにゃぺーえー
うんばーうんばーうんうんうんばー
うんばーうんばーうんうんうんばー
55: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:20:53.52 ID:jHKRYM3N0
きんに君のことはまだ本人たちにバレてないのか
56: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:21:03.92 ID:Rn0T5WvZ0
ここのオッサンは20年前で止まってるけど
ボンジョヴィはその後もコンスタントにアルバム出してだいたい毎回日米で1位
ボンジョヴィはその後もコンスタントにアルバム出してだいたい毎回日米で1位
58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:22:01.96 ID:8n1cqCVu0
マジでなかやまきんに君パワーだよね
偉大だわ
筋肉ルーレット大好き
偉大だわ
筋肉ルーレット大好き
59: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:22:05.55 ID:6oeMnLGB0
Tokyoなんとか
60: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:22:34.39 ID:UnyFiKU80
きんに君のおかげだね
62: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:22:51.09 ID:MH6qR+ea0
イッツマイヤーーーーーーーーーーーー!!!
63: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:24:00.51 ID:vQo3ZTS30
この曲好きだったのにもうきんにくんの曲だからまともに聴けなくなったわw
聴くと笑っちゃう
聴くと笑っちゃう
64: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:24:02.81 ID:SrSdCeMX0
ハッ(笑顔)
65: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:24:20.11 ID:g5/cJdPp0
なんかジョビジョが年取って、ロリストのミクジャに似てきてると思う
67: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:24:57.65 ID:wkkdd4Ex0
ここからがマグマなんです
68: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:25:24.61 ID:MH6qR+ea0
マグマスパゲッティのテーマって曲じゃないのか
69: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:25:35.54 ID:qpiv5iLf0
きんに君のおかげか
70: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:26:00.66 ID:KapMZ94M0
地下鉄のおじさんがまたイイんだよ
71: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:26:00.92 ID:fOSpCMR20
にくんのせいでネタ曲に
73: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:26:39.15 ID:qykRHwdN0
ボンジョビはhave a nicedayまでだな
74: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:27:14.29 ID:gUMrOyhs0
リビプレが最高すぎる
77: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:28:41.65 ID:Vo6qlfa60
きんに君に感謝しろよ
78: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:29:05.53 ID:4ABoWYZd0
https://youtu.be/8SbUC-UaAxE
Guns N' Roses - November Rain
16億回再生
20世紀に製作されたビデオの中ではこれが最多の再生数らしい
Guns N' Roses - November Rain
16億回再生
20世紀に製作されたビデオの中ではこれが最多の再生数らしい
>>78
だっさいよなー
ガンズ好きだけどPVはほぼダサいw
だっさいよなー
ガンズ好きだけどPVはほぼダサいw
>>88
むしろそれが良い
Sweet Child O' Mineとかアクセルの軽快なクネクネダンスとかクセになるしな
むしろそれが良い
Sweet Child O' Mineとかアクセルの軽快なクネクネダンスとかクセになるしな
>>78
今見てきたので16億1回再生
出てくる花嫁のガーター?脚がエロいベロチューがエロい
タバコはさすがに20世紀やなw
今見てきたので16億1回再生
出てくる花嫁のガーター?脚がエロいベロチューがエロい
タバコはさすがに20世紀やなw
>>78
名曲
名曲
79: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:29:43.81 ID:KnH+2KGo0
きんにくんの貢献分が3割ぐらい?
80: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:30:56.01 ID:abnFVSR50
お前らきんに君の話ばっかりだな
82: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:31:53.68 ID:ZDPGA23Y0
10億行くほどの良い曲なのかね…
だったらマイケル・ジャクソンの曲は100億行くべき
だったらマイケル・ジャクソンの曲は100億行くべき
85: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:33:27.15 ID:Rn0T5WvZ0
去年はコロナについての曲を歌ってる
https://www.youtube.com/watch?v=0doHU_6uGco
https://www.youtube.com/watch?v=0doHU_6uGco
86: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:33:34.71 ID:KnH+2KGo0
きんにくんすごいよね
登場テーマを作ってもらうなんて
え?
登場テーマを作ってもらうなんて
え?
87: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:33:43.67 ID:MXKgMfBX0
あの曲そんなにいいのかな。
クロスロードに入っている曲こそが最高。
クロスロードに入っている曲こそが最高。
89: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:34:14.14 ID:qOuXUJ/o0
きんに君 効果
90: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:34:34.65 ID:zmAfs2WU0
マジで「どうでもいいわ」という感想しか出ないな
ボンジョヴィなら全MVの累計再生が1000億突破しましたとか言われても別に普通だし
いちいち記事にする内容じゃねーだろ
ボンジョヴィなら全MVの累計再生が1000億突破しましたとか言われても別に普通だし
いちいち記事にする内容じゃねーだろ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:36:09.55 ID:Z2qqgJwC0
粉チーズを無駄にするなよ
92: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:36:13.03 ID:Y9eYWc6Z0
ここまで大田泰士無しかよ・・・
93: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:37:38.96 ID:KICI4sti0
古い曲は再生回数伸びにくいのに頑張ったな
ボン・ジョヴィは20年間ほどよく聴いていた。
今はもっと好きな曲が出来てしまった。
ボン・ジョヴィは20年間ほどよく聴いていた。
今はもっと好きな曲が出来てしまった。
95: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:37:57.31 ID:NAgtL3Wb0
この内の5回は俺
これよりLivin' On A PrayerのMVを定期的に見たくなる。こっちは100回は見てる
これよりLivin' On A PrayerのMVを定期的に見たくなる。こっちは100回は見てる
96: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:38:42.60 ID:W7e+dcfp0
女の子はロズウェルのシリ・アップルビー
97: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:39:03.91 ID:EwEfL5Fo0
ぱわーーーー!
98: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:39:22.16 ID:GtYb54ok0
きんに君のおかげやな
100: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:40:44.32 ID:dyveo18l0
そのうち5億再生はきんにくんのおかげだな
101: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:40:47.18 ID:Hr4Ai7ej0
じょんぼんじょび
ぼんじゅーるせぼーんせぼーん
ぼんじゅーるせぼーんせぼーん
102: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:41:21.93 ID:Rn0T5WvZ0
ってかすごいのは今だにガンズと一緒にしてるヘビメタおじさんいること
104: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:41:36.03 ID:JxNuRqnR0
きんにくんとコラボしねーかな
105: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:41:44.40 ID:W7e+dcfp0
この曲デズモンド・チャイルドと思いきやマックス・マーティン
なんだよな
なんだよな
106: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:45:03.39 ID:W4i/OQGH0
一度でいいから見てみたい
ジョンがIt's My L~のとこで粉チーズぶちまけるとこ
ジョンがIt's My L~のとこで粉チーズぶちまけるとこ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:45:57.80 ID:7Jsbvb+Z0
ジーズデイズとキープザフェイスの泥臭い時期が好きだった
最近の曲聴くとジョンおじいさんよりギターのフィルX?のボーカルの方が
声デカくてワロタ
最近の曲聴くとジョンおじいさんよりギターのフィルX?のボーカルの方が
声デカくてワロタ
>>107
もう声出ないからね…
もう声出ないからね…
>>107
声デカいのはリッチーもじゃないか
声デカいのはリッチーもじゃないか
108: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:46:00.42 ID:wNzaXT6C0
ドン ドン
109: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:46:42.67 ID:1yJRVKWa0
ボンジョビ聴くと髪がフサフサだった20代前半を思い出すというかノスタルジーに浸れるのが不思議だ。
110: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:46:55.90 ID:mpB8WtSf0
ボンジョビは
Blood on Blood、These Days、In These Arms
がベスト3。
Blood on Blood、These Days、In These Arms
がベスト3。
114: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:49:13.19 ID:abnFVSR50
声出ない事もそうなんだけどその影響なのか変に間延びしたような歌い方になってんのが気になるんだよな
115: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:49:34.86 ID:wxe3Ptcr0
日清カップヌードルのCMが強烈だった
息子さんは中三で 受験勉強してた 夜食のカップヌードル お母さんが忘れた
息子さんはすねた https://www.youtube.com/watch?v=ER2SuCO-jag
息子さんは中三で 受験勉強してた 夜食のカップヌードル お母さんが忘れた
息子さんはすねた https://www.youtube.com/watch?v=ER2SuCO-jag
>>115
あかんカップヌードルが無性に食いたくなった
フレディかわいいよフレディ
あかんカップヌードルが無性に食いたくなった
フレディかわいいよフレディ
116: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:50:24.60 ID:VcYYUwCO0
そのうちの8回はワシや
117: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:51:12.68 ID:W7e+dcfp0
アルバムとしてはこの曲収録のクラッシュまでは良く出来てた
118: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:51:33.68 ID:ERVhhd1g0
ィヤーーーー
119: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:51:48.76 ID:xYdSRrk+0
やー!!!