
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:12:11 ID:WEPi
割といろんなハードディスク使ってきたけど、
一度も壊れたことないんだが
一度も壊れたことないんだが
引用元: ・ハードディスクの障害ってそんな頻繁に起こるもんなの?
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:12:29 ID:WEPi
たまたま運が良かっただけ?
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:12:40 ID:1VPR
壊れたことない
>>3
だよねぇ
だよねぇ
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:13:37 ID:2mbl
名前の通りハードだからな
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:13:39 ID:WEPi
シーゲートがよく壊れるってネットの書き込み見るけど
シーゲートばっか使ってるけど壊れたことない
シーゲートばっか使ってるけど壊れたことない
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:13:56 ID:NAE2
今まで5~6台死んでる
特に外付けはやばい
特に外付けはやばい
>>7
なんでそんな壊れるんだ
なんでそんな壊れるんだ
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:14:50 ID:NAE2
頻度としか
>>9
アクセス頻度ってこと?
使用時間ではなく?
アクセス頻度ってこと?
使用時間ではなく?
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:14:52 ID:mx9X
体感3割(´・ω・`)。
>>10
その数字だけみるとおおそうなのになー
その数字だけみるとおおそうなのになー
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:14:58 ID:WEPi
まあ念のためバックアップはとってるけど
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:15:40 ID:sOjp
一ヶ月に一回しか通電しないから壊れない
>>14
ワイ常時通電してるんだが
ワイ常時通電してるんだが
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:16:22 ID:3f5d
と 思って慢心してると来る
カリカリカリ…ぎゅぃ~ん
カリカリカリ…ぎゅぃ~ん
>>16
こわEんだけど
いままできたことない
こわEんだけど
いままできたことない
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:16:35 ID:p7il
ワイのも長生きやな
エアフロー全振りのケースだからかもしれんが
エアフロー全振りのケースだからかもしれんが
>>17
わしも空冷はとことんやってる
制御かけずに全振り
それのおかげかな?
わしも空冷はとことんやってる
制御かけずに全振り
それのおかげかな?
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:17:45 ID:g6zh
3個くらい持ってるけど20年で1回も壊れたことない
SSDに至っては10個くらいあるけど5年で壊れたことない
SSDに至っては10個くらいあるけど5年で壊れたことない
>>18
SSDも数は少ないけどワイも故障経験ない
あれの場合すぐデータいっちまうみたいだから
そこに保存はしてないけど
SSDも数は少ないけどワイも故障経験ない
あれの場合すぐデータいっちまうみたいだから
そこに保存はしてないけど
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:18:15 ID:bU1H
メーカーPCについてるHDDは壊れないな
自作で用意したのはままハズレを引く
自作で用意したのはままハズレを引く
>>20
密林でシーゲートのやっすいの買いまくってるけど
一度もないんだよなあ
逆に怖い
密林でシーゲートのやっすいの買いまくってるけど
一度もないんだよなあ
逆に怖い
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:22:08 ID:WEPi
メインハードディスクもシーゲート
バックアップ用のもシーゲート
これってヤバイ?
バックアップ用のもシーゲート
これってヤバイ?
>>24
やばくはないけど万全を期すなら異機種別メーカー
やばくはないけど万全を期すなら異機種別メーカー
>>25
どこがオヌヌメ?WD?
どこがオヌヌメ?WD?
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:26:00 ID:p7il
SSDはガリガリ音もなく突然死だからちょっとトラウマ
触ったらホッカホカだった
触ったらホッカホカだった
>>26
っぱ熱が大切なのかもなー
っぱ熱が大切なのかもなー
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:37:50 ID:Dx0S
WD Red > WD Blue > TOSHIBA > SG > その他朝鮮 > 中華
なイメージ
WD製はいまだ壊れたこと無いわ
なイメージ
WD製はいまだ壊れたこと無いわ
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:38:21 ID:WTin
通電せずに放置してたら死んだわ
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:38:45 ID:vXUE
シーゲートは1年で死んだ
WDは10年生きてる
WDは10年生きてる
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:41:22 ID:p7il
壊れる時は何使っても壊れる
うちはWD教だけど
うちはWD教だけど
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:41:28 ID:GkXm
lto「ワイの出番や!」
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:47:03 ID:9P8u
逝くときゃ一気に逝くから慢心はいけない