トレンド入りしてまっせ
話し合いで解決しろってさ
笑っちゃうわね
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:44:43 ID:gpY
いや話し合いでまず何とかしてクレメンス
>>2
話し合い中にウラン濃縮されても話し合えと?
核投下されるまで話うんか?
話し合い中にウラン濃縮されても話し合えと?
核投下されるまで話うんか?
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:45:11 ID:3TY
頼むから話し合いで済ましてクレメンス
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:45:19 ID:kI8
誰だって戦争反対やろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:45:28 ID:sGX
戦争したいお前のほうが少数派やぞ
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:45:35 ID:1DP
酒持っていくで~
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:45:41 ID:tnP
そら相手が殴りかかってきたら殴り返さざるを得ないが戦争は最終手段なのは当然やろ
そもそも日本先進国、相手後進国なんやから殴り合ったらどっちが損害受けるかは明白や
そもそも日本先進国、相手後進国なんやから殴り合ったらどっちが損害受けるかは明白や
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:45:54 ID:XGC
イランなんていらんやろ
>>9
>>9
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:45:57 ID:pnI
日本が巻き込まれなけりゃええわ
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:46:03 ID:leB
(ある程度焦土になってから)話し合い
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:46:08 ID:YYt
イッチにっこにこで草
15: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:46:14 ID:WGM
トランプが過剰に挑発したのが原因の一つだし普通に話し合えと思うけど
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:46:19 ID:arh
反対だけなら誰でも無責任にできるからな
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:46:33 ID:puJ
わいも戦争は反対やけど
このタグを使ってるメインの層が日本死ねを流行語にしたと思うと笑っちゃうね
このタグを使ってるメインの層が日本死ねを流行語にしたと思うと笑っちゃうね
18: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:46:40 ID:IR7
トランプって後先のことホンマに考えてないよな
19: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:47:02 ID:ILJ
話し合いでどうにもならんから戦争になる模様
20: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:47:04 ID:CjO
戦争賛成派とかいう中学生の極論見たいな奴が
ハーバード卒しかいないはずのおんj民に紛れ込んでるってマ?
ハーバード卒しかいないはずのおんj民に紛れ込んでるってマ?
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:47:04 ID:L83
ここにいるアホ共も
核投下されても話し合ってどうぞ
核投下されても話し合ってどうぞ
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:47:09 ID:5iz
アメリカ様が本気出せばすぐやろ
23: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:47:21 ID:1DP
大富豪で強いカードばっかり出しちゃって上がれない奴
>>23
トランプ??だけに
トランプ??だけに
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:47:25 ID:sGX
はっきり言ってイランは西側に理不尽なことされまくった国やし周り核保有国だらけやから武装するのは正当性がある
25: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:48:08 ID:CjO
イランとかいう不遇の国
さすがにイランを非難してるやつはおらんやろ
さすがにイランを非難してるやつはおらんやろ
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:48:24 ID:L83
平和は平定によって保たれる
>>27
どうした?キングダムでも読んだのか中学生
どうした?キングダムでも読んだのか中学生
>>29
そういうの見てない
朝まで生テレビが好きです
そういうの見てない
朝まで生テレビが好きです
>>32
きっしょ
先人たちが残した平和を享受するのが現代人の義務やぞガイジ
きっしょ
先人たちが残した平和を享受するのが現代人の義務やぞガイジ
>>34
イランの核開発を容認するのが義務なのか?
イランの核開発を容認するのが義務なのか?
>>40
強引に結びつける短絡的思考まさに中学生
まず一般人はそういう話の土俵に立てねーから
強引に結びつける短絡的思考まさに中学生
まず一般人はそういう話の土俵に立てねーから
>>44
中学生とかバカアホのレスバしかできないの?
ニキの言葉には中身がない
知識がないならないっていいんだよ
中学生とかバカアホのレスバしかできないの?
ニキの言葉には中身がない
知識がないならないっていいんだよ
>>46
机上の空論垂れ流すガイジが中身とか言ってて草
生テレビ()で得た知識を友人にニチャニチャ解説してそう
机上の空論垂れ流すガイジが中身とか言ってて草
生テレビ()で得た知識を友人にニチャニチャ解説してそう
>>51
だから論じてレスしてよ
またあおり言葉ですか?
だから論じてレスしてよ
またあおり言葉ですか?
>>54
いくら君が戯言並べた所でそれは詭弁や
実際現状変える力なんてないし声だって絶対に届かないからワイらは傍観するしかないんやで?
平和を願うパンピーの当然の意見を否定して
やれ平和ボケがどうとか傍からみたら「何言ってんのコイツ」ってしか見えんからな
いくら君が戯言並べた所でそれは詭弁や
実際現状変える力なんてないし声だって絶対に届かないからワイらは傍観するしかないんやで?
平和を願うパンピーの当然の意見を否定して
やれ平和ボケがどうとか傍からみたら「何言ってんのコイツ」ってしか見えんからな
>>46
イッチ
まず今回の時間の発端のイランの革命防衛隊はイランでは正規軍扱いで今回の殺害された司令官もイラクで対IS掃討作戦にイラクからの求めで務めてたんやで?
そしてイランの核開発についてはまず、イスラム世界の不倶戴天の敵であるイスラエルの核開発を許容してる西欧社会の理論には無理があるんや
そして、イランが反米的になったのは
アメリカとイギリスのイランでの親米政権樹立のための国家転覆作戦からの始まりや
無理やり政権を変えた反動で反米、厳格なイスラム化に繋がったんや
無知は勉強し直した方がいいで?
イッチ
まず今回の時間の発端のイランの革命防衛隊はイランでは正規軍扱いで今回の殺害された司令官もイラクで対IS掃討作戦にイラクからの求めで務めてたんやで?
そしてイランの核開発についてはまず、イスラム世界の不倶戴天の敵であるイスラエルの核開発を許容してる西欧社会の理論には無理があるんや
そして、イランが反米的になったのは
アメリカとイギリスのイランでの親米政権樹立のための国家転覆作戦からの始まりや
無理やり政権を変えた反動で反米、厳格なイスラム化に繋がったんや
無知は勉強し直した方がいいで?
>>59
米国は最初から中東に介入しなければ平和なの?
イラクの時もシリアもベトナムも
米国は最初から中東に介入しなければ平和なの?
イラクの時もシリアもベトナムも
>>59
国家転覆作戦することになったのはイランが石油を独り占めしたからだろ
イギリスのお陰で石油を金に変えることができたのにそれを独り占めするのだからそりゃあ怒るでしょ
イランに非がある
国家転覆作戦することになったのはイランが石油を独り占めしたからだろ
イギリスのお陰で石油を金に変えることができたのにそれを独り占めするのだからそりゃあ怒るでしょ
イランに非がある
28: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:48:54 ID:W2b
日本死ぬぞ
30: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:48:58 ID:kHo
これはfaridyuの意見聞きたいわ
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:49:46 ID:Y8B
でも結局戦争にはならないんやろ?
イランのミサイルでまだ死者出てへんみたいやし、
お互いにプロレスやってサウジに牽制しかけようって辺りじゃ?
イランのミサイルでまだ死者出てへんみたいやし、
お互いにプロレスやってサウジに牽制しかけようって辺りじゃ?
33: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:51:31 ID:t6P
銃声で話し合いしよう
35: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:51:55 ID:02N
イラン司令官の葬儀で50人以上死んだらしいな
>>35
あれ32人が自滅で草
あれ32人が自滅で草
>>35
アジアの殉葬やぞ
アジアの殉葬やぞ
>>35
規律正しい団体行動の大切さがよく解るわ
学校の整列訓練とか軍事教練以外にああいう事を防ぐ意味合いもあるんやろな
規律正しい団体行動の大切さがよく解るわ
学校の整列訓練とか軍事教練以外にああいう事を防ぐ意味合いもあるんやろな
>>48
イラン一応徴兵制やし整列訓練やらやってる人もおったやろ
イラン一応徴兵制やし整列訓練やらやってる人もおったやろ
>>56
葬礼の真ん中はそういう人達で固めるやろうけど集まった周りの民衆は違うからなぁ
しかも信仰に熱狂しとるし
そういう人が我も我もと押し寄せたんやろな
葬礼の真ん中はそういう人達で固めるやろうけど集まった周りの民衆は違うからなぁ
しかも信仰に熱狂しとるし
そういう人が我も我もと押し寄せたんやろな
36: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:52:11 ID:FXD
戦争反対するのはええワイも戦争反対やし
けど、万が一起きた場合の準備もした方がええと思うわ
けど、万が一起きた場合の準備もした方がええと思うわ
38: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:52:21 ID:HwX
深夜2時までワンカップ大関片手に
パソコン張り付いてレスしてるおんJ民には
ツイートで「戦争反対」トレンド入りさせるので精一杯や
パソコン張り付いてレスしてるおんJ民には
ツイートで「戦争反対」トレンド入りさせるので精一杯や
41: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:53:17 ID:Sc5
とりあえずイッチが戦争に出願したいのは伝わった
>>41
いや無人機とドローンで非人道的亜組織を壊滅して平和を手に入れたいので
は派兵は反対
いや無人機とドローンで非人道的亜組織を壊滅して平和を手に入れたいので
は派兵は反対
42: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:54:16 ID:CAd
なんで日本が今回のことで反対とか言ってんの
そもそも無理やり日本に絡めてるけどこんなの関与の内に入らんだら
そもそも無理やり日本に絡めてるけどこんなの関与の内に入らんだら
45: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:55:19 ID:73N
戦争反対したら戦争起きないで
占領されて搾取されるけど
占領されて搾取されるけど
>>45正直死ぬかもしれんなら搾取された方がずっとまし
>>47
ウイグルチベット虐殺ぅ…
ウイグルチベット虐殺ぅ…
>>45
そうこれ
本当の平和主義者は人が殺されても相手を恨まず
平和を願う奴だけ
ワイには無理
そうこれ
本当の平和主義者は人が殺されても相手を恨まず
平和を願う奴だけ
ワイには無理
50: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:58:07 ID:s6y
陰キャ演じるなイッチ
53: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:58:44 ID:8vS
イランなんて西側につけられる国なのにトランプはアホやわ
>>53
でもイランはアメリカ人殺しまくってるから
お仕置きしないとダメだよね?
でもイランはアメリカ人殺しまくってるから
お仕置きしないとダメだよね?
>>60
英雄殺した結果やろ
英雄殺した結果やろ
>>60
アメリカに支持されてるイスラエル人がイラン人をシリアで殺しすぎなんだ?
いい加減シリアのゴラン高原返すんだ?
アメリカに支持されてるイスラエル人がイラン人をシリアで殺しすぎなんだ?
いい加減シリアのゴラン高原返すんだ?
55: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:00:28 ID:73N
暴言吐くアカはアク禁でええやん
57: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:00:51 ID:eJw
イッチガイジだとスレ伸びるな
58: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:00:51 ID:HwX
こんな匿名サイトで煽られてブチギレのやつが平和主義とか笑わせるでほんま…
63: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:05:45 ID:W0P
ワイ天才、核持っても抑止力にとどめて打たなきゃええやんと鶴の一声
65: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:07:29 ID:ut1
んで、トランプの演説まだ?
>>65
現地朝に声明出すそう
現地朝に声明出すそう
>>66
もう朝だで
もう朝だで
70: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:10:51 ID:pTh
殺し合え
71: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:11:16 ID:L83
北もミサイル撃たせとくと平和なんか?
73: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:11:58 ID:cdb
センソーなんか始まったら五輪なくなってまうで?
74: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:12:02 ID:cKF
ミサイルでアナニーしたら気持ちええんか?
>>74
アハンオケツイク
アハンオケツイク
76: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)23:12:39 ID:t6P
イランだのイラクだのイスラムだのややこしくて敵わん