両手持ちの一刀流より
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:44:28 ID:4Oh
宮本武蔵
はい論破
はい論破
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:44:28 ID:HU4
弱いよ武蔵も弱いし
>>4
つえーけど
お前に武蔵の何がわかんだよ勝手に決めつけんな
つえーけど
お前に武蔵の何がわかんだよ勝手に決めつけんな
>>8
奇襲する割には戦場で勝ったことなくてイロモノにしか勝てないくせに
奇襲する割には戦場で勝ったことなくてイロモノにしか勝てないくせに
>>19
正統派の吉岡ハイスクール皆殺しにしたやん
正統派の吉岡ハイスクール皆殺しにしたやん
>>4
中途半端なニワカってこういうこといいだしがちだよね
中途半端なニワカってこういうこといいだしがちだよね
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:44:29 ID:2U8
小次郎の方が強いぞ
>>5
同じ歳なら絶対小次郎が勝ってるよなあれ
同じ歳なら絶対小次郎が勝ってるよなあれ
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:45:12 ID:NuS
刀って右手で押して、左手で引いて、速度を出すんじゃないの?
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:45:40 ID:cAc
ビームサーベル二つ持ちは武装ギャンには勝ったぞ
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:45:43 ID:fmG
三刀流は
>>11
おにぎり
おにぎり
>>11
歯が折れる?
歯が折れる?
>>11
はっちゃん以下
はっちゃん以下
15: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:46:22 ID:3Hg
まず宮本武蔵は二刀流をやった事があるってだけで一刀流だぞ
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:46:27 ID:cn6
槍のが強いよ
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:46:40 ID:9rI
自分の刀に当たって傷つくで
18: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:46:41 ID:IQu
やきうの話じゃないのか...
20: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:46:45 ID:TAW
剣は両手で振った方が強いんやで
>>20
あたりまえだよな
あたりまえだよな
>>20
でもそいつ、わかっときながら直さずに死んだやん
でもそいつ、わかっときながら直さずに死んだやん
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:47:29 ID:jYh
左手のは防御用か?
相手からしたら戦いづらそう
相手からしたら戦いづらそう
23: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:47:55 ID:ytC
二兎追う流
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:48:26 ID:w8z
貧弱なやつがやると重くて腰が入らない
25: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:48:39 ID:8q1
双剣を一刀でどうやってさばくんや?
片方の刀を防御したらもう片方で刺されるやん
片方の刀を防御したらもう片方で刺されるやん
>>25
片手で両手持ちの剣防げるわけないだろ
片手で両手持ちの剣防げるわけないだろ
>>29
まぁ剣道は刀で防ぐって言うより避けるのが主体やからなんとかなるやろしらんけど
まぁ剣道は刀で防ぐって言うより避けるのが主体やからなんとかなるやろしらんけど
26: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:49:35 ID:jYh
そこで蹴りですよ知らんけど
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:49:51 ID:uCj
ワイは両手両足両耳両鼻口けつの穴ちんぽに刀を持つ十一刀流やで
28: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:50:16 ID:cAc
片手で振り回せる腕力あったら
一本の方が強いわ
一本の方が強いわ
30: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:51:30 ID:Tf4
片手で人を斬れるか?って考えるが3センチ斬り込めれば人は死ぬらしいから腕力次第って話になるらしいわよ。
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:51:39 ID:S5I
はい更木剣八
34: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:53:09 ID:Zyb
そもそも防いで切るみたいな戦法使う奴になら突き決めて終わりだよな
>>34
新鮮組かな?
新鮮組かな?
36: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:53:22 ID:xLP
変則フォームだから強い
38: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)10:57:32 ID:Tf4
デューク伯爵の6刀流すき