Bookmark

「大学生 アニメ」の画像検索結果

単位制の教育機関で,課程修了・卒業に必要な単位を取得していないため,引続きその課程にとどまったり,在学すること。

2: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)20:59:03 ID:i4M
ヤバい

3: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:01:05 ID:LRo
サボりまくったらギリギリやわ
進級できなくてもおかしくない

4: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:01:14 ID:gD0
高学歴理系ならセーフ

5: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:01:37 ID:rdZ
やばい

6: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:01:53 ID:er6
大学による

7: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:02:21 ID:LRo
私立文系や

8: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:02:26 ID:XzD
仮面浪人ならセーフ

9: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:04:04 ID:I8u
ワイの友達に
浪人
留年
再入学
中退
の大学サイクルヒットを達成した猛者がいる
今は普通に働いてる

10: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:05:28 ID:LRo
ちな1浪してる

11: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:05:57 ID:V10
同窓会行くならまあまあきつい

12: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:06:23 ID:jdw
キツツキ:-)

13: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:06:25 ID:yAt
ワイは1年で留年確定したでw

14: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:06:25 ID:BnS
2年ぐらいどうってことない

15: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:07:18 ID:G4P
1年で何をしたら留年すんねん
前後期合わせて取得単位0とかか

>>15
ワイは7だったw

>>16
池沼やんけ

>>16
ちゃんと卒業できたん?

>>19
去年の話やw

>>15
そこまでじゃない
前期は10くらいとったけど後期はそれ以下

21: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:09:16 ID:Fai
1年から留年ってあるの?2年から取り戻せるやろ?

22: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:09:36 ID:DGH
必修科目を1単位以上落すのが留年になるんやっけ

>>22
学校によるやろ

23: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:09:55 ID:0KP
そんなにサボって何してたんや

>>23
家でゴロゴロしてた
よく覚えてない

>>25
うーんこの

27: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:13:30 ID:QPW
早いとこ辞めることを進める
何がやりたいか分からないまま大学行っても時間と金の無駄だよ

>>27
辞めてどうすんねん
こういう奴は大学行かなそれこそ終わりやぞ

>>28
まともに最低限勉強してるならいいよ
でも留年するんだろ?
それこそどうするんよ

>>32
一留くらないならまぁ…

29: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:14:58 ID:LRo
2月末に結果発表や
乞うご期待

30: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:15:07 ID:dsE
1年秋に不登校キメたワイ高みの見物

>>30
ワイは1年の5月やでw

33: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:16:06 ID:G4P
まぁ大学辞めることを勧めるやつは大抵ガイジやから知らん顔しとけ

34: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:16:10 ID:TC6
一年で留年はかなりの確率で退学しそう

35: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:16:41 ID:vhu
そういえば三年で30単位の先輩おったなぁ

37: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:20:45 ID:s1J
一浪一留とかあるんやなぁ

38: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)21:26:20 ID:QTO
友人関係がリセットされるから辛いぞ

Bookmark
おすすめの記事