
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:38:38 ID:QMD
いつが全盛期なのかよくわからん
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:39:03 ID:UUt
アホアホマンの頃?
>>3
漫才→ごっつの頃やないん
漫才→ごっつの頃やないん
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:41:36 ID:J2s
ごっつの時代やな
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:42:40 ID:nTk
今は?
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:43:20 ID:Rgp
内村は?
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:43:35 ID:3Hj
でもいまだに松本も浜田もテレビ出まくってるやん
全然世代交代せえへんな
全然世代交代せえへんな
>>8
司会側というか大御所側にいったな
司会側というか大御所側にいったな
>>12
大御所感は40ちょいくらいからあったしな
というか今の芸人みて40くらいで大御所感出てるやつすらおらんのやけど
大御所感は40ちょいくらいからあったしな
というか今の芸人みて40くらいで大御所感出てるやつすらおらんのやけど
>>16
くりぃむしちゅー上田とか、加藤浩次、田村淳はその感じある
くりぃむしちゅー上田とか、加藤浩次、田村淳はその感じある
>>8
上の世代のBIG3や所も出まくってるしな
上の世代のBIG3や所も出まくってるしな
9: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/03/22(日)19:43:53 ID:ht0
!icon
https://i.imgur.com/7PRT7Tv.jpg
HEYHEYHEYの勢いな
https://i.imgur.com/7PRT7Tv.jpg
HEYHEYHEYの勢いな
!aku9
★アク禁:>>9
★アク禁:>>9
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:44:53 ID:RiC
負け逃げ映画監督さんって昔はほんとにそんなに面白かったん?
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:44:55 ID:wWR
ごっつは今見てもおもろいわ
漫才は微妙やが
漫才は微妙やが
15: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:46:06 ID:wXI
お笑い共通一次試験、もう一回やってほしい
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:49:47 ID:nTk
てか、ミルクボーイみたいなの現れても、誰かが消えたみたいな風潮にはならんし、世間が認知するならこういう人らもっと生まれてもええと思うんよな
19: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:50:36 ID:U3q
いうて今見ると古いけどな
やっぱ笑いって進化するんやね
やっぱ笑いって進化するんやね
>>19
ダウンタウンのコピーやアレンジが死ぬほど流行ったし。
ダウンタウンのコピーやアレンジが死ぬほど流行ったし。
20: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:51:02 ID:nTk
決まった枠があるようでない
YouTubeと同じ
芸能人が参入してきても、これまでのYouTuberがこれまで通り再生されるのと同じや
YouTubeと同じ
芸能人が参入してきても、これまでのYouTuberがこれまで通り再生されるのと同じや
21: 名無しさん@おーぷん 20/03/22(日)19:53:55 ID:nTk
仮にそれで沙汰があったとしても、実力ない方が干されるだけやし、競争があるのはええことや