
1: ネトウヨ ★ 2021/05/21(金) 19:57:10.40 ID:d30gfQoi9
お隣の国、台湾でも新型ウィルスが日本と同様に、猛威をふるっている。日本では、連休明けまでの自粛が、2021年5月末までの延期となり、さらに『非常事態宣言』に沖縄県も動き出そうとしている。
台湾では、オードリー・タンIT担当閣僚らが、新たなQRコードのアプリを開発し、そのアプリを登録しないと飲食店に入れないという手法を展開している。今回のアプリは、QRコードを読み取り、とどいたSMSに返事を返すだけというシンプルなものだ。
□IT担当閣僚の唐鳳氏、英語名オードリー・タン氏らは個人情報を店に提供することなく当局のホットラインに携帯電話のショートメッセージを送るだけの新しい仕組みを作りました。
□台湾当局は飲食店などに入る人に電話番号や名前などの登録を義務づけ、新型コロナウイルスの感染者と接触した可能性がある人への連絡などに活用しています。
□QRコードに携帯電話のカメラをかざすと、訪問先を識別するための番号だけが記されたショートメッセージが画面に表示され、利用者はこれを送信すれば手続きが完了します。
□メッセージは店にではなく当局の感染対策ホットラインに送られ、携帯電話会社はデータを28日間保存したのち削除します。
□唐氏らは感染の急拡大を受け、わずか3日間でこの仕組みを作ったということで、5秒もあれば手続きが完了し利便性が高いとして、飲食店や交通機関などに積極的に導入してほしいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013040811000.html
■天才エンジニアだから作れたアプリではない
IT担当閣僚のオードリー・タン氏はとかく、天才エンジニアとしてメディアでとりあげあられることが多いが、今回のアプリの構造はきわめてシンプルだ。
日本のデンソーウェーブが開発した『QRコード』を利用して、QRコードを読み取り、感染対策ホットラインからのSMSに返事をするだけ。それだけでスマートフォンユーザーと店舗が紐づけされる。店舗側でのクラスター発生などがあれば、登録スマートフォンユーザーにアラートが流され、登録スマートフォンユーザーの立ち寄った場所も特定することができる。
『COCOA』などのアプリと同様に、感染を予防できるアプリではないが、感染源となった場所に紐づけられたスマートフォンユーザーにアプリやSMSなどを通じて、PCR検査などを呼びかけることが可能となる。
また、国内の『LINE』でもこのような機能を実装することは十分に可能だっただろう。しかし、LINEは中国からのアクセスが可能だった問題で、国内7500万人ユーザーに一斉に通知できるような仕組みがうまく活用されていない。
現在、日本は、『非常事態宣言』下なので、万一の情報漏えいを危惧して『LINE』を使わないではなく、こんな時だからこそ、『LINE』側に徹底して協力を要請し、『QRコード』による『飲食店への入店』を『マスク同様』の義務化するのはどうだろう?
1年以上にも及ぶ自粛やアルコール販売を止められている飲食店だけでなく、20時以降の自粛が今後も日本で継続できるはずがないからだ。
『マスク会食』や『アルコール販売禁止』などまでして営業をさせるより、徹底した今まで、手を打てなかった全国的な追跡システムを構築して試せる最後のチャンスなのではないだろうか?
台湾で3日間でできたことが、日本で出来ないのは、『IT』の専門家を、医療、経済の専門家と同様に、政府が専門家チームに招聘していないからだ。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20210520-00238879/
台湾では、オードリー・タンIT担当閣僚らが、新たなQRコードのアプリを開発し、そのアプリを登録しないと飲食店に入れないという手法を展開している。今回のアプリは、QRコードを読み取り、とどいたSMSに返事を返すだけというシンプルなものだ。
□IT担当閣僚の唐鳳氏、英語名オードリー・タン氏らは個人情報を店に提供することなく当局のホットラインに携帯電話のショートメッセージを送るだけの新しい仕組みを作りました。
□台湾当局は飲食店などに入る人に電話番号や名前などの登録を義務づけ、新型コロナウイルスの感染者と接触した可能性がある人への連絡などに活用しています。
□QRコードに携帯電話のカメラをかざすと、訪問先を識別するための番号だけが記されたショートメッセージが画面に表示され、利用者はこれを送信すれば手続きが完了します。
□メッセージは店にではなく当局の感染対策ホットラインに送られ、携帯電話会社はデータを28日間保存したのち削除します。
□唐氏らは感染の急拡大を受け、わずか3日間でこの仕組みを作ったということで、5秒もあれば手続きが完了し利便性が高いとして、飲食店や交通機関などに積極的に導入してほしいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013040811000.html
■天才エンジニアだから作れたアプリではない
IT担当閣僚のオードリー・タン氏はとかく、天才エンジニアとしてメディアでとりあげあられることが多いが、今回のアプリの構造はきわめてシンプルだ。
日本のデンソーウェーブが開発した『QRコード』を利用して、QRコードを読み取り、感染対策ホットラインからのSMSに返事をするだけ。それだけでスマートフォンユーザーと店舗が紐づけされる。店舗側でのクラスター発生などがあれば、登録スマートフォンユーザーにアラートが流され、登録スマートフォンユーザーの立ち寄った場所も特定することができる。
『COCOA』などのアプリと同様に、感染を予防できるアプリではないが、感染源となった場所に紐づけられたスマートフォンユーザーにアプリやSMSなどを通じて、PCR検査などを呼びかけることが可能となる。
また、国内の『LINE』でもこのような機能を実装することは十分に可能だっただろう。しかし、LINEは中国からのアクセスが可能だった問題で、国内7500万人ユーザーに一斉に通知できるような仕組みがうまく活用されていない。
現在、日本は、『非常事態宣言』下なので、万一の情報漏えいを危惧して『LINE』を使わないではなく、こんな時だからこそ、『LINE』側に徹底して協力を要請し、『QRコード』による『飲食店への入店』を『マスク同様』の義務化するのはどうだろう?
1年以上にも及ぶ自粛やアルコール販売を止められている飲食店だけでなく、20時以降の自粛が今後も日本で継続できるはずがないからだ。
『マスク会食』や『アルコール販売禁止』などまでして営業をさせるより、徹底した今まで、手を打てなかった全国的な追跡システムを構築して試せる最後のチャンスなのではないだろうか?
台湾で3日間でできたことが、日本で出来ないのは、『IT』の専門家を、医療、経済の専門家と同様に、政府が専門家チームに招聘していないからだ。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20210520-00238879/
引用元: ・【台湾】オードリー・タン、構想から3日で新たなQRコードのアプリを開発 なぜ?台湾で3日間でできることが日本では出来ないのか? [ネトウヨ★]
>>1
日本には天才がいないから
日本には天才がいないから
>>6
割といくらでもいる
天才を使える奴がいないだけで
割といくらでもいる
天才を使える奴がいないだけで
>>6
そういうことを言い出す人がいることが
容易に想像できるから
■天才エンジニアだから作れたアプリではない
って釘を刺したのだろうが、
そういうことを言い出すレベルの人は
ソースすら読まないとは想像できなかったらしい。
そういうことを言い出す人がいることが
容易に想像できるから
■天才エンジニアだから作れたアプリではない
って釘を刺したのだろうが、
そういうことを言い出すレベルの人は
ソースすら読まないとは想像できなかったらしい。
>>6
金子勇
金子勇
>>6
中抜きの天才がいっぱい居過ぎてプログラムの天才が引き受けるような仕事じゃなくなるだけ
中抜きの天才がいっぱい居過ぎてプログラムの天才が引き受けるような仕事じゃなくなるだけ
>>6
天才は居るよ、だけど天才を潰す輩が膨大に居て見えなくなってるだけw
天才は居るよ、だけど天才を潰す輩が膨大に居て見えなくなってるだけw
>>1
×台湾
○台湾の山下達郎
まあその人材の使い方で日本が世界でもドベに近いレベルでダメなのは認める
×台湾
○台湾の山下達郎
まあその人材の使い方で日本が世界でもドベに近いレベルでダメなのは認める
>>1
参考画像
https://i.imgur.com/0XbITLl.png
参考画像
https://i.imgur.com/0XbITLl.png
まともに>>1の内容も理解できてない老害
>>1
法で多重請負を禁止しろよ
法で多重請負を禁止しろよ
>>1
もう日本のシステムもタンちゃんに任せよう
もう日本のシステムもタンちゃんに任せよう
>>1
えーと、このニュースの結論はみんなでLINEを使いましょう?
この前問題が発覚したばかりの一企業をなぜ利用させようとする
まあ、台湾もまだLINE使っているけどね
えーと、このニュースの結論はみんなでLINEを使いましょう?
この前問題が発覚したばかりの一企業をなぜ利用させようとする
まあ、台湾もまだLINE使っているけどね
>>1
大阪のはこれ
強制力あるかどうかの違いにみえる
https://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_covid19/index.html
大阪のはこれ
強制力あるかどうかの違いにみえる
https://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_covid19/index.html
>>1
これはできそうもないのだが
>飲食店などに入る人に電話番号や名前などの登録を義務づけ、
これはできそうもないのだが
>飲食店などに入る人に電話番号や名前などの登録を義務づけ、
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:57:40.32 ID:lCmSxDYY0
日本はまずピンハネできるかどうかから検討されるからじゃないかな?
>>2
まぁコレだな
お友達企業を儲けさせることができるかだけだからね
そもそも居酒屋の酔っ払いと変わらない老害が政治やってるだけだからね
悪くなる事しかしない
まぁコレだな
お友達企業を儲けさせることができるかだけだからね
そもそも居酒屋の酔っ払いと変わらない老害が政治やってるだけだからね
悪くなる事しかしない
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:57:49.19 ID:broHk/BZ0
ツゥース
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:57:51.29 ID:9mp2dWLo0
でもジャップにはCOCOAがあるから
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:57:52.30 ID:MzvIRFIo0
大臣の質が違うから
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:58:28.79 ID:wJSOsoLB0
QRコードは日本が使ったから日本のおかげだな
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:58:33.74 ID:Rcq/l45D0
オードリーの痰
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:58:36.52 ID:ePRlvUP20
オードリーたん
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:58:37.14 ID:CbwFyYCB0
中抜きを組み込まなきゃならんからだろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:58:39.39 ID:m5V5et1W0
日本は上にお伺い立ててからだからな
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:58:53.43 ID:iOkzYmLm0
一方JAPランドは
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:58:57.36 ID:djnZaijG0
なじぇ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:02.90 ID:kJryy8aY0
日本の実力だよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:06.21 ID:34A/JV/a0
出る杭は打たれる
出過ぎた杭は海外へ
だから日本には天才が育たない
出過ぎた杭は海外へ
だから日本には天才が育たない
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:11.58 ID:bO9mdy8Y0
日本にも竹中平蔵が絶賛する天才、高橋洋一がいるからな
まだ本気だしてないだけよ!
まだ本気だしてないだけよ!
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:31.18 ID:Qk+xRrev0
IT専門家集めたところで出来るのは大規模予約システムみたいなゴミ
中抜き体質の改善とIT人材をトップに据えて権限移さないと無理なのでは
中抜き体質の改善とIT人材をトップに据えて権限移さないと無理なのでは
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:34.51 ID:9ZIrwnCP0
途端にショボくなったな。
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:43.22 ID:/Yg6kK+E0
LINEごり押しか
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:54.25 ID:HPP3U+va0
菅政権の閣僚にIQ100以上の奴いないだろ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:57.42 ID:v3MYYo+E0
日本はまず中抜きありきだからな
3日で完成させるとか、そんな効率良いことしたら中抜きする意味がなくなってしまう
3日で完成させるとか、そんな効率良いことしたら中抜きする意味がなくなってしまう
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 19:59:59.92 ID:wSXevPZK0
無駄な仕様が多いから
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:04.12 ID:7DhjGVus0
ヘイジャップ
大規模ワクチン予約サイトがどうしたって?
大規模ワクチン予約サイトがどうしたって?
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:04.71 ID:YrXSJ1Dc0
台湾は普段から軍事的緊張があるから
緊急事態に強いんだよ
緊急事態に強いんだよ
>>26
これ
これ
>>26
ここのところ毎日尖閣諸島に中国海警が押し寄せてるのに遺憾の意すら出ない日本とは違うなあ。
ここのところ毎日尖閣諸島に中国海警が押し寄せてるのに遺憾の意すら出ない日本とは違うなあ。
>>49
台湾の立場に比べたら
そんなの緊張のうちに入るかいな
台湾の立場に比べたら
そんなの緊張のうちに入るかいな
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:06.37 ID:LXqUUttp0
無能が大臣になる国=日本
有能を大臣に指名する国=台湾
有能を大臣に指名する国=台湾
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:26.67 ID:d3PUhzSm0
日本政府は、金を払って、台湾にアプリ開発してもらうべき
日本企業は、中抜き&ブラック下請けばかりで、ロクなソフト開発ができない
台湾に頭を下げて、開発してもらえ
日本企業は、中抜き&ブラック下請けばかりで、ロクなソフト開発ができない
台湾に頭を下げて、開発してもらえ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:28.19 ID:HNk4yGh/0
自 民 だ か ら
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:28.78 ID:tsXeZXmK0
台湾政府は少数精鋭で日本とは質が違う
オードリータンさんが天才で、きちんと動ける政府
台湾国民の為の台湾政府
日本とは違う…羨ましいな
オードリータンさんが天才で、きちんと動ける政府
台湾国民の為の台湾政府
日本とは違う…羨ましいな
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:43.52 ID:Rs5mUwDL0
大阪独自システムとかで店舗にQRコード貼ってあるけど似たようなもんと違うの?
誰も使ってないけど強制力無いから仕方ないよね
誰も使ってないけど強制力無いから仕方ないよね
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:00:56.66 ID:u65tK1MC0
スクランブル化まだ? 05/21 20:00
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:02.71 ID:Xr0AbP810
日本は無能な上級国民が仕切ってる国
自分達ではどうすることも出来ず下請けに丸投げするだけ
そりゃ時間と金かかるわなw
自分達ではどうすることも出来ず下請けに丸投げするだけ
そりゃ時間と金かかるわなw
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:03.12 ID:ZulnhcU90
失敗をしたら叩きまくる体質が問題
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:05.53 ID:otL56CW90
作る人のところに来るまでにハンコを15個くらい貰わなきゃならないから
管理もできないから中抜き会社ばかりで作れる会社が
少ない
管理もできないから中抜き会社ばかりで作れる会社が
少ない
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:14.75 ID:Fd/dlluZ0
お爺さんが決定権持ってるから
お爺さんは古い考えに固執するから
お爺さんは未来の時間がなく今が大事だから
お爺さんは地位と金が大好きだから
お爺さんは新商品、新発明など自分の理解が追いつけないものを強く憎むから
お爺さんは古い考えに固執するから
お爺さんは未来の時間がなく今が大事だから
お爺さんは地位と金が大好きだから
お爺さんは新商品、新発明など自分の理解が追いつけないものを強く憎むから
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:15.88 ID:0edhkSiZ0
オードリーたんはニュータイプとでも言うのか!?
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:28.02 ID:pTISbyi80
やったら叩くだろ
プライバシープライバシーセキュリティセキュリティで
できない原因はマスゴミですワイドショーです
プライバシープライバシーセキュリティセキュリティで
できない原因はマスゴミですワイドショーです
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:33.60 ID:wg81z0o00
糞ジャップと比べないであげて!
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:48.77 ID:Sn73suOz0
>政府が専門家チームに招聘していないからだ
LINEの関係者がいたろ
LINEの関係者がいたろ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:01:54.50 ID:s7SueiMs0
既存の国民監視システムに乗っけるだけだから
台湾は中共と同じ国だボケ
夢みんなよ、蓮舫は台湾人
台湾は中共と同じ国だボケ
夢みんなよ、蓮舫は台湾人
>>43
台湾を中国呼ばわりするとかお前反日だろ
台湾を中国呼ばわりするとかお前反日だろ
>>48
あほか、台湾を牛耳ってるのは外省人
一般国民とは無関係
台湾が親日ってのも無条件に受け取るのが脳みそが緩い
TSMCは中国には満量納入するのに、日本の分は止めるんだぞ、ボケ
あほか、台湾を牛耳ってるのは外省人
一般国民とは無関係
台湾が親日ってのも無条件に受け取るのが脳みそが緩い
TSMCは中国には満量納入するのに、日本の分は止めるんだぞ、ボケ
>>78
よお五毛
よお五毛
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:02:04.66 ID:U1uWn03M0
オ-ドリ-タソソ-
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:02:29.83 ID:5ohbjPML0
なぜLINEやねんw
使いたくないのにむりやり使わせんじゃねーよ
使いたくないのにむりやり使わせんじゃねーよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:02:35.78 ID:JkfXLNVs0
オードリー・タンがいないから
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:03.68 ID:n7XOtS8M0
これはプライバシーの問題が出るので悪意のある日本政府は作らない方がいいけども
台湾がCOCOAと似たようなアプリのソースは公開してるらしい
台湾政府に言うと貰えるらしいからもらった方がいい
台湾がCOCOAと似たようなアプリのソースは公開してるらしい
台湾政府に言うと貰えるらしいからもらった方がいい
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:05.60 ID:9Id5Rvtl0
プログラムも運動の個人の資質次第だからな
悲しいことだけど
悲しいことだけど
>>52
適性も関係なしに子供に一律ITだのプログラムだのを押し付けてる日本ェ・・・
適性も関係なしに子供に一律ITだのプログラムだのを押し付けてる日本ェ・・・
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:09.13 ID:NswwNFNg0
で台湾では死亡率高いの低いの?
内省人は死なないのに外省人だけ死んでるとか得意のITだかAIで判らないの?
内省人は死なないのに外省人だけ死んでるとか得意のITだかAIで判らないの?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:25.00 ID:lfn1LHJ80
ホントゴミみたいなITベンダーしかないよな、日本は。
行政にたかるだけで行政側もスキルもった人材いないから言われるままに金払うだけだし。ホントくそだわ
行政にたかるだけで行政側もスキルもった人材いないから言われるままに金払うだけだし。ホントくそだわ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:30.06 ID:2kcvFmhr0
こういうあっちが出来るならこっちも思想って何なんだろ
メッシは出来るってだけだろに
メッシは出来るってだけだろに
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:30.75 ID:YoiZxWYZ0
一方、日本ではポンコツシステムを擁護ちう
「い、今は戦時だから…」
「い、今は戦時だから…」
>>56
草w
草w
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:48.78 ID:c1v6fJ1Q0
中抜き再委託禁止にするしかない
>>57
仕事やってるフリと営業マンにヨイショされるのはうまいけど、システム構築を評価できる人間がいないなあ。
仕事やってるフリと営業マンにヨイショされるのはうまいけど、システム構築を評価できる人間がいないなあ。
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:53.14 ID:Tcn7alPY0
この程度でやった気になってる台湾とかいうガイジ島民
>>58
五毛必死だなw
五毛必死だなw
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:03:58.81 ID:4NpyILig0
そんな理由なんて簡単だろ
山谷えり子やら杉田水脈のLGBT蔑視発言を子供時代に周囲の大人から聞かされて
オードリータンのような人間は自殺してしまうから、この国では育たないんだよ
山谷えり子やら杉田水脈のLGBT蔑視発言を子供時代に周囲の大人から聞かされて
オードリータンのような人間は自殺してしまうから、この国では育たないんだよ
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:04:06.88 ID:6m+AbQR70
日本でできる奴は政府機関なんかに行かんからな
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:04:08.79 ID:LqXD0Ety0
もし彼女が日本人だとしても、
大臣に任命されていないだろうし、本人が数日で作れるからといっても作らせないだろうね。
才能がある人が国民の為に働く土壌がない。
大臣に任命されていないだろうし、本人が数日で作れるからといっても作らせないだろうね。
才能がある人が国民の為に働く土壌がない。
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:04:18.73 ID:DO+GuNZx0
あっちは既存のシステム使うから早く安く安定したものができる
日本は利権と中抜きありきで1から作るからバグアプリができる
日本は利権と中抜きありきで1から作るからバグアプリができる
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:04:26.50 ID:bSRNqeT/0
日本でこれやってもマスコミがあれこれ文句つけてグダグダになるのがオチ
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:04:37.25 ID:Om7QllCu0
IT利権作っても中抜き派遣会社のトップしか来ないもんな
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:04:43.80 ID:dNqEvjY/0
オードリー・タンVS竹中平蔵だから
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:09.45 ID:AmJm/mv30
トップの人が仕様からなにから何まで作ろうと思えば作れて目を通せる人ってのは大きいぞ
日本だと「よく分かんないけどこういうの作って」
「(よく分からんけど下に投げれば)いくらで作れますよ」から始まって
一番下までいくと低報酬,短納期,知識不足でやらされると
日本だと「よく分かんないけどこういうの作って」
「(よく分からんけど下に投げれば)いくらで作れますよ」から始まって
一番下までいくと低報酬,短納期,知識不足でやらされると
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:15.17 ID:lqhqAtu60
本当は頭が悪いくせに見栄っ張りだから
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:24.07 ID:b6n5s3Ah0
まあ天才の特徴はシンプルさだからな
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:27.41 ID:0p9k2bX00
やる気の違い
外国から入ってくるやつ監視もなくフラフラしてるし
菅はコロナ納めようとする気が全く見られない
外国から入ってくるやつ監視もなくフラフラしてるし
菅はコロナ納めようとする気が全く見られない
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:35.32 ID:sVJaaNoZ0
日本は何かあるとすぐ責任論になって批判の嵐
火中の栗を拾ってもデメリットのほうがデカい
国民性の問題だわ
火中の栗を拾ってもデメリットのほうがデカい
国民性の問題だわ
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:38.61 ID:Hmtl5Di00
こんなものよりワクチンだろ
台湾はワクチン準備できてないからね
台湾はワクチン準備できてないからね
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:46.08 ID:uYC2u/nq0
アへ内閣を崇める民度のジャップにはご褒美はないw
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:05:56.30 ID:mBALbFmq0
日本は中抜き天国
日本は中抜き天国
日本は中抜き天国
大事なことなので3回書きました
日本は中抜き天国
日本は中抜き天国
大事なことなので3回書きました
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:01.58 ID:sVJaaNoZ0
批判厨ばかりの国でチャレンジなんか生まれない
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:25.49 ID:0edhkSiZ0
天才プログラマーで政治家のオードリーたんと
日本で中抜きされた末端の月収25万円のプログラマーでは格が違う
日本で中抜きされた末端の月収25万円のプログラマーでは格が違う
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:33.30 ID:Ftuv8R6P0
日本はまずは利権の調整からだし
利権に集る輩が多過ぎる
利権に集る輩が多過ぎる
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:38.69 ID:KNz5S4OJ0
前例にないことをやると、日本ではうんと叩かれ潰されるから。
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:50.25 ID:62XePuZg0
一方わーくには二百億円使って使い物にならないアプリを開発
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:53.55 ID:Tm5aSQ3f0
ライブラリー組み合わせてやるだけならできるだろ
問題はつくったものを了承させる権限の強さ
問題はつくったものを了承させる権限の強さ
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:54.30 ID:2F7lgHMA0
バカかよ
日本には技術力なんてないんだ
日本は観光立国なんだぞ?
技術開発とかは無理だがそういうものは輸入をすればいいんだ
安倍さんも日本人には何かを作るのは無理だとわかっていたからインバウンド依存型経済に転換した
そして安倍政権ではいざなぎ越えの景気回復が起こった
インバウンド依存型経済が正しいことが照明されたんだよ
日本には技術力なんてないんだ
日本は観光立国なんだぞ?
技術開発とかは無理だがそういうものは輸入をすればいいんだ
安倍さんも日本人には何かを作るのは無理だとわかっていたからインバウンド依存型経済に転換した
そして安倍政権ではいざなぎ越えの景気回復が起こった
インバウンド依存型経済が正しいことが照明されたんだよ
>>88
作れないってことは「言い値で買う・買わされる」ってことだけどわかってるかな?
日本はワクチンを作れなかったから、言えないような値段でワクチンを確保したんだよね?
作れないってことは「言い値で買う・買わされる」ってことだけどわかってるかな?
日本はワクチンを作れなかったから、言えないような値段でワクチンを確保したんだよね?
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:06:54.41 ID:IdEuPtj30
天才だな
日本には天才がいないんじゃない
天才が活躍できる社会じゃないんだ
日本には天才がいないんじゃない
天才が活躍できる社会じゃないんだ
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:04.87 ID:fSRN/3Cx0
まあオードリータンは日本人だったら人格批判でフルボッコにされてるもんな
>>90
日本ならLGBTQだって理由で叩かれまくって今頃精神病院か自殺か外国に行ってるかだろうな
日本ならLGBTQだって理由で叩かれまくって今頃精神病院か自殺か外国に行ってるかだろうな
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:07.39 ID:BSOzCLkc0
甘い汁吸うために発注先決めるだけで3日以上かかるw
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:09.64 ID:COomyoZl0
LINEなんか使ってたまるかよ
って所から正しく分析出来なきゃ無理だよ
って所から正しく分析出来なきゃ無理だよ
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:16.85 ID:/8yS3UaV0
ちゃんと出来る人が大臣になってていいな
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:28.82 ID:dRks1AOp0
スマホ持ってない人はどうすんねん
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:32.96 ID:wgHIeK830
台湾はいいなあ国のトップが有能で
頭の中も外もスガスガ…スカスカな国、あるもんなあ
頭の中も外もスガスガ…スカスカな国、あるもんなあ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:34.91 ID:KrywMqm+0
大阪がやってたな
台湾みたいに強制力が無いから誰も使わなくなったけど
なおこれ自体台湾ではボロクソに言われてる
https://tw.news.yahoo.com/%E7%B0%A1%E8%A8%8A%E5%AF%A6%E8%81%AF%E5%88%B6-%E5%AF%A6%E8%81%AF%E5%88%B6-qrcode-%E5%85%8D%E8%B2%BB-%E4%B8%8D%E7%95%99%E5%80%8B%E8%B3%87-%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%95%99%E5%AD%B8-042908796.html
台湾みたいに強制力が無いから誰も使わなくなったけど
なおこれ自体台湾ではボロクソに言われてる
https://tw.news.yahoo.com/%E7%B0%A1%E8%A8%8A%E5%AF%A6%E8%81%AF%E5%88%B6-%E5%AF%A6%E8%81%AF%E5%88%B6-qrcode-%E5%85%8D%E8%B2%BB-%E4%B8%8D%E7%95%99%E5%80%8B%E8%B3%87-%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%95%99%E5%AD%B8-042908796.html
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:37.26 ID:XE9u8/T30
第一に中抜きを考えます
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:41.63 ID:qG4SaAi80
先ず電通を通さないとな
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:43.75 ID:svQ7qiMj0
欧州でも上手く行ってなかったような
結局国民の個人情報に対する考えかただろ?
結局国民の個人情報に対する考えかただろ?
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:45.05 ID:d1AfBTFu0
日本は究極の縁故社会だからだよ。
上から下までコネでやってる。
上から下までコネでやってる。
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:46.92 ID:7hJigaFW0
日本が好きな愛国者だけど出る杭は叩かれるという妬み王国でもある
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:47.50 ID:GKRsdwWJ0
ほんとはノーガードで随時免疫更新するのが1番安全なんじゃないの??
ずっと無菌室で生きていけないでしょ?
副作用不明ワクチンも怖いし
ずっと無菌室で生きていけないでしょ?
副作用不明ワクチンも怖いし
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:07:57.87 ID:skpdzdHv0
竹中先生を絡めないとダメだろ
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:23.31 ID:af94R7z40
中抜き大国だから
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:28.27 ID:sAKJWTmZ0
ベースになるシステムがあるから拡張してるだけでしょ
逆に言うとそれだけで出来る下地を準備できているからともいう
日本の場合そこらへんグッダグダで使えんシステムが並列しててなんもできんからな
逆に言うとそれだけで出来る下地を準備できているからともいう
日本の場合そこらへんグッダグダで使えんシステムが並列しててなんもできんからな
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:28.84 ID:VBO9zG3X0
JAPランドはクソみたいにザルのシステム作って指摘したら逆ギレするんですぅバカ丸出し
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:29.78 ID:tpR0HGGP0
日本は開発じゃなくて中抜きがしたいんだよ言わせんな
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:39.97 ID:sne7h1Vw0
政治家にITエンジニアを採用してほしいなー
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:42.30 ID:UiZtgNT+0
日本は1億円注ぎ込んで300円のアプリが出来上がる
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:46.45 ID:8M0Zm84x0
台湾とシンガポールで感染急増 何がまずかったのか(BBC News)
シンガポールと台湾の両方を苦しめているのがワクチンだ。 台湾では状況がよかったころ、多くの人がワクチンの接種を望まなかった。台湾の在庫で最も多い英アストラゼネカ製ワクチンをめぐって、副反応が心配されたことが、人々の嫌気をいっそう強めた。 しかし、現在の感染拡大で、台湾の人々は競うようにワクチン接種を求めている。ただ、十分な量がないことが問題になっている。 台湾は人口約2400万人だが、これまでに受け取ったワクチンは30万回分だけだ。
「台湾は複数の国際企業からワクチンを買う努力をしてきたが、あまり手に入れられなかった。十分な供給のためには、自分たちで製造するしかない。このことは台湾にとって、とても大事だ」と、元副総統の陳教授は話した。 台湾は現在、独自に2種類のワクチン開発を進めている。早ければ7月末にも使用が可能になる見通しだ。 シンガポールも状況は似ている。ワクチンの供給は同国でも限定的だ。ただ政府は、年内に全国民に対してワクチン接種を実施するとしている。 「つまるところ、シンガポールは供給に限界がある。イギリスやアメリカ、中国といった国々は、自国で独自のワクチンを製造する能力がある」と、NUS公衆衛生学部のテオ教授は述べた。 「ワクチンの必要性は長期にわたると予想される。そのため、独自の製造能力を持とうとしている。実現すれば依存しなくて済むようになる」 テオ教授はまた、シンガポールと台湾における感染者の急増は、現在減少している国にとって参考になると話す。 「欧米諸国は制限を緩めているが、もっと慎重になって、世界で何が起きているのか知るべきだと思う」 「台湾とシンガポールで起きたことは、ガードを下げてはいけないということを教えている」
シンガポールと台湾の両方を苦しめているのがワクチンだ。 台湾では状況がよかったころ、多くの人がワクチンの接種を望まなかった。台湾の在庫で最も多い英アストラゼネカ製ワクチンをめぐって、副反応が心配されたことが、人々の嫌気をいっそう強めた。 しかし、現在の感染拡大で、台湾の人々は競うようにワクチン接種を求めている。ただ、十分な量がないことが問題になっている。 台湾は人口約2400万人だが、これまでに受け取ったワクチンは30万回分だけだ。
「台湾は複数の国際企業からワクチンを買う努力をしてきたが、あまり手に入れられなかった。十分な供給のためには、自分たちで製造するしかない。このことは台湾にとって、とても大事だ」と、元副総統の陳教授は話した。 台湾は現在、独自に2種類のワクチン開発を進めている。早ければ7月末にも使用が可能になる見通しだ。 シンガポールも状況は似ている。ワクチンの供給は同国でも限定的だ。ただ政府は、年内に全国民に対してワクチン接種を実施するとしている。 「つまるところ、シンガポールは供給に限界がある。イギリスやアメリカ、中国といった国々は、自国で独自のワクチンを製造する能力がある」と、NUS公衆衛生学部のテオ教授は述べた。 「ワクチンの必要性は長期にわたると予想される。そのため、独自の製造能力を持とうとしている。実現すれば依存しなくて済むようになる」 テオ教授はまた、シンガポールと台湾における感染者の急増は、現在減少している国にとって参考になると話す。 「欧米諸国は制限を緩めているが、もっと慎重になって、世界で何が起きているのか知るべきだと思う」 「台湾とシンガポールで起きたことは、ガードを下げてはいけないということを教えている」
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 20:08:46.77 ID:di7Aa+bE0
NAKANUKIは世界の標準語