
1: メトポン(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:20:14.31 ID:u+NZ8cbr0 BE:306759112-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
経済安保 米中のはざまで(インタビュー)
中国による新疆ウイグル自治区での人権侵害があるとして、欧米が中国への制裁を強めている。
日本は主要7カ国(G7)で唯一、対中制裁に踏み切っておらず、人権をめぐる制裁には及び腰だ。
日本は今後どう対応していけばいいのか。宮本雄二・元中国大使に聞いた。
――欧米は新疆でウイグル族ら少数民族への人権弾圧があるとして「ジェノサイド(集団殺害)」と認定し、中国側を制裁しました。
ただ、宮本さんは人権外交のもたらす効果についてかねて疑問を抱いてきました。
「人権外交で制裁して、状況が改まった例を知らない。効果はほぼないだろう。むしろ、対象国との関係を悪化させる負の面がある。
では、何のために人権外交が行われるのか。それは制裁を発動する国の国内世論対策だ。
欧米は国民が他国の人権状況の改善を求める。それが人権外交の本質だ。ただ、日本では国内世論の要求は弱い。
人権外交をしないと次の選挙で負けることもない」
――中国政府は人権問題に関する欧米の批判に取り合う姿勢がないように見えます。
「中国は欧米が人権問題を戦術として使っていると考えている。
『(欧米は)人権をいい加減に扱っていると言って、国際社会での正当性を揺さぶるのに都合が良ければ使うが、
お金もうけをしたいと思えば使わない』というように。だから、『内政干渉』だと反発する」
「人権外交は必ずダブル、トリプルスタンダードになる。すなわち、やりたくない相手に対しては手加減してしまう。
私がミャンマー大使をしていた頃、米国はミャンマーを制裁したが、当時中国は制裁されなかった。
外交は信頼性、一貫性がなければならない。国によって対応が違えば、対象国もまじめに対応しない」
人権問題への制裁「効果ほぼなし」 中国とは話し合いを
https://www.asahi.com/articles/ASP4V6SFRP4SULFA018.html
経済安保 米中のはざまで(インタビュー)
中国による新疆ウイグル自治区での人権侵害があるとして、欧米が中国への制裁を強めている。
日本は主要7カ国(G7)で唯一、対中制裁に踏み切っておらず、人権をめぐる制裁には及び腰だ。
日本は今後どう対応していけばいいのか。宮本雄二・元中国大使に聞いた。
――欧米は新疆でウイグル族ら少数民族への人権弾圧があるとして「ジェノサイド(集団殺害)」と認定し、中国側を制裁しました。
ただ、宮本さんは人権外交のもたらす効果についてかねて疑問を抱いてきました。
「人権外交で制裁して、状況が改まった例を知らない。効果はほぼないだろう。むしろ、対象国との関係を悪化させる負の面がある。
では、何のために人権外交が行われるのか。それは制裁を発動する国の国内世論対策だ。
欧米は国民が他国の人権状況の改善を求める。それが人権外交の本質だ。ただ、日本では国内世論の要求は弱い。
人権外交をしないと次の選挙で負けることもない」
――中国政府は人権問題に関する欧米の批判に取り合う姿勢がないように見えます。
「中国は欧米が人権問題を戦術として使っていると考えている。
『(欧米は)人権をいい加減に扱っていると言って、国際社会での正当性を揺さぶるのに都合が良ければ使うが、
お金もうけをしたいと思えば使わない』というように。だから、『内政干渉』だと反発する」
「人権外交は必ずダブル、トリプルスタンダードになる。すなわち、やりたくない相手に対しては手加減してしまう。
私がミャンマー大使をしていた頃、米国はミャンマーを制裁したが、当時中国は制裁されなかった。
外交は信頼性、一貫性がなければならない。国によって対応が違えば、対象国もまじめに対応しない」
人権問題への制裁「効果ほぼなし」 中国とは話し合いを
https://www.asahi.com/articles/ASP4V6SFRP4SULFA018.html
引用元: ・朝日新聞 「中国にウイグルの人権問題で制裁しても効果がほぼない。話し合いを」
7: 大吉(埼玉県) [US] 2021/04/27(火) 21:23:11.87 ID:IeBLPIzY0
>>1
「ナチスドイツにユダヤ人の人権問題で制裁しても効果がほぼない。話し合いを」
戦前はアメリカのインテリにナチス支持者が多かった
ユダヤ人迫害が事実だと判明したのは戦後
現在も信じてないアメリカ人がいて世界に宣伝してる
「ナチスドイツにユダヤ人の人権問題で制裁しても効果がほぼない。話し合いを」
戦前はアメリカのインテリにナチス支持者が多かった
ユダヤ人迫害が事実だと判明したのは戦後
現在も信じてないアメリカ人がいて世界に宣伝してる
24: フジ丸(神奈川県) [US] 2021/04/27(火) 21:25:20.87 ID:Zfbse0W50
>>7
だな、甘い顔してるうちに電撃作戦でライン川越えてぐちゃぐちゃやで
だな、甘い顔してるうちに電撃作戦でライン川越えてぐちゃぐちゃやで
87: けんけつちゃん(兵庫県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:38:53.29 ID:jux8TbYS0
>>1
この新聞社はどこまで国益を損わそうとするんだ?
この新聞社はどこまで国益を損わそうとするんだ?
94: マツタロウ(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:41:30.92 ID:RRD7URWL0
>>1
朝日新聞社 犯罪行為の系譜
・広岡知男 社長 & 本田勝一
中共と組んで南京大虐殺を捏造プロパガンダ
・渡辺誠毅 社長 & 清田治史&植村隆
吉田清治らと組んで慰安婦強制連行の大嘘を捏造
・渡辺誠毅 社長 & 佐竹昭美
ただの煙幕写真を日本軍の毒ガス作戦写真と捏造する
一柳東一郎 社長 & 降幡賢一&本田嘉郎
自作自演で珊瑚に落書き傷をつけ、日本人は恥ずかしい民族だと記事捏造
・中江利忠 社長 & 本田勝一&疋田桂一郎
リクルート疑獄で江副にたかる
・箱嶋信一 社長
サラ金の武富士から上納金毎度ありー
・秋山 耿太郎 社長
バカ息子がヤクで捕まるが引責辞任もせず任期満了
・橘優
詐欺商法のジャパンライフ顧問
東郷茂彦 国会議事堂内に見学に来た少女の尻を触る痴漢がバレて退職。
その後ワシントン・ポスト記者に転職
・川本三郎
自衛官殺害した左翼テロ犯・滝田修らを匿う(赤衛軍事件)。
朝日同僚らと犯人に金を渡し証拠隠滅までしていた。
朝日は赤報隊事件を忘れるな、と毎年記念日に被害者ヅラしてるが、朝日が荷担した赤衛軍事件による被害者追悼はスルー
朝日新聞社 犯罪行為の系譜
・広岡知男 社長 & 本田勝一
中共と組んで南京大虐殺を捏造プロパガンダ
・渡辺誠毅 社長 & 清田治史&植村隆
吉田清治らと組んで慰安婦強制連行の大嘘を捏造
・渡辺誠毅 社長 & 佐竹昭美
ただの煙幕写真を日本軍の毒ガス作戦写真と捏造する
一柳東一郎 社長 & 降幡賢一&本田嘉郎
自作自演で珊瑚に落書き傷をつけ、日本人は恥ずかしい民族だと記事捏造
・中江利忠 社長 & 本田勝一&疋田桂一郎
リクルート疑獄で江副にたかる
・箱嶋信一 社長
サラ金の武富士から上納金毎度ありー
・秋山 耿太郎 社長
バカ息子がヤクで捕まるが引責辞任もせず任期満了
・橘優
詐欺商法のジャパンライフ顧問
東郷茂彦 国会議事堂内に見学に来た少女の尻を触る痴漢がバレて退職。
その後ワシントン・ポスト記者に転職
・川本三郎
自衛官殺害した左翼テロ犯・滝田修らを匿う(赤衛軍事件)。
朝日同僚らと犯人に金を渡し証拠隠滅までしていた。
朝日は赤報隊事件を忘れるな、と毎年記念日に被害者ヅラしてるが、朝日が荷担した赤衛軍事件による被害者追悼はスルー
2: メトポン(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:20:22.26 ID:u+NZ8cbr0
――日本はG7で唯一、この問題で中国に制裁を科していません。
「2015年以降、当局のテロ対策によって新疆への対応が厳しくなった。
必死に対策した結果、ジェノサイド条約に反するとみられかねない行動が垣間見られるようになった。
ただ、事実関係は客観的に確認できておらず、推定有罪にすぎない。認定には留保をつけないといけない。
一部の国は日本に立場をはっきりさせろと言うが、例えば国際司法裁判所の裁定があればいざ知らず、そうではないのだから慎重に対応すべきだ」
――日本政府はどうするべきでしょうか。
「日本国憲法は普遍的価値である人権を非常に大切にしている。だから、日本外交が人権問題に無関心でよいはずはない。
たとえ外交上の効果はマイナスでも、自分たちの価値観を表明することは、憲法が本来命ずるところだ。
ただし、日本はこれまで世界の人権問題への発信は弱かった。今回、中国に対して発信するのであれば、これからも常に発信し続けるべきだ」
――日本でも中国に対して制裁など具体的な行動を求める声が高まっています。
「具体的行動も慎重になるべきだ。行動した結果、何を得られるのだろうか。
とりわけアジア諸国は、戦前の日本の行動は、人権を無視しており、俺たちに説教する資格があるのかと反発する。
同じ発言をしても欧米より日本への反発の方が大きい」
――人権は普遍的な価値ですが、欧米と中国の見方の差は大きいです。
「日本は150年かけて西洋文明をかなりの程度理解した。しかし、中国の西洋文明に対する理解は改革開放から始まり、まだ40年。
彼らがどこまで正確に文明としての人権を理解しているのか疑問だ。
『人権の中でも生存権と発展権が最も重要であり、まず社会を安定させて、経済を発展させ、皆を食べさせる。
そのためには、その他の、例えば政治的自由を制限しても仕方がない』というのが中国の論理だ。
一方で、人権は公の利益と衝突すれば制限されるのだから、欧米の人権も絶対ではない。その差は程度の問題と言えなくもない」
「2015年以降、当局のテロ対策によって新疆への対応が厳しくなった。
必死に対策した結果、ジェノサイド条約に反するとみられかねない行動が垣間見られるようになった。
ただ、事実関係は客観的に確認できておらず、推定有罪にすぎない。認定には留保をつけないといけない。
一部の国は日本に立場をはっきりさせろと言うが、例えば国際司法裁判所の裁定があればいざ知らず、そうではないのだから慎重に対応すべきだ」
――日本政府はどうするべきでしょうか。
「日本国憲法は普遍的価値である人権を非常に大切にしている。だから、日本外交が人権問題に無関心でよいはずはない。
たとえ外交上の効果はマイナスでも、自分たちの価値観を表明することは、憲法が本来命ずるところだ。
ただし、日本はこれまで世界の人権問題への発信は弱かった。今回、中国に対して発信するのであれば、これからも常に発信し続けるべきだ」
――日本でも中国に対して制裁など具体的な行動を求める声が高まっています。
「具体的行動も慎重になるべきだ。行動した結果、何を得られるのだろうか。
とりわけアジア諸国は、戦前の日本の行動は、人権を無視しており、俺たちに説教する資格があるのかと反発する。
同じ発言をしても欧米より日本への反発の方が大きい」
――人権は普遍的な価値ですが、欧米と中国の見方の差は大きいです。
「日本は150年かけて西洋文明をかなりの程度理解した。しかし、中国の西洋文明に対する理解は改革開放から始まり、まだ40年。
彼らがどこまで正確に文明としての人権を理解しているのか疑問だ。
『人権の中でも生存権と発展権が最も重要であり、まず社会を安定させて、経済を発展させ、皆を食べさせる。
そのためには、その他の、例えば政治的自由を制限しても仕方がない』というのが中国の論理だ。
一方で、人権は公の利益と衝突すれば制限されるのだから、欧米の人権も絶対ではない。その差は程度の問題と言えなくもない」
26: アイスちゃん(東京都) [CN] 2021/04/27(火) 21:25:41.32 ID:PpkczKGj0
>>2
> 「日本は150年かけて西洋文明をかなりの程度理解した。しかし、中国の西洋文明に対する理解は改革開放から始まり、まだ40年。
> 彼らがどこまで正確に文明としての人権を理解しているのか疑問だ。
都合の悪い時だけ途上国になる国だからなぁ
> 「日本は150年かけて西洋文明をかなりの程度理解した。しかし、中国の西洋文明に対する理解は改革開放から始まり、まだ40年。
> 彼らがどこまで正確に文明としての人権を理解しているのか疑問だ。
都合の悪い時だけ途上国になる国だからなぁ
46: ピーちゃん(神奈川県) [US] 2021/04/27(火) 21:29:21.87 ID:253VgoQe0
>>26
日本は欧米が人権なんて微塵も考えてなかった頃に国連(国際連盟)で人種差別解消を訴えてたんだが?
日本は欧米が人権なんて微塵も考えてなかった頃に国連(国際連盟)で人種差別解消を訴えてたんだが?
3: ユメニくん(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:21:30.47 ID:8wJOqx8X0
話し合いも効果ないだろ
4: V V-OYA-G(ジパング) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:21:42.49 ID:GhdW8cnB0
朝日新聞って会社は完全に在日と共産主義者に乗っ取られてるな
もう廃刊しろ
もう廃刊しろ
5: パピプペンギンズ(埼玉県) [CN] 2021/04/27(火) 21:22:57.85 ID:kQnQgCPM0
朝日が効果が無いって言い切れないんだから相当効果があるんだなぁ
6: ベストくん(愛知県) [KR] 2021/04/27(火) 21:23:11.52 ID:8i0+UTaG0
話し合っても効果ないから無駄でしかないんだよな
8: カナロコ星人(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:23:14.01 ID:Tv4Xp5LU0
なにこの中国共産党機関紙www
9: ひかりちゃん(長野県) [GB] 2021/04/27(火) 21:23:41.31 ID:UZG8PbO30
話し合いは効果あるんですか?
10: らぴっどくん(神奈川県) [US] 2021/04/27(火) 21:23:59.41 ID:swm9PKDS0
アカヒが制裁は効果無くて話し合いしろって言ってるんなら
話し合いなんてしないでさっさと制裁するのが正解ってことで良いんだろ?
話し合いなんてしないでさっさと制裁するのが正解ってことで良いんだろ?
11: いっちゃん(神奈川県) [ES] 2021/04/27(火) 21:24:01.52 ID:k/6WZVui0
もうただの中共の工作機関だろこれ
12: りんかる(千葉県) [US] 2021/04/27(火) 21:24:02.98 ID:WdIso2Q10
効いちゃってるってこと?
13: けんけつちゃん(東京都) [NL] 2021/04/27(火) 21:24:09.46 ID:c+HUTr+g0
お前らの元社長中国で死んだよな!
殺されたの?
殺されたの?
49: 元気くん(光) [PK] 2021/04/27(火) 21:29:47.42 ID:KW+WxZVb0
>>13
故郷で死にたかったんだろ
故郷で死にたかったんだろ
14: リーモ(庭) [CN] 2021/04/27(火) 21:24:20.78 ID:T94Hl7cZ0
朝日は日米声明以降、おもいっきりひよったな。
15: エイブルダー(光) [FR] 2021/04/27(火) 21:24:22.64 ID:Z413ol0j0
は?いつものポリコレはどうした????
16: ねるね(東京都) [JP] 2021/04/27(火) 21:24:26.70 ID:VStFQW2m0
どこの国の新聞ですか?
17: 元気マン(青森県) [KR] 2021/04/27(火) 21:24:33.40 ID:p/ulWi6c0
朝日「効果ほぼなし」
え?いや最近のあの連中見てるとめっちゃ効いてるように見えるんすけどね?
え?いや最近のあの連中見てるとめっちゃ効いてるように見えるんすけどね?
18: フジ丸(神奈川県) [US] 2021/04/27(火) 21:24:34.91 ID:Zfbse0W50
「狭間」ってのがまずおかしいよな
アメリカ側なんだから
敵国、テロ国家、人類の敵に何を配慮すんのや・・・
アメリカ側なんだから
敵国、テロ国家、人類の敵に何を配慮すんのや・・・
19: かえ☆たい(茸) [SE] 2021/04/27(火) 21:24:35.44 ID:gyzyzP/k0
何言ってんの?
人権無視かよ
人権無視かよ
20: コアラのマーチくん(千葉県) [CN] 2021/04/27(火) 21:24:44.62 ID:tQYhqsVS0
効果あるから反発してるんだろ
21: サト子ちゃん(やわらか銀行) [US] 2021/04/27(火) 21:24:47.50 ID:xNlm2IpF0
朝日がそう言うってことは効果あるんだな
22: ヒッキー(ジパング) [CN] 2021/04/27(火) 21:24:58.13 ID:N6PcGX8k0
何を話し合うんだ?
23: パピプペンギンズ(光) [US] 2021/04/27(火) 21:25:06.86 ID:UT29Zvz70
個人の金融資産凍結しただけだろ
経済制裁やってから考えろ
経済制裁やってから考えろ
25: クロスキッドくん(茸) [US] 2021/04/27(火) 21:25:39.78 ID:8SKOExde0
朝日新聞みたいな考えのやつが
中国の今を作ったわけだわ
間違いや
中国の今を作ったわけだわ
間違いや
27: ヒッキー(茸) [US] 2021/04/27(火) 21:26:11.41 ID:x/zZQqr50
こんな新聞しかないんだから日本の報道ランキングなんて上がるわけないわな
28: ナルナちゃん(東京都) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:26:12.16 ID:NqZ+v0i70
つまり制裁が効くのだな?
29: きこりん(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:26:19.35 ID:KO0Takoq0
アメリカから制裁受けそう
30: レインボーファミリー(大阪府) [US] 2021/04/27(火) 21:26:26.22 ID:+upzhuIA0
この新聞頭がおかしいわ
31: ポポル(茸) [KR] 2021/04/27(火) 21:27:25.18 ID:JH/iFkl/0
中共とウイグルは話し合いしたの?
なめてるのか?この糞新聞は
なめてるのか?この糞新聞は
32: パレナちゃん(京都府) [US] 2021/04/27(火) 21:27:36.94 ID:dPti7n/I0
たかが新聞屋が何様のつもりだよ
33: しんた(庭) [US] 2021/04/27(火) 21:27:37.35 ID:omc8h/eO0
誰も朝日の世迷言なんか聞きたくないから廃刊しろ
34: おもてなしくん(愛知県) [US] 2021/04/27(火) 21:27:38.45 ID:/QItqQmE0
自分たちがポリコレで殴られる立場になると
話し合い!話し合い!
話し合い!話し合い!
35: もー子(茸) [GB] 2021/04/27(火) 21:27:38.52 ID:07zjH06M0
つまり効果あるのか
半信半疑だったけど理解したわ
半信半疑だったけど理解したわ
36: ピースくん(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:27:55.66 ID:FWp7Ifl80
ほんと朝日って最低だな
37: バヤ坊(東京都) [KR] 2021/04/27(火) 21:27:56.26 ID:XLcpt51T0
制裁をしないと人権侵害を容認する国だと思われる それって国益にならないよね
38: フジ丸(神奈川県) [US] 2021/04/27(火) 21:28:01.94 ID:Zfbse0W50
もう、
・日本国内にいる中国人
・日本に帰化した元中国人
・それらの親族
この辺はもう資産凍結して、国籍没収で強制帰国か
日本への忠誠を改めて誓わせて専用の各位施設に移住するか
(中国からの脅迫に対して保護の意味合いが強い)
これ位やらないあかんのよ。
最前線やぞ。
・日本国内にいる中国人
・日本に帰化した元中国人
・それらの親族
この辺はもう資産凍結して、国籍没収で強制帰国か
日本への忠誠を改めて誓わせて専用の各位施設に移住するか
(中国からの脅迫に対して保護の意味合いが強い)
これ位やらないあかんのよ。
最前線やぞ。
39: ホックン(光) [IN] 2021/04/27(火) 21:28:08.50 ID:NU/7UIcg0
話し合いが制裁より有効なことっていつあった?
お前らがネット中傷されてるって法整備を求めてんのは何故?
お前らがネット中傷されてるって法整備を求めてんのは何故?
40: ハッチー(茸) [DE] 2021/04/27(火) 21:28:09.69 ID:eh12Vx6O0
シールズも言ってな
酒飲んで話し合うって。
酒飲んで話し合うって。
48: ポポル(茸) [KR] 2021/04/27(火) 21:29:37.48 ID:JH/iFkl/0
>>40
馬鹿チョンどうとかのレベルの話じゃない
馬鹿チョンどうとかのレベルの話じゃない
41: ユメニくん(ジパング) [US] 2021/04/27(火) 21:28:14.30 ID:A+Mejfvv0
朝日がそう言うってことは、話し合いは無意味、制裁が有効ってこと
42: RODAN(千葉県) [ヌコ] 2021/04/27(火) 21:28:15.81 ID:Feuw81bo0
もはや隠そうともしていないアカヒ
43: 陣太鼓くん(長野県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:28:16.24 ID:E/JMOB9B0
じゃ代わりに朝日新聞を制裁しよう
44: ポポル(茸) [KR] 2021/04/27(火) 21:28:41.24 ID:JH/iFkl/0
あのさー朝日新聞さん
今、この一分一秒どんな事をされてると思ってるの?
今、この一分一秒どんな事をされてると思ってるの?
45: ケズリス(東京都) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:29:16.46 ID:Fxc8EZxz0
朝日がそう言うなら効いてるってことですというのは抜きで
基本的に中国は西側とは馴れ合い関係で商売を続けることで拡張を見逃させつつ覇権狙いで成長する戦術だったから
ハッキリ敵視されるとそこが綻び始めてる
アメリカは中国の敵性と不当性を公に糾弾することで正当性を確保して対中で経済構造を変え軍備も増強し国際的な連携を向上させてる
この朝日の誘導は完璧に中国の意向そのもので極めて悪質
外患誘致に近いレベル
基本的に中国は西側とは馴れ合い関係で商売を続けることで拡張を見逃させつつ覇権狙いで成長する戦術だったから
ハッキリ敵視されるとそこが綻び始めてる
アメリカは中国の敵性と不当性を公に糾弾することで正当性を確保して対中で経済構造を変え軍備も増強し国際的な連携を向上させてる
この朝日の誘導は完璧に中国の意向そのもので極めて悪質
外患誘致に近いレベル
47: MiMi-ON(東京都) [GB] 2021/04/27(火) 21:29:28.12 ID:EopAQQSJ0
アサヒの逆こそ正解
50: パワーキッズ(SB-Android) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:29:53.94 ID:UYev81Wr0
話し合いで解決しそうに見えるかw
51: スージー(静岡県) [US] 2021/04/27(火) 21:30:23.82 ID:EbxZYgGm0
しな
52: さんてつくん(神奈川県) [US] 2021/04/27(火) 21:30:29.27 ID:QfF+LX470
この新聞、「人権なんて糞w」って思ってんだろうな
保守が人権重視、リベラルが人権軽視
この国では完全に立場が逆転してる
保守が人権重視、リベラルが人権軽視
この国では完全に立場が逆転してる
61: MiMi-ON(東京都) [CA] 2021/04/27(火) 21:32:24.76 ID:Tgqe3G7L0
>>52
日本だけじゃないよ
韓国でも「人権派弁護士」と言われた文在寅が
今や人権問題で国連から非難されるようになった
日本だけじゃないよ
韓国でも「人権派弁護士」と言われた文在寅が
今や人権問題で国連から非難されるようになった
53: 元気マン(青森県) [KR] 2021/04/27(火) 21:30:54.76 ID:p/ulWi6c0
これだからパヨは馬鹿にされるんだよなw
54: MiMi-ON(東京都) [CA] 2021/04/27(火) 21:30:57.11 ID:Tgqe3G7L0
朝日新聞はもう完全にアッチ側だってこと隠さなくなったね
55: エチカちゃん(神奈川県) [GB] 2021/04/27(火) 21:31:43.44 ID:SZnkvkr50
はい虐殺擁護きました
さすが朝日
さすが朝日
56: アニメ店長(東京都) [ES] 2021/04/27(火) 21:31:57.82 ID:8MHZQ4VG0
あーむかつく、こんなやつらがコロナパニックに便乗して日本の外構防衛を狂わせようとしてる
マスゴミに騙されんな
マスゴミに騙されんな
57: Kちゃん(大分県) [CN] 2021/04/27(火) 21:32:06.78 ID:+CSK0wJe0
話し合いで解決できるのは、同等の矛と盾を持ってる場合だけど?
中国が日本と話し合いして「はい分かりました」って素直に言うメリット何かあるの?
おい朝日新聞答えろよ
中国が日本と話し合いして「はい分かりました」って素直に言うメリット何かあるの?
おい朝日新聞答えろよ
58: 都くん(公衆電話) [VN] 2021/04/27(火) 21:32:08.51 ID:/qbguXMJ0
つまり制裁以外効果ないと
59: カツオ人間(大阪府) [US] 2021/04/27(火) 21:32:10.82 ID:8unWt/oA0
パは難民ダー言わなくなったよなw
60: ケズリス(福島県) [US] 2021/04/27(火) 21:32:13.44 ID:4wI2/Xnn0
朝日新聞はテロ新聞として制裁すべきだろ
62: ポポル(茸) [KR] 2021/04/27(火) 21:32:25.71 ID:JH/iFkl/0
朝日新聞の社員てどんなモチベーションで仕事してるの?
マジで
マジで
80: カバガラス(千葉県) [ヌコ] 2021/04/27(火) 21:36:51.49 ID:q74VM0vy0
>>62
我々エリート朝日新聞記者は愚民を善導する義務がある。
愚民は我々エリート朝日新聞記者に従う義務がある。
ネタじゃなくてマジだぞ。
我々エリート朝日新聞記者は愚民を善導する義務がある。
愚民は我々エリート朝日新聞記者に従う義務がある。
ネタじゃなくてマジだぞ。
63: おもてなしくん(光) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:33:13.11 ID:kBPFX/Lo0
つまり制裁しろと、サンキュー!
64: メーテル(茨城県) [US] 2021/04/27(火) 21:33:39.03 ID:xfvpNCzI0
中国からの指示なんだろうな
朝日も大変だわ
朝日も大変だわ
65: 愛ちゃん(埼玉県) [CN] 2021/04/27(火) 21:33:42.62 ID:rrX98NXo0
メラで大炎上してるように見えるが
66: スカーラ(神奈川県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:33:53.06 ID:1EJsG1PS0
思い出したように森友学園を取り上げる朝日新聞は、もはや事件の真相なんかどうでもよくなってる気がしないでもない。
74: ポポル(茸) [KR] 2021/04/27(火) 21:35:20.83 ID:JH/iFkl/0
>>66
最初から生コン辻元の野田公園事件だし
最初から生コン辻元の野田公園事件だし
67: つくもたん(佐賀県) [IN] 2021/04/27(火) 21:33:57.44 ID:Yly63B9M0
朝日がかた付けてこい!!
邪魔しかならないクセ
邪魔しかならないクセ
68: あゆむくん(ジパング) [US] 2021/04/27(火) 21:34:14.48 ID:x1ppwH+00
北朝鮮と同じ扱いになるだけで、話し合い(笑)は要らないかな
69: パナ坊(東京都) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:34:15.71 ID:Lb9G/WEJ0
つまり効果があるって事か。w
わかりやすいなーw
わかりやすいなーw
70: いっちゃん(庭) [US] 2021/04/27(火) 21:34:34.98 ID:UbujQhMO0
都合が悪くなれば話し合いを主張するパヨクwww
71: パレナちゃん(京都府) [US] 2021/04/27(火) 21:34:40.19 ID:dPti7n/I0
朝日新聞が香港の民主化の女神とかさんざん持ち上げて
香港は話し合いで解決したのか
ホント無責任の糞新聞社だな
香港は話し合いで解決したのか
ホント無責任の糞新聞社だな
72: 銭形平太くん(愛知県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:35:02.56 ID:eAfKadj40
ウィグルの人権問題は止めて欲しいということですか?効果はバツグンですね。
73: ミーコロン(神奈川県) [AU] 2021/04/27(火) 21:35:15.75 ID:RcmSY6D10
効いてる効いてる
75: MiMi-ON(東京都) [CA] 2021/04/27(火) 21:35:38.34 ID:Tgqe3G7L0
> 「日本は150年かけて西洋文明をかなりの程度理解した。しかし、中国の西洋文明に対する理解は改革開放から始まり、まだ40年。
>彼らがどこまで正確に文明としての人権を理解しているのか疑問だ。
北京に原爆でも落としてやれば理解するんじゃないですかあ?(ハナホジ)
>彼らがどこまで正確に文明としての人権を理解しているのか疑問だ。
北京に原爆でも落としてやれば理解するんじゃないですかあ?(ハナホジ)
76: ラッピーちゃん(埼玉県) [US] 2021/04/27(火) 21:35:43.01 ID:VyEMXupb0
ほんとこれ
77: トウシバ犬(愛知県) [US] 2021/04/27(火) 21:35:45.72 ID:8Pp6kqsr0
うわ
効きすぎワロチンw
効きすぎワロチンw
78: エチカちゃん(神奈川県) [GB] 2021/04/27(火) 21:35:53.53 ID:SZnkvkr50
やはりテロ朝という名がふさわしい
79: サトちゃん(島根県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:36:37.22 ID:nWoiwv6j0
まさに朝日は中国のの代弁者だな
83: さんてつくん(神奈川県) [US] 2021/04/27(火) 21:37:39.60 ID:QfF+LX470
>>79
文革の頃から全然進歩して無いよなこの新聞
文革の頃から全然進歩して無いよなこの新聞
93: けんけつちゃん(兵庫県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:41:13.59 ID:jux8TbYS0
>>83
元から日本破壊を目指す報道姿勢だね。国益毀損朝日と呼ぼう。
元から日本破壊を目指す報道姿勢だね。国益毀損朝日と呼ぼう。
81: シジミくん(三重県) [KR] 2021/04/27(火) 21:37:15.50 ID:1EJsG1PS0
お前らの豊かになればチャイナは民主化するという謎の定義が崩れて今があるんだがな
あと話し合いで解決できるならとっくに人権問題など終わってる
あと話し合いで解決できるならとっくに人権問題など終わってる
82: あんらくん(三重県) [US] 2021/04/27(火) 21:37:21.85 ID:XRw+ei7h0
数々の捏造への指摘に対して話し合いなんてなかったじゃん
84: ラビリー(茸) [US] 2021/04/27(火) 21:38:22.69 ID:y2z4xB4r0
効いてる効いてる
85: ぼっさん(大阪府) [CH] 2021/04/27(火) 21:38:44.88 ID:MHiWVlN50
そう言う問題ちゃうやろ対岸の火事じゃなくて
尖閣諸島に禍根があるのにそっちは中心じゃないし
尖閣諸島に禍根があるのにそっちは中心じゃないし
86: ぼっさん(大阪府) [CH] 2021/04/27(火) 21:38:45.31 ID:MHiWVlN50
そう言う問題ちゃうやろ対岸の火事じゃなくて
尖閣諸島に禍根があるのにそっちは中心じゃないし
尖閣諸島に禍根があるのにそっちは中心じゃないし
88: 黄色いゾウ(東京都) [US] 2021/04/27(火) 21:38:55.38 ID:BK6+enzq0
そんなことより韓国人を殺しとけ
89: ドナルド・マクドナルド(広島県) [IT] 2021/04/27(火) 21:39:19.14 ID:m5FUjs6e0
おう、話し合いしてこいよ
ジャーナリズム魂見せてもらおうか
ジャーナリズム魂見せてもらおうか
90: スッピー(千葉県) [GB] 2021/04/27(火) 21:39:25.83 ID:bM0gP1V80
そんなに効いてるのか
91: ペーパー・ドギー(千葉県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:40:06.42 ID:4kQ+kq930
つまり効いてるんですねw
92: どんぎつね(神奈川県) [JP] 2021/04/27(火) 21:40:44.21 ID:WmCphn5z0
中国の犬
95: ヨドちゃん(東京都) [MX] 2021/04/27(火) 21:41:31.01 ID:4hLSGA700
話し合っても無理だから制裁なんやろ
96: じゅうじゅう(千葉県) [US] 2021/04/27(火) 21:41:43.87 ID:ewL+mjyO0
アメリカよ二階と同様に朝日も潰しやほうが良いぞ
97: ビタワンくん(大阪府) [US] 2021/04/27(火) 21:42:02.71 ID:QSZ/Q7z20
話をする価値は韓国より少しだけあるくらい
制裁を
制裁を
98: MOWくん(大阪府) [US] 2021/04/27(火) 21:42:34.50 ID:AR5dXKBu0
中共の手先って事を隠す事すらやめたのかw
99: けんけつちゃん(兵庫県) [ニダ] 2021/04/27(火) 21:42:50.01 ID:jux8TbYS0
朝日新聞社に毎日1万本以上の抗議電話を掛けよう。
100: 銭形平太くん(石川県) [GB] 2021/04/27(火) 21:43:02.74 ID:sVCKp9wp0
効きすぎw