Bookmark
1: 七波羅探題 ★ 2021/05/22(土) 18:53:58.71 ID:18SCgFUr9
テレ朝ニュース
2021/05/21 10:47
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000216768.html

アメリカのオハイオ州で新型コロナウイルスのワクチン接種をした人に抽選で1億円余りが当たる異例の対応を発表したところ、一日あたりの接種者の数が53%増えました。

中西部のオハイオ州は12日、ワクチンを接種した18歳以上の住民は100万ドル、1億円余りが5人に当たるくじに参加できると発表しました。

1回目の接種をした人は6日から11日の6日間では約7万4000人でしたが、この発表の後の6日間は約11万3000人に増え、一日あたりの接種者の平均が53%増加しました。

すでに多くが接種した80歳以上を除き、すべての年代で接種率が上がっています。

100万ドルのくじは来週から、毎週水曜日に合わせて5回実施されます。

(C) CABLE NEWS NETWORK 2021

引用元: ・米 ワクチン接種で1億円くじに参加…接種者53%増 [七波羅探題★]

>>1
選挙もこのシステムにしたら良いのに。
投票率が上がったら困るんだろうな。

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:55:06.77 ID:f4w07aWR0
大量に在庫ありまーす

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:55:22.79 ID:boLCk67l0
日本の4000万は空くじなので当たりません

>>3
当たるのは当たるんだ、だが支払われない

>>7
確かにそっか
結構な頻度で当たって死ぬんだよな…南無

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:56:18.13 ID:mSC5B+k50
そして当たる可能性が減るというね

>>4
いや、でも0%よりはマシか

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:56:45.52 ID:2AIQ+op60
これはいいかもな
ただ1億当たるより副反応で死ぬ確率の方が高そうではあるがw

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:56:46.20 ID:J8XkWMl/0
なんか卑しい

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:59:22.89 ID:HdVokHqU0
これは資本主義

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:59:33.59 ID:GuN+0ql80
賢いやね

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 18:59:33.71 ID:O6hhqYyn0
5億円でワクチン推進キャンペーンを人件費かけてやるより宝くじで釣った方が効果がありそう

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:00:40.53 ID:eNyqx9rV0
震えが止まらない…

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:01:12.48 ID:DuRpc/Xd0
【画像】ロシア人の彼女「今日セ○クスするけど、この下着で行くね?」

https://odsyi.melakaboy.com/iIv/116051220.html

15: ニューノーマルの名無しさん(帝国中央都市) 2021/05/22(土) 19:01:21.33 ID:UMORj79s0
ワクワクするな

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:01:42.39 ID:QnHv9pYL0
日本政府でも4000万用意しました

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:02:08.61 ID:AZETHZ6A0
考えたな

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:03:11.54 ID:ID3MkwcW0
分かりやすいよなアメ公は

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:03:58.76 ID:4VJOyXJi0
引越すわ

20: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/05/22(土) 19:05:15.95 ID:kMSOMNDi0
特賞は天国へご招待!

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:06:56.11 ID:PdRxBqnr0
糞システムにいくら使っても糞システムしかできてへんもんな

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:07:52.46 ID:Elro6/JZ0
にんじんぶら下げるのがうめえな

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:09:06.91 ID:FRVwLMF50
日本もやろうぜ~

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:09:36.88 ID:6+LOOn1L0
日本の死んだら4000万は誰一人貰えてないが
アメリカは本当に配るもんな

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:09:46.49 ID:T1ecj79q0
日本はくじよりも2回打ったら5万円給付します
とかの方がいいかもなw

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:09:49.82 ID:7e22IWPE0
完全に遊んでるやん、全く異常なコロナ騒動って感じか
日本も五月晴れで気持ちいいわ

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:10:56.70 ID:dY4JOlqj0
日本の宝くじ協会はみずほ銀行(韓国系)なのでやらんだろ

そもそも還元率50%だしな

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:11:14.74 ID:fw0oZ7Vd0
わざわざ接種するのが面倒くさいだけなのかな

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:11:28.44 ID:MF4cN51k0
竹中さんにしかあげない

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:12:05.49 ID:4ngdvNRK0
これがいいなと思う奴はソシャゲ厨
あ、一枚くださーい

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:12:35.07 ID:kyqjRnEH0
これは、ほのぼのニュースですか(´・ω・`)

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:12:53.43 ID:3outChOc0
30人にひとりでも外れる自信あるわw

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:13:20.26 ID:soV0LL5E0
日本もやったらいいよ
もれなく1万円プレゼントとか

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:14:55.42 ID:JFR3E11J0
実際はドッキリ副作用くじなんだけどな。

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:18:05.73 ID:ZopUQljb0
余ってるなら世界に回せよ

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:27:09.38 ID:7bEW+Inh0
日本ならせいぜいクオカード500円(抽選)だからな

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:27:09.82 ID:XWkXry8L0
ドーナツ貰えるよりいい

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:29:36.54 ID:pzdN495a0
>5

2等賞
副反応大当たり~
てな。

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:30:02.66 ID:vMav4Y560
日本はもっと集団接種拡大させる意識持たないとやばいでしょ
家族が医療関係者だから接種に関わってるけど、もっと出れるって言ってるのに少なく日数調整してるぞ
若い世代は集団接種の予定は未定って、、、それ全部既存の病院に丸投げなわけ?
バカじゃないの?

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:36:10.84 ID:qMmV3LqW0
いやいや当たっても貰えないだろ、死んでるんだから

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:36:42.47 ID:+U3kvUP90
くじ付きにしたら一日あたりの接種者の数が53%も増えた
数億円なんてテレビCMとかに比べたら安いもんだよな
しかもあれってそれでどれだけ効果があったか分からないし

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:37:15.37 ID:fG7U41A50
若い世代だと、大規模接種会場で コロナクラスターが出そう。

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:37:17.65 ID:pzdN495a0
肺炎で死亡が年19万人。
コロナが年1万ちょい。
ワクチンにされてる細工を
考えると打つのは年寄り
だけでよい。

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:38:20.24 ID:+EOD9Z/M0
ゲイツ「くじをつけたらどうだい?」

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:46:54.00 ID:qObenebc0
(´・ω・`)ワクチン接種受けたら商品券貰えるくらいで日本には丁度よいレベルや。

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 19:51:07.67 ID:LcMwyci80
やや低学歴で反ワクチンに引っ張られるタイプの人々でも、接種するモチベーションが上がりそうな施策

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 20:03:23.70 ID:3oDsGc/a0
日本も余りだすと
お願いだから接種して~ってなるよ
ナマモノワクチンばかりだし

>>47
アホは喋るな
何がナマモノじゃ

>>47
実は半年おきに打たないと効果はありません
って言い出すだけさ
今もそれ前提でブースターとか言ってるだろ
あれ予行だからな

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 20:09:16.08 ID:Old01EN20
ワクチン打つ馬鹿が増えないからなアメリカは

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 20:28:29.20 ID:fw0oZ7Vd0
しかし、なんで打ちたい人以外にも打たせたがるのだろう?

ワクチンを接種した人は感染リスクが低いし
ワクチンを接種しない人も感染したら接種するのでは

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 20:34:50.37 ID:uC2Sdfq10
実質まだ治験段階のものだからニンジンぶらさげないと警戒心がある人が打たないから
アメリカで接種後の死亡や後遺症が多数出ている事を、日本のメディアがほとんど報道しないのが不気味

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 20:41:02.18 ID:X/ULDIvR0
mRNAワクチンはまだ人体実験状態だからね副作用が長期的にどうなるか誰もわからん

よくこんなもんに殺到するわな、日本なんて感染者少ないんだから他国の状況見てからでもいいだろに

>>53
日本は感染者数小だけど、経済を相当犠牲にしてる。
もう飲食店とかは限界だろう。

>>54
ワクチン推奨派の専門家も長期的影響については当然ながらわからないとしか言えんのよね
まあ緊急事態で5~10年かかるもんを数か月で認可、ある意味ばくち
変異種が主流になればそれにも効果あるか実際わからんしな

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 21:11:28.64 ID:V7jQxrFI0
日本も
余ってるアストラゼネカ接種会場作って
10万円配ってみれば?
連日大反響するぞ

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 21:28:53.86 ID:jnNqguOW0
日本もサマージャンボ宝くじを10枚プレゼントしようぜ

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 21:49:03.11 ID:I2fakDoi0
アメリカは凄いな

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 21:58:22.16 ID:vTnsMJN/0
これやっぱ陰謀ですわ

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/22(土) 22:14:52.31 ID:2CswXN1V0
頭いいな。

Bookmark
おすすめの記事