Bookmark
1: マシンガンチョップ(SB-Android) [CN] 2021/05/02(日) 21:13:04.32 ID:UFvnbGis0● BE:866556825-PLT(21500)
宣言解除判断は尚早 西村経済再生担当相「屋外マスクでも感染」―新型コロナ
2021年05月02日16時48分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021050200255&g=pol

 西村康稔経済再生担当相は2日の記者会見で、新型コロナウイルス対策として4都府県に発令している緊急事態宣言について、解除の可否を判断するのは時期尚早との見解を示した。宣言の期限とする11日まで「まだ10日近くある」と指摘。「感染、病床の状況などを見ながら適切なタイミングで専門家の意見を聞いて判断していきたい」と語った。

まん延防止等重点措置に関しては、これまでに茨城、岐阜、三重、福岡4県から適用の要請があったと説明。「まずは(飲食店)時短の実施状況、人流データをしっかり確認していきたい」と述べた。

五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」

 また、西村氏は変異ウイルスの感染力の強さに注意を促し、「屋外でマスクを付けていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」と警戒を呼び掛けた。連休中も不要不急の外出や移動を控えるよう重ねて協力を求めた。

引用元: ・人類終了のお知らせ「変異種は野外でマスクしてても感染する」西村経済再生担当相

20: ときめきメモリアル(石川県) [US] 2021/05/02(日) 21:17:48.51 ID:lcEITO0q0
>>1
おまえは淡路島に籠ってろ

2: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:13:34.75 ID:jHXLu+t60
マスクとは

3: 超竜ボム(東京都) [JP] 2021/05/02(日) 21:13:46.12 ID:VO2K7DIk0
じゃあマスクしなくても一緒じゃん!

とか言い出す低知能wwwww

23: 男色ドライバー(宮城県) [DK] 2021/05/02(日) 21:18:08.90 ID:B+cHhihe0
>>3
マジでマスクしないで歩くバカが出てくるから、こう言う事言っちゃダメだわ

4: ダブルニードロップ(岡山県) [US] 2021/05/02(日) 21:13:55.23 ID:dpOPWSAd0
感染しても無症状だから終了しないけど

5: ダイビングフットスタンプ(茨城県) [US] 2021/05/02(日) 21:13:57.01 ID:wxxXoCVL0
大阪がホロン部

6: バズソーキック(東京都) [KR] 2021/05/02(日) 21:14:14.09 ID:8tkl2Ekg0
終わりのはじまり

7: ファイナルカット(愛知県) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:14:15.37 ID:MF91dUJL0
それって空気感染ぢゃね?

11: ダイビングヘッドバット(東京都) [GB] 2021/05/02(日) 21:15:54.64 ID:58AHZSLh0
>>7
言っちゃダメな奴それ

50: ファイナルカット(愛知県) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:21:03.20 ID:MF91dUJL0
>>11
かたくなにメルトダウンを炉心溶融って言い換えてた時と同じ気配

8: ハーフネルソンスープレックス(和歌山県) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:15:19.12 ID:KkdwtZhr0
そうか~じゃあ電車での移動も止めさせないとな(鼻ほじ)

96: トラースキック(庭) [JP] 2021/05/02(日) 21:29:12.21 ID:s8tDe6EZ0
>>8
冗談抜きにな
マジで通勤ラッシュ止めないと終わるぞ

9: ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US] 2021/05/02(日) 21:15:21.93 ID:i5qwe1mb0
屋外だからと近距離で喋ってりゃ感染して当たり前

10: フロントネックロック(茸) [US] 2021/05/02(日) 21:15:34.13 ID:jiVBRHNp0
お互いノーマスクだった場合でしょ?
みんなマスクしてるし俺だけ外す分には問題ない

12: ストマッククロー(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:16:43.24 ID:XAlZ0p+h0
>>10
どう読むとそうなるんだ

13: ダイビングヘッドバット(東京都) [GB] 2021/05/02(日) 21:16:44.19 ID:58AHZSLh0
>>10
1嫁

105: 断崖式ニードロップ(岐阜県) [IN] 2021/05/02(日) 21:31:30.92 ID:9giH5xj/0
>>10
本文どころかスレタイすら読めないのに何故このスレに書き込む度胸が生まれたんだろうか不思議

14: 逆落とし(福岡県) [FR] 2021/05/02(日) 21:16:48.25 ID:cbK9zJGZ0
屋内なら大丈夫なのかw

15: アンクルホールド(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:17:00.63 ID:5ME5NSHZ0
当初は毒が強いのは感染力が弱い(宿主がすぐ死ぬので広がりにくい)みたいなこと言われてたけど
そうとも限らないようだね
今後インド株を超える変異も起こりうる

16: ハイキック(SB-Android) [BR] 2021/05/02(日) 21:17:17.25 ID:k62gvWoy0
殆どの若い人が感染して治れば流行が終わる

17: 男色ドライバー(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:17:18.71 ID:3ZwK26db0
これホントかよ。
海外ではそんな話出てないだろ

18: デンジャラスバックドロップ(福岡県) [CH] 2021/05/02(日) 21:17:22.06 ID:317r92uX0
はい?wえ?そもそも最初から不織布でもウィルスは普通に通過してるんだが?
飛沫だけを防いでるやで

19: バズソーキック(東京都) [CN] 2021/05/02(日) 21:17:23.99 ID:/8SWvDGL0
でも?

オリンピックはやりまーす(笑)

21: 膝靭帯固め(東京都) [SE] 2021/05/02(日) 21:17:55.29 ID:fyd637ln0
もう鎧しかないだろ

22: 逆落とし(福岡県) [FR] 2021/05/02(日) 21:18:04.21 ID:cbK9zJGZ0
なんで恐怖だけ煽るのかw

24: 垂直落下式DDT(光) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:18:11.56 ID:eYLJYMMa0
この手の報道がブラフに思えてきた

25: サソリ固め(栃木県) [FR] 2021/05/02(日) 21:18:21.49 ID:ui1P7kev0
空気感染になっててワロタw
もう防ぎようねーな

26: ボマイェ(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:18:30.74 ID:oSFyzaQj0
さいごはやっぱ朝日の不動産業なっていくんだって

27: クロスヒールホールド(SB-iPhone) [KR] 2021/05/02(日) 21:18:33.81 ID:H507ais00
水際対策してない責任で厚労省の給与80%カットしようぜ
コロナ治るまでやったら真剣にやるでしょ

28: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [RU] 2021/05/02(日) 21:18:40.42 ID:lW2jt5m00
今NHKでもやってるがどうやらこれホントにヤバそうだぞ
ワクチン普及まで自宅引きこもりも考えとかなきゃならんくらいに

29: トラースキック(神奈川県) [US] 2021/05/02(日) 21:18:44.18 ID:i2L6At+H0
普通は屋内の方を気を付けるだろ

30: 男色ドライバー(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:18:48.90 ID:3ZwK26db0
屋外でマスクしてても感染って、自己申告以外でどうやってそれを証明してるんだよ

31: ストマッククロー(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:18:49.78 ID:XAlZ0p+h0
ならマスクありでもどこの屋内に行ってないやつでも
体調悪かったら濃厚接触認定して検査しろよ

32: ダイビングエルボードロップ(岡山県) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:18:59.36 ID:YnMbxGSa0
なら五輪駄目じゃんw

33: フルネルソンスープレックス(東京都) [EU] 2021/05/02(日) 21:19:02.40 ID:fBiMQCp80
人類おわり

34: 栓抜き攻撃(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:19:03.36 ID:2SEtB2zg0
15万はよ

35: アトミックドロップ(ジパング) [RU] 2021/05/02(日) 21:19:04.44 ID:rc7/vBpF0
なんでも言ったもん勝ち
コロナ混じりの風が1km先から吹いてきても感染するとでも言っとけ
安全な場所など無い

36: レッドインク(福岡県) [JP] 2021/05/02(日) 21:19:07.74 ID:hBtbqvNR0
せやけどワクチンで防げるやんけー

37: リバースパワースラム(茸) [TR] 2021/05/02(日) 21:19:15.39 ID:sjDLXnqg0
コロナまじつえーな半端ねーわ会話はできないんか?

38: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:19:19.51 ID:nC05jGFE0
じゃあ今までどおり普通に生活でいいだろ
感染しても風邪程度なんだし

51: ストマッククロー(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:21:07.85 ID:XAlZ0p+h0
>>38
お前は普通の風邪とやらになったことあるのかよ
普通に生きてたらコロナブームでもなけりゃ普通の風邪なんかに一生ならんだろ

55: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:21:54.23 ID:nC05jGFE0
>>51
臭いからレスしないで

39: 河津落とし(埼玉県) [JP] 2021/05/02(日) 21:19:20.23 ID:OXlrBtN40
それ公共交通機関も止めないとダメなレベルじゃん
どういう意図なん

40: セントーン(千葉県) [CN] 2021/05/02(日) 21:19:20.45 ID:dzFAKW/10
じゃあマスクしなくていいんか(曲解)

41: 不知火(茸) [JP] 2021/05/02(日) 21:19:35.86 ID:rdif5O3l0
堀江が正しかった

42: キチンシンク(宮城県) [DE] 2021/05/02(日) 21:19:36.84 ID:0oNCV/qQ0
まあ病気だからしょうがないな
これを消せる人間なんか居ないんだし
病気を人間の力
ましてや政治どうこうでなんとかなる訳じゃないんだから

まあなっちまったら
運が悪かったと思うしかないな

97: エルボーバット(光) [SE] 2021/05/02(日) 21:29:21.22 ID:6l+V14H+0
>>42
天然痘とか日本充血宮中とかは根絶したぞ人類は

43: 逆落とし(福岡県) [FR] 2021/05/02(日) 21:19:43.22 ID:cbK9zJGZ0
とにかく外出してほしくないから適当な事言ってんだろうなぁ

44: トペ コンヒーロ(埼玉県) [US] 2021/05/02(日) 21:19:44.42 ID:Q7XbaY190
観光立国の夢も短かったなw.

45: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:20:27.33 ID:u0vAE5GZ0
今までのは準備運動
ここからが本番だからな

46: キン肉バスター(愛知県) [AU] 2021/05/02(日) 21:20:32.84 ID:OGBCz9Sj0
インバウンド死んだーwwwwww

47: テキサスクローバーホールド(東京都) [CN] 2021/05/02(日) 21:20:36.75 ID:ckQ/yEGB0
電車終了ですな

48: キチンシンク(和歌山県) [US] 2021/05/02(日) 21:20:44.71 ID:QOiI5dce0
何言うても満員電車とオリンピックはやるんだから
もう何も言わないでもらえるかな?
正直今の政府は鬱陶しい

49: ドラゴンスープレックス(茨城県) [PK] 2021/05/02(日) 21:20:45.09 ID:7/Jont440
感染力が高くても老人しか死なない雑魚じゃん
今まで風邪やインフルを移しまくっても平気だったのにコロナはいけないの?

52: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [US] 2021/05/02(日) 21:21:29.34 ID:yQ/qU5UG0
西村言っちまったなw
もうオリンピックなんか無理だぞww

53: セントーン(愛知県) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:21:29.59 ID:qIJufmrK0
ならもっと広がってます

54: マシンガンチョップ(大阪府) [NZ] 2021/05/02(日) 21:21:41.21 ID:55HifY660
これ電車とかバスとか完全にだめじゃんw
どうすんのw

56: 張り手(秋田県) [US] 2021/05/02(日) 21:21:56.52 ID:TaojdVQ60
何でジュニア君はコロナ関連で会見しないんだろう
環境大臣なんだから西村さんばかりに会見させなくてもと思う

57: 張り手(千葉県) [US] 2021/05/02(日) 21:22:05.30 ID:zNsK39o80
じゃあもうマスクしなくていいってことだな!

58: アキレス腱固め(茸) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:22:18.16 ID:mLYZcCKB0
屋外マスク着用で感染って、屋内マスク着用の電車バスそして会社、全滅じゃん。全然全滅じゃん。

59: リバースパワースラム(茸) [TR] 2021/05/02(日) 21:22:20.15 ID:sjDLXnqg0
マイネームイズ人間 もう勘弁してくれコロナさんってどういえばいいんだおいコロナよおめーほんとは話せんだろ

60: 目潰し(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:22:59.03 ID:k+dClEVl0
オリンピックが出来るくらいだから全く心配ない
安心安全なオリンピックを国民は心待ちにしてます

61: スリーパーホールド(東京都) [JP] 2021/05/02(日) 21:23:06.76 ID:lfZ82VD00
テレワークを強制してくれ
うちの会社は時差出勤すら止めて通常勤務に戻しやがった

62: 32文ロケット砲(愛知県) [JP] 2021/05/02(日) 21:23:24.91 ID:KLHM8R3W0
ハイ経済終わり死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

63: キングコングニードロップ(東京都) [GB] 2021/05/02(日) 21:23:26.60 ID:EBJK4X6v0
これリモートワークにしない経営者は国賊だろ

72: 男色ドライバー(宮城県) [DK] 2021/05/02(日) 21:24:50.55 ID:B+cHhihe0
>>63
物理的にリモートワークにできない仕事はあるからなあ

64: リバースパワースラム(愛知県) [ES] 2021/05/02(日) 21:23:34.04 ID:/vqxnsn10
空港閉じてから言えよ

65: タイガースープレックス(SB-iPhone) [RU] 2021/05/02(日) 21:23:35.03 ID:Xz66CdDz0
防げなくても付けてないと変人扱いだからな
めんどーだが俺はつけるよ

66: サソリ固め(光) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:23:57.22 ID:CKR0xvb40
シナは、五輪ぶっ壊すだけでは飽き足らんのだろうか
どんだけの腹いせだよ

67: セントーン(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:24:14.91 ID:T4mFrE5H0
感染した際のウイルスの量が問題。

68: 目潰し(大阪府) [ES] 2021/05/02(日) 21:24:18.68 ID:ObTBXpNI0
これ感染者に聞き取りで 外に出ましたか→はい
外でも感染する!って言ってるだけだろ

69: ジャストフェイスロック(兵庫県) [CZ] 2021/05/02(日) 21:24:31.18 ID:9/7PD1hA0
>また、西村氏は変異ウイルスの感染力の強さに注意を促し、「屋外でマスクを付けていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」と警戒を呼び掛けた。

どこの報告?
N-95マスク必須になるのか?

70: 男色ドライバー(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:24:33.93 ID:3ZwK26db0
危機感煽って外出してるやつ減らしたいんだろうけど、めちゃくちゃだな

71: ショルダーアームブリーカー(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:24:35.59 ID:j7Jfsen20
それでもオリンピックはやりまーす

76: 男色ドライバー(宮城県) [DK] 2021/05/02(日) 21:26:05.89 ID:B+cHhihe0
>>71
選手団派遣をしない国が出てくる
インドやブラジルはもう五輪どころじゃない
しかも南半球はこれから冬

73: ドラゴンスリーパー(光) [NO] 2021/05/02(日) 21:25:29.51 ID:amzjPEZi0
屋外マスクで感染てその人は誰とも接触しないで物にも触れてないってことなのか?

83: 男色ドライバー(宮城県) [DK] 2021/05/02(日) 21:27:25.08 ID:B+cHhihe0
>>73
手すりに触れた手で顔を触って、目の粘膜からウイルスが入り込むとか

74: 逆落とし(福岡県) [FR] 2021/05/02(日) 21:25:39.78 ID:cbK9zJGZ0
絶望だけ与えて何の対策もないw

75: 膝十字固め(ジパング) [US] 2021/05/02(日) 21:25:44.33 ID:nE5jHBG80
もう飲食店とかお酒とか言ってるレベルじゃねーぞ。

77: サッカーボールキック(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:26:08.93 ID:mofk/1+m0
基本的に着用時に息苦しい系の不織布マスクかN95マスクを正しくつけていれば感染する事は無いだろ。
通気性重視のウレタンマスクとか夏用マスクとかガーゼマスクやマウスガードなどは余裕で感染すると思う。

78: ハイキック(SB-Android) [BR] 2021/05/02(日) 21:26:38.46 ID:k62gvWoy0
ファイザーのたかり

79: ダブルニードロップ(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:26:47.08 ID:uZ3iko810
野外でマスクして観戦した連中はウレタンマスクしてたんだろ

そうだろ

ウレタンマスクしてたって言ってくれよ

いやマジで

じゃないと終わりじゃん

80: ジャンピングDDT(SB-Android) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:26:55.09 ID:jgzGEtOm0
でも会社に行かないと行けないんですけど。社長○してくれる?

81: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:26:55.22 ID:RZ8uJvd80
もうコンビニ袋を頭からかぶるしかねーなっ!
って思ったら有料じゃねーか

82: 中年'sリフト(大阪府) [ヌコ] 2021/05/02(日) 21:27:15.64 ID:ZdZ6PWq60
目から感染する危険性の方が高いんだからゴーグルしろ
裸眼で粘膜丸出しとか口や鼻より危険だわ

84: 頭突き(東京都) [DE] 2021/05/02(日) 21:27:58.36 ID:XobjSGZ30
マスクを長期間つけてると肺に細菌繁殖して肺炎になったような・・・?

106: サッカーボールキック(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:31:42.52 ID:mofk/1+m0
>>84
それはマスクではなく加湿器だろ。

マスクは着用時に外から捕集したウイルスや
内側から捕集した細菌はフィルタに付着するので
いちど付着すれば口の中には入らないので関係ない。

加湿器は就寝時や、四六時中つけたまま
部屋の湿度が70%を超えた状態で放置していれば
加湿により部屋中の細菌が肺にこびりついて
コロナ肺に近い状態になることがある。

85: ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [US] 2021/05/02(日) 21:28:04.97 ID:OjfeOKLs0
よくネトパヨ野党が言うカニデンスはない

86: スターダストプレス(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:28:06.10 ID:zISY/Edp0
インドから香港行きの機内感染の話は凄かったな

87: ショルダーアームブリーカー(茸) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:28:27.45 ID:wp22AfgK0
まあうつす側が顎マスクとかでべちゃくちゃしゃべるからな

88: 張り手(群馬県) [CN] 2021/05/02(日) 21:28:28.58 ID:wa8W/LAY0
これ読むとマジでやばそうなんだけど
https://sumatome.com/su/1387374448127352832

89: 目潰し(茸) [US] 2021/05/02(日) 21:28:33.89 ID:EKkRXe5t0
感染するが濃厚接触者ではないので検査は対象外

嘘だと思ったらマジだった

90: ダイビングヘッドバット(静岡県) [US] 2021/05/02(日) 21:28:37.23 ID:nCZf11vx0
西村さんって普段からほんのり笑い顔だから
深刻な会見向かない

91: エルボーバット(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:28:37.32 ID:2U2hoX0u0
前からそうだっつってたろ
何を今更

92: アイアンクロー(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 21:28:46.20 ID:KOyDnimX0
感染者がマスクしてないときあったけどマスクしてないって言ったら晒されるから
マスクはしていたって言ってるだけでしょ

93: リバースネックブリーカー(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:29:00.67 ID:K2REhjtZ0
で、まだ注視してる段階なの?

94: リキラリアット(神奈川県) [SE] 2021/05/02(日) 21:29:01.63 ID:1weY6KFN0
完全密封型のサージカルマスク以外意味が無いのはコロナウィルスの時点でわかっていたことです
一般のマスクの隙間は5マイクロミリでウィルスは0.1マイクロミリ
マスクをしていても感染は元から防げません、変異型は感染力自体が強いので感染が拡大しています。
2m離れていれば社会的距離など意味がなく18m先でも感染はします(換気環境による)
政府は言葉にしませんが空気感染の表現が現状望ましい。

104: シャイニングウィザード(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ] 2021/05/02(日) 21:31:20.06 ID:uhw1NpCF0
>>94
家庭内でバタバタ人が倒れていくのかよw

95: アイアンクロー(京都府) [CN] 2021/05/02(日) 21:29:05.59 ID:Gc37uwtH0
そもそもマスクを過信しすぎなんだよ
マスクして大声で話するくらいならマスクせずに静かにしてるほうがマシ

98: ビッグブーツ(大分県) [JP] 2021/05/02(日) 21:29:29.96 ID:gjd/mWLK0
じゃあマスク無しで出歩かないとな

99: アイアンクロー(光) [US] 2021/05/02(日) 21:29:38.61 ID:IVAFuJtk0
単に皮膚から皮膚→粘膜へ接触感染しただけだろ
マスクの有無は関係ないから
変異種つっても生態や大きさが極端にオリジナルと変わるかよバカらしい

100: シャイニングウィザード(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ] 2021/05/02(日) 21:30:11.43 ID:uhw1NpCF0
じゃあ、家族内だってやばくなるし。
あと変異変異うるさいが、ウイルスなんて変異しまくるよね。それをことさら「変異」というのは、言葉遊びにしか
思えない。

で、どうしろと?

101: スリーパーホールド(ジパング) [US] 2021/05/02(日) 21:30:15.01 ID:HyrpAKWf0
こんな連中が当初、正しく恐れろ!とか言ってたんだから笑える。結局科学なんてわかってなくて自分の主張を通したいだけ

102: 河津落とし(神奈川県) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:30:16.99 ID:T+vAZT3p0
最初からマスク意味ねえんから何も変わってねえよks

103: バーニングハンマー(東京都) [IL] 2021/05/02(日) 21:31:11.07 ID:QUrFQK7B0
どうせ同じならマスクしなくてもいいな これから暑くなるし

107: 16文キック(埼玉県) [US] 2021/05/02(日) 21:31:56.98 ID:r0mPTvdd0
感染力高くなれば今まで問題なかった店がダメになるだろうなあ
さすがにスーパーやコンビニまで危険になることは無いだろうけど

112: リバースパワースラム(茸) [TR] 2021/05/02(日) 21:33:30.49 ID:sjDLXnqg0
>>107
ビー情報が送信されましたニンゲン スーパーコンビニゆだんニンゲンスーパーコンビニゆだん

108: タイガースープレックス(大阪府) [ヌコ] 2021/05/02(日) 21:32:16.90 ID:GsA9wV4Z0
心配すんな
今はイギリス株だが
更に行列なインド株が列島を襲う!

109: 目潰し(茸) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:32:55.57 ID:SwWSMJgZ0
マスクを魔法のお守りかなんかと勘違いした立ち回りするからうつるのであってマスクが意味ないわけじゃない

110: グロリア(東京都) [EU] 2021/05/02(日) 21:33:09.85 ID:8kMukB1f0
本当なのか脅しなのか

111: ファイナルカット(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:33:21.24 ID:V3J0mtE60
ウイルスにマスクが通用しないのなんか当たり前なのにそれを変異株のせいにするなんて姑息な奴だなー

113: 目潰し(東京都) [US] 2021/05/02(日) 21:33:32.07 ID:lxIDLdbR0
こいつなんなんだマジで
最初からマスクは予防の確率上げるだけのものだったろ

政府の頭の中ではマスクってそんなに確実性のあるものだったんかよ

114: 頭突き(SB-Android) [US] 2021/05/02(日) 21:34:30.59 ID:hSuC+blI0
ウレタンマスクは元々効果が低い

115: フェイスロック(静岡県) [US] 2021/05/02(日) 21:34:50.49 ID:60cGaXFu0
Fラン私学卒自民党のせいでFラン私学卒国民

116: フェイスクラッシャー(ジパング) [ニダ] 2021/05/02(日) 21:35:22.85 ID:H7+7PW4A0
マジか
もう全裸スタイルで行こうぜ!!

117: フライングニールキック(茸) [US] 2021/05/02(日) 21:35:30.91 ID:cLEMA9OZ0
人類終了でええけどはよ終わらせてくれや

118: シューティングスタープレス(茨城県) [US] 2021/05/02(日) 21:35:44.03 ID:eNKHlCCZ0
利権ピックどころじゃねえなw

119: アンクルホールド(コロン諸島) [DE] 2021/05/02(日) 21:35:47.18 ID:OoovZYcDO
尾身「不織布マスクを使え」

@NHKスペシャル

120: ツームストンパイルドライバー(茸) [CN] 2021/05/02(日) 21:35:51.62 ID:mNP024DF0
もう家から出るなっていうしかないな

Bookmark
おすすめの記事